X



【再販】ランドクルーザー70 Part37【再再販】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 13:03:06.52ID:iqPqA4k10
日本で再販された GRJ76-79 を基本とします。

今現在も世界各国で販売される70シリーズ。
ボディーサイズ、ガソリン・ディーゼル、MT・AT、別け隔てなく語り合いましょう。
近い将来、70シリーズが再再販されると良いですね。


前スレ
【再販】ランドクルーザー70 Part36【専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573276305/

関連スレ
ランドクルーザー70 Part 52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574247737/
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 17:23:38.95ID:DI1FegGF0
再販ダメなんて誰が言った?
HZJは8〜9/l位走るよ、
発進だけ力強く、伸びないし煙吐きまくり
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 17:28:26.76ID:DI1FegGF0
燃料代は痛いね
街乗りは快適になったよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 17:51:31.36ID:rOfdiE4h0
俺も丸目が好きだけど、古すぎるよな。
70を丸目に戻してほしい。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 18:06:51.01ID:PL+hJPWy0
>>982
良いエンジンって一言でいうならガソリンのが普通に良いエンジンだよ
ディーゼルはある一部の条件下では強いがオールマイティな良いエンジンでは無い
今時のVDやGDは別としてノンターボの旧いのなんて流れに乗れないほど遅いわ煩いわでよっぽど好きじゃないと速攻で売り飛ばしたくなる
現に今中古で出回ってるのなんてオーナー何回替わってんだよ?みたいなタマばっかだぞ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:25.77ID:kSLsGjQl0
まぁ自称GRJ乗り(じつはHZJ乗り)の荒らしは再販スレのお約束である事は間違いないよな
こいつら自称GRJ乗りのくせにディーゼルがほんのちょっとでも叩かれると顔真っ赤にしてやりかえしてくるからすぐ解るんだよw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 19:21:12.30ID:6StK3bhO0
GRJは燃費以外は生涯で最高の車、その燃費も年間距離10000キロ以下だから気にならない。
ほんと毎日見飽きないデザイン、家の外壁見るふりして70見てる笑笑。コンビニの駐車場もわざと遠くに止めてゆっくり眺めながら向かうアホです。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 19:28:23.60ID:DI1FegGF0
奥さんに昔の彼女をバカにされた感じかな

あいつはいい女だったよ!ムキーッ(顔真っ赤)
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:16:25.77ID:aVaNMRzw0
所有してない俺は毎日写真をみてうっとり
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:19:12.80ID:aVaNMRzw0
>>986
ディーゼルはやっぱ音がええわ。今のクリーンディーゼルも変わらんのかな?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:32:40.57ID:ZKjLCyZ10
GRJ76とHZJ77両方所有しての比較
アイドリング時のトルク H>>>G
低速・中速・高速のトルク G>H
低速・中速・高速からの加速 G>H
最高速 G>>>H
アクセルレスポンス・フィーリング H>>>>G
乗り心地 G>H
見た目(主観) H>=G
最初は圧倒的に丸目の見た目が好きだったけど慣れると再販も悪くないね。アイドリング時の安心感は丸目が圧倒的。
あと再販はアクセルのフィーリングが最悪だけどそれ以外は丸目より全然いいね。エンジンの耐久性とかはよくわからないけど再販もそれなりに保ちそうだし、長く乗りたいね。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:35:29.54ID:9gu0pdsc0
同感です
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 22:21:57.44ID:1d1mxyk30
>>993
また自称GRJオーナーが随分とGRJを低く見積もってるからエアー丸出しだね
GRJに対しHZJが優ってるのはまさにアイドリングトルクだけでその他全域でGRJ >>>>HZJが現実
「>」なんて話じゃなく「>>>>」だからマジでw
そもそも1HZは1GRと比較になるようなエンジンじゃない
おこがましいにも程があるんだよバカ丸目w
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 22:23:07.92ID:ZKjLCyZ10
>>995
いや、両方持ってるんだけど…
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 22:28:08.14ID:1d1mxyk30
>>996
両方持っててその感想ならおまえの思い入れが77>>>>再販ってだけの話
はじめから妙な補正が入ってて正当な比較ができないんだから黙ってろよw
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 22:31:44.30ID:DI1FegGF0
>>993
完璧に同感です。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 22:33:06.19ID:DI1FegGF0
>>998
まずは両方乗ってみたら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 9時間 30分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況