X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース102

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 08:54:34.11ID:7V4Vzm450
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリンもディーゼルも、良い車です。
まったりと語り合いましょう。

マツダボンゴブローニイ君には優しくするように。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には…特になし!w

前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577865866/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 06:42:40.37ID:3s/4R+bs0
50thの品のいい内装好きだけどな


買わなかったけど
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 07:37:16.47ID:NQVyFRJb0
50thは、歴代ハイエースを使い続けて来た年寄がターゲットだろうから、DP2のブラック内装よりも、あの50周年らしい茶色系の方が好まれるんじゃないかい?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 07:38:08.59ID:+qwzBPkp0
>>847
ネットのはあくまで参考例(参考車両参考価格)

千葉にある保管庫にある車(未登録車)をお客の仕様に作るだけ
店頭雨ざらしの出来上がってる車や展示車も買えるが、何も手を加えてない車も買える
オプションセットとしてお勧めカスタムを売っているが気に入らないのであれば外してくれる(一部も可能)
値引きもトヨペットに比べて小さかったが、ある
契約書(証拠)をうぴー出来ないので乗り出し価格は勘弁
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 07:40:23.27ID:3s/4R+bs0
フレックスとフレックスドリームが違う店だと知らなかったあの日
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 07:52:00.89ID:80bupCB00
大阪王将と餃子の王将みたいなものか
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:15:22.30ID:O/LZxQUd0
フレックスって頑に見積書出そうとしないけど、どうして?
買う気で聞いてるのに、口頭で〇〇〇万になりますって言うだけで
寺で買うより諸費用ぼってるの比較されない為としか思え無かった思い出
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:16:11.13ID:o0hbEwrw0
>>859
UPは要らないんだけど、サイトの諸費用込の価格で乗れるもんなの?
知り合いが見積もったけど、登録手数料とか言われてあの価格じゃ買えないとか言ってたし

新車外しのタイヤホイールって貰えるの?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:35:19.58ID:OY4cpDVi0
フレドリで買ったけどフルノーマルだと値引き前のディーラーと同額。諸費用も変わらなかったよ。
ただ値引きは無し

ディーラーで値引きで買って同仕様にする(他店も含め)のに比べて明らかに安かったよ。
カスタム費も一項目事に費用書いてあったし他店と比べて安いことはあれどボッタ価格は無かった
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:38:59.21ID:qki90jr90
>>864
見積書1回目からでたよ、さいたま中央と桶川店
買う気が伝わらなかったんじゃね?
どうして?って聞かれてもわからんなあ
諸費用はぼってないですね、トヨペットと同じ
ローダウンの分追加あったとは思う

>>865
タイヤも鉄ちんホイールももらえるよ
メルカリで売りました
ノーマルのテールランプは貰えなかったw
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:45:44.38ID:80bupCB00
無料で点検してもらえるの?アフター充実して安心して乗れるなら良いんじゃないかな
売りっぱなしの店とかやけに保証短い店あったりするしね
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:48:47.28ID:0OshBM/10
>>840
他の人も書いてるけど
5万のベッドキット
6万のSDナビ
7万のローダウン
12万のタイヤホイール
4万のフロントスポイラー

これで50万〜70万とかかかってるイメージがあるんだよね
FLEXが安いって理屈がよく分からないなぁ
中古車も割と高いし
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:54:40.40ID:1YWddu2E0
>>869
おーい俺はFLEXが安いとは言ってないぞー(笑)

ベッドキットはなし(後で楽天で購入)、クリムゾンバルベロ17インチアルミ+ナスカー60タイヤが12万で買えるなら良いんじゃね?
コブラ+FLEXのコラボのテールランプ追加
あとは大体同じかな
あちこち回って安め買いたいならそうしてくれ(笑)
それを楽しみたい人もいるだろうし、否定してないよ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 08:59:39.05ID:1YWddu2E0
あとはETC付き、ガッツミラー同色塗装、フロアマット前後とバイザーは購入時のキャンペーン(笑)
ナビに拘ってるようだが、ナビレスにも出来るから6万引いてもらえばいい
ローダウンのダウンブロックは玄武に差し替えも可能(差額あり)
テールランプも色によって価格違うけど、サービスで同価格変更可能
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 09:57:50.10ID:ttjiZnzi0
自分が納得できる好きなところで買えばよろしいのでは

俺も色んなところショップのカスタム車検討したけど、結局新車はやめましたわ
金がないのが一番大きいけど、ショップのセールス電話に辟易
程度の良い中古キャンパーで条件合う安いのがあったので契約
これから使いながら気に入らないところをいじっていくつもりです

と言うわけでもうすぐ俺もハイエースオーナーです
仲良くしてね!
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 10:11:42.26ID:/V9rlsRr0
俺は外装カスタム興味ないから次買うならセカンドシートをスライド対座シートにしてついでに床張りもやってもらうくらいかな〜。
棚とベッドは自分でホムセン通って作ったほうが使い勝手よい。
ホントは床張りも自分でやって今使ってるシートを移設したいんだけどなんか構造変更大変になったみたいなので。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 10:19:29.32ID:3s/4R+bs0
>>874
おめ
いい幅買ったな
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 10:24:41.10ID:0OshBM/10
>>870
840とは別の人?
結局いくらだったの?
バルバロナスカー17インチを検索すれば12万ちょいで出てくるよ
別にFLEXを否定してるんじゃないよ
合計したら高いし、それを安いって言ってる人が良く分からないってだけ
そりゃ商売なんだろうしコンプリート車が高いのは良いと思うよ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 10:37:08.78ID:HTwFRU+30
>>877
バルベロのアルミ+タイヤセットで12万は知りませんでしたw

あなたではないですが、正式な見積書も取ってないような人に、諸経費でぼってる〜とかは引っかかりましたね
まあ買う人の自由なんで、気に入った所で買うのが良いと思います
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 10:38:19.73ID:y9OABUXU0
俺は16インチバルベロ+パラダPA03でネット新品で10万そこそこだったけどな
ああいう店は車に詳しくない人が信用を金で買うもんだからそりゃ安くしたいならヤフオクなんかで買って自分で付けるのが1番でしょ
おかげさまで足回り交換は大体出来るようになりました
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 11:00:22.74ID:V1WzmUOf0
諸経費はトヨペットとFLEXとも16万くらい(8月登録)でしたよ
希望ナンバー取ったので、その分はFLEXの方が高かったかな…

商売ですからどこかに被せてはいるでしょうけど、ネットとはいえ、あまり確証ないことは書かない方がいいと思いますよ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:34.27ID:dPa+YMlo0
>>888
あくまでウェブ上での試算だが、デラだと424万に諸費用10万ちょいで合計435万ここから値引きが幾らかによって変わる。
ゴリゴリ値引き交渉する人ならデラで買って持ち込みの方が少しは安いかもね。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 12:53:58.61ID:yx7/qTrr0
信者と書いて儲かると読む
誰かが非難するとあそこは大丈夫だと信者が頑張って広めても飛んだ店などいくらでもあるぞ
ローン組んで車両の姿も見ないまま払い続けてるのとか預けたまま帰ってこないのだっていっぱいいるからな
他人に左右されず自分の納得するようにすればいいさ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 13:02:44.75ID:80bupCB00
まあ店が誠実できっちりしてるなら値段の差はあれどこで買おうがその人の自由
俺は他で買ったけど売りっぱなしじゃなく後からの対応も良いから満足してる
近所にコンプリート車売ってる支店もいくつかある大きめの店あるけど評判悪いからそこだけは避けた
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 13:05:39.92ID:luvAtl8r0
ハイエース の自動防眩ミラーのバックカメラ、
バックの際の映像の赤色の警告線は、マニュアルによれば、後ろの障害物から0.5mほどの間隔を示しているということですが、
この間隔を何とかもっと短くする方法はないのでしょう?

0.5mの感覚がよくつかめず、結構危ない。
以前乗っていた車の場合、赤色の線が後ろの障害物そのものを示していました。

皆さんどうでしょうか
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 13:55:04.01ID:8oCICgQh0
>>896
諸経費って普通は自賠責、重量税は別なのでは
自賠責、重量税込みでも俺は13万くらいだったが(9月登録)
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 14:46:40.97ID:8qYnYxkR0
>>898
あれ?と思ってあらためてマニュアル確認したけどさ
赤線は、バンパーから50cm、みたいよ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 14:57:49.62ID:hZlAB0sX0
>>900

おっしゃるとおりバンパーからです。わたしが書き方を誤りました。
しかし質問は同じで、この50cmの幅を狭く調整する方法はないでしょうか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:18:49.67ID:vBD3ZRsY0
>>901
バックモニターの視野角に合わせて線を表示させてるから表示プログラムいじらなきゃ無理だろね
つまりほぼ不可能
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:21:24.47ID:o6bSwaoe0
>>811

> フレックスの四角目カッコよいんだけどあれ、ナローでも1ナンバーと聞いて止めた

ワイドの場合、フェイスチェンジでお値段は¥750000也
自分の場合施工まで半年待たされました(怒
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:26:11.65ID:EAtzOomw0
このスレではどノーマルで乗ってる俺のようなのは少数派っぽいな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:40:26.80ID:80bupCB00
そりゃ間違いなくカスタマイズでしょ
外からの見た目だけじゃなく内装のカスタマイズも良いと思うよ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:40:31.37ID:GQH1ujNC0
どノーマルでしょw
自作ってすごいね、俺はダメだけど買ったものなら安っぽくても置ける不思議
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 15:53:58.86ID:wrNF4j+A0
>>905
1ナンバーになるのは長さが469cmを超えるってことですか?

>>皆様
参考までにお聞きしたいのですが、ナロー標準ボディの高さってノーマルで198cmで合ってます?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 16:01:12.12ID:/V9rlsRr0
中古で買ったけどタイヤハウス上に某社製のボックスついてたけど上の蓋からから取り出せないから取り外して自作しちゃった。
上蓋だと上に工具箱とか物置くと死んじゃうので、横から取り出せるようにしたほうが便利。
適当に設計図書いてホムセンで板切ってもらえばあとはドリルあればコーススレッドで組むだけだよ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 16:24:45.19ID:j1/Zm1x10
出来上がったのを乗るならFLEXなりCRSで買うのがいいと思うけど
みんながみんな自作できるわけじゃないし
ダウンブロックは玄武のがセンター出るしいいと思う
俺はこれから買い直さなきゃいかん
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 17:28:37.19ID:fvMeQgMF0
走行はゼロだけど、展示車かなあ
子連れ家族が来て、ゲロ吐いたとか
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 17:52:47.89ID:hZlAB0sX0
>>903
ありがとうございます。
カロッツェリアのナビにはバックカメラ映像の補助線を調整するメニューがあったので、トヨタ純正もいけるのかと思って聞きました
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 17:55:08.12ID:8LjURlHG0
ユーロボンネット欲しいな
どこのがいい?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 19:08:18.41ID:z65daCPu0
あれ、なんでユーロボンネットって名前なんだろ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 19:43:56.78ID:z65daCPu0
いつものあいつだろ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 20:26:42.88ID:O+2gIidU0
俺は50h寒冷地4wd100vオーディオレス防眩ミラーでコミコミ390万だった。レジアスエースダープラ2は同条件で360だったがリセール考えて50hにしたよ。2段ベッド9万 ホイールタイヤオールテレーン 8万 フェンダー 2万リフトアップシャックル2万 bigx16万で37万。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 20:55:17.59ID:aHnN4V4R0
>>926
やっす
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 21:38:03.30ID:CtMSY01f0
>>926
やっす

俺ネッツでDP2 四駆ディーゼル
寒冷地、ヒーターミラー、100V、オーディオレス、防眩、LSD、希望ナンバー、070ホワイト他オプション無しで
値引き25.9万
支払い合計
409万とかだったよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 21:54:00.85ID:JTw0Ys/d0
ダープラ2 ワイド ガソリン四駆納車された!

レジアスエースだけど仲間に入れてください!
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:04:10.59ID:gXPHmIAv0
オレのとこのネッツは値引き35だった
DP2 4駆ディーゼル
100v、リアスポ、ホイール、ナビ、希望ナンバー、バックカメラその他細々したもの
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:18:04.99ID:3hha28Ui0
FLEXで買ったけど、1ヶ月点検はFLEX、最初のオイル交換は近所のトヨペットです。次のオイル交換はFLEXで無料でやってもらって終わり。その後の定期整備はトヨペットです。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:55:00.95ID:d4jaX7Ls0
出て早めの決算期に買ってよかった
ダープラのウッドパネル好きじゃないから素のS-GLディーゼル4WD寒冷地070防眩ミラーヒーター100Vステアリングスイッチアシストグリップフロントスノーマットリアマットノーマルおまけ
で50万引き380万
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 23:27:41.32ID:aLJ8PDT80
去年の夏だけど
ダープラ2、ナローガソリン、ブラックパール
ナビ、防眩ミラー、マット、バイザー、電動スライド、TSSP、ETC2.0、2百式ホイール、100vコンセント、ナンバーフレームで350ジャストだった
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 23:57:05.39ID:SroqAwu90
そんなんいらんと言ってた知人は先日の首都圏雪交じりで華麗にスリップターンして全周ゴリゴリした
全周外板交換ってお幾らするんだろうなぁ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 00:06:54.17ID:6EwlSXDz0
LSDで防げるか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 00:15:52.04ID:HUQ8rMKH0
>>935
おめ
いい駆動方式買ったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況