X



なぜレクサスは失敗したのか? 209失敗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 23:23:32.68ID:YmQejZRc0
ドイツ車御三家からあれもこれも外観デザイン内装デザインを拝借してきた歴史に現行LSはアストンマーティンも混ぜてみました。
最新パクリ情報はアウディ、ポルシェ、BMWのOLEDテールをモロパクリしたUXだね。
暴走事故が多発する現行LSの自動ブレーキとは?新型ESは酷評の嵐、すでにUXは空気、GS、IS、CTはHSを追うように消え行く?プリウスのエンジンを積んだCTって・・・、LX・RXを買うならランクル、ハリアーだね。

前スレ
なぜレクサスは失敗したのか? 208失敗目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567988936/
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 15:56:51.05ID:inyaNYLB0
>>120
オールトヨタネットワーク分科会
で検索すると色々出てくるぞw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:00:00.27ID:+VC9UgVr0
トヨタイムズだっけ、自動で追い越しするCM
レクサス車で実験してたようだけど、本当に実用化できるのかな
来年度中にできたらアンチ辞めてもいいよw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:01:54.52ID:RE0cj2nH0
いやマジでレクサスには頑張ってもらいたい。
時計で例えたら、まだまだシチズンかセイコーが無理矢理高級時計出してる感じ。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:27:07.94ID:S5NuHcJp0
足踏みパーキングの高級車があるわけないだろwwww
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:52.26ID:KtWqLlnG0
それがなぁ
カッコ最優先のクーペで足踏み式パーキングブレーキの高級車があるらしいぞ?
試乗検討しようと思って乗り込んだらスイッチがどこにもなく、左足が昔懐かしい小さなペダルに触れる

いや、さすがに都市伝説かなんかだと思うんだけどね…
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/28(木) 23:26:57.89ID:Dv3WQmGZ0
LC500の後ろ走ったけど
どことなくメルセデス
どことなくBMW
どことなくアウディ
どことなくポルシェ
パクってまとめて出来上がりな車だな
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:03:05.64ID:YsTvhSmp0
>>143
どこかで見たことあるデザインだなぁって思わせるのがトヨタ商法。
昔はアメ車、今はドイツ車を連想させるデザイン。
ドイツ車からそんな恩恵を受けながらドイツ車叩きをするのがレクサスネット工作部隊。
朝鮮人のDNAがそうさせるのだろう。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:21:02.78ID:A8DeYb430
>>143
テスラも追加でw
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:57:42.65ID:ri0oBnbf0
>>148
全外しはある意味レアw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 01:00:54.30ID:ri0oBnbf0
ロレってクラウンおじさんの感覚だろ。
頼むから自慢とかして来ないでくれって思ってしまうよ、こっちが困るからw
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 08:35:44.50ID:VaVoF21H0
ロレックスは高級時計の入門ブランド
レクサスは高級車の入門ブランド

どちらもブランド力と流通量を絞ることで新品・中古品価格の下げ止まりを図っているから。
そしてリセールがいいから、失敗したと思っても、売ってやり直せるから。

それにしてもヤフコメきもいな。青ポチ不可避。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 08:58:19.24ID:DLbcmfIu0
ロレックスは入門じゃないよ、結局デイトナかサブマリーナに戻ってくるしそれなりの価値はある。

レクサスは高級じゃなく高額、結局トヨタでいいやとなり戻らない。
グランドセイコーとかただのセイコーなのに無駄に高い、だけど壊れにくいってのがレクサスに似てる。

レクサスから独車に行かないのは故障が多いと言うのが理由だけどケアに入ってれば代車も修理も大丈夫、実際は次に買い換えるお金がないだけ。
リセールが高くないと1000万以上出せないんだよ。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:25:34.94ID:kZVvfRPm0
>>149
口先だけなら何とでも言えるしなw

俺なんか大銀河系帝国皇帝でカウンタック100億台発注して毎月納車して貰ってるw


リボ払い残クレ皇帝のアンタの話もこのレベルwww
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:28:25.89ID:kZVvfRPm0
>>153
>>154
東陽町のトヨタファイナンス以外に、同じ駅のロレックスにも知り合いがいるんだが。

ほとんどのユーザーが金が無いからノーメンテらしいよ。
止まったら持ち込みあるらしい。

賃貸乞食が無理して買っちゃうもんだからw
タダで直して貰おうと必死らしいw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:30:31.14ID:kZVvfRPm0
自分は地味にカルティエだよw
OH時はムーブメント丸ごと交換だから楽。
55,000円で出来るしな。
70万くらいだからまあ普段遣いにはオススメですよw
ノーメンテの時計を残クレで買うよりは遥かにマシw
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 11:01:24.70ID:AGPq5kcp0
ロレックスは値段もピンからキリまであるし、実用性も高いし、ほんとに良い時計だよね。
レクサスの高級感はあくまでも金メッキだけど、たいして可愛くない女性が頑張ってお粧ししてる感じが愛らしいんだよね。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 11:57:48.73ID:sY0h/pmV0
時計に拘る人間って普通
自分の車の車両価格と同等の金額の時計買うよね
車は年収の3分の1
住宅は年収の5倍
これ常識な
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 14:05:31.00ID:Y09+nFYw0
>>159
そう言うのを常識とは言わない。
馬鹿なだけでなく言葉を知らないw
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 14:39:36.17ID:hjGSzEzN0
アンチスレ面白いな
2012年式GS450hを125万で買ってきたけど、値段の割にはいいと思う
同じ年式、同じ走行距離のクラウンより50万安くて助かる
レクサスの不人気セダンまじお勧め
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 16:30:34.06ID:AGPq5kcp0
ホンダはいまだにF1のブランドイメージが強く残っているのに、なんで作るのはシビックタイプRみたいなクソガキっぽい車しか作れないんだろ。BMWのMシリーズみたいなの作って欲しいわ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 16:38:14.68ID:ecuMfoLd0
>>166
最初からカッコ悪いだろ。
何一つオリジナルがなくてトヨタの人気車をガワだけ変えてレクサスでございますとか笑笑

当時セルシオ乗ってたけどビックリしたわ。
案の定全車種不人気車にする所が凄いと思う。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 19:48:52.65ID:Q4PuQNX50
>>170
入れ物だけ高級感??
目が腐ってるな!
何処が高級感があるんだ?
こういう車音痴メカ素人がいるから
結局、騙されてレクサスを買う羽目になるんだわ
金持っている車好きはレクサスは眼中に無いに無い
低所得の貧乏人だけがレクサス買うんじゃね?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 22:51:25.54ID:VaVoF21H0
>>175
ヤフコメでそんなこと言ったら工作員から青ポチ多数派工作を仕掛けられるぞwww
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 09:07:17.91ID:pxrdwdt20
レクサス店で働く皆さんおはようございます。
きょう土曜日もお店は閑古鳥が鳴いて騒いで大変ですが
負けずくじけず5chに勤しんで下さいませ。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 09:51:29.96ID:9OrKwe3s0
>>178
ランドセルはやってるから次は上履き入れか筆箱じゃないかな。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 10:25:10.99ID:yxsB5owb0
>>168
シビックをクソガキと言う割には
BMWはMシリーズだってよw

アルピナが出て来ない時点でなw

さすがリボ払い、残クレ、賃貸アパマン乞食の住人スレw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 22:24:50.45ID:ZIjglXHd0
レクサスのデザイナーは仏壇のデザインしたらいいのが出来そう
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 08:09:10.43ID:vUkL6fuT0
レクサス店で働くすべての皆様おはようございます
本日は日曜日ですのでトヨタ店及びトヨペット店では、それなりに忙しくなりそうですよ
あなた方のお店はレクサス店では閑古鳥を飼育されてるそうですね。
その為に毎日5chでエサを探して閑古鳥に与えているんでしょ
今日も閑古鳥の飼育に勤しんで下さいませw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 08:18:31.61ID:gpMalxW50
お客様への提案タイミングも含めた総合的なセールス力が問われる商品だから、向いてんじゃないw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:18.89ID:fgEtAC1s0
墓石デザインもスピンドル
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:06:23.62ID:gpMalxW50
車を見に来た高齢なユーザーにスピンドル位牌を見せて
「そろそろこちらをご検討なされてはいかがでしょうか?」
「生前予約も承っております」
とかね。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:07:14.85ID:rFH8+ckH0
おごそかに仏壇の納品式をやればよさそう
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:18:37.78ID:azi4m29d0
>>189

例えばVOLVO社が「2020年までにVOLVO社製の新しい車による死傷者を0にする」というビジョンを打ち出し、交通システムやインフラへの整備も始める事例が見られる。

でレクサスは寿司かwww
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:38:10.74ID:3RbYKU0Z0
>>189
こう言うとこがズレてるんだよな。
どうして女性の職人が求められないかを分かってない。何でもかんでも男女平等にすれば良いと言うものじゃないんだよ。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:38:30.96ID:gpMalxW50
>>188
ラウンジ葬儀まで行く手もある
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:44:35.41ID:rFH8+ckH0
レクサスユーザーはジジイばかりだから葬儀屋もやれば儲かる
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 10:46:37.80ID:3RbYKU0Z0
>>191
イメージだけかなり先行させてるのがダメな所。
2代目がバカと言われるの所以を地でいってる。

なんの苦労もしてこなかったんだろうな。
慶應も高校からなら金積めば入れるし、中途入社で社長なんてオヤジとのプロレス。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 12:30:57.93ID:SvdV+ytJ0
>>189
魚の捌いたり下仕事するのを汚れ仕事と言ってやらなかったり
料理の写真は他所の店やグルメサイトからパクってるあたりレクサスとコラボってお似合いw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 16:36:44.93ID:tca/PV3K0
>>190
技術力(車)で勝負出来ないから
相変わらずのイメージ戦略w
本物を見極める文化の有るユーロ圏で
イメージだけでは評価されないって事が理解出来ないトヨタ。
トヨタ糊が馬鹿にするマツダの評価は高い。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:12.84ID:7YdBAaMv0
>>181
そこのヤフーコメントくっせーのばっかだなww
「排ガス不正、3バカトリオ」あたりで連投しているあたり、こいつも同じトヨタ厨やろ?ww
ここで連投みかけなくなったと思ったらヤフーコメントに移っててワロタww

https://news.yahoo.co.jp/profile/id/hlqKuwWZPyYVx2kjhtjLayI-/comments/
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 21:09:13.94ID:Rw7JrJHp0
紡錘形の墓石なんていくらでもあるけどスピンドルグリル(ボビン形)の物は見たことないからニッチ商品として行けんじゃね?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 21:19:13.74ID:epIDDuvX0
エンブレムはトヨタのままでも良かったような。
ベンツのAMGのようにLEXUSってのを後ろに貼っておくだけがかっこいいと思うわ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 22:24:59.28ID:fgEtAC1s0
>>189
レクサスは車の性能では他メーカーに太刀打ちできないからあの手この手のアメニティーで対抗。
若い世代にアンケートで「レクサスと聞いて何を思い浮かべますか?」と聞いてみろ。
ほとんどがDCブランドと答えるだろ。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 07:05:45.31ID:jeQX9tZZ0
CTやISの内装って一世代遅れてないか?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 09:48:06.69ID:NC4KkvRF0
>>205
装備も内装も遅れてる。


https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HLWdI0iXOyFxPQblxrX983t7/comments/
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/TBVKKwOXOyEm3jlVKozLn.Ca/comments/
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/UEnVz22TOycyxVQzESX.JR8-/comments/
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/hlqKuwWZPyYVx2kjhtjLayI-/comments/

トヨタ厨の連騰がヤフーに変わってここは平和になったな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 12:17:13.24ID:PNXeszRC0
>>205
一世代どころか下手すりゃ二世代は遅れている
オワコンCTやISだけじゃない
売れ筋人気商品のはずのRX、マイナーチェンジしたばかりのRXすら、車内メーターはドイツ勢に対し周回遅れ、というかふつーのメーターでありえないほど古臭い
レクサス店に行って「あのー、この車バーチャルコクピットはオプションでいくらですか?」と店員に聞いてみようwww
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 13:24:34.01ID:pet+fTkO0
>>206
組織的に動いているのがわかるねw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 14:06:29.06ID:nG8meGcc0
トヨタの車で精一杯のときはレクサス放置されるよねw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:19:41.49ID:kd33Fewc0
>>217
ジェネリックに失礼だぞ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:24:45.95ID:EFqHHpxg0
>>221
家紋には時が磨いた日本の美意識を感じられるのにね。
レクサスの人はそういう所を絶望的に分かってない感じがするな。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:52:48.50ID:NC4KkvRF0
家電、電子機器と同じだよな。
デザインという概念がない。機能美というものがない。
機能面に注力しすぎ。

あ、レクサスは大して機能面も優れていないんだけどw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 19:15:22.72ID:pfi5LZpm0
レクサス仏壇店として新規まき直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況