ほら、もうすでに誰のものでもない充電機器を自分のものとして考えている。
PHEVユーザーにしたら迷惑だよ。充電できる車が充電してるだけ。
ルール違反ではないし、マナー違反だとかいうのも結局はEVユーザーの我侭。

PHEVの最大のメリットはEVとして安い維持費で走れるにもかかわらず
緊急時にはガソリンでも走れること。ユーザーの使い方にもよるが
できるだけ純EVとして使いたいと思ってる人がいてもぜんぜん不思議じゃない。
っていうか自分ももしもってたらそうするだろうね。
自宅に着くぎりぎりで電池がカラになるように運用したいだろうと思う。
後ろにテスラがいようがリーフが並んでようが、そんなことは関係ないよ。

>>715
これと同じことだよ。お前らは他に使えるものがあるだろう、ってね。
勝手な利己的な立場なのに、本人はまったくそう思ってない。