X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff43-otum [153.142.43.185])
垢版 |
2020/01/17(金) 10:38:54.62ID:SMmPrfI30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ、そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えます。
最上級グレードはEXに代わりSUV風のデザインとなったCROSSTAR。
ノーマル車もフロントフェイスや安全装備の見直し等が施され、「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577273882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d80-mzut [220.145.197.78])
垢版 |
2020/01/19(日) 17:57:35.63ID:VI2Av41k0
>>112
失敗って?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:22:01.27ID:ZQrjye/k0
>>112
グリルはフォグ必須だと思う。
それかクロスター向きだね。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d80-mzut [220.145.197.78])
垢版 |
2020/01/19(日) 18:27:54.66ID:VI2Av41k0
ノーマルでグリル替えてフォグ付けてないけど満足してるけどなぁ
https://i.imgur.com/lqLybpR.jpg
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d39-yyz/ [124.86.43.209])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:09:10.65ID:1dNksh4g0
うわっ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:30.69ID:ZQrjye/k0
>>116
イイね!
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d82-Oklg [36.2.136.116])
垢版 |
2020/01/19(日) 21:08:18.64ID:twIHjzVY0
マイチェン後てボンネット変な位置で切れてるよね。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3cf-2Wl/ [101.141.30.56])
垢版 |
2020/01/19(日) 21:11:29.45ID:0E7sT9Qa0
デザインのまとまりがよくないよね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:02:35.55ID:ZQrjye/k0
>>127
買ってないけど、HVも4wdも粗利が狭いから値引きは厳し目になるよ?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:29:33.17ID:ZQrjye/k0
>>129
駆動方式とか実用面優先なら、モデルチェンジ前で十分だと思う。性能差は無いに等しいし。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d7b-s5Rz [14.8.46.224])
垢版 |
2020/01/19(日) 22:54:39.97ID:fxkuM9WQ0
>>127
総支払額はオプションで変わってしまうので金額だけではなんとも。
流石に270万はけっこうきついとおもいますが、300万切ることは出来るんじゃないかな。
わたしはノーマルHVの4WD納車待ちですが、見積もりはオプション30万ちょいで諸費用込みで280万台でした。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-otum [220.30.146.12])
垢版 |
2020/01/19(日) 23:01:15.05ID:GOS9jgJY0
>>127

>今日HVの見積りしてもらったけど315って妥当かな。
値引き無しの元値がいくらだったの?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-ebFC [126.242.238.238])
垢版 |
2020/01/19(日) 23:06:38.50ID:6avu8KX20
>>130
妻が外見などは気にしないタイプなのでMC前で良いかなと思っている。普段乗るのも通勤で妻だからそこは尊重してあげたい気もするが、どうせだったらという気持ちが新車に・・・

>>131
280万安いですね!
オプションだけで50万前後で15万値引きだったはず!
中古だと29年車8000kmほどで260万前後・・・
うーん、悩ましい。だけどフリードが欲しい
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-twFg [1.66.98.25])
垢版 |
2020/01/19(日) 23:37:23.97ID:LCWrombDd
>>127
ガソリンGですが、総額から約10%引きで買いました。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-KVZi [49.104.7.64])
垢版 |
2020/01/20(月) 10:22:11.99ID:CG2dkgcbd
フリード+EX 2年落ち
走行11000、9インチナビ、フリップダウン、
純正ドラレコ、純正バンパーフォグ、テールスポイラー
総額270万、個人的にはいい買い物したと思ってる。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-2Wl/ [153.234.77.107])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:55:58.35ID:gAwEjxDQM
>>139
乗り潰すならありだね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/20(月) 14:30:00.72ID:6Qy6Tgbrd
>>150
見てみたい(≧∀≦)
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdf1-muX5 [180.23.234.153])
垢版 |
2020/01/20(月) 16:03:32.48ID:47eJvHkx0
>>134
ガソリンFFクロスターがオプション40万ぐらいで最初の見積りの乗り出し総額340万だった
なんか前払いの整備なんちゃらだのガラスコートだの新車パックだのてんこ盛りの諸費用つきのうえに中級ナビ
一回目の見積書持ってきたときはちらっとみてちゃんとした見積りもってこいと営業を追い返した

なんか最近はいらん物を見積書に大量に載せてくるのがデフォなのか?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b43-otum [153.142.43.185])
垢版 |
2020/01/20(月) 16:26:44.98ID:+6xRfkm+0
>>153
うちのDラーは本社に見積もり飛ぶから必ず要らんもの付けてくる
直ぐその後の再見積もりで外してもらうけど
担当曰く一度付けた履歴飛ばさないと営業努力してないと言われて怒られるそうな
大きい系列だと上の意向が強く反映されるから不便な部分もある
大きいと良いことも在るけど細かい立ち回りが大変になるから対お客様目線で動くのは大変みたいねー
0157150 (ワッチョイ 5d78-iIoL [220.213.76.22])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:08:20.50ID:DDprmdW80
>>151
>>152
3月末頃納車されると思うので、その頃に余裕があれば写真持ってくるよ
ちにみに色は緑。
緑クロスターの実物見て、リアのダーククロームメッキが気に入ったので。

まあ自分のはノーマルで、リアやエンブレムまで換える金がなかったから、残念なんだけど。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdf1-muX5 [180.23.234.153])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:12:14.30ID:47eJvHkx0
またそのガラスコートが7万ぐらいするんだけど絶対に見積りから外さないんだよ
コレ外せば最上級のナビがつくだろがと言ってもダメで、しまいにゃ
ガラスコート載せたまま値段おなじでナビを最上級にしますと言ってきた

んでまあ契約したんだけど翌々週ぐらいにディーラーからダイレクトメールが送ってきてあって、そこに
「新車ご購入でガラスコートサービス価格3万円!用品10万円クーポンプレゼント!」とか書いてあって余計青筋が
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp19-WSjT [126.233.145.130])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:21:00.23ID:YeTuOl3Up
>>150
ナイス
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b43-otum [153.142.43.185])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:28:59.08ID:+6xRfkm+0
>>158
そう云う事ちゃんと伝えない担当は変えたほうが…
店変えればよかったのに
俺も幾つか回るけど結局フィーリングの会う今の担当のところで買っちゃうわ
値引きは催促しないし良いカモだと思うけどね
俺の性格理解してくれて最善の選択肢だしてくれるから店変われない
車で40分ちょいかかるのに・・・・
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/20(月) 18:05:46.49ID:6Qy6Tgbrd
>>158
実質値引き14万円!(◎_◎;)
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/20(月) 18:10:27.67ID:6Qy6Tgbrd
>>157
ノーマル緑もカッコいいと思うよ。
しかも、ダーククロームグリル(≧▽≦)
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-A78j [133.209.5.64])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:21:28.57ID:HO3yl0dv0
ミッドナイトブルーだなw
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d55-OOZo [118.18.251.66])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:47.22ID:+KPyRckk0
皆さんセカンドシートにラグマットとか敷いてますか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-9xZB [182.251.182.220])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:40.18ID:ZBucUeDOa
保険、走行距離で安くなるから
ソニーでいこかと思うけど
実際事故ると、どんな対応の悪さですかね?

大手保険会社も、どこもネットの評判が
営業マンによってだけど
ろくな評価の書込みないので。。

だったら、ソニーでいこかと。。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-VyS5 [221.119.80.45])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:12:15.12ID:kJ7oxC7g0
>>174
前スレでもフリード 関係無しに同じような書き込みしてたけど保険業者の方?

475 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-h51Y [182.251.186.123])[] 2020/01/07(火) 15:20:44.19 ID:uJ3PUsQea

任意保険ですが
ソニー!のネットの見積もり、年間3000km以下で
約5万円、

販売店のお勧めの保険会社で、走行距離の条件無しですが
ほぼ同じ内容で、
約10万円、

こんなに、2倍も開きあるもんですかね???
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:22:16.13ID:6Qy6Tgbrd
>>170
セカンドシート前のことなら、
買い替え前のクルマで使ってたマットを敷いてる。
https://i.imgur.com/qzxK2Ux.jpg
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:24:33.28ID:6Qy6Tgbrd
>>176
あり得るかも。
ちなみに、イーデザインも1年めはかなり安いし、40代以降なら大人の自動車保険が安い。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-otum [220.30.146.12])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:16:16.97ID:h9VCumth0
>>172
付けようと思ったけど後付けできるから
納車時は無しにした。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:58:07.11ID:WykHmfUB0
>>180
後ろもつけると面白いぞ。
この前、居眠りの奴いててビビった。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8d7b-BX+7 [14.10.97.224])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:25:19.44ID:F7i/u6bn0
マイナー後純正ナビのギャザス10インチが突然位置表示がむちゃくちゃになった。
購入後走行中テレビを見れるように配線キットを自分で取り付けた後順調に動いていたが突然おかしくなった。
GPS信号強度見る方法も無いみたいだけど、見た感じではジャイロだけ動いてGPS機能してない。購入後1ヶ月なのだが初期不良か?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf1-ebFC [210.138.179.97])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:04:36.81ID:latk6209M
子供が増えたので2016HVヴェゼルからガソリンGフリードに乗り換え納車待ち。

スライドドアになり、チャイルドシートを気兼ねなく複数乗せられるようになったのはいいんだが、
電子パーキング、エアコン助手席設定、オートワイパー、DOPナビがcarplayに対応してなかったり(204)、、
などなど、機能落ちが多くあり、すこし憂鬱。

いや、贅沢機能だしなくても大丈夫なんだけどさ。気持ち的にね。。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドWW FF49-0A8O [118.103.63.158])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:23:16.79ID:WPOMQ6SmF
>>188
独身だったらオレもヴェゼル乗ってみたかったな〜超かっこいい!フリードは何でハイブリッドにしなかったの?
オレはMCガソリンフリード超満足してるけど、ヴェゼルと比べるとやはり落ちる訳ね・・・そりゃそうか・・・でもスライドドア便利だよ!ウォークスルー性も高いしね!オレは7人ベンチにしたけど、キャプテンシートなら三列目までフルに使えるよね!
これから徐々に愛着が湧いてくる車になることを祈ります!
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-Kz+F [153.148.72.227])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:39:47.02ID:VV6OJtGQM
>>188
前に乗ってた車から機能を落としたくないよね…。
いずれ年を取ったらサイズダウンするだろうし、上級車種にしか付かないような機能はなるべく付けないで買うようにしてる(安全装備を除く)。

でも、今この車種が必要なら仕方がないし、いずれ慣れて次に買い換えるときに楽かな(笑)
0195188 (ワッチョイW 7bb5-ebFC [39.110.208.19])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:19.36ID:F5PIcBIu0
皆様コメントありがとう
ガソリンにしたのは、ヴェゼル下取りに出してなるべく手出しを少なくしたかったからです。あとは、二列目のハイブリッドの床盛り上がりが気になってですかね。
色々書きましたが、ACC含め必要な装備は残ってますし、より実用的な車を100万出さずに乗り換えられたのでまぁ良いかなとは思ってます。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-mzut [1.75.2.9])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:38:15.61ID:3E9EOQYvd
>>188
逆にヴェゼルにない良さもいっぱいあるから。
買ってよかったって思うよ。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8b-Kz+F [123.223.3.86])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:19:52.92ID:0P5/3GeRM
>>196
アダプティブクルーズコントロールは、やっぱり楽だよ。
車間を広めにしてれば、そう無茶な挙動をする車種もないだろうし。

>>199
ハンドルまで任せると現状は誤作動が怖いね。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 14:22:01.54ID:X6xDgZuB0
なんかよくわかんねぇけど
現状のACCって高速道路走行を前提としてんじゃないの??
なんで狭い道とかドア開けるとか関係あるんだ?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b43-otum [153.142.43.185])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:23:43.18ID:NF6gqOMj0
ACCとLKASと衝突回避がごっちゃになってる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-twFg [1.75.253.172])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:41:15.36ID:DWiEYPfDd
>>204
もうそういうのは将来的には剥がれる事が避け
られない白線から機械が必ず読み取れる道路鋲
とかになって行くんじゃないかな?

規格化しないといけないだろうから大変そうだ
けど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/21(火) 15:25:43.71ID:JFmRTA7/0
>>205
そうだろうけど、今の日本にインフラを整備する国力がない点。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 15:31:18.79ID:X6xDgZuB0
>>204
・30m先まで1cm四方の3Dマッピングによる道路判別
・有機物と無機物の判別
・サーモグラフィによる生物の判別
・タヌキの死体の音声案内

10年後にはここまで進化するはず
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/21(火) 15:35:36.22ID:JFmRTA7/0
>>207
へへへ。十年で無理だろ。

十年後東名高速、1レーン完全自動化。
が関の山。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WSjT [220.17.208.7])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:37.11ID:JFmRTA7/0
>>210
めでたい奴だな?
現状で必要な予算に加えて、全国で自動化インフラを整備すんだよ。
いまあるインフラは全て整備維持したうえで、かかるコストが天文学的なんだ。わかるな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況