ここは3代目BH/BEレガシィのスレです。
3代目レガシィ全体に関する質問は本スレでどうぞ。
3代目レガシィもついに今年20歳!!いまや解体屋にも沢山・・・。
オーナーや関係者の皆さん情報交換しましょう。
※年式(A〜D型)、走行距離、ミッション形式を書き込むと答えやすいです。
[A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
[B型:1999.5 〜 2000.5]
[C型:2000.5 〜 2001.4]
[D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
[D型(後期):2002.5 〜 2003.4]
4代目・5代目・6代目についてはそれぞれ専用のスレがあります。
そちらへどうぞ。
専用スレが消滅した初代・2代目についてはほどほどにどうぞ。
※スレを立てるときは1行目に「!extend::verbose::」を入れてください。
前スレ
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 90▼LEGACY
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550057438/
※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1559022752/
探検
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 92▼LEGACY
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/12/10(火) 19:00:36.38ID:njQEp50H0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/29(水) 18:13:12.44ID:dt3FVgHK0 ゼロクラウンのタクシー乗ったときにマークレビンソンのオーディオがついていて「いい音だなぁ」って思ったけれど、マッキンもあのくらいのいい音してたんですか?自分のは非マッキンなのでいい音しないです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/29(水) 19:19:07.77ID:1msuOwbp0 オレのも20年落ちになってきたがマンションの地下3階で保管してるのがよいのか全く故障しないわ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/29(水) 19:31:56.62ID:Qo5/3cez0 レガシーじゃなくて、レガシィ?
2020/01/29(水) 19:33:41.86ID:Vc5rzz3+0
当たり前だけど足回りのヘタリが酷くなると
振動でスピーカーはもちろん部品が壊れやすくなるね
それで右前ドアのスピーカーは交換したわ
ビルシュタインを定期的にOHするようになってから部品の壊れはほとんどなくなった
雪国で凸凹道走る人はその限りでないだろうけど
振動でスピーカーはもちろん部品が壊れやすくなるね
それで右前ドアのスピーカーは交換したわ
ビルシュタインを定期的にOHするようになってから部品の壊れはほとんどなくなった
雪国で凸凹道走る人はその限りでないだろうけど
2020/01/29(水) 19:37:38.53ID:Vc5rzz3+0
右前ドア → 左前ドア
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/29(水) 22:37:57.17ID:dwksaUNX0 マッキンはD型前期のランカスター6で使ってました。
nakamichiや本物マッキンに比べれば落ちますけど、それでもアンプイコライザーなどの
仕様でボリューム上げても破綻せず、聞きやすいマイルドな音質でした。
いじらなければ純正マッキンもいいとおもいますー♪
あ、スピーカーは入手不可でしたかね?w
もうおじさんなので耳もスペックダウンしてるので、GT30にカロのユニットに
クラリオンの1万円のSPでしょんぼり聞いておりますw
カセットやDAT、CDの頃がよかったですー♪(おっさんの遠い目)w
nakamichiや本物マッキンに比べれば落ちますけど、それでもアンプイコライザーなどの
仕様でボリューム上げても破綻せず、聞きやすいマイルドな音質でした。
いじらなければ純正マッキンもいいとおもいますー♪
あ、スピーカーは入手不可でしたかね?w
もうおじさんなので耳もスペックダウンしてるので、GT30にカロのユニットに
クラリオンの1万円のSPでしょんぼり聞いておりますw
カセットやDAT、CDの頃がよかったですー♪(おっさんの遠い目)w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/30(木) 06:53:35.16ID:bx+srOAe0 BH3150(´・ω・`)
2020/01/31(金) 14:42:11.75ID:Pn2ATXty0
前スレでKYBのスーパースペシャル+TEINのバネで乗り心地悪い&リアは車高下がり過ぎと相談した者BH5D Sエディ乗りです。
乗り心地についてはショートスタビリンクにする事で劇的に改善しました。
こんなに効くとは思ってなかったので驚いています。
車高については車高調or別のダウンスプリングで対応予定です。
現在はクラッチのオーバーホールの見積依頼中です。
軽量フライホイールも検討しているのですが、エンジンブレーキ時のガラガラ音がするというレビューが多く悩み中。
乗り心地についてはショートスタビリンクにする事で劇的に改善しました。
こんなに効くとは思ってなかったので驚いています。
車高については車高調or別のダウンスプリングで対応予定です。
現在はクラッチのオーバーホールの見積依頼中です。
軽量フライホイールも検討しているのですが、エンジンブレーキ時のガラガラ音がするというレビューが多く悩み中。
2020/01/31(金) 15:37:07.59ID:SvG4JXsI0
昨日bh5mt走行距離6万キロジャストでお別れしました。
スレの皆さんお世話になりました!
スレの皆さんお世話になりました!
2020/01/31(金) 15:40:15.02ID:0wtTZoTN0
2020/01/31(金) 18:19:16.93ID:Pn2ATXty0
2020/01/31(金) 18:41:08.22ID:S9dT6GwY0
これは誰かが止めてもやっぱ付けちゃいましたってなるタイプ
2020/01/31(金) 19:54:47.79ID:H7nP8Vxy0
>>134
軽量フライホイールやめてECUにでも行こうかと思っていますw
軽量フライホイールやめてECUにでも行こうかと思っていますw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/01/31(金) 22:08:45.20ID:2vdEkSe30 強化クラッチと軽量フライホイール。
昔、4AGZEにいれてましたけど、そりゃぁ乗りにくい車に豹変しましたw
確かにレスポンスは上がりましたけど、クラッチは足が釣らなくなるのに1ヶ月かかり
クラッチミートが馴染むのに3ヶ月かかりましたw(下手くそともいう)
EJ20もいじると楽しい車ですけどね、今乗ってるおっさんの車はEZ30D
かっちょいいエキマニもねぇしイジレナイ・・・チーンw
昔、4AGZEにいれてましたけど、そりゃぁ乗りにくい車に豹変しましたw
確かにレスポンスは上がりましたけど、クラッチは足が釣らなくなるのに1ヶ月かかり
クラッチミートが馴染むのに3ヶ月かかりましたw(下手くそともいう)
EJ20もいじると楽しい車ですけどね、今乗ってるおっさんの車はEZ30D
かっちょいいエキマニもねぇしイジレナイ・・・チーンw
2020/01/31(金) 23:42:57.71ID:D68uCCys0
ショートスタビリンクはどこの使いました?
CUSCOは廃番で入手出来ずでした><
CUSCOは廃番で入手出来ずでした><
2020/01/31(金) 23:46:19.99ID:Fx0LWOlj0
ショートスタビリンクならAVOなら新品出るでしょ
長さがOKならGDBやSG5の純正流用でもいけるはず
長さがOKならGDBやSG5の純正流用でもいけるはず
2020/02/01(土) 02:15:39.36ID:M4WAJZMr0
今期のアニメでも健在
https://i.imgur.com/b5aEyVg.jpg
https://i.imgur.com/b5aEyVg.jpg
2020/02/01(土) 02:57:43.34ID:eSy4Jdva0
2020/02/01(土) 07:39:16.19ID:meSmCNTX0
2020/02/01(土) 10:50:14.95ID:adnhxEFp0
フライホイールはGC8 F・G型WRXあたりのでちょうどいいとおもうよ
2020/02/01(土) 13:03:16.12ID:fHHA9AwB0
>>139
モデルデータ売ってるからしゃあないねん
モデルデータ売ってるからしゃあないねん
2020/02/01(土) 15:06:45.63ID:M4WAJZMr0
でも20年も前の車がアニメで元気に走ってるのは嬉しいよね
2020/02/01(土) 19:42:16.00ID:qOHa0cSA0
原作が2007年発売だからあまり違和感無いな
2020/02/01(土) 19:52:51.69ID:pXuXUA7g0
これぞスバル!!って感じのボクサーサウンド出るようにしたいんですけど、オススメのマフラーってどんなのですか?
個人的にドロドロ音がよく聞こえるやつだと嬉しいです
個人的にドロドロ音がよく聞こえるやつだと嬉しいです
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/01(土) 20:04:23.45ID:ETVXIiCF0 Dで車検の見積りしたらフュエールクリーンとプレミアムクーラントサプリ、エコクリーナーエンジンってのをオススメされたんですがどう思います?12万キロ越えたD型AT車です。
2020/02/01(土) 23:10:07.62ID:RlXf80TG0
>>147
ドコモの「ディズニーはベタ付け」と同じ
ドコモの「ディズニーはベタ付け」と同じ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/02(日) 00:45:51.95ID:PDbUQpDv02020/02/03(月) 08:54:20.49ID:iDsmFYhy0
>>147
会社による差もあるのだろうが、最近のスバルディーラーは整備のほうも営業的にグイグイ来るようになりましたね。
まだ説明してやるかどうか聞いてくるだけまともな店舗です。自分の場合、点検パックを断ったせいかもしれないが、それらを勝手にやられた。
会社による差もあるのだろうが、最近のスバルディーラーは整備のほうも営業的にグイグイ来るようになりましたね。
まだ説明してやるかどうか聞いてくるだけまともな店舗です。自分の場合、点検パックを断ったせいかもしれないが、それらを勝手にやられた。
2020/02/03(月) 10:53:42.66ID:g6AGC8vp0
俺は車検中にあれかえろ、これ駄目だいわれ断ることもできず大金払いました
次回からはカー用品店でしてますが安いし整備も近くの整備工場出してて安心
大体この車でD行ってたら つまりクソ野郎 て営業に思われてたかも
次回からはカー用品店でしてますが安いし整備も近くの整備工場出してて安心
大体この車でD行ってたら つまりクソ野郎 て営業に思われてたかも
2020/02/03(月) 11:00:22.85ID:2MDZAnqg0
デラはたまーに部品購入くらいでしか利用しないけど営業のにーちゃんとは仲良くやってるよ
片道1時間半かけてわざわざ来る客もいるらしいから当たり店なのかもしれん
片道1時間半かけてわざわざ来る客もいるらしいから当たり店なのかもしれん
2020/02/03(月) 12:25:25.22ID:8njvq2wR0
俺はもう卒車したけど、寺で良い思いをした事無いわ。
ボッタだわ車壊すわで有り得んレベル。ヨタや菱と大違いだった。
逆にそんな寺が有るのか信じられん。 @南関東沿岸部
ボッタだわ車壊すわで有り得んレベル。ヨタや菱と大違いだった。
逆にそんな寺が有るのか信じられん。 @南関東沿岸部
2020/02/03(月) 12:41:11.21ID:Qn9b+67b0
2020/02/03(月) 12:48:36.39ID:/q6Pe9iw0
>>153
>逆にそんな寺が有るのか信じられん。
同じ寺ではないと思うが
スバルでは俺も同じ経験してるし、調べたら、内装を壊されて返って来たのてにもとに戻してと言ったら、寺から逆に修理代出したら元に戻すと言われた人も居たようだ。
古い型のスバルか好きで金かけて大事に乗ってるのに、あからさまに新車を勧めてばかりで嫌になった
>逆にそんな寺が有るのか信じられん。
同じ寺ではないと思うが
スバルでは俺も同じ経験してるし、調べたら、内装を壊されて返って来たのてにもとに戻してと言ったら、寺から逆に修理代出したら元に戻すと言われた人も居たようだ。
古い型のスバルか好きで金かけて大事に乗ってるのに、あからさまに新車を勧めてばかりで嫌になった
2020/02/03(月) 13:42:15.67ID:8njvq2wR0
>>154
確かに何回か書いたw 販売体制で違うのかもしれん。
今は変わっているの鴨知れんが、同一自治体内に競合が居ない寺は体制悪いと思う。
殿様商売だし、地元の車屋(整備屋)の方が明らかに「上手い、安い、速い」
スバル車のお陰でトラブル耐性も付いたから今は外車乗りだよ〜
まあ、地元は日産王国の筈だがトヨタ車の方が多いのが現状w
確かに何回か書いたw 販売体制で違うのかもしれん。
今は変わっているの鴨知れんが、同一自治体内に競合が居ない寺は体制悪いと思う。
殿様商売だし、地元の車屋(整備屋)の方が明らかに「上手い、安い、速い」
スバル車のお陰でトラブル耐性も付いたから今は外車乗りだよ〜
まあ、地元は日産王国の筈だがトヨタ車の方が多いのが現状w
2020/02/03(月) 14:49:07.70ID:dfqODO6R0
Dは都道府県によってかなり開きがある感じだな
XXスバルって会社が違うのかね?
うちは俺が買った頃は最低だったが10年ほど前から見違えるように良くなった
古いメンツも事務にいるのは見かける
XXスバルって会社が違うのかね?
うちは俺が買った頃は最低だったが10年ほど前から見違えるように良くなった
古いメンツも事務にいるのは見かける
2020/02/03(月) 15:29:39.54ID:2uUHZGzH0
>>147
フューエルクリーンとエコクリーナーエンジンは気分で。
うちは自分で好きなメーカーの製品を定期的に入れるので、個人的にディーラーには不要って言ってる。
クーラントサプリは、最近はクーラントを処分するにもうるさくて、性能が落ちたクーラントでもサプリを入れて同等に戻るのでその理由で入れてると言われた。
最近は修理などの全部抜く理由があるとき以外は、基本入れたままで性能を戻す液を入れて終わりみたい。(漏れてたら補充だけど)
フューエルクリーンとエコクリーナーエンジンは気分で。
うちは自分で好きなメーカーの製品を定期的に入れるので、個人的にディーラーには不要って言ってる。
クーラントサプリは、最近はクーラントを処分するにもうるさくて、性能が落ちたクーラントでもサプリを入れて同等に戻るのでその理由で入れてると言われた。
最近は修理などの全部抜く理由があるとき以外は、基本入れたままで性能を戻す液を入れて終わりみたい。(漏れてたら補充だけど)
2020/02/03(月) 15:32:44.64ID:2uUHZGzH0
因みにうちは点検パック今回入れたけど、それでもどうですか?って見積もりには入るね。
まあ、販促として見積もりに入れるお店の方針なんだと思う。
まあ、販促として見積もりに入れるお店の方針なんだと思う。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/03(月) 22:59:58.51ID:ThSJRc/a0 ウチは特に酷いことはなかったな川崎だけど
2020/02/03(月) 23:47:14.35ID:S34m4vp20
スバル本社直系とかそうじゃないとかの差?
俺のとこの寺は直系だが邪険にされている印象はないな。
他にKK4も乗ってるけど概ね親切に接してくれてる。
俺のとこの寺は直系だが邪険にされている印象はないな。
他にKK4も乗ってるけど概ね親切に接してくれてる。
2020/02/04(火) 06:47:08.17ID:HxFPfF/Z0
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/04(火) 17:59:48.59ID:mIJSi07E0 点検パックとブレーキパッドとその他少々の部品交換で19万って言われたけど点検パックは入るのやめようかな。前回6カ月点検の時にブレーキ鳴くって言ったらこの点検てはブレーキパッドまでは見ないとか言われたから意味ないなと思って。東◯スバルにて
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/04(火) 18:04:17.69ID:mIJSi07E0 ちなみに点検終わったら電話しますって言われたのに3時間経っても音沙汰なくて、様子見に店に行ったらとっくに終わってたという。押しが強い人なら大声出しそうな事案だけど、自分はおとなしい人間だから損してる…Dの対応がほんと三流メーカー感満載で残念です。
2020/02/04(火) 20:34:36.47ID:MVYG9XFT0
君みたいなのがお客様窓口にすら言わないから三流のままなんだぞ
2020/02/04(火) 21:16:30.38ID:gTIf5pWq0
新車でB型買って20年…
もってあと5年かなぁ
次に欲しい車がないよぉ
ジムニー幌かラングラーかARQ位か…
もってあと5年かなぁ
次に欲しい車がないよぉ
ジムニー幌かラングラーかARQ位か…
2020/02/04(火) 21:50:37.54ID:GOme/1nW0
>>166
程度が良いBH/BE買い直す選択肢はないの?
程度が良いBH/BE買い直す選択肢はないの?
2020/02/04(火) 22:52:50.63ID:f3ksGk740
青森の爺さん、ようけ持ってるね
動画見るたびに増えてるわ
動画見るたびに増えてるわ
2020/02/05(水) 00:55:58.17ID:/ImGLuFZ0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 01:36:06.39ID:DOhlDh070 マジで次に買いたい車がない。ずっとBHに乗っていたい。
トヨタは旧車のスープラの部品再生産することを決めたけどスバルも頼むよ
トヨタは旧車のスープラの部品再生産することを決めたけどスバルも頼むよ
2020/02/05(水) 02:12:17.62ID:KTqnz8Qs0
スグダスで1台もないというかBLBPすらまれ
つまりもう売ってない
つまりもう売ってない
2020/02/05(水) 07:03:33.64ID:DW2nBszD0
俺は地元で良いBHが無くて、遠方の他県まで行って購入したよ
本当に欲しいなら努力は惜しまずに
本当に欲しいなら努力は惜しまずに
2020/02/05(水) 09:01:20.41ID:YLABo3Sr0
>>170
そう思うなら部品を発注して商売として成り立つようにしないと
先取りメンテナンスとして100万200万かけて部品を交換していけばいい
スープラは海外勢が中古を買ってパーツをあれもこれも発注してるからの再生産の流れ
そう思うなら部品を発注して商売として成り立つようにしないと
先取りメンテナンスとして100万200万かけて部品を交換していけばいい
スープラは海外勢が中古を買ってパーツをあれもこれも発注してるからの再生産の流れ
2020/02/05(水) 09:30:22.09ID:1MkAdBU/0
やっぱUS民はロングノーズショートデッキなんだよw
そういう意味ではスバル車は厳しそうに思う。
普通にしててもセンサー類メンテいっぱい掛かるのにねw
そういう意味ではスバル車は厳しそうに思う。
普通にしててもセンサー類メンテいっぱい掛かるのにねw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 09:44:29.74ID:ueqAG7590176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 09:56:24.73ID:ueqAG7590 そもそもBH以降のレガシィが迷走してBHの長所を尽く潰して来たのが腹立つわ
BPではキックアップルーフとカーゴパーテーションを廃止
BRではアルミパーツ激減、CVT導入、デカい安車化
BSではクソダサインパネ、SW廃止、CDピラー間の短縮
と良い所を尽く潰しおいて、欠点であるオーバーハングは放置とか訳わからん
アイサイトとデカいだけが取り柄の駄車に高い金を払う気にはなれん
BPではキックアップルーフとカーゴパーテーションを廃止
BRではアルミパーツ激減、CVT導入、デカい安車化
BSではクソダサインパネ、SW廃止、CDピラー間の短縮
と良い所を尽く潰しおいて、欠点であるオーバーハングは放置とか訳わからん
アイサイトとデカいだけが取り柄の駄車に高い金を払う気にはなれん
2020/02/05(水) 10:51:48.90ID:+qESh2pB0
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 21:45:24.69ID:DOhlDh070 >>176
だよねえ
だよねえ
2020/02/05(水) 22:55:01.55ID:MHtMO2FX0
2020/02/05(水) 23:08:18.99ID:X+C4aJsU0
2020/02/05(水) 23:48:21.60ID:KTqnz8Qs0
でもレヴォーグ乗ったら滅茶苦茶良いんだよなあ
剛性や乗り心地のレベルが違い過ぎて
剛性や乗り心地のレベルが違い過ぎて
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/05(水) 23:54:45.10ID:tpeAQK7y0 レボーグは幅が広がって運転するときどうなんですかね?まあ車は軒並み幅が広がってるからあのくらいが当たり前なんでしょうが。テールとかのLEDの粒々が普通の棒になればいいのにっていつも思うのは個人的感想です。
2020/02/06(木) 01:01:02.75ID:ZaigzbzX0
BEBHはそもそもサス固い車だから乗り心地は仕方ないね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/06(木) 01:23:53.87ID:FP5pTr3E0 4代目も割と好きなんだけど内装がちゃっちいのと後ろのデザインがイマイチ
デザインは良く似てると思うけど少し武骨な感じのBHが好み
デザインは良く似てると思うけど少し武骨な感じのBHが好み
2020/02/06(木) 10:44:45.07ID:MaS6NZIO0
剛性はBHで十分だとおもうけどな
レヴォーグもいいけどB[Hの重心の低さから離れられない
いわゆるアメンボカーブも含めて
レヴォーグもいいけどB[Hの重心の低さから離れられない
いわゆるアメンボカーブも含めて
2020/02/06(木) 20:40:37.82ID:ZSGMvYO10
剛性全然違うよ
BHで体感90kmがレヴォーグ120km近く
加速とか全然違うし内装もSTIとか高級車
まあ2.0STIスポーツは込み500近いけど
BHで体感90kmがレヴォーグ120km近く
加速とか全然違うし内装もSTIとか高級車
まあ2.0STIスポーツは込み500近いけど
2020/02/06(木) 20:59:01.40ID:OFDFaZ3A0
餅つけwww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/06(木) 21:06:14.37ID:+2ELbSQD0 レボーグはインパネがインプ、フォレと共通な時点で無いわ
2020/02/06(木) 21:38:12.10ID:WoznGZsT0
剛性に関してはさすがにこの車は古いよ現行車と勝負になるはずがない
同期の車に比べれば良い方だが
ただレヴォーグはBPの後継って感じでBHの替えにはならないのよね
同期の車に比べれば良い方だが
ただレヴォーグはBPの後継って感じでBHの替えにはならないのよね
2020/02/06(木) 23:26:25.82ID:hChvtqrx0
ホイールについての質問なのですが17インチ7J+48は普通に収まりますか?元々のオフセットが+55とのことでどのぐらいまでいけるもんなんでしょうか?
2020/02/07(金) 13:19:10.35ID:fASysdbC0
うちのBHはSTIから出てたホイールを付けてるけど、+48になってるよ。
もう付けて10年は経ってるけど、車検何度も通してる。
サイズ:17×7 1/2J、+48mm、PCD100mm 5穴
サイズがこれだったと思う。
もう付けて10年は経ってるけど、車検何度も通してる。
サイズ:17×7 1/2J、+48mm、PCD100mm 5穴
サイズがこれだったと思う。
2020/02/07(金) 13:52:14.62ID:d2WfxvEf0
>>190
ダウンサスでフロント30mmリア40mm程度下がった状態で17インチ7.5jインセット48入れてます。(アドバンレーシングRZ)
フロントはほぼツライチ、リアはあと5mm位外に出せそうな感じです。フェンダー加工無し。
インセット40がフェンダー加工無しで入れば履きたいホイールあるんですけど、試せずにいます。
ダウンサスでフロント30mmリア40mm程度下がった状態で17インチ7.5jインセット48入れてます。(アドバンレーシングRZ)
フロントはほぼツライチ、リアはあと5mm位外に出せそうな感じです。フェンダー加工無し。
インセット40がフェンダー加工無しで入れば履きたいホイールあるんですけど、試せずにいます。
2020/02/07(金) 13:56:13.99ID:d2WfxvEf0
2020/02/07(金) 14:34:51.47ID:9f3jFwoY0
2020/02/07(金) 22:16:23.60ID:ko27SgCV0
インセット40が7.5Jの話ならフェンダー弄るか前後ともネガキャンつけないと無理でしょ
2020/02/07(金) 22:19:03.48ID:Krrw9LnI0
トヨタ車になっちまったな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/08(土) 00:29:02.54ID:4D7Eh6Yd0 オレのはGTーVDCをEチューンっぽい外見にしてるんだけど最初から素直にEチューン買っとけばよかったわ
2020/02/08(土) 03:29:28.58ID:DRxILAI50
一昨日ECM ROOMってショップでECU書き換えてもらって、今道志みち走ってきたんだけどすごいね。チューンドECUは初めてなんだけど、こんなに変わるとは思わなかった。
中高速トルクがぶっとくなった。3速(MT)が妙に速くなったよ。
中高速トルクがぶっとくなった。3速(MT)が妙に速くなったよ。
2020/02/08(土) 11:39:40.73ID:VkOOa5VT0
>>198
作業費はいくらかかった?
作業費はいくらかかった?
2020/02/08(土) 16:23:43.34ID:PWd9LA3A0
>>199
リプログラミング 60000
ECU取り外し工賃 4000
消費税 6000
計 70000
だったよ。
通販仕様って言う所謂吊るし仕様ね。
現車合わせで考えてたんだけど、まずは吊るし仕様で試してみようと思ってやってみた。
リプログラミング 60000
ECU取り外し工賃 4000
消費税 6000
計 70000
だったよ。
通販仕様って言う所謂吊るし仕様ね。
現車合わせで考えてたんだけど、まずは吊るし仕様で試してみようと思ってやってみた。
2020/02/09(日) 01:44:07.15ID:d869FeaB0
現車合わせとか桁が一つ増えそう
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/09(日) 02:52:30.04ID:HP2Cd+p90 D型のmtならS401のECU入れるのもありかと。
体感出来る程度には低速域のトルク上がるよ。
体感出来る程度には低速域のトルク上がるよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/09(日) 06:52:05.94ID:RcyGTv/E0 E-tuneUの5速・サンルーフ・マッキンのカッパオレンジないかな(´・ω・`)?
革くらいならDIYで入れ替えできるけどなぁ
革くらいならDIYで入れ替えできるけどなぁ
2020/02/09(日) 07:49:23.32ID:2cQPTXmQ0
カーセンサーをマメにチェックして探すしかないね
2020/02/09(日) 11:59:17.39ID:iHnIJHeH0
>>201
現車合わせは12万と言う見積りでした。
現車合わせは12万と言う見積りでした。
2020/02/09(日) 12:01:26.41ID:qwnyHzQA0
車ごと買えそうな値段だな
2020/02/09(日) 12:04:11.83ID:OTVsByNS0
昔は下取りでも7万では無理だった気がする。デフレが進んでるんですね。パワーアップしてる分、事故に注意して下さいね。
2020/02/09(日) 22:51:05.38ID:9KKp70r+0
サンルーフは後付け難しい、AT→MTは可能、全塗装は難易度低い(カラーコードあれば注文余裕)
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/09(日) 23:58:36.70ID:RcyGTv/E0 >>208
ありがとう
ありがとう
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/11(火) 17:43:47.26ID:hQtS0AVO0 オールペイントは30万円くらいかかるよね?
2020/02/11(火) 17:56:48.22ID:t38vZjjf0
音が綺麗でホント座ってるだけでも楽しい車だわ
2020/02/12(水) 12:02:11.08ID:9GJIx1bw0
>>207
他社は吊るしでもだいたい10万しますね。
最初はまだサイトにラインナップがあったのでPROVAのECUを検討したのですが、もうBHのものはやっていないとの事で、他を探していたらECM ROOMと言うショップを見つけました。相場的にかなり安い方みたいですね。
他社は吊るしでもだいたい10万しますね。
最初はまだサイトにラインナップがあったのでPROVAのECUを検討したのですが、もうBHのものはやっていないとの事で、他を探していたらECM ROOMと言うショップを見つけました。相場的にかなり安い方みたいですね。
2020/02/12(水) 12:36:41.02ID:f+Orgazl0
2020/02/12(水) 16:15:27.28ID:fEaQESNx0
パトカーでもつくるのか?
2020/02/12(水) 18:35:36.13ID:f+Orgazl0
BHは上下のパネルがきっちり別れてるから流行りのツートンにしたら良いかなと
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/12(水) 22:39:27.14ID:r681b9uR0 >>213
たっか
たっか
2020/02/12(水) 23:17:16.80ID:lQ0knu7j0
そりゃ白黒は境目とか大変でしょ。
普通に白塗ってラッピングの方が安そうw
普通に白塗ってラッピングの方が安そうw
2020/02/13(木) 00:10:02.82ID:NglMixij0
同じ面積塗るのなら塗り分けする方が高いに決まってる
2020/02/14(金) 18:04:41.01ID:FwAbW+6d0
先週BE納車して一週間走って、大体40キロ以上出てる時にブレーキ踏むと金属音がするんですけど、何が原因なんでしょうか?
2020/02/14(金) 18:18:36.52ID:fxtRkUNT0
中古車屋に点検して貰え(マジ
2020/02/14(金) 18:25:45.86ID:FukovKYZ0
2020/02/14(金) 18:39:14.65ID:FwAbW+6d0
2020/02/14(金) 18:57:34.25ID:fxtRkUNT0
>>222
パッドを新品に変えて貰ったのか?
当たりが付く迄異音とか有りがちだがローターが減っていない限り
普通は200kmも走れば当たりが付くんだけど。
それならば一応あと200km乗ってもダメなら点検して貰え。
新品パッドがちゃんと取り付いていない可能性も高い。
パッドを新品に変えて貰ったのか?
当たりが付く迄異音とか有りがちだがローターが減っていない限り
普通は200kmも走れば当たりが付くんだけど。
それならば一応あと200km乗ってもダメなら点検して貰え。
新品パッドがちゃんと取り付いていない可能性も高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【2年連続】「タフグミ🟦🟨🟥」グミ市場で単品売上金額ナンバーワンに [904880432]
- ワイ「明日は祝日だしゆっくり寝るぞ~www」⇢ 5 : 3 0 に 目 覚 め る [963243619]
- え?醤油って常温保存だよな
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ