【HONDA】4代目フィット Part30【FIT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:40:40.71ID:YXkr9VwG0
トヨタのTHSの唯一のメリットは電力をそれほど必要としないので
安くて性能が低いニッケル水素電池でも大丈夫なところ。
モーターのみで加速するシリーズハイブリッドの開発を怠ってホンダに負けたのはトヨタの致命的な経営ミス。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:42:11.49ID:/PTfQrOH0
スマホ全盛時代にぼったくりナビ買わせるのは昭和の習慣だな
ナビ付いたのは平成になってからだけど

いまだに昭和とか言ってる爺が頭の中身昭和
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:43:12.68ID:AnyrQrDA0
アクアでも後ろは髪が天井に触れるんだから、ヤリスなんて論外。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:45:57.68ID:vRpoFUU90
>>685
セールスマニュアルでもノートと比較していたからメーカーの意向はそうなんだろうね。
でも、売る方はやっぱり同時期に出るヤリスをめっちゃ意識してるよ。
こっちはフィット一択で行ってるのに、やたらヤリスの話してたし。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:49:05.44ID:RwWfPvwj0
>>626
マナブは立場上ボロクソ言えないから、ハッキリ言って微妙、という気を使った表現をしているが、忖度しない本音ならクソってことだろ
頭の中ではなんじゃこりゃって思ってるな
彼は開発者とも喋っているから表現はマイルドになる

表面上の言葉でしか捉えられないお前はアホだ
知能が低いからしゃべるな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:56:31.44ID:W0frEhl40
3と4の間に空白期間出来たのはやばすぎるな
ディーラー怒らないのこれ?

ライズに根こそぎ持ってかれた後にトドメのヤリス
どんだけ機会損失してるんだ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:00:42.63ID:YXkr9VwG0
ヤリスハイブリッドはアトキンソンサイクルなので1500ccで1200cc並みの90馬力しか出ない。
そのため、高速道路や山道でエンジンが唸りまくって騒さすぎる。
動力性能を犠牲にすれば燃費なんていくらでも伸ばせるが、快適性が犠牲になる。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:01:47.25ID:hwh8gDSw0
>>709
ほんとそれな
フィット4にMT設定無いの分かってからディーラー行ったらもう生産終了してるとかアホかと思ったわ
MT設定無いなら我慢してフィット3RS買いたかったのに
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:13:47.92ID:LfXsADVk0
新型フィット、あれ別に女から見てもダサいだろ
嫁もCMみてなんか顔が気持ち悪いって言ってたからすかさず同意して次の乗り換えはヴェゼルツーリング買う許可取り付けた
むしろあのデザインに感謝してるがこれはホンダの作戦にはまったか?w
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:17:25.14ID:3VQDJM5d0
そりゃ嫌いな人もいるだろ
自分界隈だと良い評価の方が圧倒的多数だがね
しかしヴェゼルツーリングとフィットじゃまるでカチ合わんだろw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:17:41.90ID:DzwOnFrg0
>>715
きっと普段頑張っているヲマイに神様が
ヴェゼル乗らせてやるよwwww
ってお導きがあったんだろう。感謝しろw
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:29:05.39ID:pXsLfRR40
なぜフィット4はウミガメフェイスにしてしまったのか
タイとかベトナムあたりの東南アジアへの輸出をメインに考えているのだろうか
あっちの方ってこういうデザインの車が多いし
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:38:43.53ID:rhtKtp740
フィットの試乗動画色々見たけどみんな褒めてるよね
でもさ褒め方がさ

わ た し

は素晴らしいと思います!

て感じなんだよお

まなぶくんもゴローちゃんもね
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:40:33.95ID:tAESJls20
新型アクアは電Pつむ可能性あるから
ヤリスの立場がさらに厳しくなってくるだろうな…今回はフィットの圧勝だよな…
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:55:17.68ID:8ra8JgmQ0
>>694
HOMEのブラック内装だろ
ベーシックはもっとベーシックだ
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:57:13.57ID:zE4TFM/b0
ヤリスの狭さ誇張で書いてると思ってたが
実物見たら、こりゃ後ろ無理と思った
なんでこんな車出したんか トヨタ開発おかしいな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:02:11.68ID:3VQDJM5d0
煽るにしても評論家の言うことを鵜呑みにする勢と評論家のいうことはエビカニだからあてにならん勢をどっちかに統一してくれんかね?
見辛くてかなわん

んで、ヤリスのエアロってなんなん?検索してもよくわからん
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:05:48.16ID:zE4TFM/b0
ヤリス必要な機能カットして、燃費だけの車にしたんだろう
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:53.56ID:bCdalf6n0
実際コンパクトカーなんて二人以下で乗るのが95%以上だろ
そうじゃないならミニバン、SUV買う

稀にしか使わないスペース確保のために無駄な鋼鉄使って重くなって燃費悪くなるってバカそのもの
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:14:17.12ID:pXsLfRR40
>>728
後席が広いのはルミタンやライズなどいくらでもあるならね
だからむしろ中途半端に後席にリソースを割かなくて良いのがヤリスの強味なのだわ
1〜2人で乗るならヤリスやアクア、3〜4人で乗るならルミタンなど消費者のニーズに合わせて取り零しを減らせる
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:16:55.04ID:qBlee9re0
子供小さけりゃスライドドア一択だし
子供大きくても毎週のように乗る機会あるんなら
アルファードでも買えよ40過ぎて貧乏人かwってとこだもの
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:18:07.00ID:3VQDJM5d0
>>733
都会しか知らんバカなのか?
乗り合わせとか聞いたことない?
やたらミニバンとか勧めてくるけど、同じ装備にしたら大きさなりの価格差になるからな?
燃費も悪くなる
需要があるからコンパクトが売れてるのわかんねえのかなあ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:21:20.75ID:mZBP/NWf0
相変わらずのヤリス下げスレだなここはw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:22:59.97ID:yRJKgEVC0
フィットは重いからね
重い方が快適とか言う奴多いけど
それは、タイヤと足まわりが優れていた場合の話な
主に高級車を語る時に言われてることなの

フィットはね、重いだけ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:27:29.53ID:bCdalf6n0
>>736
無駄な鋼鉄とミニバンみたいな空力無視のずんずりフォルムでこれ以上無いくらい既に燃費悪いんだが?
HV同士で同クラスのヤリスに2割以上負けてるとか尋常ではないよ
アクアとシエンタでも上位グレード同士で2割も燃費変わらないことからこれがどれだけ異常な差かわかる
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:33:40.43ID:c5icqJwL0
昔の紙媒体しか無かったときと比べて、自分が気になっている点をジャーナリストがどうみてるかを動画で見聞きした上で、実車で確認できる流れになっただけ良しとしないと。
今も昔もあてにならないのは掲示板だが。w
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:34:17.81ID:qBlee9re0
>>740
確かに
ヴェゼルは車外の遮音は良くフィットより圧倒的に静かなんだが
ロードノイズ自体はちょっと抑えた程度だからフィットよりロードノイズうるさく感じる
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:34:27.98ID:noXg9j7T0
自動車後進国の日本人と中華民の感性に合わせたアジアンカーだから糞つまらんデザインなんだろうな
元々売れなかった欧米は諦めて
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:36:44.34ID:MWBzHqk90
札幌モーターショーでフィットとヤリス見てきた

フィット思ってたよりずっといいわ
目のデカさが気になってたけど全然問題ない
内装も実車みたら結構いいじゃんて思った

ヤリス、安定の狭さでヴィッツから引き続きアクセルブレーキ踏み間違えろと言わんばかりに足下狭い
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:41:28.07ID:c5icqJwL0
>>749
信用するかしないかはお前次第。
全部が本当でもないし、全部がウソでもない。但し、奴らは実車に触れている。スペックだけであーでも無いこーでも無い言ってるのよりはマシ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:42:27.35ID:3VQDJM5d0
>>744
だからその分乗り心地が良いんだろうよ
無理矢理軽量化しても中途半端だからな
重量増加には吸音材の追加してるのもあるとどこかに書いてあったし、その辺がホンダのいう心地よさの追求だろ
燃費がいいのに越したことは無いがトヨタとの燃費競争には懲りたんだろ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:44:53.04ID:qQ1hQNjB0
>>712
今発表するんだからわかるだろ。
頭が悪いと何もわからないんだな。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:02.42ID:bCdalf6n0
アルファードに謎の縛りしてるアホいるけど最低グレードでも内装これよ
https://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/068/910/U00029068910/U00029068910_1_001.jpg
https://ccsrpcml.carsensor.net/CSphoto/ml/068/910/U00029068910/U00029068910_15_001.jpg

ちなみにぼったくりナビ脱却して9インチディスプレイオーディオ標準装備化しててナビの値段抑えられてるから乗り出し価格はかなり値下げされてる
最低グレードに9インチナビ+etc+BSMとデジタルインナーミラーつけて値引きなし経費込み395万
値引き交渉したら380万とかいけるんじゃね?

田舎のお父さん、コンパクトカーに家族詰め込んでないで+100万位で家族に天国を提供できるんだからこれくらいしてあげなよ?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:13.54ID:65DrydGP0
スペックは追わないって言ってただろ
アホしかいねーのかよ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:01.23ID:bCdalf6n0
>>758
ミニバンフォルムのフィットをバカにするとは酷いこというねアンチも
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:59:17.51ID:tAESJls20
ヤリス…何で進化をやめて退化しちゃったんだろ…いくら新型アクアのためとはいえ…残念
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:01:46.16ID:qBlee9re0
>>766
その辺は車外パーツで数千円でできるだろ
ドアはがして回路キット割り込ませるだけだぞ

養分になりたくないのなら自分で全部やれよ

いうてヴェゼルはだいたいの先進機能標準装備だけど
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:04:17.04ID:C8yDS+kZ0
HOMEだと肘起きないけどオプションで付けたらいくらすんの?
ディーラーでもらったパンフには載ってなかったけど付けられないってことはないよね?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:02.85ID:n2Q5GaWe0
どのメーカーも、この5年ほどの間に50万円ほど値上がりしてる

理由はASV装備だけど、
こんな効果な物が、高級車は勿論、軽にも標準装備されてる
今はそんな時代なんだなあ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:49.80ID:65DrydGP0
>>606
え?まじ?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:19:32.45ID:YuZR1Rx10
自動ブレーキも法律で義務化されるしね
そういうのもあって自動車保険は値下げされたけど、3年契約の罠にはまったからしばらく関係ない
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:21:02.60ID:TcJPlKqW0
>>779
オレオレ詐欺に騙されるタイプやねw
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:28:23.18ID:XC+YFtz10
どーすんの?
これ?

★燃費比較 (FFグレード)
@【ガソリン】
最大出力/最大トルク/WLTC燃費/車重
(最上位グレード同士)
98PS/118Nm/19.6km/L/1100kg (フィット)
120PS/145Nm/21.6km/L/1020kg (ヤリス)

A【HV】
システム出力/WLTC燃費/車重
(最上位グレード同士)
−−−PS/27.4km/L/1200kg (フィット)
116PS/35.4km/L/1090kg (ヤリス)
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 13:29:54.42ID:65DrydGP0
ようは、良い装備の車に乗るにはHomeとluxeしか選択肢はないって事か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況