X



【VW】ゴルフ8 その2【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-7gJN [124.215.63.206])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:28:16.75ID:pH95vrg50
フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)スレです。

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571224772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-eLhz [124.215.63.206])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:20:04.14ID:cMMxVZMs0
>>22
不正解
ゴルフ5です
ちゃんと調べましょう
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-eLhz [49.104.10.53])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:32:54.17ID:XcESELdEd
>>23
残念、そちらこそ不正解
BeetleはGolf 6(正確にはJetta 6)ベースですよ〜
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF5b-lDo8 [106.171.76.2])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:43:20.82ID:qKsSpEuuF
>>24
>>23
>残念、そちらこそ不正解
>BeetleはGolf 6(正確にはJetta 6)ベースですよ〜

おもしれーけど、どうでもいいや
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-FuXv [59.171.201.48])
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:38.91ID:nza38q/H0
確かに。自分、ゴルフ4だから、関係ないや。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-eLhz [124.215.63.206])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:34:58.62ID:cMMxVZMs0
>>24
ゴルフ史上いちばんコストかかった方のお話
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-eLhz [49.104.10.53])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:42:11.56ID:XcESELdEd
>>28
Golf 5ってそんなにコストかけてたのか。
純正オーディオの音質とかめっちゃ良かったもんな。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-fNtp [126.255.13.100])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:56:36.28ID:qHfDMWt7r
>>22
ゴルフ程度でコストも糞もねーよw
コストダウンがコンセプトとか口からでまかせでカメムシ乗りがテキトーな嘘吐いてんじゃねーよwソースはあんのか?w

大衆車なら一番新しいのが一番偉いに決まってんだろw
お前のビートルにaccやらdccやら先進安全装備やら最新インフォテイメント付いてんのかよ?w


そんなコスト気になるならカメムシビートルなんか乗って喜んでないでそれこそコスト度外視のベントレーやブガッティでも買ってうpしろよバーカ^^
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-fNtp [126.255.13.100])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:51.06ID:qHfDMWt7r
カメムシビートルで最新ゴルフに喧嘩売るとか胸熱過ぎるわwww
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.179])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:35:18.14ID:dqDMe5gkM
>>22 んー、コストダウンが使命の大衆車のゴルフでしょ?
大衆車に無駄な金をかけられるわけないべ
どっちか目糞でどっちか鼻糞かしらんが、鋳造ヒンジが自慢なのはわかった
他には何かあるのかな
車を鋳造ヒンジで選んでるのかなw
ちょうしこいてるとシビアなヨタにやられちゃうぞ

>>35 おまえはいつもくだらんこどばかりいってないですっこんでてくれ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-fNtp [126.255.13.100])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:42:11.48ID:qHfDMWt7r
>>38
言うだけならタダだもんなw

先代スレのRS5買える君といい嘘吐きって揃いも揃って憧れてる車の名前すらまともに言えないのはなんでだろうな(笑)
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f27-Lr+O [59.84.187.25])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:28:59.74ID:iODDXf1k0
それシフトレバーの大きさではなく制御の問題
8でそういう操作を許すかどうか分かんないけど、たぶんできるんじゃないの
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5754-vZ4g [126.218.191.156])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:55:48.40ID:lzwIyE4M0
>>42
ありがとう。

制御も物理的な使い勝手も、運転中にブラインド操作する前提でデザインされていると良いんだけど。

自動化へ向けて、人が触らない方向に変わってたりすると悲しい。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f27-Lr+O [59.84.187.25])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:52:46.09ID:iODDXf1k0
>>43
今回はID.3との共通化もあり、いろいろ大胆に変えたみたい
操作性は重要で、今まで出来たことが出来なくなるとすぐクレームになっちゃう
何を変えて何を変えないのか、VWグループ内で慎重に議論してると思うけどどうなんでしょう
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.201])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:03:50.87ID:JtcRPtiHM
>>44 そのまま返さなくていいから、ちっとは工夫して返してほしいなあ
だからお前はだめなんだよ
そもそも人の文句ばかり言ってないで、ちゃんと車の話をしろよ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-QzFo [153.181.113.97])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:32:35.68ID:bt7O8k/C0
ビートル海苔・・・その車が好きだから乗ってる
ゴルフ海苔・・・自動車評論家が車のベンチマークだと褒めてるから乗ってる
最近はこんな感じじゃない?
自分自身のものさしがないから、マツダ3やカローラスポーツにからかわれただけで
存在意義を否定されたかのように怒り狂ってしまう人が多いのかも
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.156])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:30.02ID:tMwYVcj/M
>>49 が言ってるのは>>44 お前のことだぞw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-eLhz [49.104.19.118])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:46:02.66ID:/QYY0Giwd
>>50
自分で操作する楽しみのある車を買えばいいじゃない。
最近は日本車もMTのラインナップある車増えてきたし、どうしてもワーゲンが良けりゃ欧州仕様のMTを並行輸入で買うのもありでは?英国仕様なら右ハンドルだし乗りやすい。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.242])
垢版 |
2019/11/11(月) 07:03:25.72ID:TVu5jKeFM
>>53車の板なのにお前みたいに人の文句ばかり言う奴は目ざわりだ
言うなら車の文句を言えよ
人の言ったことへの文句なんてどうでもいいわw
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-vQnO [27.253.251.209])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:54.85ID:KwpVBVEPM1111
>>58 7のギクシャクが8のマイルドハイブリッドで改善されたらいいね
あれはひどかった
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-vQnO [27.253.251.209])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:30:45.79ID:KwpVBVEPM1111
>>62 ん〜、アイスト、ブレーキホールドとの組み合わせがダメダメ
坂道なんて壊れるかと思うわ(笑)
まあそういうのはトルコンが得意でdsgは苦手だから仕方ないけどね(笑)
7でもプログラムでもう少しなんとかなる気もするけど、モデル末期だからこのまま放置だね
8に期待です
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-vQnO [27.253.251.209])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:36:07.06ID:KwpVBVEPM1111
>>62 あと、アクセル踏みながらのシフトダウンとか、ブレーキふみながらのシフトアップとかdsgの予想に反したシフト操作でのギクシャクは機構上どうしようもないと思う(笑)
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sdbf-eLhz [49.104.19.118])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:38:46.07ID:Y5Qjr2zvd1111
マニュアル車でそんなアホな運転するか?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sa2b-eLhz [182.251.109.24])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:26:39.18ID:4YrwY0XOa1111
こどもおじさん
MM4f-vQnO 27.253.251.xxx
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-vQnO [27.253.251.136])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:36:35.85ID:hiNZ4F2ZM1111
今の時代、アクセルを踏んだらス〜っと滑らかに発進する大衆車が主流なのに対して、くらべちゃったらやっぱり7はひどいと思う
まあ8では直してくるだろうし、VW が力を入れているID3に至ってはそもそもギクシャクの要因さえ取り除かれてるからな
7乗りがいくら言い張っても時代の進歩なので仕方ないけどね
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー MM4f-vQnO [27.253.251.153])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:52:18.77ID:yiiFn+7RM1111
>>70 お前も実際に乗ったらわかるぞ(笑)
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 9fe6-tp7K [123.224.127.61])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:21:20.50ID:zWgCOJD301111
7前期無理して買ったとたん後期でて発狂しちゃった人が荒らしてるみたいよ
今は国産に乗ってるらしい
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-eLhz [49.106.192.161])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:29:11.93ID:v4VOtd1iF
>>69
マジレスすると、今のDSG車もアクセル踏んだらス〜っと滑らかに発信するけどな。
タコメーターを見なければCVTかってくらい滑らか。
DCTらしさを感じるのはフル加速の時だな。いかにもMTのような爽快な段付き加速をしてくれる。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.220])
垢版 |
2019/11/12(火) 00:50:12.06ID:CLI9/deQM
7はつまらんcvtみたいに滑らかでつまらんのに、アイスト、ブレーキホールドはなんであんなギクシャク発進なんだろう
今どきの車とは思えないよな
ここは8スレだからみんなで8に期待しよう(^^)
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f728-Yprl [122.26.11.128])
垢版 |
2019/11/12(火) 01:03:15.30ID:IhXgju1m0
>>75
ブレーキホールドのギクシャク感には同意。でも便利
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.229])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:05:43.04ID:ILx67pHKM
ゴルフのギクシャクについても語ったから、まあ暇な時にでも見てくれ
https://m.youtube.com/watch?v=9S-UfOCacww
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Lr+O [106.133.167.240])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:15:28.26ID:YPCzIZloa
新しい情報ないのでつなぎのネタ投下

シュコダの新型オクタビアの内装、基本はゴルフと同じだけどより保守的
https://www.netcarshow.com/skoda/2020-octavia/800x600/wallpaper_25.htm

もともとゴルフの兄弟車だったはずだけど、いつのまにか大きくなりいまはパサートクラスかな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-8n2i [110.165.128.43])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:06:35.47ID:Lc7Ekhk4M
>>82
オクタビアって楽器みたいな名前だな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Lr+O [106.133.167.240])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:31:51.75ID:YPCzIZloa
>>83
レオンの新型はまだみたい
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.237])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:50:13.36ID:AALre7NCM
おい>>70 いるか?息してる?w
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vQnO [27.253.251.169])
垢版 |
2019/11/13(水) 00:01:50.30ID:6QJcRUVHM
発進ギクシャクだし、dsgはぶっ壊れてリコールだし、サスはdcc付けないと働かないし、毒ガスチートはばれちゃうし、ロードノイズはだだ漏れだし、室内ビビリ音するし、ほんと7はさんざんだったなあ
8では仕切り直していろいろ改善されてるといいなあ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f18-DJ9s [115.163.254.7])
垢版 |
2019/11/13(水) 06:32:02.47ID:XXEqVnT70
>>90
>発進ギクシャクだし、dsgはぶっ壊れてリコールだし、サスはdcc付けないと働かないし、毒ガスチートはばれちゃうし、ロードノイズはだだ漏れだし、室内ビビリ音するし、ほんと7はさんざんだったなあ
>8では仕切り直していろいろ改善されてるといいなあ

また現れたな、空想癖のおかしい人
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f27-Lr+O [59.84.189.129])
垢版 |
2019/11/13(水) 07:13:02.60ID:fsqXo4PD0
つべに製造ラインの動画が上がってる
スマホの画面だとはっきり分からないが、リアサスはマルチリンクとトーションビームの2種類あるように見える
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-eLhz [182.251.109.24])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:20:04.49ID:e0g9uQGAa
そんなこと言ってるのも今だけ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7e6-tp7K [122.26.240.100])
垢版 |
2019/11/13(水) 23:43:41.70ID:qKYiwVHZ0
なんでジト目にしたんや・・
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf9-gmvJ [182.251.252.16])
垢版 |
2019/11/14(木) 02:29:40.80ID:X2V0ro3ca
今思えばゴルフ7って可愛い愛嬌ある顔だな
8の無機質なメカ感と比べたら
7なんて出た当初はゴルフにしては精悍すぎって言われてた
https://i.imgur.com/gwM18fL.jpg
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zSCU [49.97.105.165])
垢版 |
2019/11/14(木) 12:47:30.95ID:PZTHmwmud
>>121
まだ当分粘るつもりの6乗りだがたしかに普段はペダルにかかとつけてないな、ブレーキ踏み替えが面倒になる
高速長時間の時はやってるけどこれもACCあれば不要になるし吊り下げでいいのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況