2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。
※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.220【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567033811/
【MAZDA】NDロードスター Vol.217【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562055811/
【MAZDA】NDロードスター Vol.218【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563514179/
【MAZDA】NDロードスター Vol.219【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564913109/
オナスレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.48 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562332732/
※ワッチョイ必要なかたはこちらへ
【MAZDA】NDロードスター Vol.218【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563624735/
【MAZDA】NDロードスター Vol.221【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/13(金) 18:36:26.98ID:Ao1NP6Ek02019/09/23(月) 11:34:14.63ID:Mu3zMa9z0
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 12:00:35.75ID:x3Ayicrj0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 12:08:21.36ID:ec+LWQ/902019/09/23(月) 12:09:27.98ID:NNIEt5qB0
マツコネ1のままなら買わん
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 12:10:30.22ID:ec+LWQ/902019/09/23(月) 12:15:06.79ID:hLfjmLWf0
2019/09/23(月) 12:18:58.28ID:2mwG19Fh0
2019/09/23(月) 12:30:54.90ID:NNIEt5qB0
>>696
言ってた気がする
言ってた気がする
2019/09/23(月) 12:40:31.93ID:mPJUQVsN0
2019/09/23(月) 12:44:51.21ID:mPJUQVsN0
書き忘れたが、曇り空で実車で新色みると笑うよ
2019/09/23(月) 12:56:39.46ID:hLfjmLWf0
2019/09/23(月) 13:01:40.09ID:cEgzgTdq0
彰男はこないだロードスターで走ってたろ
2019/09/23(月) 13:03:53.68ID:hLfjmLWf0
>>702
しかも二位w
しかも二位w
2019/09/23(月) 13:32:22.46ID:E4bAsPxm0
>>684
とりあえず高くても全部のせがいいって人ならいいんじゃない?コスパならSSPだろうし。
俺はRS買ったけど、結局改造していくと足とかも変えるからSSPでもよかった気もする。ただブレーキがでかいのは良かった。
とりあえず高くても全部のせがいいって人ならいいんじゃない?コスパならSSPだろうし。
俺はRS買ったけど、結局改造していくと足とかも変えるからSSPでもよかった気もする。ただブレーキがでかいのは良かった。
2019/09/23(月) 13:42:03.32ID:O0qBzdaH0
2019/09/23(月) 14:09:29.77ID:L/sMH7Ld0
デイライト義務化でフロントの形状がMCで変わるって言っていたけど結局変更なし?
2019/09/23(月) 14:17:42.12ID:O5iu7Sqy0
>>706
結局フェイスリフトは来年な気がする
結局フェイスリフトは来年な気がする
2019/09/23(月) 14:20:33.10ID:PJke4sX/0
>>705
マツコネ1はGPU非力だからCarPlayいまいちだよ
マツコネ1はGPU非力だからCarPlayいまいちだよ
2019/09/23(月) 14:24:33.50ID:O5iu7Sqy0
2019/09/23(月) 14:27:37.93ID:PJke4sX/0
マツコネ2はヌルヌルやでw
2019/09/23(月) 14:36:34.43ID:PJke4sX/0
昔予備校の講師で片目だけ白い先生がいて、車弄ってたらスパナで感電して片方失明したって言ってた
2019/09/23(月) 15:08:29.05ID:V2HlIL/j0
で?
2019/09/23(月) 15:20:16.87ID:PJke4sX/0
そんだけw
でっていう、って書きたかったけどやめた
でっていう、って書きたかったけどやめた
2019/09/23(月) 16:45:30.78ID:vpdXm1oi0
2019/09/23(月) 16:47:02.44ID:ES4IhWuE0
そもそも免許持ってない説
2019/09/23(月) 17:03:55.08ID:FHswtwDi0
S-FRが中止になった原因の1つが、左ハンドル問題
ロドスタがベースなら問題ない
ロドスタがベースなら問題ない
2019/09/23(月) 17:31:36.24ID:2mwG19Fh0
>>700
笑うってのは悪い意味で?
笑うってのは悪い意味で?
2019/09/23(月) 18:05:18.48ID:OEJxgp0V0
>>717
グレーという表現より、ただのねずみ色の方がピンとくる
グレーという表現より、ただのねずみ色の方がピンとくる
2019/09/23(月) 18:24:43.28ID:TfXlBCN00
>>709
こんなのあるのんね。でもこれ駐車のたびに着け外しすんの?正直めんどいな。
それにiPad miniはwifiモデルなの?それともiPhoneとテザリング?前者ならそのためだけにってのは金もったいないし、後者ならいちいちめんどくさそう。テザリング一回設定すればその後はいちいち手作業いらんのならまだマシかも知れんが…。
こんなのあるのんね。でもこれ駐車のたびに着け外しすんの?正直めんどいな。
それにiPad miniはwifiモデルなの?それともiPhoneとテザリング?前者ならそのためだけにってのは金もったいないし、後者ならいちいちめんどくさそう。テザリング一回設定すればその後はいちいち手作業いらんのならまだマシかも知れんが…。
2019/09/23(月) 18:37:03.55ID:2mwG19Fh0
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 18:43:36.19ID:QPpFF4MP0 グレーステッチは個人的に嬉しい。
マツコネはいらないけどSだといちいちキー出すの面倒
やっぱsspが無難?
マツコネはいらないけどSだといちいちキー出すの面倒
やっぱsspが無難?
2019/09/23(月) 18:47:28.79ID:PsqeGNBk0
SとSSPの差を考えたら価格差以上にSSPの装備充実してる感あるからなあ。
そしてMOPも意外と安くセーフティPKGやシートヒーター&CD・DVD・地デジがつくからついつい追加してしまう。
そしてMOPも意外と安くセーフティPKGやシートヒーター&CD・DVD・地デジがつくからついつい追加してしまう。
2019/09/23(月) 18:57:27.58ID:O5iu7Sqy0
>>719
だからSIMフリーモデルだよ
SIMカードはLineモバイルのデータ専用で1G月500円
ナビ用途だから上限超えて128kbpsの低速モードになっても問題なし
月額が気になるならソフバンプリペイドSIMだともっと安い年2000円ちょいのもあるみたい
つけ外しは基本しないで放置
ブラックベゼルのモデルで背面には黒シート、ケーブルも黒のL字で取り回しを見えなくしてるから外からiPadには見えないと思う
だからSIMフリーモデルだよ
SIMカードはLineモバイルのデータ専用で1G月500円
ナビ用途だから上限超えて128kbpsの低速モードになっても問題なし
月額が気になるならソフバンプリペイドSIMだともっと安い年2000円ちょいのもあるみたい
つけ外しは基本しないで放置
ブラックベゼルのモデルで背面には黒シート、ケーブルも黒のL字で取り回しを見えなくしてるから外からiPadには見えないと思う
2019/09/23(月) 19:05:50.23ID:5wlqgXNs0
新色追加と聞いて喜んで確認したらポリメタルだった
まあそうだよね
なんつーか現状の色の選択肢だと白以外どれも車が重く見える重厚感よりの色ばっかだから白以外の軽量色を設定して欲しいんだがなぁ
ロードスターに限らずもはやマツダ2ですら同じ方向性で色味統一してるから今のマツダに軽い色を望むだけムダなんだろうな
まあそうだよね
なんつーか現状の色の選択肢だと白以外どれも車が重く見える重厚感よりの色ばっかだから白以外の軽量色を設定して欲しいんだがなぁ
ロードスターに限らずもはやマツダ2ですら同じ方向性で色味統一してるから今のマツダに軽い色を望むだけムダなんだろうな
2019/09/23(月) 19:08:12.14ID:5wlqgXNs0
せっかくg単位の軽量化をつきつめて車が軽くなってるのに色で重くしてる(見た目や気分だけの問題だが)のは非常に勿体ないと思うんだが
2019/09/23(月) 19:11:05.87ID:PJke4sX/0
今回は異例なくらい少ないMCみたいだし、次がますます楽しみになってきた
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 19:19:14.67ID:FHswtwDi0 >>726
主査が代わったからな
主査が代わったからな
2019/09/23(月) 19:19:51.33ID:TfXlBCN00
2019/09/23(月) 19:30:21.26ID:O5iu7Sqy0
>>728
黒ベゼルのモデルで黒L字ケーブルに買えれば見た目ではナビに見えると思う
ただ白ベゼルのモデルで純正の白ケーブルだと正面からでも一発でiPadだとわかると思う
東北の田舎だから治安はいいよ
一応の車そばに監視カメラつけてるけど
黒ベゼルのモデルで黒L字ケーブルに買えれば見た目ではナビに見えると思う
ただ白ベゼルのモデルで純正の白ケーブルだと正面からでも一発でiPadだとわかると思う
東北の田舎だから治安はいいよ
一応の車そばに監視カメラつけてるけど
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 19:49:35.46ID:R2IH5cyj0 屋根部だけ黒色のRFを街で観かけたけど超絶カッコ良過ぎて吹いたw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 19:49:42.36ID:+Z1P5nZa0 今回は、消費税増税でのカタログ改定ついでの小手先改良じゃね?
2019/09/23(月) 21:01:56.32ID:CzD0rpoS0
>>730
このスレが異常なだけだからそれが正常な反応ですよ
このスレが異常なだけだからそれが正常な反応ですよ
2019/09/23(月) 21:02:17.48ID:WMEbl6xe0
イエローメタリック追加ってのは欧州だけの話だったのか?
ステッチがグレーに変更されるとか含めて、少し残念な年改だな
ステッチがグレーに変更されるとか含めて、少し残念な年改だな
2019/09/23(月) 21:07:57.68ID:/CivQnBi0
ねえねえ、AA、CP対応は?
2019/09/23(月) 21:15:38.02ID:sawGw4x10
>>734
するから黙って待ってろ
するから黙って待ってろ
2019/09/23(月) 21:24:10.94ID:PJke4sX/0
おすぐまのボンネットだけ黒は誰が見てもダサイ気がするわ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 21:37:39.53ID:3RTRccZE0 >>730
ベースの色は何色だった?
ベースの色は何色だった?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/23(月) 21:47:22.98ID:R2IH5cyj0 グレーっぽい感じの灰色でした
2019/09/23(月) 21:48:34.16ID:/HWqZbij0
一昨日東北ロードスターミーティングに参加した。四国の緑の人いつも通りいるなあとみてたけど
今日のFSWのミーティング写真みてたらそこにも写ってた・・・
ほんとは1人じゃないんじゃないか??
今日のFSWのミーティング写真みてたらそこにも写ってた・・・
ほんとは1人じゃないんじゃないか??
2019/09/23(月) 21:57:30.87ID:sawGw4x10
それ以上いけない
2019/09/23(月) 23:10:07.18ID:5wlqgXNs0
近所のでかい工場には駐車場にCX-5の緑が
2019/09/23(月) 23:53:13.15ID:Fj+7ciIf0
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 00:09:11.57ID:xHNx75pa0 北海道にいたの見た時は流石に笑うしかなかったw
2019/09/24(火) 00:11:52.78ID:376+D8ik0
四国から東北とか北海道ってすげえなあ
俺なんか市内の移動も億劫なのに
俺なんか市内の移動も億劫なのに
2019/09/24(火) 00:33:13.07ID:rtZwJyp50
高松から福島まで900km走って、そのまま400km走って富士スピードウェイのオフミに参加でしょ?
そして600km走って帰ると・・・
すごすぎる
そして600km走って帰ると・・・
すごすぎる
2019/09/24(火) 00:50:23.03ID:W7/YhLYX0
もう30万いったんじゃね
2019/09/24(火) 01:55:00.41ID:skxFLVPB0
緑の人は50万キロ突破らしいよ
2019/09/24(火) 01:58:21.68ID:13y8F91P0
中部で29万だからそれはない
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 02:21:32.94ID:xHNx75pa0 8月の走行距離が約9000km
超人だな
超人だな
2019/09/24(火) 06:36:25.76ID:I0Ta9WYF0
ウチは年間3000q程度 ww
セカンドカーだから距離伸びない
セカンドカーだから距離伸びない
2019/09/24(火) 06:52:15.74ID:5i6TNlrv0
マイナー公式発表は何日だ?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 07:04:55.40ID:SSfzEAZl0 赤白黒青…色が足りねーよな
2019/09/24(火) 07:14:35.32ID:+bqx8sQH0
2019/09/24(火) 08:01:56.86ID:iZXH4LA80
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 08:09:49.92ID:DiGHRc+U0 >>753
高速代もかなりかと
高速代もかなりかと
2019/09/24(火) 08:58:22.82ID:ovWrC3xk0
>>752
などと30thを買わなかったカスがほざいております
などと30thを買わなかったカスがほざいております
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 09:10:31.16ID:OC0hidOG0 CX-30に銀があるんだからNDにも銀を追加汁。
2019/09/24(火) 10:05:59.63ID:n6u/BjEw0
リッター17キロって無理だろ
12キロ前後でしょ
12キロ前後でしょ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 10:07:46.46ID:SQJY+Mfe0 >>757
普通のシルバーさん 歓喜?
普通のシルバーさん 歓喜?
2019/09/24(火) 10:11:27.20ID:+bqx8sQH0
2019/09/24(火) 10:23:55.84ID:YT91Oavb0
2019/09/24(火) 10:58:49.03ID:DMyKtt/p0
>>760
街乗りどうこうより平均車速わからんと比較にならん
街乗りどうこうより平均車速わからんと比較にならん
2019/09/24(火) 11:36:40.14ID:3LZjSv/70
緑の方は平均燃費21.5km/lだよ
毎月記録で記載している
毎月記録で記載している
2019/09/24(火) 12:06:08.63ID:sqKQwRt/0
俺のCX-5リッター9.9kmだぞ
2019/09/24(火) 12:21:34.47ID:hofPZOfK0
>>756
全員に行き渡る量売ってないやん
全員に行き渡る量売ってないやん
2019/09/24(火) 12:25:31.29ID:S/k+xI+O0
>>753
やめろ、自分もそこそこ走ってるから計算すると鬱になる
やめろ、自分もそこそこ走ってるから計算すると鬱になる
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 12:35:42.91ID:IXk/QCK90768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 12:37:39.46ID:DiGHRc+U0 >>767
何?
何?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 12:47:57.97ID:7kT96W5/0 ロードスターの煽り運転だって
2019/09/24(火) 13:07:52.34ID:n6u/BjEw0
このスレ見てれば煽り運転する奴もいるのはわかるよ
2019/09/24(火) 13:14:06.30ID:DMyKtt/p0
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 13:14:20.96ID:7kT96W5/0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 13:24:56.05ID:Pt7iIoBn0 レーンキープアシスト(LDWS)
-クルーズコントロールシステム
-光と雨センサー
-フルLEDヘッドライトとLEDデイタイムランニングライト
-マツダステアリングホイールコントロールおよび7インチカラーディスプレイと接続
-デジタルラジオチューナー(DAB)
-Apple CarPlayおよびAndroid Autoを介したスマートフォン統合の強化
-オートエアコン
-レザーのインテリア、グレーのステッチと加熱された座席を備えた黒。
132 hpの有名なSkyactiv-G 1.5でのみ利用可能。
新しい装備は「穴あき革シート」で赤い縫い目から灰色に変更。
新しいメタリック仕上げのポリメタルグレーもオプションとして790ユーロで入手できます。
内部または外部に他の視覚的な変化はありません。
MX-5のトップグレードは、以下の機能が含まれています。
-音響支援(RCTA)
-車線変更アシスタント(BSM)
-マトリックスLEDライトシステム
-駐車支援、リア
-ログイン:キーレスエントリーシステム
-ボーズサウンドシステム
-マツダナビゲーションシステム。
SKYACITV-G 1.5とSKYACTIV-G 2.0 184 hpの両方で、最新の排出基準であるEuro 6dに準拠しています。
「デザインパッケージ」をオプションで選択可能で、ベージュレザーと茶色の布製ソフトトップと、RFでは黒いハードトップ(天井のみ)を組み合わせたもの。
新しいMX-5にポリメタルグレーが追加
-クルーズコントロールシステム
-光と雨センサー
-フルLEDヘッドライトとLEDデイタイムランニングライト
-マツダステアリングホイールコントロールおよび7インチカラーディスプレイと接続
-デジタルラジオチューナー(DAB)
-Apple CarPlayおよびAndroid Autoを介したスマートフォン統合の強化
-オートエアコン
-レザーのインテリア、グレーのステッチと加熱された座席を備えた黒。
132 hpの有名なSkyactiv-G 1.5でのみ利用可能。
新しい装備は「穴あき革シート」で赤い縫い目から灰色に変更。
新しいメタリック仕上げのポリメタルグレーもオプションとして790ユーロで入手できます。
内部または外部に他の視覚的な変化はありません。
MX-5のトップグレードは、以下の機能が含まれています。
-音響支援(RCTA)
-車線変更アシスタント(BSM)
-マトリックスLEDライトシステム
-駐車支援、リア
-ログイン:キーレスエントリーシステム
-ボーズサウンドシステム
-マツダナビゲーションシステム。
SKYACITV-G 1.5とSKYACTIV-G 2.0 184 hpの両方で、最新の排出基準であるEuro 6dに準拠しています。
「デザインパッケージ」をオプションで選択可能で、ベージュレザーと茶色の布製ソフトトップと、RFでは黒いハードトップ(天井のみ)を組み合わせたもの。
新しいMX-5にポリメタルグレーが追加
2019/09/24(火) 13:29:52.03ID:757Sn7Uq0
>内部または外部に他の視覚的な変化はありません。
結局ないんかい!
結局ないんかい!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 13:56:43.73ID:DiGHRc+U0 ポリって
ポリエステルやポリエチレンの略でしょ
メタルって金属類でしょ
両方材質の呼称だよね
なんなんだ?
馬鹿じゃね松田
ポリエステルやポリエチレンの略でしょ
メタルって金属類でしょ
両方材質の呼称だよね
なんなんだ?
馬鹿じゃね松田
2019/09/24(火) 14:00:31.86ID:n6u/BjEw0
マシングレープレミアムメタリック様の足元にも及ばない
777原付おじさんタクト
2019/09/24(火) 14:05:50.39ID:VvcKu4Q10 ウチは年間16000q程度 ww
ファースト原付だから距離伸びるww
ファースト原付だから距離伸びるww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 14:09:47.72ID:NxOI4+bI0 >>775
ポリは「多くの」「複数の」という意味がある接頭辞
ポリは「多くの」「複数の」という意味がある接頭辞
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 14:10:26.25ID:NxOI4+bI0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 14:12:32.17ID:DiGHRc+U0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 14:17:55.28ID:DiGHRc+U0 メタルって
copper
silver
gold
どれやねん
グレーだからシルバーか?
でも複数なんだろw
ダークグレーメタリックとか
ブライトシルバーとか
色自体の表現白
ボケ
copper
silver
gold
どれやねん
グレーだからシルバーか?
でも複数なんだろw
ダークグレーメタリックとか
ブライトシルバーとか
色自体の表現白
ボケ
2019/09/24(火) 14:21:05.40ID:YT91Oavb0
もしかして:アスペ
2019/09/24(火) 14:35:04.80ID:kXhPN1Ro0
>>774
こんなトコに詳しい守秘項目を事書く奴は皆嘘つきだぞ。
こんなトコに詳しい守秘項目を事書く奴は皆嘘つきだぞ。
2019/09/24(火) 15:04:04.30ID:IjTlAla40
買いに行こうと思って行ったはいいが
初めて行った近所のDの態度が酷すぎて萎えた…
初めて行った近所のDの態度が酷すぎて萎えた…
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 15:10:51.64ID:NxOI4+bI0 やっぱりどう考えても納得がいかない
40周年の時には存在してる可能性が極端に低くなるNAを抽選とは言え三次試験場から締め出した運営には思いやりの心がなさすぎる
NDの台数には制限をかけるべき
30周年を祝うミーティングなのに周回路を埋め尽くすNDなんて見たくない
40周年の時には存在してる可能性が極端に低くなるNAを抽選とは言え三次試験場から締め出した運営には思いやりの心がなさすぎる
NDの台数には制限をかけるべき
30周年を祝うミーティングなのに周回路を埋め尽くすNDなんて見たくない
2019/09/24(火) 15:16:59.27ID:2jKQ9MkK0
しつけぇー
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 15:22:00.44ID:7kT96W5/0 アバルトがいたのがいみわからん
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/09/24(火) 15:47:30.93ID:OC0hidOG0 アバルト124の音はイイんだがなあ・・・
マフリャーをアバルトのに代えてしまおう。
マフリャーをアバルトのに代えてしまおう。
2019/09/24(火) 16:09:00.71ID:nvzBE5W80
新車で124スパイダーが欲しいなら確か今月で受注終了だから急いだ方がいいぞ
幌2.0Lが発売されるフラグだと良いんだけど
幌2.0Lが発売されるフラグだと良いんだけど
2019/09/24(火) 16:13:14.79ID:n6u/BjEw0
そういえば124スパイダーってなんで1.4ターボなん?
2.0ターボとかでもよかったんじゃね?
ミニのコンバーチブルとか2.0ターボだよね
2.0ターボとかでもよかったんじゃね?
ミニのコンバーチブルとか2.0ターボだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が1000ドルを超えた [蚤の市★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- 【朗報】 「薬屋のひとりごと」、ガチのマジのマジのガチでシコらせにくる とんでもない改悪も発覚する 最近こんなのばっかだな [303493227]
- 【朗報】日本政府、トランプ関税を受け、強力な対抗策である「相談窓口」を設置!相談に乗ってくれるぞ!! [673057929]
- カリフォルニア州知事「米国への報復関税、ウチだけは勘弁して貰えませんか?」各国に要請 [795614916]