X



【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 00:47:29.52ID:J1UtfdDq0
セルシオ品質とも謳われた「小さな高級車」ことトヨタ プログレ(1998-2007年)、
および姉妹車である「アクティブ・エレガンス」なブレビス(2001-2007年)の総合スレです。
プログレベースの記念限定車オリジンもどうぞ。
■過去スレ
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】13
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1546005661/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526517869/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】11
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509379137/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】10
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1489671052/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】9
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466726814/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 8
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453871855/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1438869627/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1427797668/
【トヨタ】プログレ・ブレビス【小さな高級車】 5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1413160815
【トヨタ】プログレ【小さめの高級車】4台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1396101070
【トヨタ】プログレ【小さめの高級車】3台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367973902
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】2台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1341618806
【トヨタ】プログレ【小さな高級車】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323128828
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 21:48:29.64ID:cDH7Am6N0
最初はぴんと来ないくらいが、ちょうどいいんじゃないんですか
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 23:34:28.13ID:2s50WukQ0
不細工な顔は走行中自分では見えないけど、人からは常に見られて
不細工顔をさらしながら走る。つまりこの恥辱に耐えながら走るのか。
Mじゃなきゃ乗ってられないな。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 03:48:19.57ID:yltfP/cl0
>>802
毎朝、洗面台で悲しい思いをされてる悲痛な実体験なのですね。
正気を保ち、負けずに頑張って!!
あとVIPstyleなど変な雑誌を読む習慣は止めたほうがいいですよ。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/20(水) 22:29:42.67ID:ZVEoN9+I0
居なくなったから言うけどアーユー乗り自分の車の悪口ばかり書いてて哀れすぎて笑いすら出なかったわ
ストラットの高級車がドコにある…
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 09:31:24.14ID:irXlRzLX0
>>782
プログレが出た当時にはレクサスは無かった

よって、当時の日本の高級車は紛れもなくプログレ

尚、超高級車と自負しても過言ではなかった

よって、20数年経ても未だに高級車然としてるのがプログレ

人によっては、「腐っても鯛」とも表現する
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 10:59:55.99ID:Lb9NEyaX0
腐っても鯛たい

本来上等なものは、たとえ腐ってもその品格を失わない。


腐(くさ)っても鯛(たい) の解説
.
すぐれたものは、いたんでもそれなりの値打ちは保っているということのたとえ。


ことわざ[編集]

腐っても鯛 (クサってもタイ)
1.高級魚の代表である鯛は、傷んだところで、それでも下魚よりは価値があると言うことから、

高級なものが、多少悪くなっても、何らかの価値があること、

特に、家柄がよかったり、昔業績を上げ評価されている人が、落ちぶれたところで、

やはり気品があったり、役に立つことを言う。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 14:14:34.84ID:WMru6bai0
来年の車検で18年目になるので乗り換え先を探しているんだが、ちょうど良いサイズで国産の安心感のある車ってなかなかないよね。

みんな何に乗り換えましたか?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 06:34:42.78ID:6sl4oWKA0
816です。
やはりそういう反応になっちゃいますよね。笑

レクサスはなんか割高感がすごいしデカい。
輸入車は維持費が高そう。
トヨタ以外の国産は質感がうんこ。

トヨタしか選択肢残ってないんですが、トヨタの中だと運転しやすさとかでクラウンとかなんですかね。

じいちゃんからもらったプログレがこんなに良いとはなぁ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 09:01:22.75ID:ihxvC99U0
>>823
プログレからBMの320iにしたけど全長も横幅もちょっと大きくなっただけなのに駐車のしにくさを未だに感じる。
2.5リッターから2リッターにダウンしたけど走り出しも加速もプログレより快適なのはさすがドイツ車なのか年式が10年以上も違えば当たり前なのか笑
故障すると高くつくとは聞くけどまだ壊れる気配はないなぁ、何年も乗ってないけどね。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 09:27:28.97ID:SeMuukB10
>>816
小さな高級車を狙うならホンダセンシング等
オプションフル装備のN−BOX
250萬円ほどかかるがね

サイズを重視ならサイ

豪華さならレクサスISの中古

価格・サイズ・豪華さ・高級感ならクラウン

なにかを妥協すれば選択肢は広がる
0827818
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:21.58ID:4Es9/v7S0
>>823
買い足したのはGS F、満足してるし不満はない
ただ妻が乗るには大きいのでブレビスは残してる
用途によって使い分けてる
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:26.88ID:6sl4oWKA0
流行りのSUVは良さが全然わからないので、みんなにあげてもらったIS、GS、クラウンあたりが無難なんかな。

ISはフルモデルチェンジの噂があるし、プラットフォームが古いよね。プログレ乗りが言う台詞ではないかもだけど。笑

GSはプログレからだとデカくて運転しにくそうなんだけど、どうなんだろ?

新型クラウンは全長長いのが少し気になる。

初めて車買うので迷うなぁ。いかん、決められん。。
0829818
垢版 |
2020/05/23(土) 10:01:13.65ID:4Es9/v7S0
>>828
GSは乗ったことないけどプログレよるも確実に足は固いから乗り心地は変わると思う
サイズな慣れかと
でも買い物行くときの駐車はプログレの方が気楽にできるだろうね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:31.09ID:6sl4oWKA0
>>829
GS FもGSも大きさは変わらんでしょ?
まあプログレの方が取り回しいいのは当たり前だよなぁ。
もういっそのこと新型fitとかにしちまうかなぁ。街乗りメインだし。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 15:01:35.87ID:wsx7VTZ30
初代なら1度乗せてもらったことある
ウィンダムをSUVにした感じの乗り心地だった
狭い路地で擦りまくりそうだが…
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 23:37:29.17ID:vYyBK4PR0
ハリアーなんて何が良いの。
車高の高い車は嫌い。トラックに乗って仕事してるみたいで嫌。
車高の低い車が好きだな。座席が地面すれすれの車を所有してみたい。
でもそういうの値段が高いんだろうな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 12:23:59.37ID:fs3lYvN30
100%同等で満足できる他車は存在しない
100%を求めるならプロブレを修理しながら乗るしか手が無い
何等か一部を妥協して選べば選択肢はかなり 広がる
要は 妥協できるか できないか の本人の問題のみである
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 17:49:09.11ID:7LZEOK5B0
比較的満足度が高価いのはオリジンだと思うが、年式の割にメチャクチャ高いからな。
高いだけに良質の車が残ってるんだけど。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 18:58:22.76ID:QENb2OIo0
黒いブレビスまだ売れ残ってる
すぐ売れてなくなるかと思ったけど
年式相応に距離伸びてる方が調子いい場合もあるよね
自分は持ってるから買わないけど
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:14.46ID:mT2BrZu/0
コンパクトFRを探してるんだすが、アルテッツアとプログレのどっちがいいか悩む。ディーラー系の中古車屋でどっちもあまり見ないが。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 21:31:01.08ID:r+uk0GDD0
アルテッツァとブレビスは車重が確か結構違うからキビキビ走りたいか、
まったり走りたいかで決めればいいかも
適当ですみません
年数が経つから塗装のくすみとかはブレビスの方がだいぶまし
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 23:43:40.25ID:6P5ZzAYT0
1Gだから力はないが頭が軽いんだよな、AS200は
3Sより遥かにひらりひらりと走れる

1Gだからまるで力はないけどな!

回したがりには堪らん車だと思うよ
0850はまつまみ
垢版 |
2020/05/27(水) 20:27:50.04ID:/IjQU0yV0
ぅゎ、まだ情報サンいた

(逃
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 08:18:08.74ID:va1XcDZR0
まみちゃんいますか
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:48:56.07ID:knYd6y+F0
絹のように滑らかに回るストレート6

あの垂涎の的ヤマハ製エンジンのトヨタ2000GTを彷彿とさせるDOHCツゥインカム24ヴァルブ

カモシカの足のようにしなやかなWウィツシュボーン4輪独立懸架

英国調の気高い3ボックスバディ

ジャグワァーを想わせる気品のある本木目内装&皮シート

コイツを高級車と云わず 何を高級車と云うのだ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:16:32.70ID:MV0xC5WH0
レクサスGSに乗り換えようと思うんですが、検討した人いますか?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 23:35:13.12ID:KZW7rpvC0
NC250に跨がる20代の男
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 23:18:28.69ID:bhNItSDA0
>>842
アルテッツァASとブレビス300両方乗ったことあるけど
寸法もシャシもほぼ同じだけど結構キャラ違った。

アルテッツァの1Gは160馬力以下でパワー不足感じるけど回すと意外と楽しい。
車重は1.3ton以上あるけどフロントは軽くスイスイ曲がる感じ。
速くはないけど普通に運転してて楽しい。

ブレビスは遮音性高くて街乗りの速度域では乗り心地良好。内装からコストが掛かってることが伝わってくる。
ただ2JZは重いからフロントヘビー。足はかなり柔らかい。
パワーは必要以上にあるけど、ワインディングでも高速道路でも速く走ろうという気にはなれない。
でもアルテッツァやマークU3兄弟と共通部分多いから、不人気車の割にアフターパーツは豊富。

つまりプログレかブレビスを買って足回りを自分好みに変えればちょうど良くなる、かも
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 14:24:59.99ID:uuytbych0
まみちゃんいますか
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:51:26.63ID:wxRJBaw+0
その疾(はや)きこと風のごとく

その徐(しずか)なること林のごとく

加速すること火のごとく

その名声動かざること山のごとく

知りがたきこと陰のごとく

動くこと雷霆のごとし

その車とは プログレなり
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 22:27:18.39ID:5xAwLiMt0
菫程な小さき人に生れたし
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 07:44:11.66ID:ZFPxdl0j0
意味・・道端に紫色の小さな菫が可憐に咲いている。

    アスファルトのちよっとした割れ目にも、

    どこにも文句を言わずに咲いている。菫は

    可憐だが、どんな所にも咲く力強さを持っ

    ている。もう一度生まれ直す事が出来るの

    であれば、菫のような人に生まれたい。



    周りの環境を気にしないであどけなく咲く

    菫。小さな存在だけれど、懸命に生きる菫

    程愛らしいものはない。目立たなくても良

    い、ひっそりと自分の力を尽くす人生であ

    りたい。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 11:20:41.70ID:ByaJ2Ksq0
「進歩」という名の高級車。

プログレは、誰にも似ていない。
自らを映し出すクルマとは。
高い資質が、ジャストサイズに凝縮されていること。
理論と実践で培われたパッケージであること。
真のゆたかさを語れる資質をそなえていること。
独自の美しさが、すみずみに行き渡っていること。
安全への追求に、環境への配慮に、ひたむきであること。
高品位、かつ無類の心地よさに満ちあふれていること。
次代を見据えたパフォーマンス、インテリジェンスを備えていること。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 16:23:06.78ID:oAyBdBZN0
まみちゃんいますか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/05(金) 11:01:09.75ID:c5ERsoOX0
ふと見渡すと、日本には多くの高級車が存在しています。ゆとりあるサイズ、
豪華な仕様、行き届いた装備。
確かに性能も品質も世界に誇れるものを備えています。その数ある中から
自分のライフスタイルに相応しい一台に巡り合うことが出来たとしたら、
それはこの上ないことかもしれません。“進歩”という意味を込めた「プログレ」
をとおして、私たちの描いたひとつの理想ともいうべき姿をお目に
かけたいと思います。
独自の思想による斬新なパッケージ、新たな価値観を秘めたスタイル、先進のメカニズム…。
その想いを“NEO CATEGORY”の頭文字としてグレード名にしっかりと刻みました。
「プログレ」。こんなコンセプトを持った高級車はちょっと見当たらないのでは、
と自負しています。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 16:24:19.38ID:zXKl5gaI0
マークXのプラットフォームで現代版プログレを作って売って欲しいと、ずーっとお願いしてたんだが、マークX自体が消滅してしまった。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 18:38:01.73ID:tWDP7zY/0
プログレ=マークUの縮小&厚化粧版。
全然大した車じゃない。高級車でもなんでもないただの大衆車。
厚化粧の質は良いからその部分だけは高級車クオリティだが主要コンポーネントはあくまでも大衆車クオリティ。
高級車っぽい雰囲気が楽しめる大衆車・高級車風大衆車。それがプログレ。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 19:22:22.56ID:Lm7DYfIV0
>>885
いるけど何か?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 01:23:55.14ID:39eBw8BE0
プログレが売れなかったのは自動車税の所為だよ
こういった5ナンバーサイズで街乗りの走りや居住性に優れる小型セダンはビジネスに於いて需要があるが、
自動車税が51,000円と高額だったが為に多くの事業者で敬遠され売り上げを伸ばせなかった

自家用車の所有台数が20台とか30台になる中小零細企業だと、
1台辺り年額51,000円の自動車税が無視できない数値となってくる
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:13.71ID:7CVkN+KF0
プログレは京都な道路事象がよくない年のセレブの奥様方やハイアラーキー上大きな車に乗れない人たちのための車としては人気だったのだが、市場が狭すぎた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況