X



HONDA 初代NSX Part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-9LPZ)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:27.28ID:0tCvfvNs0
前スレ
HONDA 初代NSX Part81
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1569039127/
HONDA 初代NSX Part80
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1543378375/

新型はこちら
【HV】HONDA 新型NSX Part49【ターボ】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1580246441/

次スレ立てる方へのお願い。
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f7b-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:47:28.53ID:N1M0qpjq0
>>696
純正ラジエーターって、どんな色?
上部と下部は黒の樹脂でコアの部分は灰色だぞ
もしかしてクーラントのことを言っているのか?
ホンダの純正は緑だぞ
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47f7-EZfn)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:16:03.07ID:+82ADMck0
>>695
今、相場が上がっててATとMTとの金額差がデカいから
ATの値段次第ではアリかと。
もちろん最初からMTの方がオススメだけどね
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-pcwU)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:18:13.28ID:Rsenfmj30
バックでいれて

ふゆきさんは私の言った事を
ほーーーんとによく覚えていて

私自身覚えていないような事も
すごく大切に思っていてくれたりします。

シルバーのNSXが今日
作業より戻ってきて
パールと入れ替えになり

ガレージにシルバーを戻すときに
ふゆきさんが私に
「どっち向きに入れる?」って聞きました。

私は「え??私に聞くの??」
って言ったんですが
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-pcwU)
垢版 |
2021/04/14(水) 19:27:22.91ID:Rsenfmj30
なりすまし注意!

TikTokに私のなりすましがいてすごい

若くてかわいい子が
わんさかいるTikTokで私選ぶとか
どんな渋い趣味なんだw

わかな@weisse
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-8vY8)
垢版 |
2021/04/17(土) 13:30:12.62ID:24hsKjoF0
わかなとふゆきの夜の営みはどうなってるか知ってるか?あの巨乳を好きなだけもみもみして吸えるのか
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9794-9CL1)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:14:27.08ID:v2wXkA650
クルマを買う覚悟は固まりつつあるけど盗難がもう怖いです
皆さんおすすめの保管場所、保管方法がありましたらご教示頂けませんか?特に防犯の観点から・・・車庫等に使える予算は250程度です
近場のNSXは玄関前カーポートでシャッターや門など無し。狙われたら一瞬だぞと思いつつ・・・
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-qGL9)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:07:50.84ID:TkTAVL990
盗難云々よりもNSXのような古い車は、直射日光や冷気に当たらないように屋根、壁、シャッターは必修だよ
盗難が心配なら車庫に防犯システムつけるといいよ(NSXは目立つせいか盗まれたという話をあまり聞かないが)
予算で250万取れるなら整備用に中古の埋め込みリフトかピット作るのおすすめ
あと電動シャッターにWifiスイッチ取り付けて”OKGoogle”または”Siri"でシャッター開閉とか結構便利よ(環境によるがw)
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-yHpX)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:43:22.13ID:r6IFS/cWM
>>712
プロに狙われたら何を対策しても効果は薄いらしい
でも効果は期待できなくても数があると奴らは嫌がるそうだ
一つ一つは短時間で破られても数があればその分時間がかかるからだ
奴らはとにかく短時間で事を成すことを目指してるそうだ
ガレージからも盗んでしまう

でも数があればあるほどセットするのが面倒
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-Vf4e)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:09:38.19ID:c6tn4GBG0
NSXのマフラー作ってたクロダファクトリーって無くなったのか。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-8vY8)
垢版 |
2021/04/19(月) 17:20:26.56ID:7cfrVvEb0
暇さえあれば磨いてる わ◎なは暇さえあればふ◎きのてぃんてぃんを巨乳で磨いてる
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 19:21:19.54ID:uvMNvdbN0
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-8vY8)
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:47.19ID:7cfrVvEb0
私の髪色と同じ
ボルドーのグラデーション

ダイアナの銀座本店で
この靴に出会った時
恋に落ちる音がした。

その音は東京ラブストーリーのアレ
ん?平成生まれなのにおかしいな

エナメルのグラデーションが
アメ車のキャンディレッドみたいと言ったら

こだわりおじさんふゆきはうんとは言ってくれませんでした

もうこの靴には2度と会えないと思ったのに
必死で探してくれた人がいました。

お礼に牛タン奢らせてあげることにします。  
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7f7-HTN6)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:14:18.21ID:V97nMLW90
>>719
修復アリでこの値段は無いだろ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-HTN6)
垢版 |
2021/04/21(水) 09:37:56.98ID:j75/FNsF0
>>723
まともに修復できるところがどれだけあるというんだ?
神も言ってただろ?キチンと修復したらまずわからないと。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-8vY8)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:03:25.57ID:8fdNnJGq0
0671 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Nc9y) 2021/04/03 23:20:36
一昨年中京マツコオフにいたNA1イモラオレンジ乗りのおっさん水戸の初老公 こいつ女からブレンボ代借りて踏み倒したまま逃走したハマのDUNEじゃねえか 赤からイモラオレンジに全塗装してHN変えたところでDUNEだとバレバレ 喝っちゃん知ってるか?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-8vY8)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:13:12.87ID:WSXRoA7Va
0673 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Nc9y) 2021/04/05 20:28:07
きのうはたくさんのNSXが
鞍ケ池サービスエリアに集まってくれました。

その中で一番注目を浴びていたのは
このイモラオレンジの
水戸の初老公号!!

ふゆきさんが師と仰ぐこのお方の車は
聞き出せばきりがないほど
どこもかしこも手が入ってます

メンテナンスリッドはなんとプラダン!!

そう、みなさんお気付きですか。
ふゆきさん以上に軽量化の鬼なのです。

このイモラオレンジの塗装も
重量が増えないようにもとの赤色を
ぜーんぶ綺麗にはがしてから塗ってもらったとの事。

エアコン修理のためにダッシュボードをばらして
ショップに入れてエバポレータ交換してもらったのを
引き取ってからこちらにきてくれたそうで

車内がこんなことに!!
このまま水戸まで帰るそうです 

イモラオレンジの方も
注目度高くて喜んでましたよー。
実は古くからの友人なんですよー
15年くらいになるかな。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-8vY8)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:18:50.65ID:8fdNnJGq0
680 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-Nc9y) 2021/04/07 21:11:27
横浜NA1赤のDUNEが、嫁妊娠中に出会い系ブス女と浮気。ブス女に50万のブレンボ代借りてNOM参加費負担させた話やろ。女にブレンボ代返済迫られたら、踏み倒して逃亡した話。倍酢オフに出とるイモラオレンジは昨年のプロアイズ筑波1000にも出とるで。DUNE号改め、水戸の初老公号やてwww 
俺はマツコの乳に埋もれたい
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5c54-ODCy)
垢版 |
2021/04/24(土) 10:36:10.28ID:C4XgJEcd0
きのうはお家でペッパーランチしました
わ▲▲は全部食べたふ▲▲はお茶碗半分、残りは巨乳美人わ▲▲が食べた 中京巨乳美人におっぱいサイズ、乳輪何センチか俺聞けない 誰か聞いてくれないか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 21:20:47.05ID:TrrGIof/0
NSXの形は最近恥ずかしく思えてきた
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hGTJ)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:35:28.44ID:/9w1JTDIa
NAー1の5速MTなんですが、クラッチを繋いで駆動するまでにかなりのラグがあり、走りはじめから走ってる間も常時、ドライブシャフト周りがカチャカチャと前後にしゃくります、リフトで上げてギヤをロックさせた状態でリアタイヤを前後に動かすと10センチぐらいカチャカチャと動きます、右折左折時にデフからガリガリと異音がしますが、それが原因なのか特有のチャタリングなのかが分かりかね、先ずはドライブシャフトの外側をオーバーホールしましたが、あまり消耗もなく交換後も全く効果が有りませんでした、どなたかこれと同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hGTJ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:26:13.56ID:/9w1JTDIa
>>743
ありがとうございます
ディーラーが分からないって言うんですよね
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hGTJ)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:28:04.48ID:/9w1JTDIa
>>744
ですよね
聞いてみます
ありがとうございます
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-Hui1)
垢版 |
2021/05/03(月) 06:34:35.02ID:gFwnWzst0
神店てなんですか
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7fe-gklN)
垢版 |
2021/05/03(月) 12:18:33.00ID:U7Wvwss60
オーマイゴッド!
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ c77c-xqMu)
垢版 |
2021/05/05(水) 12:24:16.75ID:q228I3mh00505
本日のNOM,雨・・
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 7f28-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:33:11.63ID:DOpBvvCU00505
ドリキンのやつが置いてる店?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ df5f-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:55:31.55ID:10+gtzma00505
今時純レーシングカーだってパワステなんて常識(つまり速く走るために必須)
NSXのパワステって見た目に反してかなり軽量の上
味付けも低速メインに利かせて
高速域だと弱設定になってるから純粋に低速の取り回しが向上している感じ
オリジナルにこだわらなければ外す必要無いと思うけど
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f29-KsKX)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:16:57.79ID:zM+4LW6S0
今日、厳密には昨日、鈴鹿サーキットでオフミでもあったのだろうか?
初代NSXを10台近く見た
白、赤、黄、黒・・
圧巻だった
初代NSXのデザインはリアのオーバーハングが長く袴を履いているようだと思っていたが実際に見ると低くてべダーっとしてなかなかカッコいい
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f29-KsKX)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:59:43.94ID:zM+4LW6S0
>>760
オーナーズミーティングでしたか
カッコ良かったですよ
あれだけ揃うと圧巻ですね
今回はナンバーまでは確認できませんでしたが、鈴鹿市内では鈴鹿ナンバーの綺麗なNSXもよく見かけます
私の近所の人もガレージには赤いNSXが
NSX専門店もありますしね
現行も見かけますがやはりNSXは初代のデザインがいいですね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f28-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 21:05:27.86ID:Lely7qN20
>>761
>>767
いいえ、新型の方がカッコいいです
初代は、リア周りが恥ずかしい
戦隊モノに出てきそう
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6729-KsKX)
垢版 |
2021/05/06(木) 23:29:28.31ID:NU1dJh1I0
2年?前かな
会社の交通安全の研修が鈴鹿サーキットであった
その時赤と青の2台の現行を間近に見ることが出来た
なかなかカッコ良かった
サーキットホテルで宿泊し空食べよで朝食夕食を食べた
サーキットホテルは幼児のことも考慮した良いホテルだと思った
クアガーデンでは関西の小学校の修学旅行の生徒でにぎわっていた
無くなったのが残念でならない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be28-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 21:58:51.53ID:9bgx9tD10
>>789
これがマジほしい
後期って、サイドスポイラーが付いてくるんだね
初期を後期にしたい

>>796
そうだね、リアスポだけ場違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況