X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.12【SKYACTIV第4世代】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 159d-Dva+ [114.144.14.222])
垢版 |
2019/12/19(木) 14:15:07.51ID:xnvZUCVX0

マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.11【SKYACTIV第4世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575335856/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-ycOR [153.248.17.134])
垢版 |
2020/01/02(木) 17:33:01.14ID:mXa0n9tfM
>>837
今は別に他メーカーと比べて買取価格が安いわけでもないのでは。
相場より高く買い取るマツダの販売店は大変だが、その分値引きは極端に大きくしない方針なのでは。

>>839
昔は逆に他のメーカーの販売店が安くしか買い取ってくれなかったんだよな。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b28-fPzF [180.26.111.133])
垢版 |
2020/01/02(木) 18:36:31.33ID:BoMlSUaW0
それくらいはソフトウェアアップデートで現行車にも適応してほしい。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-unF4 [217.178.16.159])
垢版 |
2020/01/02(木) 19:15:03.49ID:fPsyaMdu0
俺もギシアンは無いな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-GLZk [60.139.36.214])
垢版 |
2020/01/02(木) 21:20:31.38ID:EARNoWcN0
30納車後、最初はアルファードとか、旧車、軽ハイトワゴンのカスタム系、DAD系の横はややこしい事になりそうだから避けてることだけ意識してた
たまーにcx5のKFがめちゃくちゃカッコいいから、ちょっと比較したくて横停めてみたり
すると、一台ポツンとあるKFの横に停めてるのに、戻ってきたら鼓動デザインが並んでる
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f14-R3gR [113.20.196.211])
垢版 |
2020/01/02(木) 23:05:33.48ID:cGzhKgay0
Xはディーゼルより重いのがなぁ…
車は鼻先軽い方がいいに決まっとる。
こんなんG2.0一択だわな。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bca-bzEW [202.227.91.80])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:14:52.60ID:kGyt6KEA0
>>867
>ちょっと比較したくて横停めてみたりすると、
>一台ポツンとあるKFの横に停めてるのに

せめて1台空けて・・(笑)
まぁ悪い気はしないけどガラ空きのパーキングの真隣にピタッと30が止まっているのを想像すると多分「ありゃま」(笑)
人によっては「お隣サーンおニューですよぉいいでしょ?」と捉えるKF乗りいるかも(笑)

>戻ってきたら魂動デザインが並んでる

ワロタw
更に止めるマツダ乗りは何を考えているんだか(笑)

まぁかく言う俺も一度色違いのKFの隣に止めた事あるけど(但し混んでて他に置き場所がなかった)。

隣に止められたKF乗りはどう思っただろうか(笑)
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8bac-mC5p [118.2.60.191])
垢版 |
2020/01/03(金) 00:56:12.64ID:xEWpiPLN0
CX-5の場合は発売翌年の年次改良でエンジンのフィールが大きく変わっちゃったんだよね
よりパワフルにより省燃費にと
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bf4-wRQ7 [114.144.23.123])
垢版 |
2020/01/03(金) 05:47:52.33ID:V9rz1Vzf0
>>883
マツダの100周年であって、販社の100周年じゃないから
初売りのほうが条件いいんじゃない?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-sPil [49.104.50.139])
垢版 |
2020/01/03(金) 16:11:34.52ID:V2c8dclud
>>881
100周年なんで、値引きは一切しません‼

とかなったりして笑
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-R3gR [49.98.136.93])
垢版 |
2020/01/03(金) 19:32:21.48ID:P8scffjud
>>893
やってくれるだろ、もしくはお湯かけたらとれる。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-sPil [49.104.50.139])
垢版 |
2020/01/03(金) 23:11:35.27ID:V2c8dclud
>>895
フィルムって内側に貼るんじゃないの?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-gc0s [219.175.190.151])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:51:19.13ID:Aq2jkz6b0
車検含め一切のシール無し納車できる
工場で貼ってくるものは剥がしてくれる
寺から出る前に車検シールだけ貼れば全く問題ない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f36-gc0s [219.175.190.151])
垢版 |
2020/01/04(土) 07:54:20.10ID:Aq2jkz6b0
>>904
釣られてやる
走行シーンはポリバケツ
ガレージ内は白だろ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-1otv [49.98.15.217])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:06:55.79ID:7/a4tgPSd
>>912
まあ、MHVは本当に規制対策用と言った感じで加速が良くなる訳でも燃費が良くなる訳でもないしな
実際の利点と言えば走り出しが静かなくらいか
ディーゼルと上手く組み合わせれば良さそうなんだけど、コストが上がるから殆どのメーカーでやらないんだよな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3f-mO7h [103.5.140.189])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:48:36.14ID:Ivc05ymjF
スキーに行って一晩宿に泊めたら翌朝レーダーセンサーが汚れているので安全走行支援が働きません的な警告が出た。
フロントガラスが凍っているせいかと思いデフで溶かしても警告が消えない。何だこれと思ったらエンジンを一度切ってシステムを再起動したら直ったよ。
言ってよね焦るじゃんw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF3f-mO7h [103.5.140.189])
垢版 |
2020/01/04(土) 10:50:28.87ID:Ivc05ymjF
てか取説くそ分かり難いよな。
不親切極まりない。作った奴の親の顔みたい。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-ycOR [153.155.121.226])
垢版 |
2020/01/04(土) 11:03:58.37ID:MszA3Q49M
>>915
レーダーセンサーそこじゃないだろ…。

>>914
買い取りupすごいな。
マツダ車を下取り?

>>911
ヨーロッパ版の出力控えめ版でもいいかもね。
今のガソリン2.0は少々パワーが過剰な気がする。
日本版だと0-100km/hを10秒切りそうなくらいの加速だね(ソースはないけど)。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-zr47 [111.97.34.170])
垢版 |
2020/01/04(土) 18:39:13.29ID:NlkHBvzy0
値引きゼロでも買いたい人だけマツダ車を買いなさい
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efe2-R3gR [111.64.76.167])
垢版 |
2020/01/04(土) 19:32:02.55ID:k3kyugv50
シグネチャーはいつ出るんや
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-BdgP [49.97.109.8])
垢版 |
2020/01/04(土) 20:58:52.61ID:gh6DD9T7d
パワーのない車の問題点は加速だけではない
速度を一定に維持するのも大変になる
それはそのままドライバーの運転負荷につながる

そんなの知ったことかとパワーのない安車を買い、上り坂で失速し、下り坂で加速する様な速度のふらつきの酷い車の後ろでは渋滞、ひいては事故が起きやすく、後車ドライバーからしても非常に気を使うので疲れるのである

要するに迷惑千万ということね
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-GLZk [60.139.36.214])
垢版 |
2020/01/04(土) 22:53:37.83ID:sdR8aXjQ0
>>944
Nワゴンカスタムの黒とか凄い人気じゃん
シーケンシャルウィンカー憧れるらしいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況