X



【HONDA】4代目フィット Part33【2本スポーク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 20:50:28.02ID:3zuj2ix10
底辺のスモールカー層に世界一なんかPRしても意味ないね
もっと良い製品出さないと
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 21:58:42.19ID:rlRxYjGF0
>>741
工場閉鎖して生産能力の100%近くまで稼働させる予定。前の社長が生産能力ばかり上げて車が売れなかったから仕方ない。
今回のフィットぐらいから完全に今の社長になってからのモデルかな?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:13.24ID:rlRxYjGF0
>>747
メルセデスやアウディとかVWとかプジョーとか・・・・・
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:04:12.67ID:6ukVv8pu0
レクサスES「せやな」
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:26:10.39ID:hR8iM0de0
>>740
> コンパクトカーなんて世界中で基本二人以下で3人以上は非常用って用途がほとんどだろ
> 日本には箱型軽自動車や5ナンバーミニバンなんてものもあるし
>
> なのにコンパクトカーで色々と犠牲にして後ろの広さ追求ってよくそんな戦略取れると感心する

フィットが該当するBセグはポロや208など
ちゃんと座れる後席をもつ車は世界的にも多い。
後席が非常用程度なのはAセグに多いがヤリスやマツダ2などは
ちょっと大きいAセグみたいなコンセプトなので
後席の居住性は切り捨てている。
つまり、セミワゴン的なフィットやノートと車の指向性が異なる。
そしてフィットはほとんど犠牲なしで前後席とも
広さを実現しているところが良いところ。
軽やAセグのスーパーハイトワゴンの欠点は走行性能が低い点。
フィットやマツダ2などでも運転の楽しさは味わえるし
山岳路でもストレスなく走れるが
スーパーハイトワゴンはそのへんが劣る。
ミニバン同様、輸送車として割り切るしかない。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:44:29.06ID:gcORx2EF0
同セグメントで3割差をつけられるって壊滅的と言って良いレベル
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:47:48.72ID:rlRxYjGF0
>>757
コンパクトカーで燃費が最も重要って初めて聞きました。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 01:09:55.57ID:XlHDdkK80
新型ヤリス!
ガソリン車で考えているので、
アイドリングストップ無い点は魅力的だ!
あと、名前がカッコいい
「ダイナミックフォースエンジン」
「Direct Shift-CVT」
「TENGA」

問題点は、
狭い、シートが低そう、
後方視界が悪そう。
ヴィッツより狭いのはアウトです!
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 01:20:58.94ID:eV3xZCzd0
>>757
コンパクトカーで3人以上乗るのは非常用とか
燃費が最も重要とか自分だけの思い込みばかりだな。
しかもフィットで高い姿勢なら
ちまたで流行ってるほとんどのSUVはポジション高杉になるな。
まさかシートがちょっと高いだけで
ポジションが悪くなるとでも錯覚してるのか。
適度な高さは見晴らしが良くなって安全性が向上し
運転もしやすくなる。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 01:41:21.64ID:jtZT1PYs0
ヤリスは敵じゃない
せまいって一点のみでフィットが勝つよ

狭いってだけでシェアが限定される
家族持ちには売れない

ライバルでない
別カテゴリー
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 01:45:35.27ID:Z539QILx0
>>763
今日日は軽にすら付いてるアイストが削ったのは
手抜きと思う人のほうが多いだろう。
せめてMOPにしたなら良かったのにな。
MTのあるエンジン車は走りかよさそうだから
初心者の若者にはいいかもな。
同じく走りはいいが後席が狭いスイフトが
いいライバルになるだろう。
HVは燃費はいいからアクアの後継車になるかな。
試乗会に行った人にきいたが後席はアクア並だが
窓がちいさめなせいか閉塞感はあるそうだ。
後席に大人を乗せる機会が多い人にはお薦めできないと言ってたよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 01:57:35.81ID:Z539QILx0
>>766
別カテゴリーとの指摘には賛成。
でもアクアみたいな狭い車でもトップセール何回もとったし
結局ヤリスも売れると思うよ。
子持ちファミリー層ではフィット優位だろうが
今は軽を含めたスライドドア車がファミリー層の一番人気だから
昔のようにトップセールスを継続するのはむずかしいかもな。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 02:01:51.66ID:pdF8KwcZ0
トヨタはジジババ顧客に

「アクアとヤリスは何が違うんですの?」

って聞かれたらなんて答えるんだろう
細かくは違うし、設計もヤリスが最新なんだが、同じにみえるよな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 02:05:44.93ID:u5AgccmL0
>>766
後席の広さが必要な人はNboxを選ぶんじゃないか?
軽じゃヤダという人で広さ重視ならフリードとかになる。
全方位で何でも程々に優秀な車は作るのが難しいのに選ばれにくい。
コレだけは最優秀という売り文句がないとバカ売れは難しいだろ。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 03:37:35.44ID:NP4RUmHa0
やっぱり本科的ハイブリッド採用したフィットがええなぁ
電P.オートホールド、全車速ACCでコンパクトで後席広い
他にないね
軽はうるさいし
ヤリス狭いし
ミニバン 嫌い
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 04:52:38.10ID:QkWevipA0
>>770
NBOXだって特に優れたところはないじゃん
背の高いクルマは走りが悪くなるし
フィットはスペースも走りも燃費も安全性もコンパクトも全部取りたい
人向けのクルマ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 05:53:53.08ID:zWuRgbCu0
>>772
だからフィットはNボックス、フリードに惨敗するんだね。わかります。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:13:15.94ID:okUeskRH0
このスレFit好きなのが来てるの
Nボックス興味ないよ 自分の好きなの買うだけ
勝敗なんか気にしない 馬鹿か
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:46:38.08ID:hpQyRUl+0
ホンダは新しいハイブリッド売りまくって量産効果出さないといけないので1.5ガソリンなんて売りたくないだろ。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:52:12.40ID:hpQyRUl+0
発売後すぐの試乗は平日でも混むかな。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:52:14.24ID:KfEb9Txe0
>>777
と無能が言ってます
マーケットは客が選択するのだあって
メーカーではないのだよ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:53:08.49ID:hpQyRUl+0
メーカーが出さないと消費者は買えないんだけと気が狂った?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 06:54:30.16ID:hpQyRUl+0
1.3ガソリンかハイブリッドなら当然ハイブリッド選ぶわ。
それが狙い。
ただ、だからこそ思っていたより高くなかった。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 07:00:09.22ID:hpQyRUl+0
ハイブリッドのホームが206万は絶妙な価格設定。
売れる。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 07:32:07.79ID:I8D8neE/0
>>776
フィット1.5Lはフィットの台数の3%しか出なかったから3%はとりあえず切り捨てた。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 07:41:09.42ID:HgI/wpTI0
何が面白いってこんなミニバンシルエットで激重にあからさまな女受け狙った亀顔のデザインの男が見向きもしない車を
ジジイが顔真っ赤にして必死擁護してることだよなw

そんだけ生きて乗り継いできて行き着いたところがこの車の擁護ってのが笑える

だからこのスレは人気ある
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 08:09:26.99ID:sTX1x6Sm0
シンプルなデザインに回帰したのはいいなと思うんだけど、フィット1,2と比べるとデザインがちょっと重たい気がする

フィット1,2って、広々としてるのに見た目に軽快なのが爽やかな雰囲気を醸し出してて、結果、多くの人に受け入れられた気がするんだよね

フィット4は下駄グルマとして使うには若干重たく感じるけど、そう感じる人はN-WGNやN-BOX買ってねってことなのかな
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 08:13:36.78ID:6/lGeanV0
>>777
ヤリスなら今年の企業平均燃費規制はガソリンでもギリギリクリアだけど来年のは無理。
フィットはハイブリットじゃないと今年の欧州の企業平均燃費規制すらクリアできないし
日本のこれから始まる企業平均燃費規制だとフィットクラスは27.3km/L必要になるし。
とてもじゃないけどガソリン1.5Lなんて販売できる状況にない。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 08:18:15.21ID:KfEb9Txe0
フィット売れそうなんでアンチ痛いほど必死
鉄棒ないから無念だね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:12:34.89ID:6Xiodcal0
間違いなくフィットは買い替え層だけで
一般層に受けない

デザインがツマラナイから

Bセグメントに高級感や後席の広さを求めないから

アクアあたりが低額で出されたらもう勝てない
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:15:58.96ID:k3wWfNWW0
>>793
矛盾してるな
ヤリス狭過ぎだからアクアで拡張だろ
後席の広さ皆求めてるんだ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:38:38.61ID:RIwkjD8P0
>>793
ヤリス2人乗りで悔しくて、悔しくてか (笑)
アクアなかなか出なくて悔しいか
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:51:34.17ID:Sdyhk6iD0
RS追加か、1.5ガソリン車追加まで待ちたいわ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:00:05.03ID:9lb1GpF30
というよりヤリスの販売の主力は欧州でしょ
だから大きさもBセグど真ん中のサイズで電動パーキング&リアデスクブレイキーという良仕様だっし
価格ガー5ナンバーガーとろくに買い替えもできないくせにそういう声ばかりデカい日本なんておま国扱い
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:01:48.95ID:9lb1GpF30
でトヨタはそんなヤリスじゃ狭くていやだという国内のしょうもない連中にはダイハツ謹製の粗悪なようもない車用意できるし
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:03:10.48ID:Q1zbRXtQ0
ヤリスレース用なんか それで2人乗りに
章夫の為にこんな悲惨車して
アンチ章夫に文句言えよ 教祖様に逆らえないか
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:19:19.09ID:1l+u9KTt0
>>799
ヤリス国内と海外そんなに差あるんだ
電P なし 後ろブレーキドラムなの?
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:23:48.99ID:5+3kQeyn0
>>803
俺WRC興味無いのに評価されるべきと一方的に言われても迷惑なんだよ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:28:44.33ID:XggNsEZD0
>>799

そうそう
フィットは国内専売として開発したんだし、欧州のは将来的に引くんだから国内既存ユーザー目線で売ればいいよ
最終的には4輪事業も撤退だしな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:34:48.54ID:QXq84gfo0
>>806
>807
悔しくて赤真っ赤にしてバイト君話してます
そうそうヤリスは海外用に開発したんだから
国内はアクアに任せて撤退したらいいな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:37:46.84ID:Yd6DnEkP0
ホンダがヤリスみたいな車をつくってくれればいいんだよ
センタータンクとかもういいわ
バカの一つ覚えみたいにほとんどの車種に適用しやがって
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:40:46.98ID:b7uebWO60
>>810
日本語OK?
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 10:58:36.06ID:Miv0PyWP0
コロナウイルスに感染してたりしない?フィットは
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:03:59.93ID:tlrq9orf0
ここの住人は今だに燃費が発表されていない事を何とも思わないんだな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:16:12.55ID:kOJmQtst0
けどヤリスはコストダウンに成功して乗り出し価格かなり安いよね
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:18:53.74ID:ez4DJtn90
バイトのアンチ爺さん
同じ様な内容ばっかりでもう飽きた 新しいネタ上げて
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:23:24.01ID:Miv0PyWP0
金持ちは
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:25:12.48ID:bKoGF++F0
金持ちスレに来ない
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 11:28:58.75ID:FWor9HLr0
貧乏人はバイトで雇われた爺さん
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:05:38.97ID:VMCPjwoK0
>>828
ないわけないやんバカ?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:18:50.53ID:sUZkvmXA0
アンチのレベル低すぎでわろた
もっと勉強しないとダメです
ヤリススレ低下してるのも理解出来た
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:20:23.02ID:kOJmQtst0
むりやりヤリスに値段合わせたけどぼったくりナビ、コーティングやシャークフィン自動格納ミラーすらオプションで回収しなきゃいけなくて大変だな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:23:26.80ID:utxFNyyE0
スマホナビだと逮捕されるようになったから
高い純正ナビつけなきゃなんないのが痛い。
ホンダとしてはありがたいんだろうけど。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:36:35.90ID:I8D8neE/0
>>832
意味がわからない
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:57.46ID:7fCUsazB0
>>836
おそらく同一人物
アホを阿呆と書いてるヤツがヤフコメでも散見される
反逆コメントは全てヤリス推しジジイだと勘違いしているのも面白いわw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:02:18.00ID:kOJmQtst0
トヨタコンプがすごすぎてヤリスに反応しまくるのが面白いんだよな
多分本当にヤリス好きで買ってるやつはこんなスレこないしフィット出されても「それがいいと思うなら買えばいいと思うよ」としか思わない

松田三スレもカローラ出されるとものすごい勢いで発狂するから面白がられてカローラスレみたいになってた
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:16:11.45ID:QBcr2lIR0
面白がってなんてヤツごく一部 (笑)
そんな理由付けて誤魔化してるんほとんど
フィットに負けるの嫌いな奴多いのに
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:23:57.85ID:BXq7OI/30
フィットに完敗だと正直言ったら良いのに
理由付けて、負けてるのに
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:38:30.36ID:yIJOpEOt0
フィットは前席狭いだろと返してくる奴は話にならん
試乗した限りハンドル調整できるしシートの座面の深さもいい感じだし狭いなんて全く思わなかったぞ
ヤリスの後席の狭さは見ただけで誰もがわかるレベル
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:54:36.27ID:uK7cGChM0
フィットに勝つ材料ないから、前狭いと言ってるだけ
実物さえ乗ったことないだろう
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:55:25.82ID:kOJmQtst0
フィットは前席狭くないだろと返してくる奴は話にならん
試乗した限りシートの座面はセンタータンクで無駄に高くドライビングポジションが劣悪だし広いなんて全く思わなかったぞ
フィットの前席の狭さは見ただけで誰もがわかるレベル
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 13:58:41.40ID:I8D8neE/0
>>846
それが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況