X



【HONDA】4代目フィット Part33【2本スポーク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 10:45:25.31ID:iNRA6n+B0
どちらかな?
“若者のクルマ離れ”が叫ばれる現在の日本市場では、若い世代に“スポーティ”を訴えても、どれだけ応えてくれるのかは微妙なところ。
そのためか、新型「ヤリス」の販売目標は7800台/月と、意外に控えめな数字になっています。
新型「フィット」の目標はまだ明確になっていませんが、もう少し上のはず。

そうなれば新車販売ランキング的には、新型「フィット」のほうが勝ることになるでしょう。

使い勝手や広さといった実用性を重視して家族4人で使うというユーザーであれば、新型「フィット」がおすすめになります。
独り身や子供のいない夫婦でスポーティな走りが好きであれば、パーソナル色の強い新型「ヤリス」がいいでし
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 13:45:39.24ID:QQIsNPmn0
ヒトのキモチを研究した結果、ステアリングホイールのスポークは2本で充分です
むしろ、その方がスッキリとしたデザインで心地よいでしょう

コレがコストカットにしか見えない人は、これからのクルマの進歩についてこれないでしょう
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 14:09:38.15ID:iNRA6n+B0
ステアリングホイールなんて、どうでもいいが
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 14:27:06.32ID:6C37kn190
スレタイトル2版スポークになってるぞ
二本嫌いだったら自分でスレ作れば
またキチガイ感来たか
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:16.79ID:A/6T91Os0
>>8
ステアリングの上部以外は基本的に目に入らないよ。実車運転したことないでしょ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 14:59:19.31ID:XuFLf5mV0
スポークに指かけてると、事故ったときに怪我するよ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:02:39.07ID:XuFLf5mV0
ダッシュボード、インパネのデザインが水平基調だから、3本ステアリングって似合わないんだよね。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:24:31.29ID:7enKs8dY0
ヤリス参考見積
○ヤリスHVZ FF(WLTC燃費35.4km/l)総額281.5万
�アこからフィットにない装備
+ヘッドアップディスプレイ(ナビ投影)+自動駐車アドバンストパーク+パノラミックビューモニター+ブラインドスポットモニター+1500Wコンセント
�アこまでフィットにない装備
+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー+寒冷地仕様PTCヒーターつき
+エントリーナビ+エントリーetc+アームレスト+フロアマット
○ヤリスG1.5ガソリンギア付CVT(WLTC燃費21.4km/l、120PS)総額220万
+コンフォートシートセット(シート位置記憶、シートヒーター)
+ブラインドスポットモニター[BSM+リヤクロストラフィックオートブレーキ
+インテリジェントクリアランスソナー
+パノラミックビューモニター+エントリーナビ+エントリーetc  

カローラスポーツ見積
もちろん装備や車検も含めた総額で
https://i.imgur.com/8TiUgU0.png
https://i.imgur.com/GYtYMhQ.png


カローラツーリング参考見積
本体総額¥2,171,642
GX本体¥2,013,000(DA標準)
電動パーキング+BSM+インテリジェントクリアランスソナー+オート格納ミラー+スマートエントリー+最安etc
カローラガソリンは140馬力で0-100が8.5秒
https://youtu.be/B5LM0KL1H78
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:25:46.24ID:7enKs8dY0
世界を席巻する超先進的デザイン
欧米勢
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2018/07/ford-fiesta-st_180718_01.jpg
https://www.mens-ex.jp/column/images/voice_190322_car_a.jpg
https://car-repo.jp/wp-content/uploads/2019-peugeot-208-leak-011.jpg
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/pass/image_uploads/5305/images/original/5bd6fc6b292cf773.jpg
https://with-cars.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/vauxhall-corsa-01b.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1195/412/001_o.jpg
https://cars.usnews.com/static/images/Auto/izmo/i2446306/2017_chevrolet_sonic_angularfront.jpg
ヤリス 新旧
https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/TO/S228/TO_S228_F001_M010_1_L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENPgp_QUUAAVGAH.jpg
フィット 新旧
https://i.imgur.com/AQfACNi.jpg
https://i.imgur.com/jgQSEii.jpg
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:31:04.05ID:lbFQECP00
>>15
ロッキーライズ見たけど正直N−BOXの方が高級感あった
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:51:20.82ID:6C37kn190
ヤリス売れないんだな
出稼ぎまでして来て、恥ってないんかな?
写真写りと現物違い過ぎる
プラスチック感ばっかりなんだな
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:53:22.32ID:A/6T91Os0
フィット4が単月でもNboxに買ったら凄い事。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 15:56:40.91ID:7enKs8dY0
圧倒的な燃費性能

★燃費比較 (FFグレード)
@【ガソリン】
最大出力/最大トルク/WLTC燃費/車重
(最上位グレード同士)
98PS/118Nm/19.6km/L/1100kg
120PS/145Nm/21.6km/L/1020kg

A【HV】
システム出力/WLTC燃費/車重
(最上位グレード同士)
�PS/27.4km/L/1200kg
116PS/35.4km/L/1090kg
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:01:23.38ID:0u4fpxhO0
2本スポークって何?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:11:31.89ID:A/6T91Os0
フィット4はカタログ燃費と実燃費は同じくらいだって。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:18:27.34ID:HcGCtD8D0
i-MMDって意外と状況によってカタログ値以上の燃費出たりするんだよね
フィット4はってより、i-MMD全般的に今まではカタログに近い燃費の報告が多いって話なんだろうな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:33:24.95ID:i66VW4S20
ホンダ信者はわざわざヤリススレ荒らしに行かないのに
トヨタ信者はフィットスレ荒らしまくり

民度の差が丸わかりだな
まぁプリウスミサイル見てたらトヨタ乗りの程度は知れてるが
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:40:34.86ID:7enKs8dY0
フィットは荒らしに使うには役不足過ぎるから盛り上がらないだけだろ
ヤリススレでフィット宣伝しても貧乏臭くコンパクトカーに四人詰め込むならミニバン買うから相手にされない
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 16:54:53.37ID:+5+s8l2P0
というか日産ノートキラー
フィットがi-MMDを載せたことで日産ご自慢のe-powerの優位性は皆無になるからな
日産はゴタゴタしている間にまた国内市場を失いそうだ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 17:00:07.78ID:7kcUmDs30
4人乗れるかどうかより趣味の荷物も満足に積めない車なんていらない
ホンダ以外で積めるのはミニバン系か商用車しかない
 
ロッキー、ライズHVモデル無い…問題外
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 17:03:01.84ID:GWBnkHSP0
トヨタ信者ではなく
アンチ韓国なのでは?
今の日本では普通の人たちのこととも言えるが
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 17:29:58.03ID:ep3bXhNa0
フィットはがんばってる
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 18:36:33.40ID:+SbVqa/j0
>>49
燃費差?
家族で遠出出来ないのに?
まあ実際出て来たらそんなに差ないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況