X



【初代】マツダスピードアクセラ Part46【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 22:44:14.42ID:16CrF6xJ0
初代のマツダスピードアクセラを語ろう。

煽り、冷やかし禁止
同じMSアクセラ同士、初代・二代目で喧嘩しないように仲良く語り合おう。

・幼稚な煽り・荒らしは徹底放置の方向で
・なんか悲しいぐらい荒れやすいので、sage推奨
・値引きの話題は荒れやすいのでほどほどに

公式HP
ttp://www.axela.mazda.co.jp/?bt=mazdaspeed

前スレ
【初代】マツダスピードアクセラpart45【MS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517652184/
0490474
垢版 |
2021/07/25(日) 20:35:54.23ID:TbBpOUN60
なんか自分のせいで荒れさせちゃってすみません…
ウインカー使用不可とか怖すぎて法令云々以前に動かしたくないので、普通にJAFるつもりでした
とりあえず該当するヒューズ確認してみて
ダメそうならドナドナですね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/26(月) 01:58:12.96ID:MXAlN3Ty0
>>490
急な動作をしなけりゃノーウインカーでも問題ないぞ
右折は対向車いなくなってからなら何も危なくないし
左折もバイクとかに気をつけてれば問題ない
止まる時はブレーキ連打
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/27(火) 16:51:17.77ID:6D7fYJCg0
そういえば、信号待ちで青になってから方向指示器を点灯させたり、交差点ぎりぎりになるまで
方向指示器を点灯させない、または左折の時は出さないで曲がるという車は、どういう考えで
そういうことをしてるんだろうか
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 01:14:54.85ID:9lug9ncW0
>>493
単純に面倒だからじゃないの?
後続車居なくて周りに人や車居なかったら右折もノーウインカーでも別に危なくないし
誰も見てないなら出す必要ないよね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 01:23:55.17ID:7suLrxCu0
ホントに居ないと言い切れるのか?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 20:34:02.60ID:W3cZDW680
手信号一回ぐらいやってみたいけどな
いつも、妄想で右にまがりまーす♪
で腕が吹っ飛んでく未来しか見えないのが玉に瑕だが
12万キロ超えた〜、来年車検だけどいろいろガタ着てるみたいだが応急処置で通してくれんかな
ヘッドライトの寿命ってどれくらいだろ、切れたら高そうだからもってほしいある
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 12:45:08.06ID:xtaJy6Rj0
>>503
ほほう、LEDライトみたからか曇ってるからかわからんけど
暗く感じるようになってきたから寺行ったときに球の交換の値段と曇り消しお願いしてみるよ
みんなありがとう
0507474
垢版 |
2021/07/30(金) 20:10:53.34ID:2e10Rn/i0
エアコンフィルター交換でやらかした奴だけど寺に診てもらった結果、
交換作業で苦戦してる時に助手席足元のボディコントロールモジュール?とやらを触っちゃったらしく、
そこの配線の接触不良でウインカーやら何やらがつかなくなったみたい
繋ぎ直しただけで直ったから工賃なしでいいですよーとの事で一安心
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/26(木) 22:45:40.83ID:ISE+MDIz0
エアコンフィルター自分でやるとか馬鹿かよ
工賃3000円もかからんのだし若い整備士に任せとけよおっさん
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 22:56:58.93ID:vyzr7dES0
オートじゃないのに、フロントワイパーが動いてる途中に変な位置で止まって動かなくなったりするようになった…
なんだこりゃあ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 22:11:54.25ID:8yRc+yCg0
10年間給料上がらなかったの?
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 23:09:53.15ID:KNf1VtT90
水温がMAX117度まで上がるようになった。
この前修理してもらったんだが、
また上がったり下がったりしてるわ。
他にも色々ガタがきてるし限界かのう。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 06:24:40.19ID:G+riXkA30
自分のは正面から見てエンジン左部分が錆びてんな
なんでやろって思ったらクーラント噴き出したのかタンク下にあるゴム?っぽいやつが変色してた
車検近いけど欲しい車無いしガソリン車どうなるかわからんからいろいろ修理して通すか悩みまくり
12万キロ超えてるけど二年もってくれるかな
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 12:59:49.04ID:VbI8HOBv0
987ケイマンSに乗り換えました。
MSアクセラ、本当にいい車だったけど、
欲しかったケイマンに乗るには年齢的にギリギリかなと思って
後ろ髪を引かれながら買い替えてしまいました。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 16:58:37.28ID:n2XfxxLe0
オートマとか老けたな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 20:23:40.81ID:5VxONtjo0
新しいインテグラMTかでも車検切れるんだ
次の車検はかなり金がかかるって寺に言われてるからさすがに厳しい
13万キロ近くになってるけどエンジンは調子良いけどサスとかいろいろガタが来てるのが悲しい
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 20:25:20.68ID:jHfHZK9f0
サス一度も交換したことないの?
2回目でしょ?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 20:33:36.77ID:5VxONtjo0
交換した記憶は無いかな
そんなに走行行ってなかったときはもうちょいオケツに優しかった気がするわ
水温計も寒くなったら走ってても一番下まで下がって行くしもう私のマツスピはHP0よ!
でもエンジン調子いいから年間2万キロぐらいドライブしちゃう
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 15:30:05.66ID:/WAvM9iU0
>>536
安いな
めっちゃ壊れそう
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 15:56:42.28ID:D8iPtlo50
CX-30 ガソリン2.0L 4WD MTに乗り換えて1年経つ者だけど、この車のパワーが恋しくなる時がたまにあるw
高速道路の登りの追い越し加速、こいつだと5速でも十分だった
CX-30だと非力を見越して3速に入れても足りず。たぶん、一瞬でも2速に入れないと機敏に加速し始めないな
低回転からトルクがあるターボと違ってNAだから上まで回さないと加速感が出ないし、初のマイカーがこいつだった癖はなかなか抜けないわ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 21:11:20.37ID:su5K24Gl0
半導体不足と中古車の需要が伸びてるせいか、BK型の中古値段上がってきてますね。
総距離5万Km前後で150万とか値段ついてる。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/25(木) 23:36:33.11ID:R7Ky0oLj0
ブレーキから原因不明の異音がする

前進後退それぞれの最初の制動時にガコ、というかカキンというか、そういう音がする
最初はブレーキ付近のグリス切れを疑いグリスアップ、次はブレーキパッドを抑えるプレートの劣化を疑いプレートを交換など寺でもいくつか処置したけど消えない
同じ現象出てる人いない?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 14:20:33.89ID:mbGAZEWP0
おっと俺と同じだわ。
同じ方向なら鳴らないけど、バックで最初のブレーキで1回鳴って、
前進の最初のブレーキで1回だけ鳴るやつ。
切り返しだとコキコキ鳴る。
かれこれ3年で気にしてないけど。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 16:15:27.25ID:7ZU2+hom0
>>557
全く同じ症状出てる人いてちょっと安心した
僅かなショックがブレーキペダルに伝わるのが気になって原因追及してたけど諦め気味
回転に関係してるからキャリパー周りだとは思うんだけどね
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 16:26:21.46ID:+fyOH9fZ0
それはわからないけど、サイドブレーキ引いてニュートラルの停止状態から発進した時、
2速20〜30km/hくらい出した時に1回だけ聞こえるカコンッていう音がいつも謎
何の音かわからん
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 18:14:43.15ID:dxsnEOTm0
速度が15キロ?くらい出たときにエンジンルーム下部?からバタンって感じの音がするの謎

例えば、停止から加速する1から2速くらいの速度のとき
または、立駐をゆるゆる進んで下りになって速度が乗ったとき
または、見通しが良く危険因子の無い直線で、30キロくらい出てるときにギアをニュートラルにしてIgoffからigonして数瞬経ったとき(igoffのときにハンドル回したらハンドルロックして事故るから駄目、絶対!
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 13:24:06.06ID:SA1RV6aG0
今MSアクセラはセカンドカーとしてて普段乗ってないんだけど
俺がいない時にクルマ売ってくれってカタコトの外人が訪ねてきたらしい
遂にコイツも窃盗団とかに狙われる様なクルマになっちまったのかな・・・
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 15:57:03.19ID:B/0mUWfk0
>>560
信号待ちでニュートラルにしてサイドブレーキ引いてもならない
レス見る限りABSの音のようだな。
10年近く乗ってて初めて知ったよ。ありがとう

しかし俺もメカニズムわからん。ABSは何をしてこんな音を出してるのか
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 16:04:41.76ID:tz7H7Z0q0
ついにマツスピ卒業ですわ
GRカローラ欲しかったけど車検的に無理なので次はAT車
走行距離14万キロで下取り14万やった
鉄の値段か?

自分のはABSの音しないな
とりま来年の3月までは乗れるので余生を楽しむぜ!
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 00:44:01.15ID:UGzBX+pT0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |    
   *     +   / /   VRX3イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /     
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 22:26:02.01ID:cpGtb7WS0
まだしばらく乗ることにしたのでタイヤ交換しました。ドラゴンスポーツ。初の中華製ですが値段と今のまったりな走らせかたを鑑みて決めました。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 11:56:26.75ID:5LPJkqQn0
ああ、いいですね、ドラゴンスポーツ。次はそれにしようと思っていました。
その前に乗り換えることになってしまいましたが。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 22:48:16.34ID:+6qlsq/Z0
10万キロ超えの中古買って5年経ち現在14万5千特に不具合はないんだけど
そろそろ足回りリフレッシュしたいと思ってるんですが
予算どれくらい必要ですか?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 00:42:48.69ID:KjT2k68R0
テインなら流用部分を新品にしても13万くらいだったかな
通販で買って持ち込みしたけどフェアでも持ち出しは同じくらいの金額
ポイント分は安くなったかな
Dだともうちょい高いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況