X



【HONDA】4代目フィット Part30【FIT】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:33.07ID:1oATunYc0
フィット3は2014年〜

乗り味や走行フィールは全然違うと思うぞ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:03.45ID:AnyrQrDA0
俺は借りて乗ったフィット3のなんかカチャカチャ音がする感じが好きだったな。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:20.95ID:AnyrQrDA0
新型は普通に乗ってたらとにかく静かなんだろうな。
新型ノートe-Powerと最後まで迷うことになりそう。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:10:48.15ID:5NI8e2Lq0
>>926
シビックセダンかっこいいのに中止かよ。

日本の駐車場狭すぎ。コインパーキングでフィットでやっと入るところとかもあるからな・・・
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:15:28.37ID:AnyrQrDA0
シビック?
日本で売れないなら作らないのは当然。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:15.10ID:edeBcvj60
フィット4予約台数1万台突破

シビック、ジェイド生産終了の可能性あり
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:48.62ID:W0frEhl40
フィット3のときは出た年は月販2万以上当たり前だった車種なのに少なすぎないか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:49.12ID:XC+YFtz10
フィットの予約1万っていいの?
ヤリスGR-4が3日で1000台超えたとか言ってたけど
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:59.52ID:AnyrQrDA0
シビックもジェイドも要らんだろ。
売れないものはさっさと生産終了を知らせて最終注文を受ければいい。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:39.03ID:edeBcvj60
NWGN、バックオーダー3万台以上あり
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:23:16.20ID:AnyrQrDA0
>>935
まだ実車が販売店にもない段階だが、馬鹿なのか?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:26:13.35ID:edeBcvj60
ホンダの中でも、普通車では予約台数は別格だと思うけどな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:27:22.93ID:AnyrQrDA0
>>941
まぁ、発表後に商談が当たり前だよな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:18.95ID:edeBcvj60
>>926
今年、新型車多すぎだろw
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:35:28.33ID:AnyrQrDA0
>>944
むしろヤリスのどこにいいところがあるんだ?
時代遅れな糞ハイブリッドだし。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:38:39.37ID:AnyrQrDA0
停車しててもエンジンがうなりハンドルが振動するアクアと同じなんだろ?
2020年に出す品質ではないよね。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:39:34.72ID:AnyrQrDA0
とりあえずレンタカーで借りて乗ってみるつもりではあるが。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:33.21ID:+d1XiIck0
>>948
後部座席に置きがちなティッシュボックスをグローブボックスに収納できるよう引っ掛ける工夫がしてある
車検証の冊子入れたら無理っぽいけど

ドアの収納に1.5Lのペットボトルが入る
車の中で1.5Lのジュースとか飲まないけど
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:58:44.10ID:edeBcvj60
モーターショーで見た時は質感高かったぞ

まぁディラーの室内展示車って何でもカッコよく見えるけどな
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 22:48:18.20ID:Ug7Z+6xI0
ホームとリュクスは質感高い
それ以外のグレードはソフトパッドの生地色が地味で生地の質感もざっくりしてるから、正直あんまり質感高いとは思わなかったな
もっと明るい色使えばいいのにと思った
ヤリスのインテリアは、質感云々というより単純にデザインに新しさや面白さを感じなかった
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:01:41.94ID:vRpoFUU90
>>961
昨日行った。
1FにHOMEとCROSSTARが置いてあった。残りは2Fにあったのかもしれんが時間がなかったのと、HOMEメインだっので見てない。
天気が悪かったせいもあるが、人はそこまで多くなかったので、心行くまでチェックできた。
ディーラーと違って営業がまとわりつく訳ではないのでゆっくり見たければおすすめ。(係員に聞けば色々教えてくれる)
カフェのサンドイッチも旨かったし。w
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:27:45.20ID:3oew0yqg0
>>927
fit3で言えば、上り坂のあと急な下り坂が続く状況で、下りの前にバッテリー腹すかせて回生たっぷり食わせたいとかのときにはほしい。
fit3の場合はアクセルオフブレーキちょんでほぼEVに入るけど、後続を驚かせたくないしな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:53:48.39ID:P0DqmxVS0
内装が大昔のトゥデイみたい。
フローティングパッドとか言ってったやつ。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 01:32:01.71ID:GK37crxD0
海外自動車試乗レポート 編集部@autorepo_editor

欧州トヨタのマット・ハリソンEVPによると、
トヨタは今後、ヤリスをベースとした小型クロスオーバーSUVの発売を計画しているとのこと。

ヤリス・クロスオーバー
https://autoexpress.marfeel.com/statics/i/ps/cdn1.autoexpress.co.uk/sites/autoexpressuk/files/styles/article_main_image/public/2020/01/toyota_yaris_small_suv_-_front_watermarked.jpg

https://twitter.com/autorepo_editor/status/1214889511638855680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 06:13:33.51ID:a8I2cGDy0
>>974
そんな特殊な状況の話はしてない。
無理やり言い訳するな。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 06:16:36.81ID:YSa8l4X30
フィットの標準装備しっかりしてるね
後席も広いし、スタイル気にいってる
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 06:46:23.71ID:lbva8cow0
買う買う詐欺師は無視。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 06:47:37.28ID:lbva8cow0
下手な奴ほどMT欲しいとわめいて出たら買わない。
メーカーも相手にしなくなるわ。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:02:17.70ID:8JqzgyBA0
楽しみー
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:03:52.47ID:qrRcmzgB0
>>981
コンパクトカーなのでミラーを畳む必要性が薄いと考えてるからじゃないかな?標準装備じゃなくなることで数が減るだろうから単価が上がると。

標準なら欲しいけど、ないなら無理に欲しい装備ではないからね。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:11:50.20ID:8WJAayfc0
コンパクトカーだろうと他の5ナンバー車と同じ幅1695mmには変わらないでしょ
ミラーを畳む必要性があることには全く変わりなし!
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:19:29.26ID:8JqzgyBA0
うめ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:35:20.20ID:HYkC2EP50
>>981
ミラー自分で畳めないのかアホ草
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:39:47.47ID:MXLXJ88R0
>>995
使い始めると便利だよ。
二台連続つけてる。
ロック状態かどうかの判断にも使える。
確認せず離れると鍵かかってないのを車上荒らしに教える両刃の剣だが。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:48:31.32ID:qrRcmzgB0
>>991
5ナンバーの車幅なら大抵の駐車場はそのままでも問題ないでしょ。横幅の大きい車種じゃないので必須じゃないと言う意味です。そもそも畳む必要があればスイッチ押せばいいだけですし。

自動は便利ですけど、開閉の頻度に応じて故障率も上がるので、必要な時にたたむでも問題ないかと思いますよ?
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 07:55:41.60ID:NI2YNQ7D0
フィット4のライバルはアウディやワーゲン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 23時間 53分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況