X



【F40】BMW 1シリーズ【2ND】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 09:26:48.22ID:FZ/LqqlD0
118のMスポに乗ってみたけど
音、加速、エンジンフィールと即買いには至らなかった
色々と妥協は必要だなーと感じたわ
ま、本命のディーゼルが登場してからで遅くないでしょ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 02:39:57.50ID:FcSJYv8t0
>>255
同じ排気量なら4気筒より3気筒の
方がボア増加となるのでトルクが
高くなるのと省燃費、環境性能の
バランスで選ばれてる。

ベンツのCクラスも1.5Lターボだが
4気筒。でも新開発のエンジンは
3L6気筒を半分にした1.5L3気筒に
なると言われてる。
3気筒への偏見はもう過去のもの。
むしろ現在は主流になりつつある。

EUではディーゼルは過去のエンジン。
VWのディーゼル詐欺で分かったように
環境性能だけはどうしようもない。
数年後に無くなるエンジンにこだわる
のは別に良いけど。趣味の問題だし。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 10:23:10.92ID:g5czjV6w0
毎日必死に言い訳しながら3気筒に乗ってるサマが痛々しくて見てらん(ry
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 10:37:36.28ID:Tx+3Us3J0
ベンツのCとかだとまだまだ抵抗あるけど
1や2シリーズ辺りの実用車は3気筒で十分だよ
コスト下げて台数を捌かにゃならんクラスだし
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:28.79ID:uzPLdFLb0
>>264
昨日自分もディーラーに行って実車見た時に聞いたけど、なかなかよかったですね
3気筒なんでエンジン始動時の振動はちょっと気になりましたが
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 12:44:48.49ID:0JzxBZ2u0
>>265
エンジンかかるときの振動は気になるね。
アイドリングストップだと余計に。まあ慣れてくるけど。
アイドリングストップなど要らないんだがカタログ燃費稼ぐためだろな。コーティングでずっとoffにしたい。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 06:29:04.50ID:iFJ9WRwk0
買うのやめるわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 08:49:09.42ID:R7QNdvdE0
砂利だとしても普通に走れば石が飛ぶ程の事は無いと思うけどね。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 11:49:34.84ID:E9EK+Svz0
最近のBMW、
ほんとクルマに原価かけてないもんな。
ドアはペラペラ。
エンジンはガラガラ。
原価が安いから、
これだけ不良在庫抱えていても、
やっていけるわけだ。
それでも買ってるイキリ爺。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 11:56:44.92ID:R7QNdvdE0
>>279
Volvoじゃない?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 11:59:48.02ID:yR4FXh6h0
>>279
どう見てもボルボ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 11:02:18.59ID:H0Uz4BU40
118dは来月ディーラーに入ってくるみたいね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 19:44:15.23ID:uzcQPXX50
需要かな(値段からくる)

ちなみにF20の時の割合は
スタンダード:スポーツ:スタイル:Msport
3:3:3:1

最後はファッショニスタ(style?)とエディションシャドー(Msport)の2モデルだったけど
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 17:47:17.12ID:8CIlDo++0
118d Mスポは443万円だとさ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:10:21.20ID:oT7BMG9U0
若者は高くて買わないし、
おっさんもFF3気筒は買わない。

市場から消える車。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 16:16:28.94ID:ei0PV6mt0
そうFFなのは百歩譲って許すとしてもフロントオーバーハングが超短い、いや無いに等しいのが俺の好きなBMWであってF40もG29も全然駄目。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 23:18:26.90ID:OLhw8DG30
F40やF20だって乗ってるやつ以外通用しないぞ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:01.08ID:oOqTJhk80
なんか国産車乗りに多いけど
聞いた事もない形式名を、さも皆様ご存知のみたいなノリで語られるとイラっとするわ
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 01:26:16.10ID:uC/oY7hQ0
>>336
だよな。
これがその辺の世間話ならおかしいけどBMWスレでの話なんだからその中で形式名で言うのは普通だわ。
F40ってスレタイにも入ってるのに見てないんか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 01:30:46.15ID:RKFfbhyu0
そりゃこのスレでF40って言われたら馬鹿じゃない限り認識してるが
G29なんて言われてもほとんどの人間は分からんだろ
元Z4乗りの俺でも分からなかったし
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 01:56:00.30ID:sSX0e7IV0
ちょっと通っぽく言ってみたかったんだろ
まあ勘弁してやれや
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 11:35:26.91ID:bLgjgMqA0
このスレでZ4の話しされても、、
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/21(金) 18:37:05.53ID:srccI54c0
ちょいと質問。
海外仕様だと、ジェスチャーコントロールが有るけど、
日本仕様だと無いのかな?特に記述が無いから無いっていうなら
仕方ないけど、知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 12:51:15.81ID:aGfUeEui0
そんなん言うたんなや
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:13.78ID:sL8/mAme0
今118Mスポ試乗してきた
乗り心地悪くないね
懸念してたエンジンの振動も気にならないレベル
Dも販売厳しいから値引き頑張ると言って今計算待ち……
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 16:51:07.59ID:sL8/mAme0
>>349
ディーゼルはやっぱり値段上がるんかな?
Dも売りたいみたいで45万引いてくれて、更に引きそうな勢いだったわ
まあ結論は先延ばししたけど
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 17:30:04.52ID:mQ46KyP00
m140eはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況