X



【TOYOTA】 トヨタ アクア 123 【AQUA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a6a4-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:10:22.44ID:DBd/FCBO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

トヨタのコンパクトHV『アクア』のスレッドです。

※荒らし(アンチ・煽り叩き・スレチ・コピペ)はスルー
※アクア以外の話題は然るべきスレ

※前スレ
【TOYOTA】 トヨタ アクア 122 【AQUA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565453998/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d55-m7pn)
垢版 |
2019/12/07(土) 22:09:06.22ID:uIDov3jW0
アクアは特にせまい
二人乗りと割り切らないとだめ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Src1-k0gi)
垢版 |
2019/12/07(土) 23:42:31.72ID:q7zJ+eXAr
2012年11月登録の初期型26マンkm超乗ったがガタピシあって〜
今年1月末に登録の後期型は普通の車レベルにナッテますよw
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-a/RR)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:45:57.35ID:Ea9a3lZEa
>>752
たぶんわざわざ拡大と言い切ってる辺り、大幅拡大だと思う
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b18-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:28:36.95ID:/vdVxT+W0
>>769
https://www.autoway.jp/how-to-choose/inch-caliculator/

計測結果:

純正タイヤサイズの直径
603

純正タイヤサイズの外周
1893

交換後タイヤサイズの直径
587

交換後タイヤサイズの外周
1843

メーター誤差+2.71%
スピードメーターが100km/hのとき、
実際は、97.29km/hで走行していることになります。

インチダウンするなら
165/75R14 か 175/70R14 あたりやろな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d55-m7pn)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:03:45.25ID:Gz567NA60
フロントバンパー下めっちゃこすってもた
へこむ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d55-m7pn)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:20:02.29ID:Gz567NA60
下から覗きこまないと見えない位置だから我慢するよ・・・
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d55-m7pn)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:44:21.22ID:Gz567NA60
嘘ついた
めっちゃ気になる
今日寝られん
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a588-p3Zn)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:29:05.32ID:+mM8089V0
>>778
トヨタのDOPだと保証期間が長い。
ディーラーで扱ってる社外品だと1年程度。
あと、DOP品だと見た目がスッキリする。
https://toyota.jp/dop/navioption/camera_drive_recorder/
機能は劣るし高いのが難点だが、少なくとも見た目は良い。

あと、社外品だとノイズがあってフルセグが映らなくなるのもあるからねぇ。
360°も気になるけど、基本的に煽られた時以外に使用場面無いし。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6db2-dVJr)
垢版 |
2019/12/09(月) 09:17:30.67ID:z9vxAABP0
>>780
乗ってるのは前期なんで全部今のオプション把握してないけど、と前置きして
※シートヒーター
これ絶対つけたほうがいい
鹿児島だけど付けなくて後悔したから、後付は出来ないものだよ
後は、ナビとかつけるなら勝手に付いてくるけど
※ステアリングコントローラー
時代的にもなるべくナビやら触らないに越したことはないし、前期で後付しようとするとかなり複雑な配線を引き回さないといけないみたいだから
ここでそういう相談する人はまず自分じゃできないと思うしね
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c573-zGsd)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:43:42.64ID:786oh/030
年度末決算狙いネッツ店で
色MOPで在庫車ないとして
車体1割DOP2割引きは普通にいけますか
それ以上狙えますか
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6db2-dVJr)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:52:31.96ID:z9vxAABP0
>>795
知らなかった!
オーディオレスにしても付いてくるの?
前期はナビかレディナビ何とかだったかな?そんなのを付けないと付かなかったのに
手持ちのカロの970にスマホナビで足りてたからオーディオレスで注文して後悔したんだ
前期はハンドルに配線来てないと、クルコン後付もかなり大変らしいから結局付けてないんだよね
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-hYTw)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:17:31.64ID:SP0jOU+E0
30プリウスと同じハンドルでステアリングスイッチも古臭いし中期だからガーニッシュがシルバーで嫌だった
オクでG'sのスイッチ無しのガーニッシュあったからそれに替えた
黒で引き締まったしスイッチが無くてスッキリしてる
ハザードのとこのODOなんかの切り替えスイッチは新品取り寄せた
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b91-+J45)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:53:52.19ID:y7l0m1dw0
売りたいんだけど売るならどこがオススメですか?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW FF02-nvjS)
垢版 |
2019/12/12(木) 17:04:24.86ID:I+iLHKHiF1212
どやぁ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e55-xO71)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:07:13.46ID:T3lMDWNY0
>>810
イクリプスのナビお勧め、撮影用SDカードがナビに装着だから熱対策も兼ねてるよ。

アクアにダウンサス導入したら、不快な横揺れ消えて大満足。
見た目はリアは下がったのが判る程度だけなんだけど、乗り心地悪化しなくて安定して良かった。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5788-Eac9)
垢版 |
2019/12/14(土) 08:12:50.77ID:FD243/I30
MOPがあればMOP一択。
あとは値引き交渉で実質的に幾らで購入できるか?
ナビ更新が長いのが売りだったけど、最近は数年前無料とか長期更新も出てきたから何とも…
個人的にはゴチャゴチャしたのが嫌いだから、リモコン付きのモデルはNGかな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-VILg)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:06:15.76ID:W8PQZRnsd
モップ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62a6-40qP)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:48:36.68ID:0jw8Ljxl0
いやいや、だってアクアですよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-7JTt)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:11:32.66ID:65CQ2pbM0
今更アクア買うとか正気かよ。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1262-eghi)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:27:42.70ID:kZiuxZU00
>>841
中古安いやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況