X



■■■レクサス LEXUS UX Part22 (正規) ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-v5QR [126.208.151.118])
垢版 |
2019/12/09(月) 17:22:05.37ID:XBaQbHTOr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
https://lexus.jp/models/ux/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
■■■レクサス LEXUS UX Part20 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552348861/
■■■レクサス LEXUS UX Part21 (正規) ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563030549/

こちらが本スレで池沼が建てたスレは池沼専用とします

よってスエーデン(笑)は出入り禁止!!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebe8-IK+T [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:39.24ID:dVEe8CLm0
NXとUXを比べると車格や高級感は断然NXだけど
ステアリング形状や鍵が一世代前なんだよな。メーター廻りなんかもそうだけど
ナビの画面も小さいし、ISからの乗り換えなんで特にそう感じるんだけど
折角新車買うのに6年以上乗った車と同じタイプのステアリングや鍵だったら
やっぱり萎えるわ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-46vq [182.251.183.159])
垢版 |
2020/02/18(火) 17:58:18.27ID:JUwKI0O0a
月刊誌MONOで
レクサス特集してるよ、
保存版とで一家に2冊。
出版社の回し者じゃないからね。

2021年発売のUXe 電気自動車についても
詳しく載ってるよ!

売り切れたら知らないからね!
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-TxPG [106.154.124.74])
垢版 |
2020/02/18(火) 18:26:10.21ID:MVrUVvtya
>>288
頭悪そう
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-ArYR [60.99.202.192])
垢版 |
2020/02/18(火) 20:53:57.13ID:Ke+F55xj0
NX擁護が多いな
良い車だけどね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7c3-zQ4l [150.31.248.153])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:31:36.44ID:1EEUgSsn0
今更NXはねーよ。シャーシは古いしミッションも古い。さらには内装まで古臭い。極めつけは安全装備w

都心じゃUXRXばかりだな見るのは。。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-0dna [14.11.209.129])
垢版 |
2020/02/18(火) 22:39:30.70ID:WcP70kyO0
今更NXもないけど、UXはもっとない。
小さいし割高。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-k24o [1.75.237.106])
垢版 |
2020/02/19(水) 07:23:02.45ID:w1nRW3SLd
>>319
たしかに貧乏人だけど、RX乗ってます。
NXは古い、UXは割高、だからRXにしました。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-JS+C [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/19(水) 08:24:11.32ID:8Ri7KoHZ0
>>321
いちいち反応するなよ
こんなところでそういう返しは恥ずかしい
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-7nVo [60.99.202.192])
垢版 |
2020/02/19(水) 18:44:11.51ID:FKJLsw/d0
クスクス
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b36b-mvZW [222.158.63.39])
垢版 |
2020/02/19(水) 22:55:46.81ID:XZLffAy40
>>325
食べたいの?
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-JS+C [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/21(金) 08:48:10.20ID:oioChQoN0
レクサス=三眼ってイメージ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-3yBm [126.182.214.207])
垢版 |
2020/02/21(金) 10:51:17.34ID:+IFTYNXHp
それどんな状況?
少なくとも先行車のいる街中ではならないよね?
先行車のいないような田舎なら自車が歩行者到達するまで当て続けると言うほど時間ないと思うけど…
ちゃんとオート設定になってる?
レバー後ろに倒して常にハイビーム状態になってるんじゃない?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-JS+C [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/21(金) 11:45:51.12ID:oioChQoN0
アダプティブハイビームとベンチレーションは
使ってみないと良さがわからない。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa5-v9Zb [219.100.190.128])
垢版 |
2020/02/21(金) 20:25:49.80ID:3xLO/Fsh0
>>341
それは運転手の発想だな
歩行者側の立場を想像できないからそうなるんだよ
技術的に難しいが、理想は運転手が認識した時点で歩行者を避けてほしい

>>343
トヨタ車もプリウスPHV等の三眼が増えて、レクサスらしさっていうかトヨタらしさになってきてるもんな
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-o94F [126.199.71.134])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:00:09.21ID:nOfFYFNSp
増税前で8パーセントで納期間に合って購入できるのが200だった
三眼、ルーフは付けたが、いくら200が軽快な走りとはいえハイブリッドがよく見えてしまう
3年で乗り換え予定だしあまり距離伸びないから200を選んだのもあるけどさ
売れなさすぎて200は販売中止になるかな?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-o94F [126.199.71.134])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:01:50.70ID:nOfFYFNSp
>>351
革のへたれが少ないLTEX最高っす
見た目も大事よー
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-mvZW [1.75.229.197])
垢版 |
2020/02/22(土) 00:08:37.68ID:BMZvwZRrd
>>355
なんで気になるの?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c3-Fo5s [150.31.248.153])
垢版 |
2020/02/22(土) 04:51:15.45ID:XO87IMBN0
シートはLTEXで十分だな。革とは並べてみない特別つかないレベル。汚れても水拭きできるしメンテもらく。どうせ、数年後に乗り換えるのに25万も余計に出せんよ。それならリビングのソファー買うわw
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-o94F [126.199.71.134])
垢版 |
2020/02/22(土) 06:29:57.39ID:nOfFYFNSp
>>360
自分は両方試乗して200の方が高速の坂道で軽快なのを確信して買った
と言っても今ではいつもecoモード
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-k24o [14.11.209.129])
垢版 |
2020/02/22(土) 10:00:42.44ID:q1Pufmpg0
燃費とか気にするならアクアかヤリスでも乗っとけよ。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-ftqI [1.75.8.215])
垢版 |
2020/02/22(土) 13:14:40.22ID:5N/0YK4Kd
中には日常の足としてじゃなくて特別な自慢のマイカーだと思ってる人もいるんだし
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-o94F [126.199.71.134])
垢版 |
2020/02/22(土) 18:30:00.77ID:nOfFYFNSp
ベンツA250は四駆で2000ターボ220psだから走りは負けてるよな
価格も違うけど
街乗りの足にしては車幅が広すぎよー
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e8-JS+C [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/23(日) 09:42:42.56ID:B6bfPGWY0
通勤では車使えないしレジャーのみだけど、
UX買うなら間違いなくFスポのHV選ぶだろうな。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp37-o94F [126.33.207.164])
垢版 |
2020/02/24(月) 00:04:08.65ID:R5oGdNy6p
書き込むやつでux持ってるか持ってないかわかるおまえがすごいな
自分はローン組んで乗ってるわけだが
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b36b-mvZW [222.158.63.39])
垢版 |
2020/02/24(月) 01:02:22.53ID:esDm0KIK0
>>378
そう言ってるんやからわかるやろ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97e8-IuXM [128.53.208.225])
垢版 |
2020/02/26(水) 18:44:48.00ID:066X0+Lz0
>>377
374だけど何か気に障った?
UXは乗ってないよ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a34-0oMm [115.36.184.115])
垢版 |
2020/02/27(木) 20:42:08.01ID:5cEEMrYw0
先日UX250hを購入しましたが、通勤用、仕事用で使っています。
同僚からはもったいないと言われますが。。

ちなみに金融資産2億あるので余裕でNX、RXを買えましたが乗り回しの良さ、ランニング費用、ライフスタイルを考慮してUXにしました。

街中でNX、RXを見てもどうせ中古車ディーラーで買ったんだろうなとか、貯金はたいてイキってるガキだろうなと冷めた目で見ています。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b6b-8HZ/ [222.158.63.39])
垢版 |
2020/02/27(木) 21:01:53.97ID:ZLpDf8yU0
>>387
納車おめでとう!いい色買ったな!
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83c3-7pGC [150.31.248.153])
垢版 |
2020/02/28(金) 07:52:48.32ID:fqSySs000
お前らかんたんに釣られるのなw
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-r+hr [126.33.207.164])
垢版 |
2020/02/28(金) 22:26:30.66ID:XIg2VHqZp
200はスピードはそんなについてこない回転数だけ回るような感じよ
ターボのほうがやっぱり加速はいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況