X



【VW】ゴルフ7 その124【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad5-0nyV [182.251.108.141])
垢版 |
2020/01/10(金) 08:48:11.35ID:0SeMW96Ea
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575382668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b88-ZdJx [119.106.114.75])
垢版 |
2020/02/06(木) 08:39:55.76ID:W1mymHhN0
アルファはパワーあるけど燃費わりー
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-COAI [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/06(木) 10:58:40.27ID:GDN2Klq+0
ゴルフは丁度良い。しっかりしているけど、出しゃばらず。
そして気取りもせず、ほっとする。買ってよかった!
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1be8-bCS4 [119.245.47.135])
垢版 |
2020/02/06(木) 20:45:37.25ID:6ipkUKu80
見積もりに行ってきました。7.5は今年の年央には生産中止とのことでした。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-6FGc [106.133.102.210])
垢版 |
2020/02/06(木) 20:46:27.06ID:PMX9HCHba
年央って言葉初めて聞いた
変換もできるね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837d-L9ne [101.141.136.232])
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:01.54ID:whldxjF70
>>762
それなら
船便なんて40日くらいだし、余裕で年内に新型出そうだね
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c3-8H5E [150.31.248.153])
垢版 |
2020/02/06(木) 23:03:24.07ID:5My8z6/G0
>>759
は?マツダ3の方がよほど安いぞ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8I+L [49.98.157.151])
垢版 |
2020/02/06(木) 23:35:45.88ID:N+hj750Sd
まだ結構売るんだなあ、、
これから買う人はお得なんだね!
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-y3nf [118.21.29.207])
垢版 |
2020/02/06(木) 23:50:14.18ID:itg6jUJH0
TDIは今も半年後も変わらないと思います。
70引いているからこれ以上は無理です。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 855e-L9ne [124.219.153.228])
垢版 |
2020/02/07(金) 05:35:05.20ID:dzi6OdMG0
>>736
カービューテイープロがエネオスのスタンドにあるの?
keeperじゃなくて?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab81-HR0y [49.156.212.109])
垢版 |
2020/02/07(金) 05:38:52.30ID:sCLm8BWM0
まだ8でないのかな
7の格好はいいと思うからあまり変えないで欲しい
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-COAI [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/07(金) 09:31:07.33ID:CnGuwN9+0
>>768
間違えました orz
おっしゃる通りです。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad91-y3nf [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/07(金) 13:54:18.28ID:CnGuwN9+0
にわかゴルフ乗りには
7と8の違いはフロントフェイス以外判らない。
7の顔が好き
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-OjqM [202.214.231.109])
垢版 |
2020/02/07(金) 15:56:12.72ID:+9vsai69M
ドラレコのファームウェアの更新はまだかな?
もう1年以上放ったらかしなんだけど
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8I+L [49.98.157.151])
垢版 |
2020/02/07(金) 16:03:50.17ID:JOz9jb0Ad
昨年春更新して以来、
DSGのプログラムの更新もまってるんだけど
もうないかな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab81-HR0y [49.156.212.109])
垢版 |
2020/02/07(金) 16:38:09.26ID:sCLm8BWM0
>>771
そうなんだ
知らなかった
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-L9ne [182.251.247.6])
垢版 |
2020/02/07(金) 17:08:51.92ID:x9vvhH7sa
日本人には8の顔が不評っぽいげど、海外ではそこまで不評じゃないから、このまんまな気がするけどね。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-A2FT [49.98.170.72])
垢版 |
2020/02/07(金) 18:30:21.29ID:NrfdaPW8d
欧州ではDSG評判ええの?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-COAI [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/07(金) 18:33:57.21ID:CnGuwN9+0
>>780
マットって外人は「顔が溶けたのか?」ってインプレしたてけど・・
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-y3nf [1.75.2.206])
垢版 |
2020/02/08(土) 09:48:05.74ID:0urjYFSwd
ディーゼルは寒い❄
シートヒーターが有って良かった
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-COAI [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/08(土) 11:19:31.36ID:mlyGsWIc0
ディーゼルのマフラーはダミーだ!と今頃気付いた。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-EJUD [110.165.181.140])
垢版 |
2020/02/08(土) 16:00:12.55ID:Lf9za+IHM
排気口の事?
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad91-y3nf [122.215.37.41])
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:55.10ID:mlyGsWIc0
カタログで左右に有る様に見えていて
買ってからも良く見ていませんでした。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-y3nf [1.75.2.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 01:12:01.16ID:JKEMl8Fsd
GTIを試乗してゴルフに決めて、買う時はディーゼルを買ったのでマフラーまで見なかった 笑
でも、ディーゼルは自分にピッタリだ。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45c0-OjqM [220.219.134.121])
垢版 |
2020/02/09(日) 04:00:36.70ID:R1Qp8Pt+0
トルクのあるエンジンは
DSGとの相性が良いからね
と、TCRに乗り換えての実感
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a555-y3nf [118.21.29.207])
垢版 |
2020/02/09(日) 07:26:25.69ID:CpeRDKk60
TCRもいいね!
古ーい国産スポーツを持っていて、それより速いスポーツカーはやめよう決めた。でも、ゴルフは欲しい  でTDI
良い車です。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a503-3wbC [118.243.84.80])
垢版 |
2020/02/09(日) 08:17:00.89ID:pMR848in0
>>800
HLは2本出しがやっぱりかっこいいよね
今のダミーは好きじゃない
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-y3nf [1.75.2.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:44:41.25ID:JKEMl8Fsd
ダミーはゴルフらしくない
質実剛健
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d34-uqPE [160.13.5.53])
垢版 |
2020/02/09(日) 10:05:25.81ID:RWwochEX0
しかしゴルフのパッケージの堅牢さは半端ないね
世界一の自動車販売グループだしねえ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8I+L [49.98.157.151])
垢版 |
2020/02/09(日) 13:04:40.56ID:7Ih6GMPBd
高速道路を走るとしっかり感があるが
路面が荒れたシーンでは、堅牢があだになってか
プラスチックがビリビリ、ミシミシいいます
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-y3nf [1.75.2.206])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:42:25.43ID:JKEMl8Fsd
剛性があるからビビリ音が出ても対処出来る
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8I+L [49.98.141.123])
垢版 |
2020/02/10(月) 16:47:17.72ID:hCbqw8aHd
ラジオのamとfmの切り替えもできない
ドイツ人はamかfmのどちらか片方しか
きかないのだろうか?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-tSec [126.208.187.68])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:31:12.91ID:cczet8IVr
ステアリングのスイッチだけでインパネ内の表示を観ながらオーディオや電話の基本的な操作は全て可能です。
アルバム選択やアーチスト選択はもちろん、オーディオソースの選択もできます。テレビやラジオの放送局選択も可能です。高速走行時には特に便利ですね。

自分は7.5のActive Info Display付きの車で利用してますが、ついてなくとも恐らく操作は同じではないかと思います。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-tSec [126.208.187.68])
垢版 |
2020/02/11(火) 00:42:55.06ID:sZZkudLZr
メニュー切り替えボタンでインパネ表示の「音楽」を選択後、項目切替ボタンを押すとトラック表示になる。
トラックの最も上に上階層に移動する表示がでてくるから、それを選択してOKボタンを押す。
すると同一アーティストの異なるアルバムがリスト表示されるから、これを項目切替ボタンで選択後OKボタンを押す。
同様の操作でアーティストも選択できる。

読めば難しそうだけど、インパネ表示とステアリングスイッチによる操作は音楽に限らず全て同じ。

ステアリングスイッチの名称はクイックユーザーガイドのP39を見てね
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb25-32tq [153.198.103.161])
垢版 |
2020/02/11(火) 04:18:00.47ID:2T1EDOTB0
>>827
MY18アナログメーター7.5だけど
オーディオを選択したら
ディスプレイにアーティスト名と曲名が表示される。
その状態で項目切り替えボタンを押しても
下の曲を飛ばす← →と同じ動きをし
上段層に移動する表示とうは出てきません。
多分アクティブインフォディスプレイ仕様のタイプは出来るんだけど思いますが
色々とイジってみたのですがアナログメーター仕様は出来ないと思います。(泣)
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd88-6SCU [106.173.180.75])
垢版 |
2020/02/11(火) 18:56:45.24ID:EETgVcgV0
今月納車予定の者です。
皆様にお伺いしたいのですが、レーダー探知機を新調しobd2接続したいと考えています。
調べた限り国産車用がマツダ設定でいけるようなのですが、実際にやっている人はいますでしょうか。
自己責任なのは承知していますので、アドバイスをお願いします。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa6-QjOd [180.43.15.156])
垢版 |
2020/02/12(水) 15:15:01.41ID:JSXONImR0
>>840
5年目の車検だったので純正のEFBからAMGに自分で12Vの充電器を接続し交換しました。
エラーなしです。
バッテリー:ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N2S1NW6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
交換にあたりディラーに確認しました。
厳密にはアダプテーション必要ですがAMGは装着規定外なのでそのままで良いとの回答でした。
エンジン停止後のバッテリーチェッカーでわずかな誤差はあるかもしれません。
回生ブレーキの充電のために満充電にしない設定になっているようですが微々たるものと思います。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-1Wnu [49.98.141.93])
垢版 |
2020/02/12(水) 17:02:37.52ID:yaee3x8bd
エンジン止めない方法はリスクが高いので素人はやめた方が良いです。
ま、プロは絶対やらないけど。笑
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfa6-QjOd [180.43.15.156])
垢版 |
2020/02/12(水) 18:15:07.56ID:JSXONImR0
>>847
そうです。AGMでした。
ご指摘どおりエラーとアダプテーションは関係ありません。
少し説明不足でした。
電源確保していればエラーがでません。

>>845
廃バッテリーはディーラーでも回収してくれるし、オートバックスでもバッテリーを買っていなくても
無料で回収してくれます。
5年経ってますがまだ元気なので余っていたインバーターをつけて非常用電源にしています。
太陽光パネルを付けるとよさそうですが、費用対効果がなさそうなので充電器対応です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況