X



【TOYOTA】GRヤリス/GR-4 GR YARIS part8【WRC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-dYPq)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:02:17.67ID:hDrc581+r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行


トヨタ・GRヤリスのスレッドです

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573887808/

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part7【WRC】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1577494984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Ds3Z)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:46:55.10ID:AIL8dcojd
※ここは素ヤリスと全く違うGRヤリスのスレです
アイドリングストップなんてウザすぎるよ? OFFにしてもエンジン止めると元戻るし
内燃機関車の動的質感の為には、アイストは絶対に要らない装備

>>907
単純にカウントダウン側のミスなのかな
それともプレスは本当に関係者の記者会見だけで、発表は次の日とか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-V68z)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:16:38.70ID:1WHbshU90
頓珍漢なこと書いてる人が居るのは、ノーマルヤリスと勘違いしてるのかw


場違いなので、お引き取り下さい。←

燃費ガー
後席ガー
自動ブレーキガー
電Pガー
燃料タンクガー
剛性ガー
トーションビームガー
グリルガー
AACガー ※ACCのことを言ってる模様
CVTガー
色ガー
ATガー
音ガー
アイストガー ←またここ

こっちでやれw
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part10【ヴィッツ後継】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578029269/
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Ds3Z)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:08:50.87ID:vgQEHifFd
カタログ燃費と些細なガソリン差いう、メーカー個人のエゴのために
環境にもっと負荷をかけてもいいわwってのがアイドリングストップ。エコの真逆
専用のバッテリーも必要だし、耐久性も下がるし、これもまた環境に悪い

そりゃ動揺して自演失敗してでも、EVへ話題変えようとするわな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-9i1q)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:59:32.92ID:UUyrMVhod
この手のハイパフォーマンス低価格普及車が流行るとうちの地域だと確実にガキがイキがって乗り回して煽ってきそう
450馬力の車乗っててよかったわ...
かわいそうなのは一般的な乗用車乗りやな
絶対勝てないパワーでガキから煽られるんだもんな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:50.02ID:c7/wBCYGa
ワイはサプライヤーです(マジ)
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa7-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:50:50.41ID:YhRpFOjy0
>>915
WLTC36キロの車は十分環境にいい車と言えるぞ。
火力発電の多い日本じゃへたすりゃEVよりいいかもねw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:52:56.28ID:c7/wBCYGa
俺が知ってることなんてたいしたことないからリークできるようなことはないな。
ただ何も知らないオンチとアンチがテキトーなことばっか言ってて笑える。
ホモロゲの25000台?笑っちゃうわ。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-eZoA)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:13:05.11ID:Fbd2jnmVd
>>954
じゃセリカはもう開発しないですかね ヤリス買った後にセリカが出たらせつないです
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df1e-ixJq)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:31:44.73ID:3VUQBJK40
>>958
それ言ってるのはトヨタ社員だな
あいつら金有り余ってるから
高いと文句言ってる奴はディーラー社員な、それもサービスの若い奴ら、こいつらは金持ってないから
あと、細かい難癖つけて、あったら買うのにぃ〜みたいなのは一般の金の無い冷やかし
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9c-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:41:50.59ID:qpROtrQz0
GR-4 確定情報

色は4色 白、白パール、黒パール、赤
全長3995
幅1805
高さ1455
ホイールベース 2550

車重1290
馬力272 / 6500
トルク 37.7

カーボンルーフはオプション

値段発表は6月末www

先行予約はネットで10万円の頭金。

ファーストロットは限定仕様&予約特典あり(詳細は不明)
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-dQEW)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:49:12.47ID:c7/wBCYGa
>>961
1stエディションは赤のワンポイントが随所に散りばめられますw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-SWv5)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:49:40.25ID:ZdgrsaNwd
>>961
正解かも、頭金は言われました
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f02-8NSa)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:57:49.16ID:kk+P8oaR0
>>954
ラリーX懐かしいな
と言っても俺の知ってるゲームじゃないんだろう
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-SWv5)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:01:18.10ID:ZdgrsaNwd
かなり強気な販売方法 購買力を盛り上げるんだね 直営店以外の店舗は本当に情報もらってないは本当みたいやね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:19:10.87ID:T1mlK8wL0
カーボンルーフオプションはどうなんかな?
ルーフは改造できないボディシェルに含まれると思うから
オプション選択者が少なかったら規定台数を満たせなくなる
下手したら、オプションありなしは半数ずつになって
どちらでもホモロゲを取れなくなるでしょ、そんな運任せ
みたいな事はしないはず
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-Ds3Z)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:27:59.30ID:TYc7F0nRd
CFRPがオプションは信憑性薄いが、
万一、本当だとしたらショックだわ
選択したら明らかに納期遅れるし、
ボディの素材には出来うる限り軽量にって
前提の車じゃなかったんかいとなる

そもそもプリウスPHVでも当たり前に標準なCFRPが追加OP??
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb3-3Xo1)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:38:41.28ID:MyldNP21p
プリウスPHVのリアトランクがカーボンとはいえ、みんなが想像するドライカーボンではなくて整形性の高い奴だからパターンが黒いガラスフレークみたいになる
なので、必ず塗装される事を踏まえてオプションでカーボンシートを貼る事も選べるという意味でしょう
プリウスPHVと同一のマテリアルを使うのであればね
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:56:04.28ID:T1mlK8wL0
>>983
10日に正式情報が出るから、Dはその後の問い合わせに
対応せにゃいかんからね、そろそろ何か出回ってないと拙いわな
引っ掛かったのはルーフオプションのGr.A規定上での扱いと
価格発表前に予約金を取る事ができるのか(現実的に)って事かな
嘘とは思ってないが、全てが確定とも思えない
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f99-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:19.61ID:T1mlK8wL0
>>991
>>985にもあるけど、今回のカーボンルーフはプリウスPHVのバックドアで使われてる
その時には目に触れる側にあたる型表面に綾織りカーボン模様を付けて成型していた
今回はルーフという事で凹凸模様は付けられず、見た目(フレーク状)は良くない
そこでのカーボン柄OPはあるかも・・・それともカーボン素材使用そのものがOPなのか?
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:16.43ID:wxs8LXfd0
>>993
ディーラーには年末から資料出回ってるよ
ただ、資料から先行予約は特典有りとあったが、購入意思の確認としか買いてなくて、頭金の入金とは買いてなかったよ?
店員さんに聞いても分からないとだけ言っていたな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fac-JQ6m)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:08:36.78ID:Uhq399q20
カーボンの耐候性はどうなんだろ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況