X



【TOYOTA】ヤリス Part6【ヴィッツ後継】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f96a-iHas)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:11:55.70ID:2IJOJrk90
まぁBセグのSUVはまだないからな
ライズはAセグだし
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe5-IFSR)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:29:10.58ID:LzDsDLv9M
レクサス、東北で生産へ 新小型SUV、23年めど
中日新聞 2019年11月16日
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019111602000063.html

 トヨタ自動車は、高級車ブランド「レクサス」の新しい小型スポーツタイプ多目的車(SUV)の生産を、
二〇二三年をめどに子会社のトヨタ自動車東日本(宮城県大衡(おおひら)村)で始める検討に入った。
レクサス車の国内生産拠点は現在、愛知県と福岡県に限られており、トヨタ東日本が立地する東北地方に広がれば三拠点目となる。

 トヨタ東日本は、宮城県大衡村と岩手県金ケ崎町に車両生産工場を持つ。
トヨタは東日本大震災の被災地を雇用や産業振興で支援することを重視しており、
高い品質が求められるレクサスの生産拠点を東北に設けることで、復興支援の象徴とも位置付けたい考えだ。

 生産を検討する新型車は、
『現行のレクサス車で最も小さいSUVの「UX」を下回るサイズ』
になるとみられ、SUV人気の高い若者層やセカンドカーにも高級感を求める顧客にアピールしたい考えだ。
生産は年二万五千〜五万台程度で調整している。


>『現行のレクサス車で最も小さいSUVの「UX」を下回るサイズ』

U X より小さいクラスのSUVが出るらしいぞ
たぶん同じプラットフォームを使った高級SUV
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114b-Z7Lj)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:48:31.83ID:wEVsBieF0
>>674
ミラージュの3発は悪くなかったよ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbaf-3IAb)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:49.78ID:xOeHLpJ60
三菱は見た目が悪すぎる
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sae3-YSLH)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:36:37.89ID:2yyWdXApa
>>649
アイゴと統合されて現行より小さくなると言う噂
実用領域のAセグはルミタンとピクシスに任せる形
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:40:57.24ID:1zZYgJwM0
>>689
ちっこいカローラスポーツかよ。
意外に良かった。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-pLZV)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:43:12.85ID:/8klJnNt0
>>687
東日本は九州と同じで、給料が安くてすむからな。
復興とか綺麗事言うなとwww
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b5e-7Er4)
垢版 |
2019/11/23(土) 23:26:45.02ID:2+O8frw00
>>701
>過去にiQというフォードのKaの世界観を真似したクルマがあったけど
スマートはRRで2名しか乗れないが、iQならFFで3.5人乗れますと思ってった。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-mK9a)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:37:28.62ID:g7tpNh1na
>>707
敗因はSUV色の弱さと割高感のある価格帯だな
価格の割高感はラクティスも同じ失敗で消えた
あと時代が追いついてなかった
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1320-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 03:01:29.00ID:toHicnNB0
>>671
MR2とレビトレ、シビックが同じクラスのレースなんてあった?MR2のレースってワンメイクしか知らんが
2シーターのMR2はGrAやN1には出れないから、下のクラスのワンメイク車両と上のクラスを比べてない?
レースの場合クラスが違えば速さは全く違うし、極論すればMR2はGT300でチャンピオン取ってる
草レースならそもそも論外だし(例のTodayで判るように気合入ってる奴が勝つ世界だから)

因みにイギリスでは今でもMR2 Championshipってレースが全英を転戦する人気シリーズになってる
つべで動画見れるけど、かなりレベル高いよ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbaf-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 04:20:20.32ID:Z108nLuP0
>>704
ttps://www.saitei-chingin.com/ranking/2019/
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 138a-CMff)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:29:58.54ID:H8PQfWRB0
普通のヤリスとヤリスGRが出るんだっけ?
ヤリスGRはスポーツカーでスイフトスポーツとかとの競合車って感じ?

GRはマニュアルとAT両方出るの?
GRになることでどんなところが変わる?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-495B)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:32:39.47ID:f8BsNsJId
>>716
昔、おもちゃメーカーのラナがディズニーとコラボしたMR-SでGT300に参戦していたときに強みがヨタハチに倣った軽い車体と燃費だけと評されてた時期があって、
当時のGT300で使われていたトヨタのクルマはセリカとMR-Sの二択だった。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 114b-Z7Lj)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:04:54.49ID:Gt3Jp0cf0
>>653
まなぶのことか
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbaf-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:59:19.93ID:Z108nLuP0
>>720
GRについては出る事以外何も詳細がわからない
なので妄想や希望を垂れ流してグダグダ言うのが
今できる事
どっかで情報見つけたらあげるように
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbaf-3IAb)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:19:47.30ID:Z108nLuP0
>>720の為に・・・
現行ヴィッツのGR,GR-SportではCVTとMTが販売
GAZOOの公式ツイッターでGR-4と入ったイメージが公開
1.5~1.6の4WDターボのスポーツ仕様が出るらしい
GAZOOからGR-partsのイメージは公開済み
ヤリスでGRからどんなラインナップがでるか詳細公式発表はない
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-gEiu)
垢版 |
2019/11/24(日) 15:42:26.24ID:IWuAAHrUr
今度のMTはいわゆるスポーツグレードじゃないから、下らない加飾とか無くて意外と買いやすい値段になるかもな
ブレーキ強化とか、専用セッティングスポーツダンパーとか欲しい人には物足りないかもだが
ロードスターみたいに、そういうの付けたワンメイク用車両も安く出してくれたらいいんたけどな
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9182-LlHH)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:36:00.49ID:TI1PMubk0
SUV風って事はあれか、ちょこっと車高上げて出来上がりのスバルXVみたいな奴か、アクアクロスオーバーとか

>>681
なんでハンドブレーキ必要なくなるの?理由言って
ロッキーライズもハンドブレーキじゃん
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9182-LlHH)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:38:24.68ID:TI1PMubk0
>>690
その大きいから偉い、みたいな古臭い発想まじで臭うわ
BMW1やベンツAも「ちがう」とか力説する馬鹿がいるけど、はよしね老害とだけいっておこう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9182-LlHH)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:41:08.99ID:TI1PMubk0
>>693
ミラージュは三菱じゃなかったらなあ、車としては十分及第点なんだが、2回もリコール隠しして殺人までやってる会社を俺は絶対許せない
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9182-LlHH)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:52:30.43ID:TI1PMubk0
>>729
マイクラなんかぜってーないわ、右ハンドルとか日本仕様作るのがめんどい、しかもMTしかない、HV関係が何もないから日本人に受けない
しかもEUからの輸入になる、あの売れそうなジュークすら日本での売れ行き想像すると日本仕様作るのが、損しかないと言われてる

>>735
そういうのが既にスイフトやmazda2にあるんだが、そういう事いう奴ほど買わないんだよなあ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:45:59.14ID:qIugWE9o0
しかし、ヤリスで走りに振ったとか言われても失笑しかないわ。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 138a-CMff)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:41:03.85ID:H8PQfWRB0
ヤリスってスイフトとの競合車なんかな?

ヤリス=スイフト
ヤリスGR=スイフトスポーツ

こんな感じ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:45:01.39ID:qIugWE9o0
馬鹿にレースカーですよって言えば喜んで買うと思ってんのかな。
さすがマーケティングのトヨタだな。
馬鹿以外には新型アクアを売ると。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:48:53.68ID:qIugWE9o0
走りって言えば高齢独身の気持ち悪い馬鹿が30万ぐらい余計に出すからどこも走りをアピールした車を用意してるよね。
乗ってるのは決まって間抜け面のおたく。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:55:52.88ID:qIugWE9o0
ヤリスはおたく向けにしたんだろ。
まともな奴は新型フィットか新型ノートにするのは間違いない。
まぁ、俺はヤリスいいと思うけど子供がいるから実用性で選択からはずれる。
高齢独身はいいな。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-ZQdJ)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:56:28.14ID:1PI7/Fe9d
売り上げ?煽りするのに同じようメーカーの車あげて意味あるんか?
別に同じ会社だしと思うだろうし、アクアて…
正直アクアとヴィッツ被ってたし売る層の差別化でええと思うけどね、相手が爺さんだろうが車ヲタクだろうが
むしろ他メーカーはどの車種も燃費重視環境重視な中、この傾向はいいのでは
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-ZQdJ)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:13:26.22ID:5zctYtY6d
ぶっちゃけ今軽自動車とワゴン車以外の車かうやつは物好きぐらいやろまじで
フィットノートヤリススイフトも正直セカンドカーやし
てか俺は父親だからとか言うのいらなくない? まじで金がなくて軽自動車より安い半端なコンパクトカー狙ってる貧乏おじいちゃんにしか見えなくなったやん…
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:33:17.88ID:qIugWE9o0
高齢独身と言われたのが効いたようだな。

ま、子供がいたら狭い後席に押し込めたくはないね。
それが親なんだよ。
高齢独身にはわからないようだが。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:34:18.93ID:qIugWE9o0
>>766
意味不明。
高齢独身な理由がよくわかるわ。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:13.64ID:qIugWE9o0
ちなみにうちにはすでに広い車はあるんだよね。
しかし、たまに子供を乗せるから普段は俺ばかりが乗るとしても狭いのは論外。
ヤリスが想定するユーザー層はあまり多くはないと思うが、意外にいるのかな、人生やり直せない高齢独身は。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-rnpl)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:41:21.68ID:qIugWE9o0
>>772
世間はお前らを犯罪者扱いしてるけどな。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-pA45)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:03:20.86ID:lfQKX3Fpd
>>771
イメージは大事。
ヨーロッパの方はWRCで勝てばメーカーの知名度上がるし
F1とかより遥かに市販車との繋がりをイメージしやすいし
現在のレギュレーションは改造範囲広いからアレだけど
グループA時代とか見てて楽しかったけどな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況