X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 27【IP有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bfe-0eHL [119.82.161.11])
垢版 |
2020/01/05(日) 13:02:03.82ID:tSKLE7Nx0
日産から、2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう。
別カテゴリの車種である(プラグイン含む)ハイブリッド(ガソリン)車との比較議論は荒れる原因になるのでご遠慮下さい。
荒らし避けのためのNG推奨ワードは>>2以降で。(前スレからの追加あり)

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

※前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 26【IP有り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575788830/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:20:41.93ID:vU5OJeVi0
>>615
負け犬の言い訳が酷すぎwwww
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:19.01ID:vU5OJeVi0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎWwwwコストかかりすぎwwww燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:24:22.74ID:vU5OJeVi0
一般的な巻上げ機
https://i.imgur.com/hrsmwOP.jpg
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:25:17.41ID:vU5OJeVi0
駅の改札とホームをつなぐエレベーターはほぼ100%三菱電機製
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:26:48.22ID:vU5OJeVi0
>>621
お決まりの負け犬の遠吠えな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:27:37.01ID:vU5OJeVi0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎWwwWコストかかりすぎwwww燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:35:22.92ID:vU5OJeVi0
>>624
お決まりの負け犬の遠吠えな
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:36:26.04ID:vU5OJeVi0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎwwwWコストかかりすぎwwwW燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:46:59.00ID:vU5OJeVi0
世界の車事情を知ってれば、48Vマイルドハイブリッドのことを言ってると、すぐ分かること
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:51:34.95ID:vU5OJeVi0
キミがクルマ音痴なのはもう分かったからwwww
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:51:55.96ID:vU5OJeVi0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎwwwWコストかかりすぎ WwwW燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-VmGN [1.66.101.159])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:59:48.66ID:owyyF4tXd
とりあえず出さないといけなく、低コストで(でも車両価格は高く)搭載出来るから採用してるのを主流と勘違いしてるところがバカっぽくて良いよ
なんでハイブリッド大国の日本車勢がマイルドハイブリッドをあまり採用してない意味をわかってないw

そしてそんなバカは自分の乗ってる車を言えない無能っぷり
まさかの本当にワゴンRなん?w
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:08:50.78ID:vU5OJeVi0
lou********さん
ヨーロッパでは、48Vのマイルドハイブリッドを開発中とのことですが、
これは2001年のクラウンマイルドハイブリッドと似たような仕組みでしょうか?
(後者は36Vだったようですが)

フルハイブリッドほどの燃費は必要ないからコストをあまりあげたくない。
ストップアンドゴーが多いシチュエーションや、エンジンのトルクが薄い領域で
モーターアシストできればよい、という割り切りでしょうか。

それともCO2を一段と削減するためでしょうか。
2015/03/19 07:45

ベストアンサーに選ばれた回答

e60********さん
その通りです。最小投資で最大効果を狙う戦略であるばかりではなく,クリーン・ディーゼルやダウンサイジング過給ガソリンエンジンで成功した開発モデルを踏襲しています

●48V化とは?
下記3つが基本です
(1) 2電圧併用 … 電力が大きいものは48V系に,小さいものは従来とおり12V系
(2) ベルト駆動補機の廃止 … エンジン駆動型空調コンプレッサや油圧ポンプなどの廃止
(3) 高電圧による安全基準変更の回避 … グローバルでは,電圧60Vであることが必須

●何を48V化にするのか?
・オルタネータ … 12VをつくるためにDC/DCコンバータが必要になります(これがコストネックです)
・空調コンプレッサ … 3kWクラスのモータなので,もっとも変更がたいへんです
・ウォータポンプ … そのまま電動化すると1〜2kWクラスになりますが,冷却系の抵抗低減とエンジン冷却水の経路を変更することにより,200〜500Wクラスになります
・パワーステアリング … 電動パワステ。すでに実用化していますが,48Vに移行
・ESC(横滑り防止装置)のアクチュエータ … ABS用モータなどを48Vに移行
・ターボ・チャージャ … すでにF1では実用化していますが,電動化して,排気流量が小さいときはスーパ・チャージャにし,排気流量が多いときは発電して回生。なおF1用とは電圧が異なります

一方,情報機器やエンジン制御などは電力があまり大きくないので,従来とおりの12Vを使います。このように2つの電圧計を併用することで,コストを抑えることができます
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:09:31.33ID:vU5OJeVi0
●42V化(36V化)はどうして失敗したのか?
トヨタの寺谷さんが頑張っていましたが,下記が失敗の原因です

・燃費改善代が小さい … 出力/充電容量が小さい電池 → 48V化では,リチウムイオン電池
・エンジン駆動補機が残った … 補機の電動化がまだあまり進んでいませんでした。たとえば空調コンプレッサはクラッチ切り換えでエンジン/補機モータを切り換えていました
・THS(トヨタの主要なハイブリッド方式)に開発集約化 … 2モータ方式

●燃費改善の要素は?
・減速時回生 … THSよりモータが小さいので,回生能力はかなり小さくなります
・エンジン停止 … アイドルストップ,減速時エンジン停止領域の拡大。運転者が加速動作をした場合,まずモータで補助
・コースティング … 高速走行時,エンジンを停止,減速すると,モータ補助。この時,変速機は停止
・エンジン効率点トレース … エンジンの効率が悪いところはモータで補助。ただし加速時のエンジン出力に対し,モータが小さいので,あまり効果はありません
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:10:31.22ID:vU5OJeVi0
●欧州メーカの戦略は?
80〜90年代,日本のクルマメーカはいろいろなエンジン開発で世界を主導していました。たとえばリーンバーン,過給,直噴などです。しかしエミッションや燃費ですたれました。ドイツメーカは日本に追いつき,追い越すために次の戦略を構築しました

・日本ですたれた技術は,無意味なものか,再度,見極める
・最良技術を開発し,各社共同して使用する

いずれも大きな決断です

もしかして日本に追い越されるかもしれないし,各社の差別化ができないという課題が出てくるからです。しかし彼らは国に出資を得るとともに,共同開発会社に上記の開発委託をし,次の技術が出てきました

・過給機を低回転域から使う … 小径のターボ(高出力化方向ではなく)
・過給によりノックが厳しくなるので,直噴を併用する … 燃料の気化熱で燃焼温度が低下し,耐ノック性改善
・リーンバーンではなく,ストイキ直噴とする … 三元触媒が使えるため。現在は,LNT(NSC)があるので,リーンバーンも可能な状況です(すでにBMWやダイムラーは一世代前のエンジンで投入しましたが)

●日本は?
内燃機関シンポジウムでの基調講演による(2013年)と,日本メーカのエンジン技術は,欧州に5〜10年遅れ,今のままであれば,あと5年で韓国に追い抜かれるという見解です
(わたくしの個人的な見解ではありません。もとH社におられ,その後,T社へ移り,現在はE社におられるS氏の講演)。
この危機感から,AICEのような共同開発機構を立ち上げました。しかしドイツメーカのように「共同使用」ができるでしょうか?

つまり入口から入ったものの,出口が見えない状況なのです。たとえばダウンサイジングターボを始めたメーカもあります(T社,H社)が,アップサイジングだという会社(M社)もあるのですから,まとまるわけがないのです。
じゃあ,日本が得意とする2モータ方式のハイブリッドは,すでにT社とH社で方式が別々であり,これもまとまるわけがありません

日本メーカが国内で争っている段階であれば,各社,独自の開発でまったく問題ありません。しかしグローバルな競争をやっている現在の状況から見て,
開発の方向を合わせることをしないと,結局,ひとつの開発に対して,投資の大きい欧州勢に負けるのは必定です。彼らは共同出資+国の補助ですから
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:15:43.97ID:vU5OJeVi0
↑この質問のやりとりがあった2015年3月当時は、まだ三菱電機のIGSが世に出てなかったんだろうね。たぶん
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:16:47.06ID:vU5OJeVi0
>>636
キミのオツムではこれだけの長文は読み下せないだろうなwwww
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:21:17.60ID:vU5OJeVi0
とりあえずなのは当然。THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎwwww
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:26:35.23ID:vU5OJeVi0
個人が車を所有するのは、運転を楽しむという要素が多分にあってのこと。クズTHSのような、燃費を優先するがためにアクセルレスポンス悪すぎの乗ってつまらない車なんて世界では流行らない。
日本では失われた20年とかの不況から脱しようと、エコカー補助金とか大々的にばらまいたからたまたま運良くクズTHS車が普及しただけ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:34:00.99ID:vU5OJeVi0
そりゃ(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだからじゃん
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:35:56.78ID:liazDJKM0
>>567
リーフ乗りの加速トークワロタwwww
だいたいプリウスのエンジン出力と同等のエネルギーをリーフのバッテリーが放出し続けるって不可能。
リーフの最高出力持続時間はせいぜい10秒なんだがWWWW
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:37:03.93ID:vU5OJeVi0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎwwwWコストかかりすぎ Wwww燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:37:25.77ID:vU5OJeVi0
>>645
負け犬の遠吠えwwww
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:42:10.32ID:vU5OJeVi0
>>649
負け犬の遠吠えwwww

THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎwwwWコストかかりすぎ Wwww燃費だけが唯一の自慢のクズシステム
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:43:08.35ID:liazDJKM0
RAV4 PHVの0−100km/h加速は5.5秒だって!
制御をいじれば出来るじゃ無い。次のプリウスPHVは2000cc HVシステムで爆速かなあ

リーフは100km/h超えたら燃費極悪なんで1眼カメラのアマチュアパイロットで80kmのろのろ運転wwww
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:44:49.94ID:vU5OJeVi0
>>652
お前自身が3回まわって「ワン」と言ってる動画をアップして見せたら教えてやる
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:47:00.96ID:liazDJKM0
>>653
中国人もドン引きする発展途上国デザイン車にお乗りのようでw
そりゃあ自分のクルマ言えない罠wwww
e-POORですらトヨタに20年遅れて、しかも追いついてないでやんのwwww
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:06.83ID:vU5OJeVi0
>>654
ちなみにお前の乗ってる車は?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:50:33.90ID:vU5OJeVi0
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:52:20.72ID:liazDJKM0
>>656
お前、新入りかい? 俺がリーフのとなりに参上したらリーフの充電待ちのドライバーがうつむいて隠れちゃう
プリウスPHVだぞ。
でお前はどんな発展途上国チックなクルマに乗ってるん?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:52:22.62ID:vU5OJeVi0
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:53:24.87ID:vU5OJeVi0
>>660
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:54:20.38ID:liazDJKM0
>>661 >>662 負け犬の遠吠えwwww

哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:56:28.35ID:vU5OJeVi0
>>664
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw出先で急速充電なんかするなよガソリン給油しろ
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:57:31.30ID:vU5OJeVi0
>>666
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw出先で急速充電なんかするなよガソリン給油しろ
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 01:58:54.44ID:liazDJKM0
>>667
マイルドHV? トヨタが2001年にクラウンマイルドHV出したよな。こんな中途半端やめて
クラウンストロングHVでぐうの音も出ないだろ

e-POORなんてシステム、トヨタが1997年に出してるし、どんだけ時代遅れの頭してるんだろ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:29.99ID:vU5OJeVi0
>>668 >>669
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw出先で急速充電なんかするなよガソリン給油しろ
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-wSG5 [124.26.75.180])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:01:55.66ID:rHnHnMSG0
>>644
>世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて

今はガソリンが高いから、街中を走ってる車はほとんどがチンタラ走行。
アクセルレスポンスがいいスポーツカーでさえ、街中ではアクセル踏むと
ガソリン食うからとゆっくり燃費走行。
かっ飛ばしてるのは、燃料代会社負担の営業用車だけ。

こういう実態を見て、どう思う?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-wSG5 [124.26.75.180])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:05:32.90ID:rHnHnMSG0
ちなみにうちのC-HRは峠道を70〜100km/hくらいで走っても
22km/Lくらい走ってくれるので、安心してアクセル踏みまくれます。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:06:55.33ID:liazDJKM0
>>670
トヨタがストロングHVの特許を無償解放したら、世界中からトヨタに殺到!
あんた時代に取り残されてますなあ笑

中国様もEVの伸びしろに絶望して、ストロングHVとFCVにご興味。
リーフ? ゴミEVを中国に持ってくるな!とお怒りですw
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:09:21.07ID:vU5OJeVi0
【ノート e-POWER】TVCM 「ガールフレンド」篇3年連続コンパクト 15秒 字幕
https://youtu.be/OgYnMPFbZNo
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:09:59.58ID:vU5OJeVi0
>>674
妄想乙
せいぜい48Vマイルドハイブリッドの参考程度の利用だろ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:10:23.88ID:vU5OJeVi0
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw出先で急速充電なんかするなよガソリン給油しろ
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎて
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:14:21.92ID:liazDJKM0
>>675
でも自分のクルマを明かせない、惨めですなあw

日産はノートe-POORしか売れるクルマがないので営業マンが土下座してなんとか売って可哀想。
で日産の認識 「ノートはコンパクトカー販売No.1」w
ディーラーのお姉ちゃん泣いとったぞ。「売れるクルマがないって」wwww
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:15:51.16ID:vU5OJeVi0
NISSAN NOTE 日産自動車ノート e POWER CM 「続・日本一 2018年登録車販売台数No 1」篇 15秒
https://youtu.be/NQ8DNBX5OXU
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:16:40.10ID:vU5OJeVi0
とりあえず相当恥ずかしい車に乗ってるのがわかったからいいわw出先で急速充電なんかするなよガソリン給油しろ
(ストロング?フル?)ハイブリッドに本気なのはクズ鉄トヨタだけだから
世界は興味ないんだよアクセルレスポンス悪すぎてwwww
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:18:36.00ID:liazDJKM0
日産の最後の売り上げNo.1ネタ → 「ノートはコンパクトカー販売No.1」

今月のダイハツコンパクトSUVの馬鹿売れで今日のCMが最後か笑
え?ダイハツのコンパクトSUVはコンパクトカーじゃないからノートがNo.1だって?

来月ヤリスとホンダがモデルチェンジするからご臨終wwww
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:18:41.20ID:vU5OJeVi0
クズ鉄トヨタのラインナップは

エコを取れば 走りが無くなる
走りを取れば エコが無くなる

車ばっか
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:21:57.50ID:vU5OJeVi0
クズ鉄トヨタのラインナップは

エコを取れば 走りが無くなる
走りを取れば エコが無くなる

車ばっかwwww
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:21:57.63ID:liazDJKM0
>>680
ダイハツのSUVとカローラとRAV4が馬鹿売れしているなかで虚しすぎない?

来月はヤリスとホンダがモデルチェンジするのに
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:22:24.78ID:vU5OJeVi0
NISSAN NOTE 日産自動車ノート e POWER CM 「続・日本一 2018年登録車販売台数No 1」篇 15秒
https://youtu.be/NQ8DNBX5OXU
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:23:14.25ID:liazDJKM0
>>687
発展途上国の中国でもタイでも売れないクルマ 哀れw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:23:28.13ID:vU5OJeVi0
>>686
ふ〜ん
なんかお尻に火がついてるよお前
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:25:06.25ID:vU5OJeVi0
タイは異常。街中を走る乗用車の9割以上が日本車。しかも大半はトヨタ車。次にホンダだったか
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:25:42.04ID:liazDJKM0
>>689
ふーん、
なんかお前後続車から対向車から笑われているよ。
「日産って終わりじゃない」
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:27:52.29ID:vU5OJeVi0
現状の変速機なしのモーター走行は、高速走行が苦手(消費電力が大きすぎ)だから、日本限定販売になってる
もし2段程度でも変速機をつけられるようになれば、また状況も変わるだろう
モーターの化け物級のトルクに耐える変速機の開発は大変なのかも
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:28:33.63ID:vU5OJeVi0
>>692
まっお互い様だな
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:31:51.97ID:liazDJKM0
>>693
ぷっ。変速機つけてプリウスより複雑怪奇にしてやんのwwww

おまけに3気筒のショボいエンジンが高速回転する糞仕様。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:35:48.07ID:vU5OJeVi0
>>696
クルマ音痴の言うことは意味不明だな
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c588-7Yxa [42.148.16.193])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:39:21.70ID:liazDJKM0
>>697
カローラスポーツHVでも試乗したらどうだ?
お前の知識は10年前の30プリウスで止まってるぞ。
30プリウス相手してるからノートe-POORでどや顔してるかもしれんが
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 02:51:05.92ID:vU5OJeVi0
>>698
クズ鉄トヨタのラインナップは

エコを取れば 走りが無くなる
走りを取れば エコが無くなる

車ばっかwwww
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e330-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:27:13.53ID:ip90w0/C0
>>700
ル・マンで2連続1-2フィニッシュのTHS-Rマシンは、
同じようなパワーの他マシンより3割は燃費が良かったんだがw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:30:39.84ID:vU5OJeVi0
>>701
クズ鉄トヨタのラインナップは

エコを取れば 走りが無くなる
走りを取れば エコが無くなる

車ばっかwwww
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e330-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:54:07.82ID:ip90w0/C0
THSのアクセルレスポンスはすごくいいんだよw

特に70km/h→140km/hまでのアクセルレスポンスは
日産のリーフやNOTEHVのスカスカに比べたら全然パワフル

ま、変速機も手抜きしたゴミ日産のモーター車なんか問題外さwww
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e330-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:56:28.83ID:ip90w0/C0
■日産リーフ■電池EVの実態:ドマイナーな【頭の弱い変人】専門の【ニッチ】市場のゴミ商品(笑) 

■常時電欠におびえ、普段から手間ヒマをかけて(クソ暑いorクソ寒い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になってる、エアコンまでも抑え気味
 そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)

■電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)も考えると、電池EVは実は
 恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている
 (仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
 毎年15万円なら高性能HVの毎年約27,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
 つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、、どころか実は恐ろしく非経済的な代物(笑)
 また・・日産のZEPP改変などを見るまでもなく充電代まで高騰の流れが顕著に
 充電乞食クンたちどうすんの?(笑)

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
 製造時のみならず走行用の発電時CO2の排出量も多く、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に悪い

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの【ローテクの塊】のコモディティー製品
 ・・なので【どこの馬の骨とも知れない】中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう

 中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
 電池EV(笑)を強制し、WTO違反で不公正な自国産業の庇護育成を算段していた・・のだが・・w
 
 欧州では詐欺クリーンディーゼル蔓延の後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情はある
 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
 電池EV(笑)の馬鹿信者は、素人のみならず【自称】自動車評論家の玄人(実態はただの売文屋)まで
 含めて【文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無】かつ【世界情勢も無知】な低脳ばかり
 実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い(笑)
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:03:24.02ID:vU5OJeVi0
>>703
クズ鉄トヨタのラインナップは

エコを取れば 走りが無くなる
走りを取れば エコが無くなる

車ばっかwwww
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d39-wSG5 [124.26.75.180])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:07:38.78ID:rHnHnMSG0
>>706
うちのC-HRは、峠道をタイヤが滑るくらいのペースで70〜100km/hくらいで
走っても20km/Lを下回らないからお得♪
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:08:34.55ID:vU5OJeVi0
>>707
押し売りかよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-9xZB [106.154.122.143])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:34:59.07ID:l5zIFvGLa
>>705
そりゃ下取りしたものは業者用のオクに流さないわ、大量生産しないでほぼ受注状態にしておけば価格操作も容易だわなwww
2が終わって旧車は暴落してるから微動してんだわwww
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-9xZB [106.154.122.143])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:36:49.55ID:l5zIFvGLa
お前らe+e+言ってるがe+のリーフ乗りなんて俺のエリアではまず見ないwww
40乗りが若干増えたかな程度の印象www
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:44:50.54ID:vU5OJeVi0
>>709
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎというのは、今まで4、5回プリウスには乗った上での実感だ。そんな御託並べられても押し売りされてるようにしか感じない

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb9-XDyW [122.130.225.49]) :2020/01/14(火) 23:27:09.24 ID:uGCcn5xgM
>>349
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎというのは、今まで4、5回プリウスには乗った上での実感だ。そんな御託並べられても押し売りされてるようにしか感じない
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e580-K73m [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/19(日) 10:22:18.63ID:vU5OJeVi0
負け犬の遠吠え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況