X



【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 11:06:35.36ID:k9aYNtKu0
>>184
ただのACCだよ
期待すんな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:06:05.21ID:9r3jYKf80
>>179
仲〜間だね!
>>183
ビビリで困ってる

車体の下に足かざしてトランクの開閉するの反応鈍くて何度もやったり、右足の向こうずねに当たって痣になってきた
素直に手動の方が早くてスムーズなんだけど
何かコツみたいなの有ったら教えて!
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:07:39.01ID:9r3jYKf80
メルセデスオーナーに相応しくない初歩質問で申し訳ない
初めてのメルセデスで緊張and舞い上がってるかも
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:36:57.39ID:ZUSxqhzR0
>>187
真ん中あたりにひょいと出してすぐ引っ込める
探る様にやると開きにくい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 13:44:41.44ID:9r3jYKf80
>>188
早速ありがとう!
やってみます
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 14:24:08.99ID:QKvsbL/O0
練習あるのみじゃない??
俺は一発で開くけど、奥さんがやると全然開かない。見た目の動作はほぼ一緒なのに
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 14:26:10.73ID:QKvsbL/O0
>>184
全然使えるよ。朝の首都高ではずっと使ってる。
車間詰めてくれるから割り込まれることもない。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 14:30:47.03ID:V8h26cuV0
>>184
是非
>>81
あたりから読んで欲しい。
滅多にお目にかかれない具体的なネタが書いてありますよ。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 16:50:42.50ID:Fab0l/oH0
>>189
足を引く動作でセンサーが反応する&結構手前にセンサーがあるので、奥まで足を入れる必要なんてないし、真ん中である必要性はない。
仕組み分かっていれば100発100中なんで手が空いてても足で開けてる。

>>192
うちにGLC250とE200 4マチあるけど、>>81があてになるとはあんまり思わんよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 18:38:00.11ID:rDXWUUkb0
>>192
ありがとうございます。新参者なので読んでみます!
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 18:38:51.18ID:rDXWUUkb0
>>191
具体的な貴重なご意見ありがとうございます!
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 11:01:53.76ID:UzysTkM50
これから買うのに前期選ぶ意味なに?値段?
2年くらい前買いにいった時でさえ営業に後期まで待つようにいわれたぞ。
マゾとしか思えないんだけど。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 11:14:24.51ID:FTCYBmen0
>>196
普通に考えて値段以外ないと思うが?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 13:12:07.82ID:H0jfz5ep0
300万くらい浮くからな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 14:02:17.25ID:U7vrO/1Z0
前期は古臭いとかの問題もあるがなによりジャダーという大きな問題を抱えてるからな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 15:06:30.38ID:y71ftc0n0
貴重な意見言うぞ

GLC後期スマートキーのドアロックボタンを2度早押しすると電波OFFモードになるので、リレーアタック対策の電波遮断ポーチとか必要無しで快適。

どれでも一回ボタン押せば解除。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 16:30:38.90ID:Ji4bIaXQ0
>>203
貴重な情報ありがとう

既出だが前期も同じことができる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 20:13:12.58ID:6MUt9z2x0
たった300万で不良品買うのか?
どっちが頭悪いんだかw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:01:19.43ID:adTQ1Y430
対策パーツ人柱の感想です、220dクーペ

朝一、駐車場から出る時、ハンドルをフルに切って発進してみました
外気温5-10度、ドライ・ウェット問わず、今のところジャダーは出ず

スノータイヤ&温度が下がりきってないので、参考までですが
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:36.74ID:adTQ1Y430
連投、申し訳ない
確かに、最小回転半径は大きくなりました

日常的に、狭い駐車場でギリギリ壁まで寄せる機会があるので気づきましたが...
路上では気になる場面はないです

どれだけ変わったか数字では伝えられないのですが、
あ、これ以上ハンドル切ったら出ちゃう...てあたりまでしか、ハンドル切れないです
感覚的で申し訳ないけど、乗ってる人に伝わってくれると嬉しい
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:10:15.32ID:6MUt9z2x0
たった300万だろ?売る時考えろよアッタマ悪いなあ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:14:07.58ID:H0jfz5ep0
まぁ普通売るとき考えるなら今後期買わんよね
一番損する時期
考えない、償却するとかなら別にして
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 21:26:03.09ID:5Ft98MD+0
300万マン
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:07:32.58ID:6MUt9z2x0
前期君たちは必死だねえw
まあ価値観は人それぞれだから
俺は300万でも買わないけどなw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:10:58.32ID:fB/BKSZL0
でも今更古臭い前期の中古買うのは貧乏くさいよな。というか経済力ないからそうなるんだろうけどw破産してまで見栄張るよりはマシだとは思うけどw
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:15:23.44ID:fB/BKSZL0
中古の前期しか買えないやつが現行の後期を蔑むのは滑稽極まりねーぞwよく型落ちsクラス中古で買った人が現行はカッコ悪いというのと同じ。んで、現行が型落ちになるとまた中古で買ってドヤ顔するんだよね。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:10.33ID:7jVLGrce0
不良品扱いが気に触ったんでしょもう可哀想だから前期には触れてやるなよ。完全に不良品だけどw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:42:29.74ID:H0jfz5ep0
誰も後期を蔑んでなんかないと思うぞw
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 22:55:43.77ID:6LMUaQfI0
GLCは後期も型落ち内装なんだからケンカするなよ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:32:20.41ID:0wqXKAV40
>>218
あら、そーゆー人も居るのね
僕は前期も好きだなぁ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/19(木) 23:57:34.74ID:eB6OF4lL0
スマホのメルセデスミーからナビの目的地を車に送信後、乗車して「目的地履歴出して」と言っても出ないんだけど、音声ではどのようにすれば出てくるの?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 00:16:50.27ID:CjYJZ2Ld0
>>221
そうだよな嫉妬だもんなw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 06:30:00.41ID:UBJ6XBN20
>>209
詳細にありがとうございます。
寒い時に気をつければいいだけなので、
迷うところですねー
危険性があるわけでもないし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 08:35:45.19ID:wjJ0OP5U0
後期新色のガンメタみたいなボディーカラーでオーダー出したら4月以降の納車って言われた。遅いよね?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 08:56:45.35ID:SNMtR5Qm0
試乗してきた。
とにかくいい車で、不満は値段以外にはない。
でも、運転が楽しくなく、あまりときめかなかった。
SUVなので仕方ないのかも知れないが。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 10:08:32.57ID:ZxqNMv9a0
正直、所有して乗ってるけどこの車の評価はやたら高すぎる気がする。おれにはごく普通で運転しててもつまらない車だな。まぁメルセデスは高齢者が多いから普通がいいんだろうな。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 12:02:54.80ID:mm6V6fx70
>>233
試乗したのは220?だとしたら楽しくなさそう
逆にときめく車って例えば何よ?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 13:13:31.45ID:SCCNYlV/0
GLC43もとてもイイんだけどエアサスがねぇ・・・
SUVにトキメキ求めるならマカンGTSの20インチ/バネサス
がとても良かった。両方試乗してみたら。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 15:59:40.54ID:SCCNYlV/0
>>239
GLC43もGTSも前期
「楽しく乗る」ならバネサスが反応も追従性も
分かりやすい。同じような金額だから43とGTS
試乗した方が良いよ。ポルシェは知人にでも営業
紹介して貰った方が良い。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 19:57:42.82ID:3clMaCnI0
前期250乗りだけど、後期の220d乗ってきた

フロントのサイドガラスが220dでもアコースティックガラスになってるのね。
サイドサポート調整も出来るし、腰のマッサージも付いているし、3ゾーンエアコンになってるしで、それなりに価格に見合った装備は付いたんだなぁと感じた。
ただ、エンジンが新しくなったとはいえ、やっぱりディーゼルなんで車内はガソリンと比べてうるさいし&振動が気になった。
より疲れにくい&快適に乗るならやっぱりGLC300の方だね。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 22:34:37.97ID:y4dQf8vw0
後期本日納車されました。
ステアリングか、タッチパッドから曲飛ばし(次の曲)操作って可能ですか?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 22:39:32.99ID:xtDy2Z1w0
>>242
確かに。
内装は黒一択。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 23:20:22.63ID:DXus7cnP0
>>230
教えてくれてありがとう
リンク先見て、自分はBluetoothでなくインターネット経由で目的地を送信してるから乗車したとき目的地が設定されてないのだとわかりました。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 06:03:32.26ID:mkKbGy6B0
ベストバイはそのふたつのどちらかという意味で、220dと43で迷うという意味ではないでしょ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 09:34:12.86ID:7i2LT+890
その通り!
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 10:03:19.80ID:MwyrB/yg0
>>243
右タッチパッドを下へスライド
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 10:27:08.01ID:DUzM66Iz0
皆さん左太腿に当たる膨らみ気になりませんか?なんでベンツはあそこ膨らんでるんだろう。他の欧州車はないのに。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 12:36:35.30ID:hfUWbGxK0
GLCだと 63sでも安いからコスパ良いよ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 13:17:43.84ID:OGztASpx0
>>243
Aで出来るタッチパッドの←→なでるだけで飛ばすの出来ないよね?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 13:18:51.65ID:hfUWbGxK0
220dの横に 63sが並んだら死にたくなりそう
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 13:23:17.53ID:3Qs21ZD90
メルセデススレ全般に言えることだけどお前らほんと車ヒエラルギー好きだな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 14:56:32.51ID:OGztASpx0
>>258
中学生かな?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 16:05:26.16ID:qPl4QYSJ0
>>254
左ふくらはぎじゃなくて?
俺左ふとももはどこにも当たらないぞ
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 16:44:05.80ID:MMDthlE70
>>252
人めいっぱい乗せたり、登坂とかでも、重さを感じないのはいいよ。
あまり踏み増さなくても普通に走ってくれるから、たまにガソリン車に乗り換えると坂道で失速するしw

つか燃料コストなんか倍ぐらい違うんじゃないか?
S乗りなら無視できるんだろうけど、GLCでソコ無視するって無理筋だと思うわ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 18:06:34.21ID:cJVFNeZ80
>>259
ヒエラルキー(hierarchy)な
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 18:11:57.78ID:hfUWbGxK0
ベンツ乗ってるくせにヒエラルキー意識しない奴はいないだろ
220dが1番エンブレム外ししてる率が高いのが良い証拠
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:04.65ID:lCKekIuh0
220dと300両方試乗したけど、同じエアサスだから乗り心地は大差なかった。エンジン的パワーもほぼ変わらない感じ。多少220dのほうがうるさいかな程度で基本静か。GLC220d一択かなと。直6isgは本当に質感高いからな。4気筒がカスに感じる
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:37.11ID:lPkLysfg0
220も250もカッコ悪い
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 19:33:06.93ID:mWEbnqPn0
220dクーペ。納車から3週間。600Km位走った感想。
比較対照はRX200tF前期モデル。
※正確な機能の名称は適当。

まず、LKSは外環道位ならほぼトレースしてくれる。むしろ、ハンドルにテンションをかけることがほとんど無いのでハンドルを握れとのアラームがすぐにでてしまうくらい。
コレがウザイ。
ちなみに、首都高速では流石に無理だったけど。

ACCは特に秀逸だと思った。特にブレーキング動作。
クールーズ中に割り込みされた時などのブレーキングが自然。RXの時は車間距離を優先とするためか強めのブレーキが掛かってしまう。
それ以外でも、カメラの性能に拠るのかな?遠目の車両なども認識している感じで、渋滞に入り込むときなども自然な減速に近い。

すべて書くと長くなりそうなので、とりあえず先ずはこの辺で。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 19:57:59.37ID:mkKbGy6B0
GLCとほぼ同等のサイズSUVでエアサスのものってある??
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 20:17:47.86ID:SZt2f45m0
>>270
GLCご納車おめでとうございます。

前期RXはLKA(レーンキープアシスト)使い物になりませんでしたね。
後期RXはLTA(レーントレーシングアシスト)やっと使い物になりました。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 21:07:11.32ID:K6LfmmA40
>>263
失速ておい笑
その前にアクセル踏みなさいよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 21:51:56.95ID:m5/NI5Gl0
>>257
出来ないです!!!
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/22(日) 21:54:27.40ID:m5/NI5Gl0
>>253
それは右画面の中央にメディア表示している時だけですよね?
左及び右画面でメディアを表示していない時に曲飛ばしたいのですよ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 00:27:18.36ID:WEd/tMUT0
>>276
前期はタッチパッドを指二本で上へスワイプするとナビ画面に曲送り用のメニューが表示される
後期も同じじゃないかな
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 07:42:28.35ID:vyBr+mzT0
>>273
音声認識もキックテールゲートOPもインフォテインメント
含めてユーザー視点で改善されました。GLCもハンドルヒ
ーター付けば完璧ですね。海外モデルは設定あるに残念・・・
来年のカレンダーはCLAからですね。素敵なメルセデスライフ
楽しんでください。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 11:45:11.67ID:QJfSsPzl0
またそれかって怒られそうだけれどマイナーチェンジ後のGLCは
マイナーチェンジ前の冬の風物詩「ゴッゴッゴゴオゴ」は
報告なしっぽい?
改善されたとみるべき?
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 12:41:31.14ID:cemevs8u0
でもジャダー対策なそれたって話だよな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 13:13:15.10ID:HDPgiev/0
対策されたって言ってるのがガセなんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況