X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.7【SKYACTIV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx6b-bPqq [126.146.72.147])
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:28.32ID:WjrSHHHSx
2019年3月5日ジュネーブモーターショー発表
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。

◆公式プレサイト
https://www.mazda.co.jp/cars/new_generation/pre_2nd/

◆ニュースリリース
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201903/190305a.html

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.1【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551838875/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.2【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553250136/
【MAZDA】 マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134192/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.3【SKYACTIV】(実質4)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560134241/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.4【SKYACTIV】(実質5)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1566127843/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-+BGV [223.219.237.245])
垢版 |
2019/10/01(火) 09:52:45.35ID:yEgFG1il0
>>872
葬式に色のついた車なんて乗っていけるかッ!って意味不明なマナーが昔はあってだな

社用車需要で下取りに有利とか、昔は塗装の質が悪くて白以外は退色で下取りが低かったとか、
修理費が安いとか、昔は給料代わりに社用車を私用で使わせてた会社が多かったとか、自営業が
白のセダン以外を経費で落とすと税務署につっ込まれたとか、そんな感じの割とセコイ理由が
元で、あとは日本人特有の右へ倣え精神 昔は白とシルバーばっか走ってた

黒は20年くらい前まで反社組織かタクシー、霊柩車の色と大体決まってたが、ガラスコートが
出てきて手入れが楽になったらDQN勢が飛び付いて何時の間にか市民権を得た
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf9-HA/P [210.171.214.70])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:05:42.44ID:gvQL28yXH
青系がなくなったのは痛い。
ポリメタルは写真では青っぽいけど外では完全にグレーだし。
ディープクリスタルはどっちかというと黒。
エターナルブルーっぽいの希望。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF69-2rCX [106.171.46.232])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:49:26.75ID:2otf25YYF
>>861
cx-58か
もの凄い未来から来た人なのかと一瞬思った
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hf9-HA/P [210.171.214.70])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:50:48.40ID:gvQL28yXH
>>908
Mazda3と一緒でした。
雪国にはめんどくさい…
その代わりのワイパーデアイサーか?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF69-2rCX [106.171.46.232])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:51:19.42ID:2otf25YYF
>>834
うーん悪くはない
黒はどうなの黒は!?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75ac-zJus [222.147.163.58])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:22:22.22ID:XYNjPBoF0
>>913
黒もわるくないよ
https://youtu.be/VlqABMfIhas
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-k7PW [106.133.123.186])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:34:21.16ID:kE+Wvop3a
車の色なんて何色でも良いじゃん(´・ω・`)
どうせ自分から見えないんだし(´・ω・`)
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-81Gp [126.131.116.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:49:03.53ID:bjSNOxgf0
>>919
背中にいたずら書きされてた人は慣れてるからいいよね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-2rCX [182.250.243.50])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:10:53.14ID:MV0CAUkDa
>>914
>>918
ありがd
これなら現車はもっとカッコいいかな
Rushの新型がいいとか言ってる黒好きの奥をなんとか説得できそうだ
お前らオラにパワーを分けてくれ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-3M8P [61.205.84.207])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:25:01.91ID:X8KlkJaeM
近くのオートザムで
マツダ3はシグネチャースタイルを後付できないから
cx-30も車を購入時に一緒に発注する必要があるって
言われたんやけど、そうなの?
cx-30で車だけ先に買って、後でシグネチャースタイルを
付けてもらおうと思ってるんやけどいけるよね?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-nqaR [126.208.130.5])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:34:14.61ID:n/ROVojXr
>>923
ホームページにすら公開してないのに、発注してくれは無いわな
そもそもディーラーオプションじゃ無いの??
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-3M8P [61.205.84.207])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:40:58.86ID:X8KlkJaeM
>>927
言い方悪かった。
発注してくれとは言われてない。
同時に注文する必要があるんじゃ無いかなぁ〜
って感じ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad88-mwER [106.172.133.249])
垢版 |
2019/10/01(火) 13:15:32.68ID:gc8I5U5e0
>>900
>葬式に色のついた車なんて乗っていけるかッ!
↑でふと思い出したけど、80年代ぐらいまでは正月にフロントグリルにしめ縄飾るの当たり前だったよなあ…
子供心にいったいあれは何やねんとは思ってたが。
馬とか、牛車とか大八車から続く文化だったんだろうか。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-Gf9E [111.239.201.129])
垢版 |
2019/10/01(火) 14:08:37.03ID:yiCHxJEBa
cx-30って何て呼べばいいの?
cxさんじゅう?さんまる?さーてぃ?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-81Gp [126.131.116.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 14:54:12.56ID:bjSNOxgf0
>>942
トヨタのクリスタルシャインハガレルパールは確かに素晴らしい剥がれ方するよね
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-81Gp [126.131.116.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 15:01:50.23ID:bjSNOxgf0
ルーフカレンダー
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbbd-S/NQ [121.103.141.232])
垢版 |
2019/10/01(火) 17:59:30.11ID:vuL8r4lX0
マツダ車の塗装って弱いんですか?
赤を新車購入後3年で、天井やボンネットやドアミラーに白い斑点が一面に出てきて、
塗装がハゲたようになりました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029452610

詳細は「マツダ 塗装 弱い」で検索


マツダベリーサ 錆びる
http://www.do-blog.jp/ralph/photo/20161022-4621.JPG

マツダMPV 錆びる
http://www.do-blog.jp/paintman/photo/20180617-8683.jpeg
https://picture1.goo-net.com/shop/040/0403365/M/0403365_20180323121956_506_P_Pit_Blog_04.jpg

マツダアクセラ ダッシュボートが溶ける
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s4802ed4c2395379d/image/i3dd4752bdd1795fa/version/1479821397/image.png

詳しくは 「マツダ ダッシュボート 溶ける」 で検索


マツダコネクトは突然割れる
「マツダ マツコネ 自然と割れる」で検索
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-81Gp [126.131.116.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 18:18:22.14ID:bjSNOxgf0
>>956

必死に集めた努力は認めるが

よっぽど暇なんだな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-KaAT [49.98.138.8])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:06:57.14ID:gXJKlPEid
塗ってくるっていうか、プラモデルみたいに樹脂をバコって嵌めてるだけだよなアレ
少なくともCX-3の樹脂はそうだった
一回外れかけてディーラー持ってったら、バコって押してはいオッケーだった
だからマツダ側で樹脂やめるときは塗るんじゃなく、バコ用の穴とか突起を無くすだけじゃないの?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-nQyE [49.104.19.44])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:19:23.72ID:syYjDQykd
シグナーチャーの画像を見るからに、
ノーマルの樹脂部分にシルバーの差し色を上手いこと入れるだけで、めちゃカッコよくなると思う。
というかサムライあたりが前後左右セットで製作販売するんちゃう?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6554-81Gp [60.127.136.88])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:22:19.13ID:G3wej9Ib0
>>914
黒だろリアの”おしめ”みたいな樹脂部分が目立たないけど
やっぱりCX5の方が見栄えは良いよね

やっぱCX5の20Sじゃダメなん?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2327-S/NQ [59.84.63.94])
垢版 |
2019/10/01(火) 19:48:11.66ID:9OLqq4sa0
デミオみたいなボーイズレーサー的な安い車なら、樹脂も含めて似合う、悪くない、という言い方もできる
このCX-30は値段的にギリギリだと思う。だから意見が分かれる

あくまで安い個人用のアシ、奥さんとかが個人で買い物行く用途の足車くらいに思ってる人なら気にならないし
家族で乗る自分の愛車、または結構高いだけどがんばって買う車、として見てたら樹脂アリアリなこれは気になるよ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-zJus [126.255.43.168])
垢版 |
2019/10/01(火) 20:34:35.44ID:e966yjhmr
>>972
レザーパッケージに一番合いそうだね
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa69-oFdX [106.181.126.204])
垢版 |
2019/10/01(火) 21:27:22.63ID:FlhgINHda
>>978
アカンターレってアルカンターラの事?w

アカンターレとかアホ過ぎるwww
マジモンの馬鹿っているんだな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp81-Bs4N [126.182.77.185])
垢版 |
2019/10/02(水) 06:44:04.45ID:AyjJqbiPp
>>990
居なくていい
俺が買うから
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況