X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.39

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 04:28:19.12ID:YmvbgPlO0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560681694/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562941283/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565934889/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568614729/
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 05:56:16.36ID:kmSXod+10
ロッキーに流れるなよ
0837810
垢版 |
2019/11/10(日) 06:26:20.67ID:zoHpTxlk0
回答くださった方々とても参考になりました
ありがとうございました
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 06:46:24.58ID:wBEymjRy0
>>835
え?ジムニー欲しかったんじゃないの?
あ、待てなくて他のにしちゃったんだ・・・
まあこれも良い車だよねぇ
(辛抱足らん奴やなあ、ダッせぇ)

てな未来が見えてきた
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:25.32ID:bjIrpV530
部品の原材料の物価がどんどん上がっているから、2年後には価格改定があると思われる
なので、シエラが欲しい人は今の価格で注文、契約しておいたほうが良い
内容そのままで価格だけ上がるのはよくある
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:06:21.95ID:I2LipL3f0
>>842
つうか、日本経済が弱くなってきてる証拠かもな。中国製品も少しずつ高くなってきてる感じ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 09:39:48.17ID:iaU0sH8P0
>>842
内容そのままで高くなるのは滅多にないだろ
変化を加えないと市場が納得しないから、削るとこ削ってテキトーなもん付けて、
あたかもグレードアップのように見せかけて値段を上げるのが一般的
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:37:08.71ID:x651ZpPe0
50周年の特別仕様車も、たまりにたまったバックオーダーが解消されるまでの仕様変更も、5ドアも無いってよ。
安心して列に並びましょう。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:05:23.94ID:3GPDXJg50
ディーラーのお姉さん曰くジムニーと他悩んでる人ほど注文遅れて納期も伸びるって言ってたな
ジムニー一択ならとっくに納車終わってるでしょ。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:57:30.68ID:5KmtGfOc0
スイフトの1.4ターボと6AT載ったら良いのになぁ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:02:40.80ID:p22L/Agk0
>>821
ついでにエプトシーラー貼っとけよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:07:19.70ID:ssPvLMIu0
>>855
OK、それでいいんだよ
どうせ今注文してもいつになるか分からないんだから誰も君を歓迎しない
欲しくてしょうがない人以外は止めた方がいい
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:32:55.70ID:ssPvLMIu0
保証に不満が有るなら買わなきゃいいし、既に買ったんならどうにもならんわな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:36:40.63ID:x651ZpPe0
>>869
VW、audiはそうだよ。新車保証は3年、距離は無制限。
延長保証で5年、同じく距離無制限。
もちろん消耗品の類は除くけど。

国内メーカーでもトヨタ、日産あたりは3年10万キロとかじゃなかったっけ?
それが普通だと思ってたから、6万キロは短いと思っただけだよ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:38:40.56ID:HP28lmhY0
アイシン4AT自体もマイチェンで細かい所は前モデルより変えてはいるんだけどねー
まあどうにかしてせめて5ATは欲しいのは本音だろうね。
でも貨物アルトとかよりはセッティングマシよ?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 00:24:20.16ID:yO7FqeR40
ジムニーシエラのカタログ取り寄せた。
後部荷室の横幅130pはいいね。
カタログ見たら余計欲しくなった。
週末にでもスズキの店行こうかな。

スズキの店って種類が色々あるんだっけ?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 01:00:59.77ID:jp9NSNyt0
>>879
横も縦も広くはないよ。高さで少し救われてる感じ。動画だと広く見えるのが謎だなw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 01:14:14.14ID:GAp/AMti0
6万kmだと月1000kmで5年てとこか
省略するけど大雑把に片道25kmくらいで通勤に使ってやっと
お疲れ様だね
昔は4から5年でフルモデルチェンジだったから6万kmもあったら正直余裕
てか、今まで6万kmも乗り続けた車なんか無いわ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 06:41:00.64ID:0v4w3BTN0
>>880
タイヤハウスの出っ張りないのは良いと思うよ。容量より積みやすさはピカイチ。キャンパーとしてはBOX積みやすくてメチャクチャ助かる。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:17:49.77ID:rXtqy0FI0
>>880
東京モーターショーで乗ってきたけど、サイズ感は三菱パジェロミニとほぼ同じだった。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:18:26.39ID:rXtqy0FI0
今って1年半くらいの待ちだっけ?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:03:18.67ID:azWPapo30
純正グリル(Sマークのほう)をブラックパールに塗装した画像とか見かけるけど
フェンダーやバンパーまでは塗る人いないのなんでかな
そこまでテカテカしてると逆にカッコ悪い?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:30:06.45ID:KISN9Wde0
ボディ同色バンパーとかカラードは傷つく前提や大衆車はあんまり採用しないよ。
昔はゴルフやパンダもそうだったけど今は高級車ぶりたい軽とか多いよね

塗ったら逆にカッコ悪いでしょ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:39:42.21ID:esVfB0wT0
軽ジムはともかくオバフェンあるシエラのブルーとかだとSロゴのシルバーメッキが凄く浮くように感じた
質のいいイミカーボンのSロゴシール見つけたから取りあえず上から貼ってる。
Sロゴが浮くかどうかは本体の色によると思う。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:44.45ID:esVfB0wT0
ちな純正初期グリルは塗装していない。
個人的にミリタリーな物も好きだからあの素材そのまま無塗装つや消しは悪いともチープとも思わない

初期装備のジープ縦スリットグリルでSUZUKIロゴの発売しないかな
SUZUKIロゴのだとスリット無くなるのよね
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:12:28.96ID:XJTO2RFJ0
>>895
前から何度も書いてるが、純正形状・材質のまま、Sマークだけ無くしたグリルを出して欲しい
ジムニーはクルマ自体が唯一無二なんだから、スズキさんもSマークに拘る必要ないと思うの
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:21:00.76ID:9f4bMDq20
>>901
海外ではSマークはスーパーのSでカッコイイらしいぞ!日本は貧困層御用達のブランドだがな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:31:20.68ID:fMMy3+lm0
>>903
Sマークは恥でもなんでもない
そういうコンプレックスを持つことが恥ずかしい

ただマークレスグリル欲しいのは同感
ODKナンタラが出してるけどデイライトとか余計なもんがあるのがな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:57:23.36ID:b1RZGxlm0
>>907
正味1年というところではないでしょうか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:05.58ID:jp9NSNyt0
>>904
何同感してんだよw
誇りに思うならセンターに銀色のエスマークを掲げてみろよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:54.27ID:toigE28Z0
>>907
今年の4月終わりにJCブラック契約したけど今のところ来年10月納車予定っていわれた
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 00:04:09.38ID:fg82a9GU0
販売店に「納期1年です」と言われて更に数ヶ月伸びた場合、何か違約金とかキャンセルOKとか当然あるんでしょ?ちょっと販売店の人が信用できない、、
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 01:13:39.90ID:ULB4KhZ00
10か月で納車されたって人実際に納車された人でガチっぽいのは一人か二人だけだったな
しかもあれ割り当て強い寺でのキャンセル流しだし
普通の寺だとシエラで大体2年待ち
サブ寺で色々オプ盛ったり青とかツートンとか選ぶと最悪3年
計算方法は総注文数はスズキから聞けるからそこから現段階生産台数平均で割って予想だってさ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 01:34:09.58ID:LX7aWYxX0
Sマークをベンツにつけてみたらカッコ良く見えてくるかもしれない。
センチュリーの鳳凰、クラウンの王冠、ソアラの?は個人的にカッコ良く見える。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 04:39:38.67ID:zgQ8zuq/0
名古屋市金城ふ頭にあほほどシエラが並んでるのを見たけどあれは全部輸出用?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 05:46:23.27ID:vxuM8Dk00
5ドアのSUVなんてほかにいくらもあるからそっちを買えばいいのに
コンパクトSUVなら注文抱えてライン埋まってるスズキに期待
するよりダイハツに期待した方がいいんじゃねえの
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 06:22:13.53ID:S1PxeTAh0
>>918
君みたいのがいるから、デーラーも正確な納期は回答しないよ
『目安としては2〜3年ですが、ハッキリしたことは分からない』ってな内容を言われるはず

とっくに受注停止になってもおかしくないのに、注文受け付けてもらえるだけ有難いと思いな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:19:06.48ID:/O9iaZI80
現状9ー11ヶ月くらいできてる人多いね
我慢できんならロッキー買えば
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:22.08ID:2TNjbDnv0
こんな異常に納期かかって迷惑かけてるんだから、価格はグッと勉強しようというのとは真逆だからな
1年2年かかるって言っても注文減らないんだ、値引きなんか不要、もっと高価格設定にしときゃ良かったな、失敗したわあ
修以下スズキの経営陣は地獄へ堕ちるべきだろ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 09:04:31.14ID:abggPr4N0
>>928
第三者から見ても
お前より上だからだカス
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況