X



◎o R34スカイライン Part.86 o◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 17:39:21.50ID:/ZNPwIg20
※ GT-Rは他スレでお願いします。
※ 他車種へ対する中傷も止めましょう。荒れる原因です。
※ 基本的に>>980を踏まれた方は新スレ立てをお願いします。

前スレ
◎o R34スカイライン Part.85 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548322781/

過去スレ
◎o R34スカイライン Part.84 o◎
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528098547/
◎o R34スカイライン Part.83 o◎
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510396018/
◎o R34スカイライン Part.82 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501948451/
◎o R34スカイライン Part.81 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492757130/
◎o R34スカイライン Part.80 o◎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1479285809/
◎o R34スカイライン Part.79 o◎ c2ch.net [無断転載禁止]c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467183501/
◎o R34スカイライン Part.78 o◎ c2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1453801984/
◎o R34スカイライン Part.77 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1436708217/
◎o R34スカイライン Part.76 o◎ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1421158773/
◎o R34スカイライン Part.75 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1411737073/
◎o R34スカイライン Part.74 o◎
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392020160/
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 19:56:18.24ID:/Cuo6U2B0
盗まれないように対策するのは重要。しかし、盗まれたら追跡出来るようにするよな。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 20:04:35.46ID:u3vrRN7n0
昨年末、友人の34GTRは、
車を覗いている人がいたので、
足元の上あたりに、自分しかわからないスイッチをつけてエンジン掛からなくして、タイヤにも見るからにごっついロックを噛ましていたけど、半月後に会社から戻ると車はなかった。

近くのコンビニの防犯カメラには、
レッカーされていく自分の車
しかし田舎なので、その先追えず
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 07:30:11.82ID:SqX0gl2z0
>>464
見つかれば良いけど見つからなければパー
警察は本気で探さないし仮に自力で見つけたとしても敷地に入れない
コインパーキングとかに置かれてたら良いけどどこかのヤードの中にあったとすれば警察であっても令状がなければ調べられない
事前に予防するのが一番
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 09:48:23.10ID:zj6cHA4q0
>>460
そもそも警察がクソだよ
俺の友達も車盗まれたけど警察官は車をNシステムとかで探すこともしないし
泥棒を捜索もしないっていわれたんだよ
ようは捕まえる気はないからねって事なんだよな
そりゃ泥棒も堂々と盗むようになるわ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 05:48:00.40ID:rF8+H0I40
出た出たGTR厨ww
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 13:17:42.10ID:9dhOq+5U0
普通にERでも高値で売れるからなー
何より海外での34人気を作ったワイスピがERベースなんだし
海外からみりゃどっちも大差ないでしょ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 14:21:10.88ID:rF8+H0I40
神格化しすぎなんだよな
20年以上の前の車に新車より値が付くって異常だよ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 14:53:16.15ID:grKyuTRz0
逆に不十分な人もいるわけで
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/28(土) 19:24:04.77ID:zyHuMJIB0
エンジン、足まわりオーバーホールしました。
200万くらいしたけど違う車種の新車買うより大満足です。
これであと10万キロは安心して走れるのは嬉しいな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 07:42:45.34ID:6HZnqv4I0
R34nurupo
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 14:04:52.43ID:J30z8zY40
正式名称わからないけど、Cピラー?(外装の窓横のピラー)カバーって無理くりピンを外すしか方法ないんですかね?
高確率でピン壊しそうなんですが
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 09:18:00.89ID:jefUV9nN0
クロスファクトリーとかありましたね
クールってそんなに大幅ワイドでしたっけ、調べてみます
アパッチは倒産して、生産してたfinal connectionが今は受注受付してるみたいなお話を聞いたんですけどどうなんですかね
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 17:20:30.94ID:Y1PHfMkg0
2ドアERにクロスファクトリーつけてるけど

リアフェンダー下側がサイドステップ、リアバンパーとうまく繋がらないからエアロによっては不格好になるかもね
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:40:53.55ID:slzK7hdg0
長い歴史見れば
スカイラインって名前はスポーツカーじゃなくてファミリーカーだし、その高性能モデルにGTがあるって感じだから
現行もスカイラインらしいと言えばらしいと思うよ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 12:22:19.60ID:AjyO/3Hw0
GTRが切り離されちゃったし仕方ないね
ファミリーからスポーティーに移っていったのをわざわざ戻す必要はなかったし望んでいる人も多くなかったと思うけど
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 16:09:15.86ID:QdhL5Nzq0
歴史を見ればスカイラインらしいと思う
それにもう昭和じゃないんだぞ、懐古爺は寒いぜ
そんな時代で400R作るキチガイを褒めたいぐらいだわ
只でさえ株価ヤバくて潰れそうだし、売れねー車ばっかなのに
商売舐めてんのかw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 10:17:19.19ID:e4DFhIAj0
前オーナーがヘッドライトのバルブ変えてて
光軸がめちゃくちゃっぽいんだけど
光軸のネジ何回まわしたら新車時の数値とかってあります?標準値というか
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 09:11:35.22ID:ngl3cIVV0
ER34に純正FバンパーとRバンパーというノーマル状態なんですが、NISMOのサイドステップを知人から譲ってもらってつけてもバランス悪くてかっこ悪いですか?サイドステップのみ装着車の画像が見つからずイメージもわきません。
ご教授ください。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 12:44:09.19ID:Zl5EdOjn0
古くなればなるほど、前期/後期はあっても、
旧車は純正ノーマルのままピカピカにして乗っているのが、
一番格好がいいですよ。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 12:50:15.27ID:ngl3cIVV0
返信ありがとうございます。
NISMOでなければIMPUL?ですかね。
バランスを崩すくらいなら、ポリッシャーで定期的に磨いてピカピカにしておきます。
現状はテインの車高調で3〜4cmくらい下げてV35の18インチの純正ホイールに変えてるだけのノーマル仕様です。このまま大切に乗ります。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 12:56:11.87ID:ngl3cIVV0
調べたところ、アルティアのは小ぶりだったのですが他のオプションは厚みがありそうだったので合わないかなって思ったんです。社外のも小ぶりなものなら良いかなって思ったり・・・
ノーマルを維持していきます。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 14:46:13.70ID:ZkQFj4Da0
>>500
Frバンパーがあまりにも好みじゃないのとつけてる人見たことなくて忘れてた

>>499
nismoサイドステップあったねすまん
個人的にはこれなら純正につけても合うと思う
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 21:46:52.51ID:8Pu7KxjG0
>>502
なかなかいいページだね。
GTRじゃないんだから、やはり純正に近いのが素敵に見える。
ゴテゴテが格好いいとかなのは、本人とショップとその一部の取り巻きだけだろうね。
少し車高下げているくらいが、硬派でかっこいいと思う。
昔、S31に乗っていた時も、最後は殆どノーマルの外観に戻したら旧車の威厳といいか上品だった。
最後にしたドレスアップはオリジナル同色のモスグリーンメタリックの全塗装+板金
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 00:12:21.85ID:K/kOv9+g0
分かる
わいも出たばかりは張り出しかっけえ、GTウイングすこすこの
純正クソださだったけど
今じゃ逆で純正フルエアロのリップに
トランクスポイラーで車高はフェンダーの隙間埋めが一番好き
一周まわって純正で硬派なのがカッコいい、渋いというか
あれだけありえんと思ってた後期バンパーがいい味出すんだよなあ
2ドアはまた別でスポーティーなのがカッコいいと思うけどね
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 12:46:02.60ID:x+56thqK0
正直素材は後味で
大切なのはサイズや形状、タイコの配置の仕方だと思うけど
マフラーワンオフしてるショップとかいくと同じ素材、同じエンジンでも音階違う
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 17:11:34.65ID:BqlHOmFx0
素材が後味なのはそうだけど、一番は素材の厚みね
イメージわきやすいと思うけど
薄い方が叩いた時甲高い音するよね
それと同じ
昔マフラー作ってたから拘ってたよ
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 09:02:37.98ID:N5w4rVRA0
>このER34は、元々RB25DEを搭載するグレード。
>NA用のデフでは不安があったこともあり、R180からターボ用R200に変更された。

NAグレードのデフってR180だったの?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 16:26:48.21ID:y/bC+btC0
>>516

HIDだとバルブに行くまでにバラストっていう部品で2万ボルトに昇圧されてるので、12Vで光るLEDバルブ繋ぐと壊れるよ、取付カプラーも合わないし…
自動車用品店で売ってるHID用のバルブに素直に交換するのが手っ取り早いと思われます
0521517
垢版 |
2020/04/11(土) 01:26:08.55ID:56+aLcet0
>>520

バルブの固定部分の形状が違うので、無理にはめても光軸がちゃんと出ないのでライトとして使えないと思うよ
ハロゲン仕様のヘッドライトASSYで交換しすればハロゲン純正のH1が付けられるけど
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/index.php

でもバラストまでの配線とバルブのカプラーは配線加工しないといけないし、消費電力も違うからリレーかまして新しく配線引き直さないと火災になるかもしれないし本当にオススメしないよ

ハイビーム側ならバルブ交換だけで簡単にLEDのが付くけどね、それかフォグを後付けするとかで我慢するのが良いかと
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/11(土) 08:33:22.49ID:dH5ExudD0
>>516
ユニットごと交換になるからバーナーを変えて修理する方が良いと思う
安物のLEDは暗いし信頼性に乏しいから純正のHIDの方が幸せに過ごせると思うよ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 10:43:46.26ID:3U1F6g+l0
>>523
その前に実はバーナーじゃなくてバラストが壊れてるか確認しといた方がいいんじゃない?
バーナーを左右入れ替えて症状が入れ替わればバーナー交換でいいけど、入れ替わらなければバラスト故障だよ


ネットサーフィンしてて見つけたんだけど
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/n23factory/entry-12326922825.html
ここのページでキャニスターと鉄オイルパンが論外って書いてあるけど誰か理由分かる人いる?
載せ替えたいわけじゃないけどちょっと気になる
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 11:17:56.64ID:/BBTZAB10
2ドアと4ドアのトランクって一緒ですか…?
ぶつけられてこの際FRPかカーボンのトランクにしようと思ったんですが
GTR用か2ドアしかなくて、そのまま流用出来るならいいかなあと
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 12:35:23.22ID:7RrSAgx60
やめたれ

>>524
これってエアロ出したりしてるすごい有名ショップだよね?
*****************
ENRは4WDなので

GTRと同じMTですが

ERでFRは、載ってるMTが

とても重要です。


ちなみに、写真のMTは

俗に言う、NA用のMTです。

*****************

ENRがGTRと同じMTって、上で散々他のショップ扱き下ろしといてこれはひどいのでは
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 15:55:23.86ID:1/h/Qp710
わたしもヘッドライト純正HIDなんですけど最近暗いなと思い替えようと考えていますが
純正は4300Kで合ってますか?
替えるなら何Kがいいでしょうか?あまり眩しすぎるのも対向車にあれですよね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 16:18:53.86ID:3+PLnY+M0
>>530
色と明るさは関係無いから、今の色で不満が無ければ同じKで。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 19:53:01.14ID:C0iUJgO70
>>533
バッテリーをトランクに移すとかボンネットをドライカーボンにするとかだが
どれも焼け石に水的な感じ
ドライカーボンのボンネットは衝突時にギロチンになる可能性もある
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 20:27:01.31ID:3+PLnY+M0
>>534
明るさを求めるなら純正の35Wから上げる。例えば、55Wにするとか、ただし、35W超えるバルブにバラスト(システム)が対応しているかどうか分からない。ディーラーに聞けば教えてくれるかも?
白っぽい6000Kにしたけど、雨の日は純正より視認性が落ちたよ。後はネットで調べてみてね。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 03:15:36.58ID:766AWxFR0
モデル5履いてる環2走って岸根曲がってった奴アブねぇ運転してんじゃねーよ。場所突き止めたから車どーなっても知らね〜からな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 11:26:44.83ID:brwnQgIk0
みんなストレス溜まってんなぁ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 21:33:55.52ID:8f3i3N8J0
こういう車って調子こいてるチー牛多いからなあ
高速のSAで止まったから横付けして話しかけたらくっそビビっててわろたわ
ビビるぐらいなら最初から横柄な運転すんじゃねーよと
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 23:40:01.57ID:xuO8fQOj0
ホテルで野郎のケツを掘ってやったぜっていう方が格好いいし、惚れる。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 04:14:19.48ID:ghBDqq460
品濃町の洗車場
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/15(水) 10:23:27.29ID:PPpi+nT00
リアバンパーが全体的に少し運転席側にずれてんだけどステーが曲がってるのかな
似たような現象起きてる人いない?

とりあえず次の休暇の時に見てみるけど、他に原因になりそうなのあったら教えてください
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 11:29:01.82ID:XSShoW6J0
>>548
おそらくスーパーとかの駐車場に車を置いて買い物している間に
他の車に後ろからゴツンとやられたんだね
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 20:11:37.30ID:qrFSen1a0
シルビアの相場が暴落してるのはコロナの影響か?
https://twitter.com/n_sr20det/status/1251494340276318208/photo/1
https://twitter.com/n_sr20det/status/1251494340276318208/photo/2
https://twitter.com/n_sr20det/status/1251494340276318208/photo/3
https://twitter.com/n_sr20det/status/1251494340276318208/photo/4

ER34は高値安定になるのだろうか・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 22:41:19.88ID:iriJRhjQ0
スペックSのATを50万くらいでほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況