X



【マツダ】Mazda3 Vol.58【トーションビーム】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 07:18:29.74ID:JBfO82Pi0
稀代の失敗作。トーションビーマーの戦いは続く

※前スレ
【マツダ】Mazda3 Vol.57【トーションビーム】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575018636/
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:02:28.15ID:JvETjWGM0
>>518
まあ、だからこそ今度はマツダにしてみようかと思う俺みたいな人が増えてるんだよ
かつてのツダオタさんはご覧の通り顔真っ赤だけど
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:03:16.82ID:uK0uwDBy0
>>552
底辺営業乙
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:16.11ID:Sej+H4cx0
普通なら営業が客のニーズ吸い上げて設計開発に「こんなのなら売れそうですよ」→「じゃあそれに見合った設計で作るは」だけど
マツダは設計開発が好き勝手に作ったオナニー車を営業に押しつけて「売ってこい」→「は?」だからな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:29.59ID:NOpRIkyG0
情弱の極みって奴が沢山いて飽きないなここ(笑)
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:06:24.92ID:JkeXF/Qf0
アクセラ乗ってる知り合いも何故かマツダ3に対して一人で怒り狂ってる
なんでそこまで言うかって感じだけど、
アクセラでいいならそのままアクセラ乗り続けたらいいのに毎日毎日関係ない車の悪口を言い続けるものなのか?
車オタクの考えることは分からん
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:12:13.43ID:XPudFvHu0
>>556
えっ、ホンダやトヨタも客ニーズかなり無視してんですけど
マツダはまだ所有したことないけど皆そうでしょ
自分はホンダの期間が長いけどミニバンは増やすなってディーラーにいつも言ってるけど
プレリュード、アコード消されて、唯一ミニバンで興味持ったエリシオンも潰され、
底床止めないでと総会で言ったけど無視されたオデッセイ、、頭にきたよ。トヨタもGTは全部潰された。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:17:53.65ID:yv7ZmnV60
>>551
カローラに乗ると「ここも安っぽいなあ」と言う部分がマツダ3だと「しっかり作り込んでて上質」だからそんなにマツダが高いとは思わなかったけど。
新型ヤリスもグレード装備にこだわったらお値段かつてのマークX並になるし。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:18:56.90ID:rK8UGD9f0
>>554
踏んでも燃費が落ちにくい詐欺は、圧縮比14のデミオ13スカイアクティブの時からだよね!
評論家がこぞって言ってた!
ちなみにあの車のカタログ燃費はリッター30だけど、いつになったらマツダはデミオのカタログ燃費30を越える車を出すんだ?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:21:02.98ID:grgY+NYi0
昔からマツダの足を引っ張るのはマツダオタって言われている
だからマツダはそいつらを切り離したいんだよ
同情するよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:29:21.73ID:Q/PySdFd0
普段の走行でカタログ燃費を超える車ってあるのかな
ディーゼルのデミオなら高速巡行でリッター40キロくらい伸ばすことできるけど
CX-5で25キロくらい
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:42:22.63ID:Q/PySdFd0
>>568
ここで文句言ってる人はこうするといいぞって案を出せばいいのにね
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:42:35.18ID:5bFAXlBZ0
初代のアクセラを中古で買った同僚がいるんだがそいつがマツダ3絶賛してんのよ
そりゃ今乗ってるやつから比べたら雲泥の差じゃんねw
ツダ乗りってマジおもろいわ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:45:25.67ID:VyblQQ5Z0
止まらなければCX5でリッター25超え可能なんだからデミオなら40行くだろw
ディーゼルなら別に驚く数値じゃないし
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:47:17.13ID:WjQhvQ460
ここ荒らしてる半数はアクセラ乗りと思われる
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:48:53.43ID:n3ZlKydY0
まあこんな中途半端なマツダ3より
マツダ6
3リッター直6ディーゼルFR
350馬力750ニュートン
0-100 4秒台
ディーゼルだと世界最速
このエンジンで500万なら買う笑っ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 10:51:15.00ID:n3ZlKydY0
てゆうか
まだ流れるウインカーと室内イルミネーション無いのかよw
マツダってトヨタの二世代位遅れてるよな
ベルファイアなんてとっくにあるのにw
流れるウインカーと室内イルミネーションない時点でゴミw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:15:25.21ID:n3ZlKydY0
オマイらマツダ6が一番売れた15年16年思い出せよ笑っ
あの時ユーザーが何を望んでいたかw
ちなみに俺はボディデザインと内装がシナリジャナイ
コマンダーコントロールオートクルーズ無い
サイドの電動化していない
オートマの変速スピードが0.2秒で変速しない
エンジン性能がベンツbmと比べてどうか
3年様子見
以上で初期型を見送って中期買った訳だが
こう言うのがクリアされてなければ静粛性だろうが見た目だろうが上げても意味ないんだよ
cxー8とか5だって他社には無いレベルの性能が有ったから売れたw
だから直6ディーゼルに俺はメッチャ期待しているの
どうせロータリーだって4つ付けないんだろ?
スカイxだって不安しか無い
直6作らなかたらマツダ一体お前は何がしたいんだ?って感じになるわw
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:20:44.56ID:cQqMdMs90
>>580
プレミアム謳って価格上げるなら最低でも、足まわり、ステアリング、変速が連動した走行モード切替・アンビエンドライト・電動チルト&テレスコくらいは備えてもらわないとな。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:27:09.31ID:CG8wvjx90
>>562
最近のトヨタ車の内装って意外に質素だけど
マツダ車みたいに新車時は高級感あるけど数年でズタボロになるなんてことはないね

プレミアムブラントを目指すなら見た目より基本部分をしっかり作り混むべきなのだが
車体は貧相なトーションビームで、キャッチコピーは「美しく走る」とか
パチもんブランドを目指してるみたいだ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:30:23.73ID:n3ZlKydY0
>>592
メッチャそれ思うw
ってか何でマツダ3でそれ付けなかった?w
マツダ大事だから言うけど最低限だからな?
最低限それいるからな?
それ着いてればトーションでも納得出来る
だからベンツもbmもA1シリ当ててきたんじゃ無いかw
乗り心地?静粛性がクラウン超えてる?
その前にやることあるだろw
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:36:03.94ID:tL7OHaa00
Xは2Lと比較して燃費がいいでは済まないんだよね
Mazda内ではDとそれ以外とではHVとの比較じゃないと
でもそうすると圧倒的に負けてるんだよな
しかも価格は高い
もうねアホなんじゃないかとwww
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:42:51.34ID:Li/06gqZ0
>>597
ツダヲタはそれで満足なんだよ。ロータリーだって別に特別ハイパワーという
わけでもなく、エンジンフィールが違うというだけで買ってたくらいだから。
挙句、燃費が悪いのを自慢。基本、ドMなんだよ。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:54:54.34ID:n3ZlKydY0
そもそもなんでマツダ3が
Aクラ1シリとか言うゴミ車と比べられてんだよ
そのクラスはデミオが担当じゃ無いのか?
3シリcクラと比べられる地位はあったはずだぞマツダ3には
あああとエンジンかけたときの起動演出に音楽流れるとか
演出出さないとマツコ1マツコ2の差が何も無いことになるぞw
ただ解像度上げましたエラー無くなり読み込み早くなりましたマツコ2にしか今のところ見えないw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 11:56:05.63ID:R9xmhO/Q0
必死んなって長文書かなくていいからw
3行程度にまとめろやw
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:15:39.18ID:Q/PySdFd0
内装ズタボロになる人は普段から猛獣を連れて運転しているんだろう
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:19:51.48ID:Q/PySdFd0
コンプレックス
ドイツ車がやってる→オシャレ、格好いい
日本車がやる→ださい、無駄
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:20:33.71ID:iofgZQhs0
マツダは全てに於いて「必要にして十分」レベルで良いの
無駄な装備はコストが嵩んで割高になる
それで無くても値上げがー値上げがーと煩いのが多いだろ?
ユーザーの気持ちを組んでるのよ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:25:37.43ID:pFilB79g0
でも「必要で充分」レベルだと楽しくないんだよな
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 12:41:43.84ID:WcwWkp570
でも靴はビニール製だよな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:00:37.04ID:y2KtK7pf0
>>610
マツダまで行き渡ったら完全に時代遅れのオワコンになるなw
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:23:36.48ID:Q/PySdFd0
2.2Dは糞だ廃止しろだの復活させろだの言うことコロコロ変わってんね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:28:02.92ID:mK//uGcY0
現行をマルチリンクにしたらどれくらいの価格アップになると思ってんのよ?
エンジンパワー変わらず重くなるだけだろ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:37:10.23ID:Q/PySdFd0
AクラスのAMGほどじゃあ無いと思うよ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:50:18.38ID:wybBjkLV0
パワーと燃費の両立が嘘とばれたからな
減税対象にならないのマツダ3とインプレッサくらい
ディーゼルは減税だけどパワーがダメだしw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:52:50.68ID:MnUhSsJp0
マツダ3はトーションビームクラスの中では良くできた車だと思う

国産トーションビームクラスの中では
ヤリス・フィット・ノート・スイフトに次いで良いのでは?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 13:57:55.16ID:Nfk9tIUI0
新開発、最適化したトーションビームなので下手なマルチリンクよりいいです。というが

新開発、最適化されたトーションビームより新開発、最適化されたマルチリンクのほうがいいよな。
なんでマツダはケチったんだろ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:14:46.52ID:Q/PySdFd0
相変わらず日本語を理解できない人がいてんね
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:24:32.21ID:7mgpTWhC0
在日が多いんだろ
だからツダチョンって呼ばれる
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:38:39.80ID:FVXhChtF0
>>640
何いってんだ。マツダ乗りの間ではkm77のテスト結果がサスの出来のすべてなんだろ。デミオがFitより良い足回りのわけないじゃん
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:38:59.42ID:q3j1Sw9H0
長年、地元マツダディーラーさんとお付き合いあるが
そこのベテラン営業さんがXは正直、売りたくないとぶっちゃけてたな
トラブル発生が目に見えてると。リコール連発するだろうからそれ考えると今から頭が痛いらしい
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 14:43:32.48ID:Q/PySdFd0
>>637
日本語理解できないってあんたのこと
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:09:45.21ID:2ilFGCjy0
なんだ、マツダの足引っ張るのはツダオタだけじゃなくてディーラー営業もかw
そりゃ駄目だなw
ディーラーが売りたく無いとか笑かすなよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:11:32.95ID:ueUN9TYL0
>>645
トヨタの壊れませんアピールも大げさだよな...
外国のタクシーのプリウスが100万キロ走破しましたって記事見たけど
この100万キロのうち交換した部品はウォーターポンプとブレーキディスクとパッドのみでしたw
みたいな事運ちゃん言ってたけど
本当に車に関心ない人は騙されてしまうんだからなw
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:53:03.71ID:q3j1Sw9H0
>>648
まあ値段高いし田舎ディーラーだから台数は出ないハズだし
欲しい人は勧めなくても買いに来るし
本音を言う相手はそういないだろうから足引っ張るレベルでは無いかと。
あとCX-30の販売出足が期待外れの様子
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/08(日) 15:54:05.82ID:DrojURAW0
>>620
トヨタはC-HRのマイナーチェンジでフロント側シーケンシャルウインカーやめたからなぁ
NBOXのような豆粒剥き出しのシーケンシャルはダサいってわかったんだろう
マツダ3にも早くディミングターンはいらないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況