>>936
基本はマニュアル車と同じで減速するときにBレンジに入れるとエンジンブレーキで減速するのでそれを利用するだけ
注意点としてカーブの最中や路面状況が最悪の状態(鏡面状のブラックアイスバーン)で荷重がニュートラルじゃないときにやると結構横ブレしてしまいがち
それでもVSCなどが作動してくれるので路面状況に対してよっぽどの速度超過や荷重が偏ってる状況じゃなけりゃ大丈夫
ただし過信は禁物
俺は札幌市内とその近郊を毎日走るけど冬の市街地はBレンジ入れっぱが多いかも
充電もされるから燃費はそこまでビックリするほど下がらないのもメリット
40キロ以上で安定走行できそうならDレンジに戻す
でもEVに切り替わってススーっと進む事もあるから車間距離はちゃんと取ることが大事なのはどんな車でも同じ
とりあえず最初はひと気や車の少ない路地で練習したら良いと思う