X



【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cf28-E8RG)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:04:10.59ID:0TycthT60NIKU
2016年日本発売開始の8W(B9)アウディA4S4、A4S4Avant、A4 allroad quattroおよび
2019年日本発売開始の8W(B9)RS4のスレです。
B9発売済みモデル及び今後発売されるFLモデル含むB9全モデルが対象です

B9であれば駆動方式は問いませんのでquattroの話題もFFの話題も歓迎です
B9の話題から逸脱しなければオーナー非オーナー問いませんがB8(8K)等旧モデルの話題に関しては該当スレでお願いします

荒らしは厳禁
荒らしには反応せず放置願います
目に余る場合は削除依頼を出してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0676670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:43:51.25ID:vt/BRLq+0
自分B9のアバント乗ってるんだけど、シーケンシャル禁止の話聞いて本当にびっくりしちゃった。Q5の話見てると後ろが駄目ってことだよね。。。B9後期はどうなるんだ。

あとTTスレ見に行ったら、Googleと契約が切れた云々の話も出てて怖いね。。。音声でのオンライン検索が便利すぎて、あれが無いアウディなんて想像できないんだが。。。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:49:20.95
>>676
今わかってるのはMY19以前の多くのMIB2世代のGoogle Earthは契約停止になるという話だね
これはdがAJから貰ってるメール文を確認させてもらった
詳細がマトリクス表になってるのでそこまでは見られてない
0679670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:54:00.18ID:vt/BRLq+0
なるほどシーケンシャルウィンカーじゃなくてOLEDのことなのですね。

Googleが停止になるとオンライン検索できないのかな。。。この間乗った時は普通に使えた気もするんだけど、気のせいかな。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 19:59:56.62
>>679
グーグルとの契約打ち切りの話のマップの話なんでそれ以外がどうなるのか私も今dの担当に詳細を報告してもらうようお願いしてます
近日回答は来るかと
ヘルプデスク側も「衛星地図」として引き続き使えるという回答しか無く、それは北米の話では?と確認するとわからないの返事しかない…
あらゆる情報が輻輳中ですww
0681670 (ワッチョイW ff7b-FMWb)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:16:57.52ID:vt/BRLq+0
ありがとうございます。正確にはGoogleマップなのね。。。波及が心配ですが続報お待ちします。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-a8ID)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:19:17.39ID:8pPWxCF80
my Audiアプリからログアウトして、登録をやり直してみたけど、車両と繋がらないな
ディーラーも他の客からのクレームもあり問題は把握しているご、メーカーからの回答が来ずどうしようも無いそうな

しかし、あらためて登録作業やってみたけど分かりにくい。まともなマニュアルも無いし、ウェブにも情報が少なくて不親切
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-4hqK)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:27:11.84ID:/alxHO7i0
B9.5 S4ですが、myAudiアプリの目的地設定が車両に飛ばせません。
ディーラーに確認すると、B9.5からは機能は無くなった、とのびっくり回答です。
衛星地図(Google Map)が使えなくなった件もそうですが、取説に書かれている機能が
実際には使えなくなっており誤字脱字のレベルではないですね。
オリジナル(英文/独文?)取説を日本向けに和訳して作ったので、日本で提供されていない
機能説明が残ってしまったことを見逃した、というのが背景でしょうか。
アイシン・エィ・ダブリュ製に変わったようですが(正しい?)、地図は見にくいし、
スマホ連携やGoogleMap連携はデグレードしているし、全くお粗末な話しです。
このレベルでつまずいているようでは自動運転などあり得ない。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df91-4hqK)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:01:28.22ID:/alxHO7i0
>>687
myAudiアプリは全アウディ車共通ですからね。目的地設定はできますよ。
B9.5が受けないんです。是非ディーラーに確認を。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:25:00.07
基本的にMY18,19とそれ以前の全てのクルマはGoogle Mapsは先の12月で終了した
MY20以降と一部のMY18,19でのみアプデにより継続して「HERE社の衛星地図」を利用できる

HERE社への切り替えは欧州車全体の取り組みとして今後の自動運転のレベル4以降のサービスで使用していくための布石
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:27:45.65
ハード種別でいうと
MIB1,2を搭載したMY18,19車両はほぼ全滅する
MIB2のMY20,21は引き続き衛星地図で使用可能
MIB3搭載の新型A4からは勿論衛星地図としてサービス開始
北米ではこのプラットフォームは回線データ使用量は無制限となる
0693!id:ignore (ワッチョイW 6e28-YNOf)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:46:03.27ID:0QCs9KGU0
俺のはまだGoogle Map?
普通に表示される

シートメモリーとアンビエント付いてるからMy20であってるか?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f954-o8RW)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:29.47ID:i0BiPBUl0
新型のA4 45tfsiってフェイスリフト前より排気音大人しくなってる?
フェイスリフト前はアイドリングも欧州車らしい良い低音出てたし、変速時もSモデルほどじゃないけど「ブボ」って音してたけど試乗したら無音だった。単に遮音性が上がっただけ?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f6f-Dpoh)
垢版 |
2021/01/27(水) 16:57:25.53ID:ciwcDPNa0
18年モデルB9 2.0TFSI(FF)乗りですが、
先週Dで地図のバージョンアップを行いました。
地図形状の名称がGoogle Earth→衛星地図に変わっていました(VC側はGoogle Earthのままでしたf(^_^;))。

大きな変更点としては、以前は表示されていなかった住所表示や交差点名、コンビニ等のアイコン類が全て表示可能となっています。これなら通常地図を使わなくても済みそうです。
以前点検時に借りたA6(C8)の衛生地図と画面サイズこそ異なりますが、同じ表示量に感じました。
結果としては以前より表示量が増えて大満足です。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:17:33.14ID:77RKdSJQa
>>705
どういたしまして。

ところでバージョンアップの際、Dで一泊二日でB9.5の35tfsi advanced をお借りしました。

良かった点
@走りがMHVの恩恵でとてもマイルドでした。
Aナビの画面が大きかったので見やすかった。
Bシーケンシャルの動きが滑らかでした。

悪かった点
@ナビの地図形式が通常地図しか選べず、衛星地図は使用不可となっていました。´д` ;
AMMIコントローラの跡地が、advancedだと蓋無しの小物置き場になっていました。Slineを選べば蓋が付くのでSline一択だと思いました。
B県道や国道の道路標識が大きくなりました。私は郊外に住んでいるのでそこまで気になりませんでしたが、今後アップデートで改善されると良いのですが。。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/28(木) 19:22:23.30ID:77RKdSJQa
>>706
丸数字が文字化けして済みません。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM0f-eiZb)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:28:36.57ID:HJ11tylCMSt.V
こないだ初回車検時、バッテリーがそろそろ交換と言われたけど
自分であるいはD以外で交換された方います?
バッテリー型番といくらかかったか教えてください。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:37:32.00ID:2UvPmQjU
寒い時にエンジンが掛かりにくくなる
そう言う時にはアクセルも踏みながら on
プラグが摩耗しても似た感じ

バッテリー弱ったなぁと実感したら交換
型番みて安い所で買って修理屋に送らせる
Amazon ヤフオク新品 外車部品販売屋等
予約して修理屋に行く、ってのが1番安い
ディーラー交換の半値以下になる

D は工賃いちいち取るし部品代も馬鹿高い
初回車検から馴染みの修理屋決めるといい
D に行くのは保証期間内だけ、車検前まで
バッテリーの価格を調べると安くて驚くよ
プラグもエアクリーナーもブレーキも同じ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 22:39:52.24ID:2UvPmQjU
アウディのバッテリー交換できない
修理屋は日本にあるのかなぁ
修理時期ですよ、ってアラームとかも
スマホとソフトでできるみたいだし
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-eiZb)
垢版 |
2021/02/15(月) 10:21:41.87ID:xCIC0NCxM
>>713
車検はDで済ませましたが、バッテリー交換は断りました。
半年以上過ぎたんでそろそろ交換かと思い工賃部品代など
参考までにお聞きしたいです。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d685-OU16)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:32:38.70ID:tK6G1nhv0
>>715
バッテリーは予兆なしにいきなり逝くことあるから気をつけたほうがいい。
朝、出かけようと思ったらドア開かないんで、おかしいなと思ってたら、
バッテリー上がってて途方に暮れた。
2日前に乗ったときは別におかしなとこなかったんだけど。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:03:44.78ID:sDifbfe20
MY17だと二度とどうやっても衛星地図は表示されないって事?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:10:09.39ID:sDifbfe20
>>717
俺は通勤で車乗らないっていうか仕事場が家の斜め向かいなんであまり車動かさない
仕事忙しい時は1ヶ月以上乗らない
買い物程度なら車庫に入れてない嫁車を借りてる
なので車庫に入れたらパルス充電器をつないで次に乗る時までそのままにしてる
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1628-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:12:00.51ID:sDifbfe20
でMY16,MY17とMY18前期は有料地図更新してもGoogle Earthも衛星地図も表示されないって理解で良いの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-OGyq)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:23:53.53ID:SQ7K7w910
想像だけど、車検時期で更新したオーナーが被害に遭ってるんじゃ無いかな
ドイツ本国AUDI側の問題らしいって話で、アウディジャパンからもディーラーへのまともな回答無く、ディーラーは謝るばかりで手立て無くって感じだな
もう二ヶ月以上経つけど、障害について一切アナウンスしないアウディジャパンの態度はいただけないな
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-mQqi)
垢版 |
2021/02/22(月) 08:39:56.31ID:2bBX7xLHM
ワイも先週末オンライン検索使用でき
なかったが、今日できるようになってるわ
明日デーラーにゴラーしようと思ってた
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:00.25ID:mWdEUL0N0
>>727
結局Audiは初回車検までしか乗れない車なんだね
5年乗らないといけないから次Audiは無いかな
MMIで確認したら初回車検前に地図更新終了した後も順次色んなサービスが終了していくし
全てのサービス終了したらこの車になんの魅力も価値もなくなるしそもそも不便で乗れない
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:34.69ID:mWdEUL0N0
>>744
へ?
定格は75Ahじゃないの?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-ptKM)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:21.94ID:2BCqzJl80
>>743
ありがとう。
電源オフ時の電圧測ってみて考えます。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-kQrF)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:49:36.13ID:bAkl3w91d
>>748
前に基地外が地図更新の遅れで騒いでたけど普通の人はあんな風に発狂しないんだよな
黙ってスレから去って次からベンツやレクサス買うだけの事

このままだと基地外が去り普通のオーナーが去ったこのスレに最後は誰が残るんだろうね?
3年でしかも絶対浮気せずA4に買い換える信者のような顧客?
地方のアウディディーラーのセールス?
暇を持て余したアウディジャパンの社員?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-mQqi)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:24:31.28ID:+ZFWrkjqM
グリルの枠太くしたり、角を増やして
何をしたいのかわからんようになってる
そのうち楕円になるのか
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf66-OGyq)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:39:29.26ID:MtU+4uGL0
ぶっちゃけ今欧州車でマトモなのってジャガーとかレンジローバーぐらいじゃない?レクサスも幼稚だし、今やヒュンダイの方がマトモに見えるわ
https://media.gqjapan.jp/photos/6034de880b02c7cbd4c99c26/master/w_750%2cc_limit/hyundai-ionic5-11.jpg
https://media.gqjapan.jp/photos/6034de890b02c7cbd4c99c28/master/w_750%2cc_limit/hyundai-ionic5-12.jpg
https://media.gqjapan.jp/photos/6034de8b0b02c7cbd4c99c2a/master/w_750%2cc_limit/hyundai-ionic5-13.jpg
https://media.gqjapan.jp/photos/6034de79ba0e9713c1af600a/master/w_750%2cc_limit/hyundai-ionic5-6.jpg
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:48:42.17ID:MrSyKnkQ0
トヨタともヤナセとも決別しドイツ本国の出先機関になった時点でアウディジャパンの主体性は失われてたからな
今の日本市場がドイツ本国にとってどうなのか?
どう判断されるのか?
日本の顧客はそれに賭けるしかない
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de66-kpXT)
垢版 |
2021/02/27(土) 09:21:05.68ID:yUoqaw3I0
どうなんだろう
いま、アウディであんまりかっこいいと思えるデザインのクルマが無いから、これで最後かなと思ってる
フロントバンパー&スポイラーのアッカンベロベロベーはトレンドだから仕方ないとはいえ、そろそろグリルやめて次行ってくれたらなと思うけど無理やろ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jB1a)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:08:19.81ID:BmggqXord
本国アウディAGが既存顧客と言うか日本顧客軽視としか思えない方針で日本のアウディジャパンのサービス体制があの程度なら今後高級車メーカーとしてやっていくのは厳しいと思う
自動運転にはサービスの継続的な提供とアップデートが必須になっていくのにアウディはそれが始まる前にそれだけの体制に無いと顧客に思わせちゃったんだから
正直Eクラスの限定車の方が買い得な値段でAクラス買った既存の顧客が去ったら誰か残るんだろ?
また目新しいデザインで新規顧客獲得を目指すの?
ディーラー網自体が何度も変更されてて固定客云々って感覚がないのかもしれないけど
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-jB1a)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:09:45.22ID:BmggqXord
>>760
AクラスじゃなくA4ね
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイW 8288-+TqK)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:28.84ID:RJt99QlH0Pi
Sライン標準はついてないな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-0mJK)
垢版 |
2021/03/17(水) 01:49:01.90ID:9aMHzVym0
当たり前なんだけど
S lineで装備充実させるとS4お得だなぁてなって
S4で装備充実させるとRS4お得だなぁてなるから
落とし所が難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況