ランドクルーザー70に興味がある人なら新旧問わずあらゆる話題が可能なスレッドです。
※直前スレ
ランドクルーザー70 Part50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544417539/
『 過去のスレ 』
先人さん達が築いた会話の遺産は、きっとあなたの参考になるでしょう。
49https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523877541/
48 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500241757/
47 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1490277651/
46 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482645818/
45 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1464222516/
44 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1451440488/
43 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1437480572/
42 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1433423166
41 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1428241992/
※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1561261986/
探検
ランドクルーザー70 Part 52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/20(水) 20:02:17.03ID:y39EMPQg0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 19:17:52.53ID:7RApuYjk0 >>735
マスクや行動自粛等の対策を全くせず、皆が平時の行動するとそうなるでしょう
マスクや行動自粛等の対策を全くせず、皆が平時の行動するとそうなるでしょう
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/18(土) 22:19:50.81ID:aZSD9Zyv02020/04/18(土) 22:30:42.04ID:VDMKR8wP0
2020/04/18(土) 23:22:57.99ID:qqkD+d5h0
さすがに高齢者の多い70 スレはコロナの関心が高いですな
2020/04/18(土) 23:33:51.94ID:jJy8wojh0
ECMOが1412台、病床数が7514床
感染者が9654名、重傷者211名、死亡者154名
もうすでに病床数は足りてないし、倍々ゲームなら3日で重傷者がECMOの数を越えて、2週間で全国民が感染。死亡者150万人になりますが?
感染者が9654名、重傷者211名、死亡者154名
もうすでに病床数は足りてないし、倍々ゲームなら3日で重傷者がECMOの数を越えて、2週間で全国民が感染。死亡者150万人になりますが?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 01:59:46.72ID:Qq0cF6Hj0 1.3人に感染させるのが35日で1万人位
1.7人に感染させるのが35日で1億人位
対策しないと簡単に倍々ゲームじゃ
1.7人に感染させるのが35日で1億人位
対策しないと簡単に倍々ゲームじゃ
2020/04/19(日) 03:14:03.79ID:EJEX8UF+0
言わば二次大戦後初の全面戦争の状態
戦時経済で娯楽も自粛の雰囲気
こんな時代がいきなりやってくるとは思いも寄らなかったな
戦時経済で娯楽も自粛の雰囲気
こんな時代がいきなりやってくるとは思いも寄らなかったな
2020/04/19(日) 18:59:00.57ID:y7v2ZUp70
私用で遠出するんやがディーゼル規制地域通らんとえらい遠回りになってしまうんやがこういう場合みんなどーしてるん?
2020/04/19(日) 19:01:57.36ID:m6XM1XZm0
>>746
シカトで
シカトで
2020/04/19(日) 19:25:56.44ID:y7v2ZUp70
>>747
後から通知きたりせんの?
後から通知きたりせんの?
2020/04/19(日) 19:55:57.19ID:m6XM1XZm0
>>748
こない
こない
2020/04/19(日) 20:27:53.81ID:y7v2ZUp70
サンキュ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/19(日) 21:41:46.61ID:Q9jG6HiR0 オレは規制解除してるけどな
ルールは守ろうぜ
ルールは守ろうぜ
2020/04/19(日) 21:56:46.16ID:XO5MB5rK0
都内はたまに古いディーゼル止められてるの見るけどな
こないだ靖国通りで止められてたデリカスペースギアのマフラーのとこに箱置いてなんか調べてたみたいだけどあれ排ガスじゃないかな
こないだ靖国通りで止められてたデリカスペースギアのマフラーのとこに箱置いてなんか調べてたみたいだけどあれ排ガスじゃないかな
2020/04/19(日) 22:41:58.16ID:U5LVlqNy0
>>746
関東名古屋関西でなんかいわれたことない
関東名古屋関西でなんかいわれたことない
2020/04/19(日) 23:21:34.09ID:sDnN22aM0
再販あるの夏に?
2020/04/20(月) 02:03:50.69ID:LQRNbcNa0
念の為確認なんだが再再販とか言ってる人ってまさか社会人じゃないよね?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/20(月) 06:04:31.03ID:HLmFC35902020/04/20(月) 08:42:38.27ID:CFfyOfwp0
2023年は前回70の30周年で再販みたいな○○周年とかの再々販する理由がありませんw
758名無し募集中。。。
2020/04/20(月) 08:55:09.54ID:tjKF/JGG0 39周年記念再再販ですよ!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/20(月) 09:32:11.81ID:lLkKY0HB0 俺が欲しい。が理由じゃダメなのか
2020/04/20(月) 11:59:33.16ID:OpVHwPmJ0
4月上旬に、この板で丸目ランクル探してますと色々相談してた者ですが、今度はやっと納車決まりました!
HZJ77の後期ZXのMT、13万キロデフロック付というのが見つかって即決しました。(ノーマル車高が良かったけどとりあえずそこは諦めました)
嬉しすぎます。
来月下旬には乗り出せる予定なんで、その時は感想を書かせてください!
HZJ77の後期ZXのMT、13万キロデフロック付というのが見つかって即決しました。(ノーマル車高が良かったけどとりあえずそこは諦めました)
嬉しすぎます。
来月下旬には乗り出せる予定なんで、その時は感想を書かせてください!
2020/04/20(月) 12:30:09.15ID:rWSnjiK60
2020/04/20(月) 12:32:32.91ID:c1uegV8g0
いい色買ったなおめスターターの寿命(15万km)が近いねリビルト品のDIY換装がオヌヌメ登竜門と思って準備されたし
参考までにおいくら万円でしたん?
参考までにおいくら万円でしたん?
2020/04/20(月) 12:47:25.04ID:OpVHwPmJ0
2020/04/20(月) 12:48:39.50ID:OpVHwPmJ0
すいませんスターターって書いてました。笑
それも交換しときたいですね!
それも交換しときたいですね!
2020/04/20(月) 13:20:08.44ID:f35+AHgZ0
緑ツートンか。おめ。
2020/04/20(月) 13:22:43.76ID:f35+AHgZ0
77か。失礼。
2020/04/20(月) 15:03:55.73ID:OpVHwPmJ0
>>766 76の緑ツートンかっこいいですよね!あとシルバーも好きです。
が、定番の白です!
グリルをくろのBJグリルに変えたいけど、最終段階にするとして、とりあえずはやってみたかった76グリルで乗ります笑
が、定番の白です!
グリルをくろのBJグリルに変えたいけど、最終段階にするとして、とりあえずはやってみたかった76グリルで乗ります笑
2020/04/20(月) 15:11:33.40ID:Lb8cU8VC0
とりあえずオメデトウ!
20年程前自分が購入したときほぼ同じ条件の
HZJ77の前期ZXのMT、11万キロデフロック付ノーマル
180万円でした
今も絶好調です
平行してセカンドカーは何度も乗り換えましたが
この車全く飽きることが無いですよ
20年程前自分が購入したときほぼ同じ条件の
HZJ77の前期ZXのMT、11万キロデフロック付ノーマル
180万円でした
今も絶好調です
平行してセカンドカーは何度も乗り換えましたが
この車全く飽きることが無いですよ
2020/04/20(月) 21:43:34.97ID:GugDxjro0
77の電子マニュアルってvol.何を買えば良いのかな
vol.5を買ったら修理書が追補版しか入ってなくって困った
vol.5を買ったら修理書が追補版しか入ってなくって困った
2020/04/20(月) 21:58:19.50ID:Sj+el6LB0
2020/04/20(月) 22:09:51.76ID:GugDxjro0
2020/04/20(月) 22:42:04.96ID:fOpKQiaB0
>>767
当たり前だけど他人に迷惑かけず安全運転でな
当たり前だけど他人に迷惑かけず安全運転でな
2020/04/20(月) 22:49:22.75ID:OpVHwPmJ0
2020/04/21(火) 00:40:03.30ID:SZGKBpzt0
2020/04/21(火) 01:48:41.53ID:WE9FZZRc0
>>774 ちなみに、それから20年乗り続けて現在の走行距離どのくらいですか??絶好調との事なんで、オイル管理等どのようにしてるのかも教えて頂きたいです!
2020/04/21(火) 10:54:59.58ID:EDHiUbi30
俺は車検時に全オイル交換、半年後にエンジンオイル交換、半年後車検ってサイクルだわ
2020/04/21(火) 18:33:34.76ID:zpb8tc0n0
エンジンに限って言えば23万km以降本調子を感じる燃費とメカフリクションの向上
2020/04/21(火) 21:25:15.53ID:JB26eEQl0
>>775
純正ホイール純正サイズタイヤで26万キロといったところです
オイル交換は776氏と同じ感じでやってます
ミッションやデフオイルは買った時と20万キロの時でした
20年2速発進続けてますがクラッチは今だ未交換です
パワーロッキングハブも現役でして便利ですw
メンテナンスも趣味になってます
純正ホイール純正サイズタイヤで26万キロといったところです
オイル交換は776氏と同じ感じでやってます
ミッションやデフオイルは買った時と20万キロの時でした
20年2速発進続けてますがクラッチは今だ未交換です
パワーロッキングハブも現役でして便利ですw
メンテナンスも趣味になってます
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/21(火) 21:50:42.39ID:9yCjvceb0 >>778
サビ出ない?
サビ出ない?
2020/04/21(火) 22:08:38.31ID:HZPYSS790
2020/04/21(火) 22:11:30.53ID:HZPYSS790
>>778 やはり早めのオイル交換がポイントなんですね!
デフオイルも平地走る分ならそんな変えなくてもいい感じなんですかね。
それにしても電動ハブがまだ生きてるってのが凄すぎます!
自分も2速発進派なんでそれ聞いて安心しました笑
デフオイルも平地走る分ならそんな変えなくてもいい感じなんですかね。
それにしても電動ハブがまだ生きてるってのが凄すぎます!
自分も2速発進派なんでそれ聞いて安心しました笑
2020/04/22(水) 00:48:27.04ID:pe4wlOZR0
うちのPLHは8万2千キロで買って一年以内に交換になったけど、そっから22万キロまで問題出てない。
2020/04/22(水) 00:50:18.17ID:BMSdTVZY0
>>782 交換費用いくらくらいでしたか?
2020/04/22(水) 10:06:32.10ID:CmHCwP7/0
ディーラーで片側35000くらいだったかしら
2020/04/22(水) 12:12:49.88ID:eLqTbsnJ0
パーハブが片側部品代だけで5万以上するよ
2020/04/22(水) 13:09:14.13ID:S4/Z7uwi0
パワーロッキングハブの故障って
ほぼほぼブラシなんだよね?
ほぼほぼブラシなんだよね?
2020/04/22(水) 13:58:25.07ID:eLqTbsnJ0
うん、電動工具のブラシから削り出すこともできる。
あとは水の侵入や古くなったのでスイッチ等の電気系統の故障。
なんと言っても四駆に入れたい時に入らずにその場で分解して強制ロックするのが嫌になる。
あとは水の侵入や古くなったのでスイッチ等の電気系統の故障。
なんと言っても四駆に入れたい時に入らずにその場で分解して強制ロックするのが嫌になる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/22(水) 17:45:50.58ID:PbPqgSFS0 >>753 名古屋、大阪は通り抜けなら名目OK。なるべく来ないでねと解釈してる
2020/04/22(水) 18:58:52.19ID:S4/Z7uwi0
>>787
なるほどですね、自分で状態見るため開けてみたいけどサビや腐食で戻せなくなってもなぁ・・・と二の足を踏んでおります
ブログでそのような事を書いてた人がいるので
あと、下手こくとボルトがねじ切れそうですね・・・。
なるほどですね、自分で状態見るため開けてみたいけどサビや腐食で戻せなくなってもなぁ・・・と二の足を踏んでおります
ブログでそのような事を書いてた人がいるので
あと、下手こくとボルトがねじ切れそうですね・・・。
2020/04/22(水) 19:38:05.44ID:1VDl2BjE0
軽油携行缶ですが
同じポリエチレンなら灯油用やただのポリ缶でも問題ありませんか?
軽油缶20L価格2,700円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/linc/3109722/
ポリ缶20L価格685円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/ito-blow/10000001/
かなり値段に違いがありますね
同じポリエチレンなら灯油用やただのポリ缶でも問題ありませんか?
軽油缶20L価格2,700円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/linc/3109722/
ポリ缶20L価格685円 (税込)
https://item.rakuten.co.jp/ito-blow/10000001/
かなり値段に違いがありますね
2020/04/22(水) 20:01:10.26ID:Wvz+w8Xd0
2020/04/22(水) 20:14:02.49ID:GV5ZnFNl0
2020/04/22(水) 21:35:49.25ID:1VDl2BjE0
2020/04/23(木) 10:19:24.45ID:w0wP0RSb0
4インチリフトアップから2インチリフトアップに変更する場合、必要な部品は何がありますか?
2020/04/23(木) 10:19:55.61ID:w0wP0RSb0
↑前後リーフです
2020/04/23(木) 11:27:52.18ID:tLhk4AUv0
リーフとショックはいるかな、リーフ交換すると改造申請して構造変更が必要だから社外シャックルだとシャックルの強度計算書も必要になる
あとは現在どんなパーツ構成かによるね
あとは現在どんなパーツ構成かによるね
2020/04/23(木) 11:35:20.14ID:w0wP0RSb0
なるほどですね。現車確認まだできてないんでどうやって4インチアップしてるかはまだ分からないんですが、リーフとショックは最低必要で、シャックルは場合によってはそのまま使えるもんなんですか?
2020/04/23(木) 11:47:59.67ID:Mt/nF7x50
4インチは上げ過ぎでDQNに見えるもんな
ノーマルか上げても2インチまでかな俺の中では
ノーマルか上げても2インチまでかな俺の中では
799711
2020/04/23(木) 12:25:25.52ID:CVcv0nIw0 2インチでも変なバンパーに変えてたら普通の人から見たらDQNだよ
2020/04/23(木) 12:28:30.40ID:he4z2qqZ0
外装の下回りが所々若干サビ出てきていてあまり目立たない所なので自分で補修しようと思ってるんですが
パテ埋めする前にペーパーと脱脂でいいですかね?
錆止めも塗った方が違うものでしょうか?
パテ埋めする前にペーパーと脱脂でいいですかね?
錆止めも塗った方が違うものでしょうか?
2020/04/23(木) 13:35:25.61ID:zQJUCXmv0
2020/04/23(木) 14:17:18.38ID:tLhk4AUv0
>>797
ピン間130ミリ以下ならそのままで大丈夫だろうけど強度計算書がいるよ
ピン間130ミリ以下ならそのままで大丈夫だろうけど強度計算書がいるよ
2020/04/23(木) 17:35:16.77ID:YjbYYtE80
HZJ71VのMT買おうと思ってるんですが、理想的なリフトアップ量ってどれ位ですかね?またノーマル買って3インチ位リフトアップするのってどれくらい費用かかりますか?
2020/04/23(木) 17:37:30.53ID:lxRxcBec0
>>803
ナローならサスペンションで2inch、タイヤを235か7.50あたりがバランスいいかな。ワイドは興味ないから他の人に任せる。
ナローならサスペンションで2inch、タイヤを235か7.50あたりがバランスいいかな。ワイドは興味ないから他の人に任せる。
2020/04/23(木) 17:47:50.56ID:tLhk4AUv0
ショートは2インチ位で止めとかないとプロペラシャフトの角度がきつくなるよ、値段はプロスタッフのサイトで確認しててみるといい、だいたいどこも同じ位。
工賃は店次第、自分でやればタダ。
構造変更も自分でやればユーザー車検代+1000円位。
工賃は店次第、自分でやればタダ。
構造変更も自分でやればユーザー車検代+1000円位。
2020/04/23(木) 18:35:54.14ID:YjbYYtE80
>>804>>805
有り難う御座います。ナローの白 出来ればデフロック付き狙ってます。やはりあまり上げない方がシブいですかね。コロナの影響でネットで良さそうなの見つけても中々現車確認出来る状況じゃないですが、じっくり探そうと思います。
有り難う御座います。ナローの白 出来ればデフロック付き狙ってます。やはりあまり上げない方がシブいですかね。コロナの影響でネットで良さそうなの見つけても中々現車確認出来る状況じゃないですが、じっくり探そうと思います。
2020/04/23(木) 19:20:27.53ID:PbH3XcjM0
個人的には上げすぎると見た目が下品になっちゃうと思うね
上げ過ぎは山走る性能も落ちるわけだし利便性も悪くなるし何一つ良いことない
上げ過ぎは山走る性能も落ちるわけだし利便性も悪くなるし何一つ良いことない
2020/04/23(木) 19:38:15.62ID:5TndC/U80
315以上のタイヤでクロカンしてる人もいるからね、何一つ良いことが無いわけでもない。
2020/04/23(木) 19:40:43.09ID:4OnP7QUE0
ノーマルが一番良いって事だな
2020/04/23(木) 19:57:41.17ID:q/+jqUtX0
輸出用の76純正黒素地グリルとバンパーの品番を教えていただけませんか?
それにしてもネットに転がってる情報が再販後のものばかりになってきましたね・・・
それにしてもネットに転がってる情報が再販後のものばかりになってきましたね・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/23(木) 22:24:50.72ID:e3JUihae0 履きたいタイヤが収まる(サスが縮んでも)
程度に揚げるのが正解じゃない?
程度に揚げるのが正解じゃない?
2020/04/24(金) 01:00:43.17ID:VCJ9YkMY0
2020/04/24(金) 07:42:44.51ID:rPawQJNW0
馬鹿と煙は高いところに上る
雑誌や車屋の口車に乗せられて鴨ネギ
リフトアップ乗ってる奴に賢そうな奴はいない
雑誌や車屋の口車に乗せられて鴨ネギ
リフトアップ乗ってる奴に賢そうな奴はいない
2020/04/24(金) 07:59:28.40ID:OhPUDHJR0
シャコタンしよーぜ!
2020/04/24(金) 08:37:28.25ID:hwO8Fc2P0
車高の低さは知能の低さ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 12:19:30.44ID:GH55emtn0 実際賢くねーしどうでもええわ
リフトアップもシャコタンも好きや
リフトアップもシャコタンも好きや
2020/04/24(金) 12:33:51.17ID:3JVtNAjD0
僕も車高の高さとか低さで馬鹿とか決めつけるのは、日本人の悪い見本やと思いますね。それよりも、車に無関心すぎて、自分でボンネットも開けたことない人のが心配です。
2020/04/24(金) 13:02:14.46ID:qZCZvC+H0
>>817
統計的に馬鹿が多いってことだろ
統計的に馬鹿が多いってことだろ
2020/04/24(金) 13:02:29.16ID:qZCZvC+H0
数字は嘘つかない
2020/04/24(金) 14:23:19.68ID:rPawQJNW0
816なんて本物の馬鹿だろこれw
2020/04/24(金) 14:33:29.04ID:3JVtNAjD0
そんなもん?近所にいる本物の馬鹿で〇〇保護を頼りに生活してる家族は、フルノーマルの初期型バモスだけど。
割と自分の周りは車カスタムしてる人にそんな奴はいないよ。
10年以上前なら言ってる意味が分かるけど。
割と自分の周りは車カスタムしてる人にそんな奴はいないよ。
10年以上前なら言ってる意味が分かるけど。
2020/04/24(金) 14:41:46.17ID:rPawQJNW0
近所からそのバモス一家と同じ目で見られてる事に気付けよ
2020/04/24(金) 15:31:00.65ID:/ZP87R6W0
>>813
>馬鹿と煙は高いところに上る
以前は「カツラが浮いたような」という表現が常套句だったが特定されたから変更したのか再販君
>リフトアップ乗ってる奴に賢そうな奴はいない
お前の乗っている再販もスポーツ車や乗用車に比べたらノーマルであってもリフトアップカーだぞ
自分がバカだと言っている様なもの
恥ずかしいからブーメラン飛ばすなよ再販荒らし君
>馬鹿と煙は高いところに上る
以前は「カツラが浮いたような」という表現が常套句だったが特定されたから変更したのか再販君
>リフトアップ乗ってる奴に賢そうな奴はいない
お前の乗っている再販もスポーツ車や乗用車に比べたらノーマルであってもリフトアップカーだぞ
自分がバカだと言っている様なもの
恥ずかしいからブーメラン飛ばすなよ再販荒らし君
2020/04/24(金) 15:40:43.04ID:kU7yEHaR0
誰が一番バカかという議論よりも
>>810 を教えてくれませんか
>>810 を教えてくれませんか
2020/04/24(金) 16:45:55.07ID:DGs41Ay10
電子カタログで消防用を検索すればいいんじゃない
2020/04/24(金) 16:48:03.79ID:3JVtNAjD0
>>822 別に自分は馬鹿な事するつもりないから、近所の目とかどうでもいいわ。笑
車を批判するならどうぞご勝手にw
車を批判するならどうぞご勝手にw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 17:45:19.57ID:WHlp6J/10 70スレは活発でいいなあ 80スレは…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/04/24(金) 19:10:36.13ID:5tR3G2FC0 80も減ってきたよね
60は今じゃビンテージ感がある
60は今じゃビンテージ感がある
2020/04/24(金) 19:44:29.02ID:RYtVga8S0
たしかに一時期に比べると80減ったね、前は70と同じくらい走ってるイメージあったけど
最近だと60見かけると珍しくて一瞬見入っちゃうなw
でも80スレは昔から人がいないよね
最近だと60見かけると珍しくて一瞬見入っちゃうなw
でも80スレは昔から人がいないよね
2020/04/24(金) 20:39:03.54ID:urTgxLGQ0
俺が80オーナーだった時は80スレも人多かったよ、前期vs後期でよく荒れてた
2020/04/24(金) 22:07:56.87ID:MeTmNyLT0
2020/04/24(金) 23:01:50.49ID:/ZP87R6W0
>>831
無知
無知
2020/04/24(金) 23:51:38.27ID:jiy6DfeT0
再販乗りのふりした奴に乗せられてる人がまだいるのか
2020/04/25(土) 07:10:29.57ID:w5wunwm30
何故車高の話から再販の話に繋がるのか
全く理解出来ん
全く理解出来ん
2020/04/25(土) 08:05:22.36ID:Be7ye+6Y0
再販70が憎くてたまらない人もいるんですよ
察してあげましょう
察してあげましょう
2020/04/25(土) 10:43:36.82ID:pX2TE6pd0
丸目が好きで長年乗っている者からすると
再販70が憎くてたまらないとかの心情は全く理解出来ない
再販70が憎くてたまらないとかの心情は全く理解出来ない
2020/04/25(土) 11:04:34.57ID:rXqDj1rS0
77から再販にしたけど何で憎いと思うかさっぱりわからんね
2020/04/25(土) 11:36:42.80ID:Ql71LMTN0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1500241757/
945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 12:51:25.61ID:srwsU1bv0
ノーマル車高いいね
インチアップでヅラが浮いた様なのが結構いるからな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:03:35.94ID:LEy09YMw0
普通インチアップなんて言い方しないけどな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:22:47.19ID:SfGt9ymK0
そいつ再販乗りのにわかだよ
前にも向こうで何度も同じ様な書き込みしてたわ
主観にとらわれ多様性を認めないバカ
リフトアップするのにも理由があるのにただ単に見た目のカッコよさ(主観)だけにこだわる視野の狭い奴
948名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:37:37.66ID:srwsU1bv0
馬鹿と煙は高い所が好きだからな
車高上げたがるんだよな
945名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 12:51:25.61ID:srwsU1bv0
ノーマル車高いいね
インチアップでヅラが浮いた様なのが結構いるからな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:03:35.94ID:LEy09YMw0
普通インチアップなんて言い方しないけどな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:22:47.19ID:SfGt9ymK0
そいつ再販乗りのにわかだよ
前にも向こうで何度も同じ様な書き込みしてたわ
主観にとらわれ多様性を認めないバカ
リフトアップするのにも理由があるのにただ単に見た目のカッコよさ(主観)だけにこだわる視野の狭い奴
948名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/04/12(木) 15:37:37.66ID:srwsU1bv0
馬鹿と煙は高い所が好きだからな
車高上げたがるんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 氷河期世代「ブラック企業は団塊が安い賃金で働くせいだ!」反論あるか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 国土交通省「空き地は農園や菜園へ利用しよう!」どこかで聞いた話だな🤔 [256556981]
- 【速報】石破、インフレにあえぐ国民の負担軽減として電気・ガス代補助の検討を表明! [219241683]
- 大阪万博の石の日除け、日を遮らず [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2
- 農水省が備蓄米の転売規制を緩和www小売に行き渡らなかったため [445972832]