X



■■ LEXUS LC500 LC500h オーナ専用スレVol.4■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 12:19:03.19ID:BL7yC7BI0
そんなの関係ないよ、今でも安そうな借家に高級車が停まってるの見かけるし
個人の価値観の問題であって他人がどう思うかなんて関係ない
クルマ好きが見たら車が好きなんだなとしか思わんよ
自分も一般的リーマンだけど車が優先順位の上位だから気持ちはわかります
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:49.09ID:uQuWVB6y0
車両保険きちんと入れば問題なさそうだけどね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:01.54ID:dw2R6ex90
世間体とか保険とかそんなもんどうでもええわ。
それより問題は幅やろ。駐車場の広さと隣に止まる車によっちゃまじで降りれんぞ?
毎日隣の車にビクビクしながら乗り降りとか、おれは耐えれんな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 20:54:49.31ID:g4T3eqeW0
youtubeでたまたま見たけどなんで後席あるの?
後席も後ろに下がってスペース広げれたらカッコイイと思うの
もしくはシートベルトなくしたほうがスッキリするけどどうなんだろ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/02(水) 23:31:24.48ID:YlitkZey0
LCコンバーチブルはゆったりと走る事を想定したコンバーチブルだけど、
高速道路などで速く走る事を想定したコンバーチブルはどんな車種があるの?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 06:55:07.74ID:pqoSz+EZ0
個人なら関係ないが、法人名義の場合には 、2シーターを社用車として税務署に認めて貰うことは困難だから、建前で4座にしている。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 23:59:29.53ID:AxFAmtmH0
>>755
飾りと北米地域に於ける自動車保険対策が大きいよ

あと、ソアラ、ポルシェ911、スカイラインGT-Rなどの車種は、後席が飾りとして存在している
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 23:12:16.28ID:PrIycQNk0
LC500って、日本車としては自動車税が高額で不利だけど、
アメリカのマッスルカーよりは税金が安いよね

そもそも、日本は総務省と財務省が上級国民の贅沢な暮らしの財源である自動車税の減税に反対しているから中々安くならない
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 04:25:59.49ID:MrYjUH1i0
昨日レクサスに行ってコンバーチブルの展示車見て見積もり出したら、五味さん買ってて笑った。911も選択肢にあって、河口さんが買っててまた笑う。2人のオーナー目線の動画見て参考にしようと思った。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 09:46:10.30ID:wXwEkgGR0
点検で見てきたけど格好良いね。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 11:16:46.46ID:EabcrLzd0
>>754
メルセデス W07 Hybrid
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 13:07:40.47ID:2O6BxiBx0
五味さんって結構登録者数も再生回数も稼いでるよな
あれが買うとなれば影響力もあるだろうね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 14:04:27.38ID:1IZ+3AJG0
国内向けは180km規制があるから国外向けに比べて高速度域の確認項目削除とか品質チェックがゆるいんだとさ
ならば真っ当に価格にも反映しろよと
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:11:12.72ID:1IZ+3AJG0
リミッター君て誰だよ
それに実際に走らないと品質チェック出来ないとお前は思ってんのか
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:25:02.46ID:ZnZn0Vzm0
>>753
法人が買う場合は2シーター駄目だから、あの4シーターなんだってさ。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:53:21.97ID:SwB7zKgZ0
>>771
高速度域の確認項目削除とあるが、どのような事を省いたの?
ソース出せとは言わないが、誰から聞いたの?
リミッター君は、このスレッドをリミッターで検索したらわかりますよ。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 15:54:09.23ID:SwB7zKgZ0
>>772
高速度域の確認項目削除とあるが、どのような事を省いたの?
ソース出せとは言わないが、誰から聞いたの?
リミッター君は、このスレッドをリミッターで検索したらわかりますよ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 17:45:59.08ID:/U9SBWK70
>>767
それまんまトヨタの人間の考えそうなことだよな

動画の中では買ったフリをしてるけど
たぶん諸経費すべてトヨタ持ちのリースかなんかだろうなきっと
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 20:13:42.73ID:ZFsIUaQA0
コンバーチブルかっこいいかっこいい言うけど、エクステリアのデザインに違和感ない?
特にリアの平坦な辺りや、その切り欠きや、平坦に向かってサイドが上がるトコとか、サイドから見て中折れしてるように見えるとことか変だよな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 10:56:16.65ID:L7T8mWW50
>>780
俺はルーフが重苦しく見えるクーペよりも
軽快で美しいデザインだと思うけどな
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 11:13:45.37ID:A+XVxoyS0
カッコいい。
値段はおいといて、このオープンは所有者の
ハードルは高そう。
・自動車評論家 ok
・人気女優 ok
・プロスポーツ選手 ok
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 21:31:55.90ID:wlIWuVep0
LC試乗するには何が必要なのか教えてくれ
ちな免許は持ってる
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 14:52:05.30ID:8ZXau7eT0
3年後くらいに現行のLCがCPOで700万円くらいになってたらISから乗り換えたい
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 22:02:13.62ID:KmvCfWuo0
LCコンバーチブルは、試しに購入したが合わなかった人がすぐに売却すると思うので、
暫くしたら状態の良いLCコンバーチブルのCPOが市場に流れそうだが
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 00:16:31.10ID:PE+r5rvv0
LCコンバーチブル契約してきました。
2月半ばの生産予定らしいです。
LCオーナーの皆さんこれからよろしくお願いします。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 07:03:52.54ID:eHNrHUri0
見積りと試乗してきた。
3年後の残価保証43%。
1600万だから年間293万。
3年で880万。諦めて帰ってきたわ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 09:11:10.50ID:2Yi2C1QA0
ニシタクってどーなったの??
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 12:52:10.11ID:5+U+JtZo0
43%て低過ぎひん?
レクサスはそんなものなのか?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 13:59:41.14ID:E0O01lND0
>>791
伝説のレクサスsc乗りですね
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:58.75ID:5+U+JtZo0
>>794
43%しか無いなら情弱でもない限り911カブリオレとかの輸入車にいくでしょ
それに国内生産なのにLC500コンバチの国内価格は海外価格に比べて意味不明な高値でムカつく
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 21:23:47.36ID:5+U+JtZo0
https://www.lexus.com/models/LC

LC CONVERTIBLE
$101000=1070万円

国内フルオプション以上の豪華100台限定車
THE 2021 LC CONVERTIBLE INSPIRATION SERIES
$119800=1270万円


実際、あの質ではフルオプションでも国内価格1000万程度が妥当だろ
国内ユーザーに価格転嫁しやがってムカつくわ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 00:14:05.18ID:oRMRJTd00
リセールとか気にする車じゃないだろよー
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 07:10:46.45ID:kXUTDnaJ0
LC500 コンバーチブル“Structural Blue”
1650万円

THE 2021 LC CONVERTIBLE INSPIRATION SERIES
$119800=1270万円

似た装備(INSPIRATION SERIESの方が充実)のこの比較でも海外の方が400万も安い
国内生産なのに3割増しとかそりゃ輸入車に流れるわ
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 08:02:05.18ID:y3+axl/W0
>>800
買換えられないじゃん。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:19:58.17ID:MfjW1sFI0
アメリカの販売価格を単純に現在の為替を掛けただけで
比較するのはな〜。
思いっきり短期間で円安に振れたら
「アメリカの価格はボッタリ」ってなるの?

そう言えば円高の時、新古車レベルの先代40系Lsが
結構安く売られてたな。

LC持って来て安く売って欲しい。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:37:05.23ID:3ubarl730
V8じゃないLCクーペとかいらんわ
エンジンに拘りがないのならRCとかで十分だし
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:57:55.38ID:kXUTDnaJ0
>>804
は?
んじゃ、LEXUSの想定為替レートは135円以上だってか?
バカかお前ww
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:06:35.34ID:vY0G+7FD0
LC500hはCAFE規制対策の車とかHVのスペシャリティークーペの試験販売的な意味合いが大きいから、
本命の商品ではなさそうだな。
トヨタにとっての本命はLC500とLCコンバーチブルだろう。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:13:37.34ID:QjXBr86W0
あまり、日本が高い高いいうと、知識不足がバレるのでおとなしくされたほうがいいですよ。
日本のレクサスが高いのではなく、アメリカが安いのです。
これは、どのブランドでも同じです。世界の常識です。
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/bmw/z4/chiebukuro/detail/?qid=13130334108

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mercedes-amg/chiebukuro/detail/?qid=1277298957

世の中を知らないやつだなぁ、とスルーしようかと思ったけど、今後の人生を考えたらかわいそうになったので教えてあげました。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:54:33.99ID:EkmUEAdC0
>>806
考え方は人それぞれやで。
AMGGTも911もコルベットもヴァンキッシュもあんのにウスノロLCでチマくイキってガソリン選ぶ意味なんぞない、LCの価値は上質なハイブリッドだけだ。
って人もいると思う。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 21:52:49.55ID:qPtcDYwA0
>>812
な?句読点だろ?w
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 18:07:59.61ID:o96y+kwo0
>>816
リミッター180kmなのにわざわざこれにするとかまさに税金の無駄遣い以外のなにものでもないな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 18:37:18.89ID:2BEUPY6i0
ラグジュアリーカーが180km/hが必要な現場に投入されるわけねーだろ。そういうのはインプとかGT-Rがやるんだよ。
LCはイベント会場の目立つ所に乗り付けて駐車しとけばチビっ子に大人気間違いなし。記念撮影されまくりやぞ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 08:11:57.35ID:TxvwRusv0
USO!?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 10:21:30.74ID:hhhDtO850
Youtuber評論家に無償リースしてみたり
個人からの寄贈を装って警察に寄付してみたり
まったく採算の取れてない不人気高額車の盛り上げに必死だなぁヨタは
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:44.03ID:huvjCqAJ0
>>824
LCはケツのデザインがイマイチと思ってたけど
パトカーカラーにすると映えるね!
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 11:33:25.60ID:xFlMohX80
パレードやイベント用に決まってんだろ!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 11:37:41.65ID:tgR3CSlL0
>>831
そういうのはNSXみたいに後席のない車で心配すれば良いこと
2ドアの警察車両なんてこれまでいくつもある
むしろ乗り降りに手間取らせる分、不意の逃走を防げる
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 13:51:49.56ID:39yb9nY/0
まあ乗れないだろうな
普通に2台体制だろう
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 14:52:49.97ID:J+ozGmuO0
かざりだろ?
普通後ろに乗せられるから
椅子倒してどうぞ
とかないだろうしな
もう
パトカーの後ろには乗りたくない
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 22:24:05.20ID:mXV9qJTp0
>>827
1.どのメーカーも貸出ししてる
2.寄付もできないやつが他人の寄付にイチャモンつけてはならない
3.採算のとれる車しか乗れないつまらないやつがいうことではない
ここに来てわざわざ書き込むということは本当は気になってしょうがないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況