X



【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cf28-E8RG)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:04:10.59ID:0TycthT60NIKU
2016年日本発売開始の8W(B9)アウディA4S4、A4S4Avant、A4 allroad quattroおよび
2019年日本発売開始の8W(B9)RS4のスレです。
B9発売済みモデル及び今後発売されるFLモデル含むB9全モデルが対象です

B9であれば駆動方式は問いませんのでquattroの話題もFFの話題も歓迎です
B9の話題から逸脱しなければオーナー非オーナー問いませんがB8(8K)等旧モデルの話題に関しては該当スレでお願いします

荒らしは厳禁
荒らしには反応せず放置願います
目に余る場合は削除依頼を出してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d5-JZqn)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:24:04.41ID:eTd2xYDC0
馬力があり過ぎるとスピード出過ぎちゃう。FFの190馬力ですら油断すると160くらい出てて、ベタ踏みすると200がフツーに出る。日本はアウトバーン無いんだし俺がS4乗ったら免取りか死ぬかだと思っている。
これが俺の主観。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed9d-gP/j)
垢版 |
2021/03/18(木) 04:10:15.45ID:1qZhU9/O0
>>781
S4avaしか分からないのですが、購入当初普通に運転してる時は本当に早いのか?と思う程普通でした。踏み込まなければ普通に運転出来るかと思います。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 11:24:02.50ID:VCvy8Guv
アクセル踏んでエンジンが反応するまでの時間は
アクティブ、コンフォートの設定で変わるけど
ターボとNA でもかなり違う
B5 2.7T は待たされたけど4.2V8 は反応が速い
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-0tAM)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:16:21.09ID:JXYMeDxd0
>>784
S4すばらしい車ですよね!
スポーツデフ、Sスポーツシート、B&O、リアシートヒーターつけましたか?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-oMwM)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:40:05.70ID:p/EmWz4HM
>>788
うちはシートとB &Oつけただけですね。
18インチだし、S4でもショボい感じかと思います。
それでも気に入って乗り続けてますが。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb55-0tAM)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:52:14.05ID:JXYMeDxd0
>>792
ショボくないですよ!
マッサージ付きシートいいですよね!
オーナーさんが気に入ってればいいんですよ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:19:01.67ID:Pff9/8Ad0
どなたか教えてください。

Audi A4 Avant 40 TDI quattro S lineに
A5SB 2.0TFSIから乗り換えたのですが、
MY Audiで目的地の送信ができません。
これは仕様ですかね?
FY17のA5ではできたんですが…
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-vV0Z)
垢版 |
2021/03/25(木) 02:30:06.59ID:pITcLeHE0
>>796
MMIでAudi IDの登録は完了した状態ですか?
登録しても、各種サービスが期限切れになるトラブルがありました。もしそうならオーナー側で何をしても時間の無駄です。
早めにディーラーからアウディジャパンへクレームを入れてもらってください。
Audiのシステム側の不備が原因で、更新の際にアカウント設定に問題が発生するらしく、Audi社の管理するサーバ上での修正が必要でした。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-rCui)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:31:32.88ID:jARcxCjgM
795 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5127-6ED2) sage 2021/03/23(火) 07:02:22.31 ID:/zUlPU0I0
2016年アバントFF乗りです
何か良いマフラーありますか?音はIWEみたいな感じがいいのですが…クワトロ用をFFに装着できないんでしょうか?無知ですみません
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-NICU)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:03:25.09ID:C2TJyJkp0
優しい
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:33:31.48ID:Pff9/8Ad0
>>797
ご回答ありがとございます。
MyAudiはA5の時から登録していて、
A4に変えた先日、車種切り替えしました。
同意書が保留されていたので再度同意しました。
いずれにしてもディーラーに相談してみます。
クイックに回答くださりありがとうございました!
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:48:59.46ID:Pff9/8Ad0
>>806
ディーラーに確認しました。
最新ナビ、目的地送信非対応だとの事です。。。
唯一使える機能だったのに。。。
FY21最新モデルはダメみたい。
A4でダメだからA5他、軒並みダメそうですね。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-eFNB)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:17:22.41ID:b7ovwbMOM
>>807
こういう機能って劣化していくものなのかw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:46:31.12ID:Pff9/8Ad0
>>808
アプリの改悪は車に限らずありがちですが、
個人的に唯一使う機能だったので、アプリ自体、削除しようかと思ってしまう…
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-vV0Z)
垢版 |
2021/03/25(木) 17:48:11.27ID:pITcLeHE0
まぁでもmyAudi目的地送信機能は、MMIナビの目的地設定がとてもやりにくかったから役に立ってただけで、最新モデルはその辺り改善されていて必要ないんでしょうね。
「ハイ!アウディ、みもすそ川公園まで案内して!」で目的地設定とかできるんでしょ?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4145-SS0s)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:24:02.57ID:Pff9/8Ad0
>>811
ヘイアウディで使えるらしいですが、まだ試してないです。
週末しか乗らないので試してみますかね…
ちなみにディーラーの回答は以下でした。

今回のナビはタッチパネル式ナビの2世代目で、今回は非対応。
他の車種で旧型のナビは対応中。
将来的には何とも言えない。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-jVoT)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:06:46.34ID:Nxj56iapd
>>812
ぜひレポよろしく!!
結果によっては、車検前にアウディとサヨナラするかもしれない。

>>813
そういう障害情報ってどこかに出てるんですか?
昨日たまたま隣県へ出張で、前もって目的地数カ所送って準備万端のつもりだったのに、最悪のタイミングで使えませんでした。
戻ってきた夕方には復活してるし…
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 13:54:45.71
>>815
hpだと表示されてたんだけどね
ちょっと全員が影響受けるというのに不親切だよね

ちなみに日本時間で午後3時までだったわけだけど
ドイツ方面では事実上影響受けない時間帯のは言うまでもないw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d45-Q7aw)
垢版 |
2021/03/27(土) 00:14:17.05ID:nAFYH2XL0
>>814
うーん…
アレクサやGoogle Homeのイメージだとがっかりします。
これまで同様の音声認識とコマンド認識で、ただボタン押さないでヘイアウディ。で起動するだけのイメージで概ね良いかと。
対話型やAIイメージではないですね。正直。残念。
まあ、タッチパネルに手書きできるのは評価できますが、
事前に目的地送信がないのはやはり痛い。
と言うのが感想です。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 367b-FmuE)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:24:26.95ID:rZNU0n7Z0
うちはB9の最初期のA4(2016年モデル)でアプリから元々目的地送信できなかったけど、音声入力 オンライン検索 目的地伝達で全然こと足りてる。かなりマニアックなパン屋とか個人商店でもきっちりと設定されるよ。新しい店もちゃんと検索されるしどういう仕組みなのかずっと気になってる。裏で走ってるのはGoogleマップなんだろうか?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 5e66-s9/B)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:22:38.81ID:eO4zzKeB0USO
>>812
使い物にならないかぁ、残念です。

ディーラーはメーカーがダンマリだと何も言えないですしね。丁寧な口調とニコニコ顔で接客し、クレーム入れたら客と一緒に困り顔で…

といってアウディジャパンへ問い合わせても、あそこも本国次第だから。

>>819
iPhoneとか使ってると、あのまどろっこしさに使う気が失せる感じでしたが、再挑戦してみます。
かなりマニアックなパン屋がヒットするなら、Google検索データベースを利用しているんでしょうね。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Vrde)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:27:24.92ID:YeAYh3sdd
>>821
あ、一応、

ヘイアウディ、東京タワー。

で、ちゃんと検索できました。
が、対話型までは至っていないです。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ba4-ExAG)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:33:57.48ID:Jy7jwJ8q0
このオッタマゲーション、始動時のみ表示されるんだけど
何だか&消し方わかる人教えてください

https://i.imgur.com/AjGVNuP.jpg
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-ExAG)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:49:12.19ID:s/oMlqCDM
>>824
見たけど見つけられなかった
偉そうに言うなら、教えてくれよ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-ExAG)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:00:04.08ID:9oszxM4EM
Audi行ってチェックしてもらった。
システムチェック時の表示で念のためテスターかけたけど
エラー無しで問題無しだった。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-+g3M)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:47:11.77ID:dowDas8RM
日本の会社も省庁もお偉いさんは
PDFなにそれうまいの。だから
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86ff-rK3i)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:18:04.26ID:sgowDUbh0
ちょっと質問です。
透明人間2020という映画に出ていた、この車(Audi)はなんというグレードでしょう?
https://xxup.org/QSE3X.jpg
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/13(火) 00:30:39.22ID:M2XaLLk2
リアエンブレムにR8 と読める

リアグリルの形は2代目2015-2019年モデル
2020年に意匠変更してて現行とは少し違う
排気管の形は5.2V10 じゃなくて小さい方か
4.2LV8 430ps 北米仕様も同じだったかなぁ
北米の速度規制は日本より厳しくて残念
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86ff-rK3i)
垢版 |
2021/04/13(火) 06:22:23.85ID:DR1Yjlqt0
>>833
早々にご返信いただきありがとうございました。
リア周りのすべてにおいて、R8-2018modelの特徴と完全一致しました。
https://xxup.org/QcPdT.jpg
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be28-BmBB)
垢版 |
2021/05/13(木) 17:30:17.57ID:p5trnIh/0
フェイスリフト前のB9A4でS-LINEではないノーマルのA4で17インチタイヤでミシュランだとプライマシー3 だったけど、
フェイスリフト後のモデルの17インチでミシュランだとプライマシー4なの?3のままなの?
ミシュラン以外の標準はなんてタイヤ?
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-+PDx)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:59:03.63ID:3qLXpOTIa
スレ立てた人
たまに保守しないと落ちるぞ
数少ないオーナースレなんだから最低限の管理をよろしく(B8はとっくにないしw)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1f-5miL)
垢版 |
2021/06/11(金) 16:03:30.99ID:Lp6ENUxpH
しっかしB9は人気ないよなー
北関東地方都市だが、めったに見んぞ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-5miL)
垢版 |
2021/06/12(土) 11:04:52.64ID:iVGyxUI40
>>840
新型A3なんかA4の流れから、もっと酷くなってるw
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-YknO)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:18:13.81ID:ozExBmE00
>>840
価格設定の失敗じゃない?
100万値上げして100万値引きとか
定価が100万高けりゃ売れないよ
結局それでメーカーもディーラーも客も不幸にしかなってない
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-YknO)
垢版 |
2021/06/13(日) 18:47:07.79ID:ozExBmE00
>>847
ここはオーナースレじゃないですよ?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a30f-VvxW)
垢版 |
2021/06/13(日) 19:47:06.48ID:iWh4wJQu0
>>854
電話と音楽が聴けるんじゃないのwww
静観しようとしたけどもう辞めてあげてwww
電話と音楽が聴ければ充分な人なんだろwww
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/13(日) 19:50:50.08ID:GXRudSR2a
恥ずかしい自演か?
意味不明

ID:bU0MCMyb0
まったく
高かかったのiPhoneもいちいちUSBで繋がなきゃならないし貧乏くさい

ID:bU0MCMyb0
>>847
Bluetoothで繋ぐ?
繋いでなにすんの?

ID:bU0MCMyb0
意味わからんのにレスすんな

ID:bU0MCMyb0
>>852
知ってるんだったら教えろよ
Bluetoothで繋いでなにできるんだ?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:35:04.57ID:GXRudSR2a
>>859
俺の指摘にも答えてほしいね
流れがおかしいのよ

中古車でも買ったのか?
B9.5からはiphoneならワイヤレス充電できるんじゃなかったか?

高かったのに貧乏くさいのか?
Bluetoothで繋いでなにすんの?
意味わからんのはお前だろ?
なにが言いたいのか教えてくれ?

Bluetoothで繋げばハンズフリー通話、電話帳同期、音楽再生は出来るが?

Apple CarPlayとAndroid AutoはUSB接続じゃないと駄目だが?

いずれにせよAmazonプライムとかの動画再生は出来んはず

カーナビの性能求めるなら輸入車買っちゃいかんだろ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/13(日) 20:53:49.29ID:GXRudSR2a
中古車買ったのか?

現行はオプションでワイヤレス充電出来るし、社外品使えばよかろうと思う

Car playは人生で数える程しか繋いだ事無いが?
Android Autoも同様
myAudiから目的地とばせば事足りる
音声検索も悪くないらしいぞ?
俺は使わんけど

B9以降はナビ関係は特に不満はない
本質はそこじゃないと思うが?
街乗り、高速ふくめて2000km程走ってこい
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:45:18.65ID:yFWKWsU1a
>>867
俺へのレスかね?
ご丁寧にどうもです

仕事のがiphoneプライベートのがAndroidで買い物位しか行かないし、音楽聞くときは車専用のkindleでAmazon musicたまに聞くくらいでほとんどはSDにぶっ混んでるし
ほぼ嫁の買い物車で最新の地図とかも必要無いし

B8の時は物足りなかったがB9以降は必要十分かね?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
垢版 |
2021/06/14(月) 04:48:59.35ID:RJIjKfJH0
いやーよくわからんかったわ
ただ単にiPhone繋ぐにはUSBですって説明のまま使ってるけど、充電しないならBluetoothでも良いのかな
みんなはBluetoothで使ってるわけ?

音質的にBluetoothかますってのが、勿体無い気するけど、USB挿しだと曲のリスト表示がズレたりダブったり、プレイリストも増殖したり、iPhone内に無い削除された過去のものが表示されて使い物にならないから、しばらくBluetoothで使ってみようかな

myAudi地図ってUSB直挿しとか関係ないのかな?
あれは保存された目的地をインターネット経由でアウディのサーバへ読みに行ってるのか?

CarPlayも試してたけどまだまだな気がする
いつの頃からか、ハンドルの音声入力ボタン押すとSiriとお話しできることに気づいたから、今はそれ使ってる
反応遅いけどね
MMIの糞インターフェースでポチポチやるよりマシ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/14(月) 05:23:54.13ID:KJEpX0wea
>>870
今新車で買ってたらB9.5な
モニターでかくなってガソリンと水温計が常時表示されなくなった

お前日本語ちょっとおかしいぞ?
理解力と表現力大丈夫かね?
B9.5とB9の区別付けてくれ
それかiphoneを新しく買ったのか?

現行の話ではなくB9の話しでマイナーチェンジ前から出来るって流れな
たいして売れて無いのにオーナーもいねーだろ
ここB9のスレだし

あとiphoneの機能に追い付くわけなかろう

お前の言いたい事はわからんでも無いがカーナビの機能優先するなら国産買って好きなナビに入れ替えろってなるぞ?
それかテスラとかか?

知らんけど
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
垢版 |
2021/06/14(月) 05:43:50.73ID:RJIjKfJH0
>>873
新車で買ってiPhone USBで繋げたけど、プレイリストまともに表示できないし、曲のリスト表示も前後曲ずれて表示したり、ダブって表示したりでうまくこなしてないと思う
もう諦めてiPhoneのミュージックでプレイリスト選択してシャッフルでかけてるわ
それかSiriでプレイリスト指定するかだな
9.5は知らんけどB9のMMI、ハードはNVIDIAなんだっけ
ビジュアル的にはなかなかよくやってるよ
でもさ、iPhone見てから10年経ってるのにいまだに車載のコンピュータはこの程度かって思わない?
使い勝手悪いし、ユーザーに諦めさせることがあるのが残念だよ
国産カーナビ?化石だろ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/14(月) 06:08:48.49ID:KJEpX0wea
>>874
マイナーチェンジ前のB9を買ったのかね?
B9.5の事はよくわからんね

どうぞよしなに

俺は家族も含めての快適で安全な移動手段として選択してるから

快適の要件が人それぞれ違うんだろうな
そもそもiphoneで音楽かけないし
通信のラグはあるがmyAudiから目的地飛ばせば普通にたどり着く

B8からは隔世の感あるけどな?

高い車なのにって思うだろうが、輸入車の中ではまだましな方だと思うが?

知らんけど
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-fZro)
垢版 |
2021/06/14(月) 06:32:18.77ID:RJIjKfJH0
>>875
そうだよ
もう車検も済ませた
myAudi2ヶ月近く使い物にならなくて困ったわ
もうクラウドサーバと車載コンピュータを繋ぐことが常識なのに、 Audiもそれをアピールしていたのにこの体たらく
テストもあまりしてないようだし、日本法人も日本国内のディーラーも知識が無いしでめちゃめちゃ中途半端だと思うぞ
不文律に縛られて柔軟な対応できないなら、新たな駒に弾き飛ばされると思う
本格的な自動運転もAudiには無理だろ
Audiは魅力だったデザインも狂ったように変わってしまったから次は無いなぁ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-aMGd)
垢版 |
2021/06/14(月) 06:56:03.21ID:KJEpX0wea
>>876
それは不幸だな

中身はたいして変わらんが年式で雲泥の差だったみたいだね

俺のは車検前の比較的高年式で運良く問題無かったが

営業もメカの人もそもそも畑違いだからネットワークの接続トラブルとかは対応できんし期待もしてないけど?

携帯画面キャストでミラーリング出来る様にすれば終了案件な気がするがね

フルモデルチェンジまで待てないなら他のに買い換えれば良かったのに...
5年目で売ってもリセールなんか期待できんぞ
俺は次のRS見てから判断するがね
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-fZro)
垢版 |
2021/06/14(月) 08:38:20.24ID:L/QNZVezd
>>877
年式は2017だったかな
今、自分が所有できる範囲で特に欲しい車も見当たらないから当面乗り続けるよ
しかし、こんなのすぐTesla、Apple、HUAWEIなんかに駆逐されるんじゃないか?クルマもOSの時代だし残ったとしてもブランドバッジとデザインだけになるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況