X



【MAZDA】ロードスター RF専用 Vol.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 21:15:26.02ID:D5lZ5/UJ0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.220【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567033811/
【MAZDA】NDロードスター Vol.221【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568383275/
【MAZDA】NDロードスター Vol.222【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569708769/


-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MAZDA】NDロードスター Vol.223【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571562123/
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:32:02.49ID:VU6OSM5f0
【キモオタハゲデブガラブスのADHDの診断基準】
G1.不注意:次の症状のうち少なくとも6項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)学校の勉強・仕事・その他の活動において、細かく注意を払えないことが多く、うっかりミスが多い。
(2)作業や遊戯の活動に注意集中を維持できないことが多い。
(3)自分に言われたことを聴いていないように見えることが多い。
(4) しばしば指示に従えない、あるいは学業・雑用・作業場での仕事を完遂することができない(反抗のつもりとか指示を理解できないためではない)。
(5)課題や作業をとりまとめるのが下手なことが多い。
(6)宿題のように精神的な集中力を必要とする課題を避けたり、ひどく嫌う。
(7) 学校の宿題・鉛筆・本・玩具・道具など、勉強や活動に必要な特定のものをなくすことが多い。
(8)外部からの刺激で容易に注意がそれてしまうことが多い。
(9)日常の活動で物忘れをしがちである。
G2.過活動:次の症状のうち少なくとも3項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)座っていて手足をモゾモゾさせたり、身体をクネクネさせることがしばしばある。
(2)教室内で、または着席しておくべき他の状況で席を離れる。
(3)おとなしくしているべき状況で、ひどく走り回ったりよじ登ったりする(青年期の者や成人ならば、落ち着かない気分がするだけだが)。
(4)遊んでいて時に過度に騒がしかったり、レジャー活動に参加できないことが多い。
(5)過剰な動きすぎのパターンが特徴的で、社会的な状況や要請によっても実質的に変わることはない。
G3.衝動性:次の症状のうち少なくとも1項が、6ヶ月間以上持続し、その程度は不適応を起こすほどで、その子どもの発達段階と不釣り合いであること。
(1)質問が終わらないうちに、出し抜けに答えてしまうことがよくある。
(2)列に並んで待ったり、ゲームや集団の場で順番を待てないことがよくある。
(3)他人を阻止したり邪魔することがよくある(例;他人の会話やゲームに割り込む)
(4)社会的に遠慮すべきところで、不適切なほどに過剰に喋る。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 19:51:08.15ID:dwnoEY2h0
>>57

バックウィンドウとミドルルーフの格納が実に巧妙にできている。
円弧を描いてほぼ裏返しに格納されるバックウィンドウのさらに
外側をミドルルーフが回り込んで最終的に一番下に格納されるようになっている。
バックウィンドウとミドルルーフの格納スペースを確保するために
@リアコンソールとAシート裏のストレージの奥行きが、幌車に
比べてかなり短くなっている(容量がかなり減っている)けど、
こういう仕掛けなのだからと納得してしまった。

RF買ってしばらくは、格納動作が面白くてガレージで何回もルーフの
格納/展開させたなあ。
https://i.imgur.com/qR3ZwZ0.jpg
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:27:08.98ID:l2uKiVx20
>>90
動きがカッコ悪い車が多いな
コルベットとか
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 22:57:07.67ID:dSRSgGtR0
幌カスうざいからこのスレ超乙
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:31:32.86ID:yHkdurYn0
>>102
ありがとう!
参考になりました。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 06:50:50.25ID:ayrJdB8f0
>>101

確かにコルベットは動きが洗練されてなくて完成度が低い。商品としてどうかと思う。
あと、370Zも全体的にギコチ無くてイマイチ。
特にソフトトップの後端の動きがスゲー安っぽい。
(ピョコンと跳ね上がったり、パタンと倒れたりwwww)
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:27:56.41ID:O4bfizMg0
うへへへ、キモオタハゲデブガラブスおはようウヘウヘケラケラたまんねぇ〜ざます。
相変わらずきめぇコメントつまんねぇ事言ってんなw
俺の様に痺れてアハアハドピュドピュたまんねぇ〜ブッヒブヒゲロゲロオエオエしろよ。
見た目もやる事なす事酷いからホンマ、シュミレーション足りなかった事に関して土下座してみては如何かなw
どうなんだ、反論してみろよw
何故、俺の様に出来ない?考えれば出来る事だろ?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:30:43.71ID:1A6MN/W70
https://www.youtube.com/watch?v=td-ZZ_vSnlE
435iはスゴーーーク頑張ってるとは思いますよ。4座だし。
だけど無理矢理な力技感バリバリで、優雅さというか上品さに欠けるんだよなあ・・・
トランクの使い勝手なんて凄い事になってる。www
ここまでしてオープンにしたいかなあ???
努力は認めます。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 02:31:04.00ID:TDU009YW0
【にせ窓】のダサさは異常。wwww
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 06:32:03.64ID:3d3zrFfd0
RFのブルーリフレも悪くはなかったがエターナルブルーに交代となった。
今度のポリメタはセラメタと交代ってこと?
実車見てないからわからんけど、RFにポリメタってどうだろう?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 16:49:17.51ID:t9H9OHuR0
エターナルブルーはいい色だけど、普通のメタリックブルーやネイビーが見たいな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:05:26.42ID:x0U7PTDg0
RFにはポリバケツメタリックの設定はないかもな。wwww
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 00:52:52.33ID:+1WjF3Uo0
あの「ニセモノ窓」はダサいよ。ごまかし方が子供っぽい。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 20:18:34.66ID:q+nxLu1G0
>>119

それは残念だ。
RFにポリメタは似合わない。
ボディはともかく、リアルーフまでがあの色だと
モッサリ感が倍化してカッコ悪い。
RFのポリメタは出さない方が良かった。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 22:58:55.14ID:SBb/v76S0
ホントな、やれモッサリとか、実車乗ってなくて、ネット上でどうたらこうたら、ここで騒いでて何が楽しいんだか

RF実際乗ってみ?こんなカッケー車ないで、マジで
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 03:09:32.87ID:EJ3/WygJ0
これからの季節、RF乗るんだったら
↓こういう格好で屋根開けて乗るに限る。
https://i.imgur.com/lAGZa0y.jpg
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 06:45:41.55ID:0KAPmcKh0
>>131
知らんかった
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 15:56:02.14ID:6kGpsWd10
今回の改良車はND4ってこと?
現行ND3とあまり変わらんので、ND3.1かせいぜい3.2ぐらいが妥当なところだろ?
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 15:58:42.49ID:6kGpsWd10
ところで、ポリメタのRFの写真がほとんど無いぞ。カッチョ悪いから掲載しないのか?
今は亡きブルーリフレに近いようにも見えるけど、ブルーリフレの方が良くないか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 18:10:27.30ID:yJsKHKDK0
Fのインチキ臭〜い【ニセ窓】は今回も放置でしたね。
材質の改善もないので、あいかわらず小傷とクラックには
悩み続けることになりますね。残念でしたね。オホホのホ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 22:30:45.13ID:sma7AlLu0
ウワッ セラメタ廃止は本当だったのか!!
セラメタとスノーフレークの明色系は格納リッドが目立つのでキャビン(って言うか、リアガラス部)がワイドで低く見えるけど、
濃色系はキャビンに同化してしまって、バットレス囲まれた窪んだ部分全体がキャビンに見えてしまう。
幅狭のクセにキャビンの背が高くアンバランスなデカ頭に見えてしまって不格好。自然光の下ではそれがさらに顕著に。

https://i.imgur.com/n3Tnuda.jpg

何とかマシに見える色がとうとうスノーフレークだけになってしまった。ポリメタは不格好な方に入りそう。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 10:40:54.68ID:WVwYjQGE0
マジな話、RFではなくて純粋にクローズドを出してほしい。
開閉機能が取り払われれば確実に軽くなるし剛性も上がるからチューニングの幅も広くなる。
RFって開けてるときと閉じてるときで車体の剛性が変わってしまうからわざわざソフトトップよりも剛性落としているぐらい本末転倒な車なんだかさ。
だからRFってソフトトップよりもバランスが崩れているどう仕様もない状態だから評判が悪いんだよ。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:54:08.56ID:8dHQaXHR0
>>149

ヤパーリ 「ダミー窓」が評判悪いんだろうなあ・・・
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:19:50.24ID:CqAbtKHS0
1.5幌とは違い、気楽にゆったり乗れる絶妙な匙加減のスポーティーな車がRF

これを理解できるのは場数踏んだ大人だし、これもまたロードスターなんだよ

欠点はどんな車にもある
大人の寛容さを持って接すればダミー窓など大した問題ではない

30年前にNA乗ってた大人にこそ理解でき、いま乗りたいと思う車だよ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 00:58:00.08ID:0WXd9QJA0
そういう原理主義的老害がいることも確かだが、見かけるRFは30年前20代だったであろう大人ばかりだよ
NAに乗っていたかは知らないが

あまり偏った見方は自分に跳ね返ってくるから注意した方がいいよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 07:27:02.94ID:avVlj76V0
今回のMCは、前回みたいなRF ND1/ND2の阿鼻叫喚が見れなくててツマンネー
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 09:53:28.99ID:mGUQZmpU0
>>158

前回のMCは大騒ぎだった。
RF ND3のワイ、高みの見物。www
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 10:13:16.42ID:+V/M/k+L0
おいっ、RF乗りのキモオタハゲデブガラブスはほんまシュミレーションして購入しろよw
自分がキモい面している事を自覚しては如何かなw
なんちゅう酷い顔に酷い身体してるんだw
俺は外車のオープン乗りだがND如きで非常識にも甚だしいw
こんな車乗っちゃうとオエオエゲボゲボボトボトビッチャビッチャゲロゲーロw
おまけにお腹ギュルギュルブヒブヒピーシャピーシャーそしてオエオーエw
そんな車に乗ってる連中はキモオタハゲデブガラブスでしたw
なんちゅう酷いブサ顔してんねんw
シュミレーションしてから購入したら如何かなw

おいっ、ブヒブヒたまんねぇ〜んだけどどうしたらいい?
この先、エヘエヘしてみたいんだけどやり方教えてくれる?
気分的にウフウフするのにはどうしたらいいのでしょうか?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 11:36:38.83ID:+V/M/k+L0
ND思うとうへへへうったまげんだら気持ちいいったらアハアハドピュドピュ出ちゃうんぜ〜
クチャクチャならしながらイ〜イ〜いっぱいゲハハハたまんねぇ〜とは如何かなw
しまいにはゲボゲボゲロゲロオエオエしながら尻からピチャピチャドピューでアヘアヘなっちゃうw
NDシュミレーションはいつもしてるのでいつも逝っちゃってたまんねぇ〜w
そんな僕はどうしたらいいのでしょうか?
RFの人教えて教えてw
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 13:39:49.67ID:+V/M/k+L0
ND思うとうへへへうったまげんだら気持ちいいったらアハアハドピュドピュ出ちゃうんぜ〜
クチャクチャならしながらイ〜イ〜いっぱいゲハハハたまんねぇ〜とは如何かなw
しまいにはゲボゲボゲロゲロオエオエしながら尻からピチャピチャドピューでアヘアヘなっちゃうw
NDシュミレーションはいつもしてるのでいつも逝っちゃってたまんねぇ〜w
そんな僕はどうしたらいいのでしょうか?
RFの人教えて教えてw
ウヘウヘする為に教えろ、てめえらw
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 15:13:43.80ID:+V/M/k+L0
RF乗りのADHDは物音、雑音に対して異常に敏感というか弱いというか
すぐにモジモジしだして作業に手がつかなくなるな
RF乗りのアスペはわからん
あと頭が異常にでかい
奇形なのは脳みそだけにしろって思う
ふと思ったけど発達って言葉で叱るより体罰の方が良さそうだな
昔は体罰が許されてたし発達障害の数も少なかった
いい歳して金髪に染めて周りを威嚇して自己保身をするようになる
マジで猟奇的な犯罪に発展するから発に体罰はやめとけ
興味の対象が狭いとか?特定のジャンルしか掘り下げないみたいな
確かに!!!RF乗りの旦那も息子も頭でかい!!そして、義父が宇宙人並の頭のでかさ!!
なんなの?マジで
今はいろいろと調子に乗ってモンスター化し過ぎだ
学級崩壊とか一時期話題になったけど、あの世代が社会に出てくると思うとゾっとするわ
奴ら発の軍団だろ?日本終わってる
学級崩壊もだが、あらゆる社会問題の陰に発達アリって感じ
やたらテレビなどボリュームがデカイ声もデカイ
男は害そのもの、女アスペは蚊のなくような浮わついた声だけどうちのアスペもテレビ聞こえない
ドラマの声、大音量じゃなきゃ理解出来ないみたい
まあ、最初から理解出来て無いんだろうけどまわりの発女は声でかいな、発母子親ははだらしないな
ポスト開けっぱなしとか男連れ込んだりとかガキも勿論逝かれてる
人間の言葉が理解できないのだから改心させるのは、もはや体罰しか無理なんじゃなかろうか
良心のない害発って統失併発してるのか
他責ばかりの上に労働嫌悪のロクでもない人間ばかりだし
底辺にいるのは能力がない自分が悪いとは考えられないクズだし
能力ないなら無いなりに自分が努力するとかもしないのだから低所得も当然なんだよなあ
発の平均所得の低さは群を抜いてるが労働嫌悪で権利ばかり主張して責任転嫁しかしないのだから
RF乗りは一生低所得の底辺暮らしは確定だよ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 16:57:47.07ID:CQ4qJi8D0
>>145
トヨタと提携したからNDを利用して
S-FR 1.5L開発再開
次期86BRZは2.4Lになる
ライトウェイトとミドルウェイトの住みわけスープラを3クラスを展開
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 07:46:13.33ID:wYKe41M+0
トヨタがシャシャリ出ると、スープラみたいな残念なデザインになってしまう。w
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 09:23:15.86ID:MEkKGqIS0
NDやRF思うとうへへへうったまげんだら気持ちいいったらアハアハドピュドピュ出ちゃうんぜ〜
クチャクチャならしながらイ〜イ〜いっぱいゲハハハたまんねぇ〜とは如何かなw
しまいにはゲボゲボゲロゲロオエオエしながら尻からピチャピチャドピューでアヘアヘなっちゃうw
RFシュミレーションはいつもしてるのでいつも逝っちゃってたまんねぇ〜w
そんな僕はどうしたらいいのでしょうか?
RFの人教えて教えてw
ウヘウヘする為に教えろ、てめえらw
全然それに対して回答ないじゃないかw
快感昇天たまんねぇと〜思うにはどうしたらいいんか早く教えろw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 01:14:52.62ID:mdMa7pG80
新色ポリメタルの実車を見たい。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 09:20:13.99ID:3DlNUuHY0
その画はRFじゃないだろ。
ところで、帆は黒より銀の方が軽快でエエな。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 10:40:50.85ID:sRkjxudQ0
去年の年改のことであれば、
パワーというよりフィールが変わったな。マフラーも変わったせいか軽快になった。(回転がスッと上がるとか)
排気音は(好みによるが)年改前の方が良かった。
シフトフィールもゴリゴリ感がなくなって良くなった。
あと、ステアリングコラムにテレスコ付いたとか、自動ブレーキが付いた
とか(任意保険の保険料が安くなる)、いろいろ良い方向に変わっている。

今回の年改は知らん。(まだ現車に乗ってない)
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/20(水) 21:31:15.28ID:VbSYrf010
中古RFの場合、どの年次改良のクルマかイマイチわかりにくい。
登録年月日は目安にはなるけど、正確には車検証イチイチ確認しないとわからん。

通称RF I型:車台番号 NDERC-100001〜 2016/12〜2017/11
RF II型:NDERC-200001〜 2017/12〜2018/6
RF III型:NDERC-300001〜 2018/7〜2019/??
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 12:28:03.50ID:4GR2m0Fy0
1型だけは避けたいもんな
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 17:49:28.18ID:4Mb8MEhH0
>>187
1,2型はあんまり変わらなそうだけど違うの?
自分はソウルレッドクリスタルがよかったから2型にしたけど
中古だと8割が1型だね。そもそも台数が少ない(現時点で全国100台しかない)けど

<カラー変更>
クリスタルホワイトパール→スノーフレイクホワイトパール
ソウルレッドプレミアム→ソウルレッドクリスタル
ブルーリフレックスマイカ→エターナルブルー
メテオグレー→マシーングレー(幌車)

<RF/幌共通の変更>
ALHが全車標準
(安全装備の装着は在来のグレードどおり)
マツコネのモニター枠の色変更銀→黒
パワステの初期荷重の改定、操作フィーリング強化
(直進性がよくなり、操舵フィールが改善)
前後サスペンションチューニング
コンソールボックスの裏に吸音素材貼り付けで静粛性が向上
前後サスペンションの設定値の調整
RFは全車で2トーンルーフの選択が可能に変更

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000922632/SortID=21276320/
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/21(木) 18:03:21.41ID:4Mb8MEhH0
3型のエンジン変更は吹け上がりのフィーリング面では概ね好評だけど、179のようにエグゾースト音は1,2型のほうが太くていい、という意見もよく見るね
あと、3型は土屋圭市のように足がフニャフニャになったという感想も散見される
とはいえ、テレスコや衝突軽減ブレーキ追加は羨ましい

158psと184psのエンジンでゼロヨンとかゼロ100の比較があったら見たいけど無いね
https://blog.mazda.com/wp-content/uploads/2019/02/20190221_01b.jpg
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 08:35:11.03ID:LEL8IrF90
中古で買うんだったら3型がヨイだろうけどタマ数少ないね。
パワーとか速さとかは体感するほどの違いはないけど、
エンジンフィールはオイル交換直後と10,000q走行時ぐらいの差はあるかなあ。
一般道でもよく使う3000〜5000rpmがザラザラしなくなって爽快になった。

今回の年次改良(RF ND4型になるのか?)で、ディーラーの試乗車の
入れ替えがあるとすれば、旧試乗車の放出車を狙うのも手かも。
(2型→3型の時は3型に入れ替えてたけど、今回の小規模改良での
入れ替えあるかは知らん)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 12:56:51.16ID:exYkyUk40
>>185
↓で1,2型のおおよその生産台数もわかりそうだね
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/ra/20190129001/
やっぱりATがほぼ5割のようだ。

1型
NDERC-100018〜NDERC-104652
平成28年10月25日〜平成29年10月28日
うちAT 2,305台
2型
NDERC-200004〜NDERC-200993
平成29年11月1日〜平成30年6月1日
うちAT 450台
3型(平成30年6月5日〜平成30年11月20日までの分)
NDERC-300010〜NDERC-301198
うちAT 540台
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 13:42:27.94ID:TJr30m0k0
RFキモオタツルハゲデブガラブス諸君、ウヘウヘヘヘアハンアハンアハハハ気持ちエ〜たまんねぇ〜やってみては如何かなw
相変わらずシュミレーションしてなくて笑えるのは如何だぜw
やっぱりアハアハアヘアヘ涎垂らしながらドピュドピュ出してオエオエゲロゲロ嘔吐しながらも良いんだぜw
英雄になるのには、下からもブヒブヒブヒヒーンと下痢便まき散らすのはどうだろうかw
しないだろうなお前らはw
気持ちいいぞw上から下からブヒブヒドピュドピュブリブーリさせるのはw
全部出しきった後はニヤニヤアヘアヘウヒウヒ昇天が待ってるwたまらねぇ〜からやってみては如何かなw
シュミレーションの為だw分かるかRFキモオタツルハゲデブガラブスどもがっw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況