【プジョー】プジョー総合 Part55【PEUGEOT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 17:48:14.82ID:SEYdS8bA0
単独スレの立ってない現行車や絶版車、
あるいは、日本未導入のプジョー車の話題とかもどうぞ。
みなさん仲良く、荒らし・煽りはスルーです。
それでは落ちない程度にマッタリと。

■前スレ
【プジョー】プジョー総合 Part54【PEUGEOT】
http://www.peugeot.co.jp/
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1574400022
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:46:45.37ID:oKVP5Y6Y0
>>8
もちろん取説に方法は載ってますが、実際にやってる人がいるのか
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:49:55.88ID:oKVP5Y6Y0
(つづき)
興味がありまして...
シューをワイヤーで引っ張ってるのか電気制御で締め付けてるのかも関心事です。後者ならなかなか凍結しなそうなので。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 12:22:46.70ID:EM0Tfuam0
>>10
電気制御ではないんじゃないかなあ
それだとバッテリーの負担が大きくなるから
モーターとかでワイヤーを引っ張って、ストップした所でモーターが止まるとかじゃないの?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 13:06:23.18ID:TROuDKkY0
ABS、ESC、危険回避ブレーキなど、すでに電気制御の支配下にあるので、わざわざパーキングだけワイヤーにする意味はないような...
それにワイヤーならパーキング用のドラムブレーキがついてそうだけど実際は見あたりません。
現行308のリアブレーキ参照
https://www.goo-net.com/pit/shop/0123346/blog/131848
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 08:23:52.66ID:kbZExyN/0
今週末、試乗に行きます
背中は押さないで下さい
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 08:54:34.57ID:NnWvcWE60
>>12
いや、ディスクオンリーのリアブレーキなんて大分前からあるよ。
ディスクインドラムみたいにサイド専用のブレーキは付けないで、ワイヤー使ってパッドをディスクに押し付ける方式。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 10:20:45.42ID:uaiIudTl0
すでに206の頃からディスクのリアブレーキ
あの頃はまだリアディスクのブレーキが少なくてサイドブレーキが弱いとか良く言われてたな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 11:45:18.64ID:rY9za/ed0
>>13
良い色選んだな
おめ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:45:01.31ID:q7ykoX0Q0
>>13
てか何に乗るの?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 07:50:24.00ID:TgNaPLN80
>>5 フランスの北緯は東北のはるか上ですよ。

プジョーは世界最古の量産自動車メーカーです。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 17:24:56.97ID:pCUdaiOA0
>>20
パリは北海道より北だけど、西岸海洋性気候ゆえ比較的温暖。寒さは東京とさほど変わらないし降雪も東京並み。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:10:04.16ID:llFyMPWW0
パリより北ってリールとかのベルギー側位だけど
そっちも暖かいからなぁ

アルプスの方は山あって少し寒いけどそれでも真冬で氷点下10℃にもならんし
更に言うとそんなとこに人あんま住んでねえからな
フランス全体は基本的に温暖な国

日本の冬は世界的に見てもなかり過酷
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 19:50:30.01ID:yiKz0aHp0
オペルが日本再上陸するにあたってコンボライフの7人乗りを売り出すらしいけど、兄弟車のリフターで7人乗りは導入しないんだろうか
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 21:08:13.04ID:R5SzmNuO0
>>17
3008です
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 21:24:41.08ID:Kt9fsbeQ0
V8サウンドにしびれるがいい
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 18:50:55.74ID:yq+HUj1c0
プジョーのピックアップトラック来た〜〜🎉
日本でも売れそうだけどなぁ

https://mobile.twitter.com/autorepo_editor/status/1230429593397383170?s=20

プジョーは1トンクラスの新型ピックアップトラック「ランドトレック」を発表。
1.9Lディーゼルおよび2.4Lガソリンエンジンを搭載し、6速MT/6速ATを組み合わせる。
最初はラテンアメリカ、サブサハラアフリカで発売。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:08.56ID:yU+01Edc0
>>28
そもそも日本にピックアップの市場自体存在しないからな…

あとこれだったらハイラックスでええやんって気はする
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 12:22:06.16ID:kW3xILvn0
じゃあ中国生産でプジョーのバッジ付けてリーズナブルな値段で出せば
サニトラの代わりでそこそこ売れるんではないかな?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 23:33:02.37ID:3wwnGUwp0
想像してたのよりあっちいってる
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 01:45:36.86ID:OZU3E0Ad0
>>39
206ベースなのか207ベースなのか微妙な感じだな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 06:49:30.54ID:073/iXmF0
ひとめでプジョー車とわかる“笑い顔”
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 16:38:51.64ID:LHrk5sQV0
どうせ日本じゃプジョーを実用車として買う人は少ないんだから、入れればいいのにね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 17:29:37.23ID:jGpF8Soo0
フランスの新車登録台数プジョーは17%程らしい、
トヨタでも5%以下なんだなぁ、
ベンツとか日本のほうが多そう。

https://motor-fan.jp/article/10013713
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 20:41:30.23ID:073/iXmF0
潰れてるよわりと
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/24(月) 23:48:19.59ID:wSo7a9UJ0
>>49
プジョーディーラーを経営してる会社は、複数の輸入車の扱いや他の事業を兼営してるケースが多いよね。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 04:23:28.20ID:7lWa1YBE0
プジョーのディーラーってより、
公式の転売ヤー位に思えば対応に不満出ないかもね。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 06:34:19.48ID:cR3guXfR0
>>52
うちのは大人気デジタルガジェットの総代理店になってる。車より儲かりそう。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 08:21:08.46ID:MwQYOY6N0
>>52
うちの地区はプジョーシトロエン以外にもBMW,アウディ,アルファロメオ,MINI,ボルボ,ジャガー,ランドローバーの正規Dもやってる会社だけど、正直なところダメダメ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 09:39:09.18ID:or1eW3v70
>>51
むしろプジョーに限らずどこか1メーカーだけの専売のディーラーの方が珍しくね?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 12:06:17.12ID:grW5fvby0
ホワイトハウスってどうなんかな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 12:38:21.67ID:YnHGNRqF0
>>60
>>55
自分もここで208の中古車を買って東郷のアプルーブドサイトで面倒見てもらってる。
頻繁に連絡が来る訳では無いし、車検は安い代わりに本当に必要な部品交換しかしないので、日本車のディーラーのつもりで付き合ったら違和感を感じると思う。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 13:44:18.48ID:MwQYOY6N0
>>61
自分は来月の初車検でで他所に切り替えるよ

15年くらい前にアルファのディーラーがここに移管されて、サービスとトラブった
2年前に東郷でプジョーの中古買ったけどやっぱりサービスともめた
営業(買うまで)は悪くない感じしたんだけどな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 17:09:55.76ID:58awFjp20
>>61
過剰な整備提案するディーラーより好ましい。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 17:19:03.36ID:grW5fvby0
>>62
どんな理由で揉めました?簡単でいいんで参考までに
006761
垢版 |
2020/02/25(火) 20:20:38.22ID:o4dH3KSv0
>>64
担当の営業が毎年変わるのは大丈夫か?って思うけど、買ったあとはサービスとの付き合いだけだし。

自分はサービスとトラブったことは無いし、できる整備は自分でやる、やれない作業は素直にお願いするで割り切ってるから自分には合ってるんだと思う。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 21:16:00.00ID:MwQYOY6N0
>>65
1.保証の適用範囲
2.修理提案の内容
3.社内で報連相できない
(相談中(揉め中)案件の途中経過も、たらい回されて電話取り継ぐたびにコチラが説明しないと伝わらない。
そんな中、事情を知らない別担当が『次回の点検どうします?』とか呑気に聞いてくる。
さらに事前に互いに合意した内容が、修理当日担当する人に伝わってない。)
4.(自分は差別的なつもりは無いけど)上記の状況で中国語訛りのニホンゴで電話対応されて更に不安&イライラmaxになる

こんなのが複数回続いたけど1年点検までは、一応保証期間内なので我慢した
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/25(火) 22:37:35.89ID:2peNxsir0
>>53
言い得て妙でめちゃ笑った
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 04:48:32.93ID:oHfXOesY0
>>70
俺レクサス。高みの見物w
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 18:04:37.51ID:iWubvuSj0
>>74
凄い
0-100km/h加速は4.3秒ってシビックより速いかも、
しかもハイブリッドだし。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 20:39:52.40ID:cLN+bu3W0
地元ディーラーが10年先もありますように
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 06:29:15.53ID:UY0dKcB80
初期のニュース映像で武漢にあった508が無事でありますように
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 12:27:08.17ID:O9ADc3HM0
DS9
フランス美女の美脚は必見

https://youtu.be/t6Uaw4FbI5Q
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 03:02:49.89ID:yZAG/z+V0
DS9、過剰な絢爛さが中華臭を漂わせるね。ボディのデザインがいいだけに、勿体ないと感じる。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 10:03:14.11ID:t/Rnqabv0
宝石やスワロフスキーのカットみたいな意匠は一部の女子が好きそう。
ヴィトン製品を沢山持っる男性に似合いそう。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 21:38:25.74ID:3JUSaOGe0
北九州閉店したんだな。開店早々閑古鳥だったがよくここまで持ったと言うべきか。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 10:59:50.03ID:cSP3rTr+0
プジョーのアイドリングストップって冬とかはエンジン暖まるまでかからないけど、
他のメーカーのアイドリングストップってとりあえず停まったらアイストかかるの?

【 暖機時間は短くていいが、完全暖機する前に止めるとオイルは劣化が進む 】

https://www.team-mho.com/oil-tyuui/amp/#i
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 15:38:24.00ID:Jd0xuqex0
うちのはチョイ乗りが多くて充電不足だから常時オフ。たまに遠出の後にアイストすると妙に嬉しいw
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 23:55:16.28ID:xI92On1w0
>>96
日本デビューはいつ頃になるかわかります?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 16:27:10.26ID:g1Fk9pTL0
>>97
分からない、
それも含めそろそろ発表されそう。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 19:50:41.87ID:5qndWBF80
北九州プジョー2月閉店しますのハガキを3月の消印で送ってきたわ
今後点検や車検は福岡か山口にいかなきゃな
福岡から一度撤退して北九州に移したのにまたか・・・
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 21:05:43.04ID:aZD+quW00
>>99
閉店前に送るのが常識なんだがな。
潰れて当然の糞ディーラーだったわ。
山口の方がまともだからそっちを勧めるよ。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 21:10:20.04ID:0cN4cZl90
>>99
福岡店は対応最悪だからやめた方がいいよ。俺は福岡市内住みだけど熊本店にお世話になってる。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 12:13:13.81ID:u/4OU+q00
博多だけに塩対応ではなく豚骨対応か?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 13:06:51.58ID:wkToOU2s0
>>104
上手い!
いや、美味いか笑
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 23:47:58.74ID:wkToOU2s0
ディーゼルは食用油でも走るらしい。
1.軽油か灯油と混ぜて使う。
2.始動と停止前は軽油で走行中は食用油。理由はインジェクターが詰まるから。
3.食用油からディーゼル燃料を作る(バイオディーゼル燃料)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況