X



なぜレクサスは失敗したのか? 208失敗目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 09:28:56.86ID:YqmeSw5b0
ドイツ車御三家からあれもこれも外観デザイン内装デザインを拝借してきた歴史に現行LSはアストンマーティンも混ぜてみました。
暴走事故が多発する現行LSの自動ブレーキとは?新型ESは酷評の嵐、すでにUXは空気、GSとISは消え行く?プリウスのエンジンを積んだCTって・・・、LX・RXを買うならランクル、ハリアーだね。

前スレ
なぜレクサスは失敗したのか? 207失敗目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555277354/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:03:45.01ID:tc2E0DGX0
やはりレクサスより上のブランドが必要か
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:04:14.37ID:MerffK1o0
>>851
なんて名前の?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:21.40ID:1KZDCG5B0
>>850
貧乏人が思い描く富裕層像と実際の富裕層が違うのはあり得る話。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:37:53.90ID:TxrnHc1O0
>>855
レクサスの本質を表してるんだよw
シャンパン界のレクサスって皮肉を利かしてる所が面白い。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:08:42.06ID:Ip+8VlJN0
>>839
せっかくのクーペで不人気2000低圧ターボなんて100万でも要らんよ
新型スープラでも直四が余りまくってるし
在庫抱えたディーラーが投げ売り始まるぞ
しかも発売したかばかりのスープラが来年FMCだし
BMW任せからトヨタ主体のコストダウンの始まり始まりwwwwwwwwwwwwwww
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:28.76ID:Yjiiithj0
>>850
レクサスも恥ずかしいけど、レクサス乗りの車の買い方がなぁ。
知ってるレクサス乗りの奥さんの乗り物なんてノアヴォク、シエンタ、アクア・ヴィッツ、あとは有象無象の軽ばっかり。
野ざらし駐車で、横にそんな車ばかりだから、レクサスの塗装だけ光ってて違和感バリバリw
高級車を買うのにも下取り価格でのリスクを冒せないギリギリ感が伝わってくるんだわ。

それに比べれば輸入車オーナーの奥さんの車なんて見てて面白いものが多くて遊び心が感じられるんだよなー。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:42:56.16ID:2iLoLgZ70
>>848
同じ事を特に考えもせず繰り返し書いてるんだろうね。
同じツッコミするのも面倒。

カタログありきのレクサス擁護ばっかり、全部眉唾物だからレクサスの装備は。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:45:48.82ID:SYMaDrhb0
昨日安売りスーパーの駐車場でRXがDQN駐車寸前くらい斜めに駐めてた
持ち主はジジイだった
レクサスってプリウスと並ぶ運転下手な人が乗る車だ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:51:19.13ID:o5s60I+90
>>849
文夫が悪いな
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:03:58.78ID:1KZDCG5B0
>>863
でも、あまりに高尚なデザインにしたら、従来のトヨタファンはたぶん暗い顔するだろうだしw
そういう意味では客層の把握は出来てるし期待に応えているとは思うw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:14.81ID:1KZDCG5B0
音楽界だと、ポップスの人なんだけれどもクラシックの素養をベースに質の高い楽曲を提供できるコンポーザーが多数いるけど。
トヨタのデザインって、そういった才気みたいなものを嫌っている事を広く大衆にアピールして客を引き寄せるアプローチなのかと思ってしまうよ。(反アカデミズム、素人感覚への同調)
デザインのデの字も知らないような、それでいて発言力だけはある声のデカい爺さんに引っ掻き回されてるだけかもしれないけどね。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:17:29.49ID:QW40dkqF0
そういえばいつも行くジムの地下駐車場に止まってるビルの社長の車、500LSからメルセデスのS560に変わってた。あの会社儲かってるからさすがにトヨタ車に乗るなんて恥ずかしくなったのだろうな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:01:14.30ID:EsbW2s2I0
>>850
(笑)
BMWの5とか7とかメルセデスはなぜか小型って
いったいどこの部落なんだ
同和か朝鮮部落だろうけど、あまりネット自己開示しないほうがいいぞ(笑)
今どき、BMWの5しりなんて、大学生や新人社員でものってる、大衆車じゃん(笑)

新車じゃ数百万引き。
未使用車だったら400万前後だろ
カムリ以下の価格と車格と乗り心地

そんな程度の大衆車で俺「富裕層」ってかい(笑)
パチ屋や飲み屋の経営者や風俗経営してるやつに多いな。
BMWとかベンツとか、フェラーリも売れだした芸能人やスポーツ選手とか
水商売系が大半。
部落民だからこそ、見栄はりたいんだろうけど。

自分の後輩の親父が、地元の地主さんで旗本、役所の部長退いて
今は県会議員、なんだけど、車なんだと思う?
フェラーリやベンツだと思うか?
アコードな。
アコードハイブリッド の後部座席。
運転手は嫁の弟が秘書兼運転手を兼ねているんだって。

自民党後援会で麻生さんや安部さんとも面識あるとか。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:02:25.05ID:EsbW2s2I0
>>850
これが、三流庶民と一流の名家との決定的違い。
レクサスはそういった一流の上流階級層の顧客が多い。

ヤクザや風俗、芸能・スポーツ関係といった水商売 の層とは
根本的に、家柄そのもが異なるんよ。

天皇陛下のセンチュリーはテレビで見ただろ。

ま、そういうこった。

在日や同和の諸君がいくら格安ベンツや炎上BMWで見栄張っても
三流は三流のまま、ってこった。
ほんと車の事だけじゃなく、世間の事もあまり知らないようだ。

井の中の蛙大海を知らず

知っているのはネット知識だけっと(笑)

君は部落解放同盟だっけ? いまどき流行らんよ(笑)
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:10:21.68ID:EsbW2s2I0
>>850
>レクサスなんて乗ってると恥ずかしい。

心配するな、お前程度が乗れる車じゃない。(乗れても野良レクサスが精一杯だろうな(笑))
てか乗った事すらないのに笑わせる。
レクサスディーラすら足を踏み入れた事はないのが丸わかり。
敷居が高いよな、お前程度では。


せいぜい、激安ドイツ車の保証料を払って、故障を修理しながら、

俺ドイツ車乗ってんだぜ、とか心の中で叫んでいればいいよ。
大半はその程度の車じゃ見向きされないから。

カムリ変える人なら、ベンツやBMWていど、余裕で買えるからね。
いくら見栄をはっても、一般層からは、バカにされている、という事

これ事実だよ、

いまじゃ車に詳しくない女子でさえ知っている。

お前がの常識が世間より20年遅れているだけ(笑)
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:13:23.94ID:EsbW2s2I0
>>870
天皇陛下のパレード  トヨタ車 だけど

知らなかった?

在日なら仕方ない。
日本憎し、だもんな(笑)

在日の日本叩きは、徴用工判決以来
加速のしまくりだな(笑)
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:19:28.47ID:EsbW2s2I0
>>861
>同じツッコミするのも面倒。


突っ込みもなにも、一度も反論できたためしないじゃん。

感情を振りかざして、喚きちらしてはいるけど

ソースだしたら、いつも何も言えなくなるのは、お前ら三バカトリオ

これでも、かなり程度を落として、難しいことは言わない様に
あほでも理解できるくらいの程度話してやってんだけど。

ちょっと技術的な事入れると、おまえらいつもチンプンカプンだろ(笑)

ドイツ車ヨイショのあほ評論家程度まで、レベルを引き下げないと、話が嚙み合わないんでな

おわかり?

悔しかった、一度でいいから、信憑性のあるまともなレスしてみる事だ。

出来るものならな(笑)
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:52.27ID:q7m3b9XK0
>>874
国粋主義者で祖父は昭和天皇の
命を預かる仕事で受勲している家系だがアンチトヨタだ!今回のセンチュリーの前の車は何処の車だっけ?御料車は何処のメーカーだっけ?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:39:30.85ID:EsbW2s2I0
>>856
お前みたいなやつが一番幸せって話だ(笑)
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 00:47:12.35ID:EsbW2s2I0
>>858
BMWに作らせた、スープラそんなことになってるのか(笑)

あんなもの、買うやつの気が知れん。
燃えても、責任はトヨタがかぶる事のなるだろうけど。

設計がBMW(笑)

わざわざ信用落としてまで、BMWに作らせた意図は。。。

売れなくても、ぼく悪くないもーん

と、トヨタ社員は責任を一斉放棄

できるから(笑)

所詮BMWに作らせた車
スバルエンジンの86より出来が悪いのは目に見えている

ゴミだわ(笑)
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 07:15:11.52ID:FeuJvdX10
>>876
トヨタに技術などない笑笑
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 07:30:56.57ID:UcOQVBB80
>>877
今度のパレードではトヨタセンチュリーは
エンストしなかったか?www
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 08:36:37.55ID:f3W2uvhB0
>>882
日本語大丈夫か?
ちゃんと日本語学校行けよww
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 08:42:03.79ID:r/2Fx+DI0
>>882
頭大丈夫か?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 09:01:45.22ID:xw+XNw5H0
そんなにレクサスに魅力あったら、年間100万台以上も販売台数で差がでねーよw
さらにドイツ車を選ばなくなったとしても、今のデザインと装備を考えたらレクサスなんかじゃなくてボルボだろうなw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 10:25:05.21ID:eB9uiEVw0
>>876
だから価格コムのLCスレの反論してみろよ、LSでの事故原因でも良いぞ。
最新の安全装備はどこに働いてるんだよ?
カタログに項目たくさん載せても機能しなけりゃ全く意味をなさない笑笑
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 10:30:58.46ID:Lb1nYi3q0
>>879
GT500来年からLC500じゃなくてそのゴミみたいなスープラになるんだろ
社長がGRに入れ込んでるからか知らんが最近露骨にレクサス軽視してるのが気になる
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 11:18:57.21ID:f3W2uvhB0
>>887
そのゴミすら自前で作れないトヨタのゴミ以下のレクサス。お前が気にする事でもないだろうw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:20:13.79ID:r/2Fx+DI0
自転車も思い出してやって下さい
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 12:29:14.10ID:uflUzSVl0
もう北米と中国の専売ブランドにすれば良くね?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:30.21ID:HI8NuAUJ0
スレが伸びてると思ったらまた閑古鳥が鳴く店舗の人が怒涛の連投していたのかw
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 16:25:37.97ID:bygYtwlo0
うちの県には3店舗しかないけどレクサス車良く見るな
ディーラーの数って本当はその程度で良いんだろうな
0895870
垢版 |
2019/11/13(水) 22:42:57.27ID:EZtNeePU0
>>892
事実を言われてパニクってるだけ。そっとNGしてやってくれ
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 23:52:18.61ID:jD/I9lVS0
BMW、アウディ・・・新車時点で特別な改造を施さなくても時速250km出せる

レクサス・・・国土交通省の規制の所為で、ミニバンやコンパクトカーと同じ時速180kmまでしか出せない


最高時速180kmまでしか出せない事で、レクサスのセダンモデルやクーペモデルは販売で相当の苦戦を強いられている
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 06:49:39.40ID:31ioEbu/0
>>896
180でもふらつくよ、速度だけの理由じゃない。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 08:37:38.50ID:P6TOmpFV0
トヨタ車で180キロとかwww
死にたいのかwww
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:24:51.20ID:02uuXgvj0
速度リミッターが効くまでスピード出した事が無いんだけど、どんな感じで制御されるの?
アクセル踏んでもブレーキが掛かる感じ?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:26:04.20ID:TIl5pKf+0
ぶーーーん
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 09:30:19.64ID:TIl5pKf+0
↓って感じで踏んでても車速が落ちる。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 10:15:21.62ID:l/psiWyi0
>>897
コイツ馬鹿だな
与太乗りか?
180でもふらつくとかww
自己紹介してやんのww
車音痴だけじゃないだろ?
脳の持病でもあんじゃね?w
病院に即刻行ってこい
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 10:35:00.44ID:v2FcPFfI0
>>905

どうしたの?季節の変わり目でも寒くなる時はお前みたいな基地外は湧かないはずだけど。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 12:00:15.84ID:33RURBaV0
せっかくのドイツ車がいないカテゴリーを狙ったのに朝鮮に負けるとは



韓国の現代自動車が13日、2019年世界ラリー選手権(WRC)の製造者(マニュファクチャラーズ)部門で総合優勝した。韓国のチームが世界的な大会で優勝するのは初めて。

 製造者部門は、第1戦から最終第14戦までの上位2人の競技成績による累積点数で順位が決まる。現代自チームは第13戦までに380点を記録し、
2位のトヨタチーム(362点)より18点上回っていた。オーストラリアでの最終戦が大規模森林火災の影響で中止になったことから、現代自の総合優勝が確定した。

 現代自チームは今年、性能を強化した「i20クーペWRCラリーカー」で出場。第4戦、第5戦では連続優勝するなど、大会序盤から安定した走りを見せた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000011-nna_kyodo-kr
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 12:22:12.98ID:7GC8JrJ60
形や線や面、ディテールに説得力が無い
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 15:29:22.98ID:Z5VoUivj0
LS460売り払ったし、もうレクサスに期待しないからでかくてもプレデターグリルでも何でも好きなようにキモイ車作ってください。
「ご希望に添えなくて申し訳ございません。」っていうムカつく身勝手なおもてなしもなくなって清々したよ。
レクサスさんのインチキ商法さようなら〜
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 17:03:47.52ID:gCmsPsLi0
>>909
460も馬鹿みたいに口を開いた車だけどな
お前みたいな馬鹿はまた同じ様な車音痴御用達の車乗るだろ
元々レクサス乗りって貧乏底辺しか乗らないからww
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 17:09:31.60ID:NCFDWyOY0
ほら出たw
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 18:28:56.84ID:qHEiD8tW0
>>909
売っちゃったんだ
やっぱりレクサス車って飽きる?
あまりにも至れり尽くせりで子供が欲しい欲しいと買ってもらった玩具のようにすぐに飽きそうな感じがするからちょっと考えてる

今はBMWの3シリーズで次は久しぶりに国産に戻るかなーとレクサスも視野に入れてんだけど
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 18:48:12.66ID:BlmEsxnG0
3シリからLCに行っても物足りないのに何考えんだw
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 20:36:42.69ID:HuS+4FCI0
>>915
LCに乗った事があるんですか?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 20:40:14.58ID:FP6Se6I00
>>852
Lフィネスかな
2000万以上がターゲットでフェラーリやポルシェのユーザーを狙う
本当はトヨタやホンダを辞めたエンジニアに立ち上げてほしいが
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 20:55:11.06ID:w5/lTlIj0
>>919
利益出る前に潰れそうw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:06:20.68ID:bKMR0tpm0
>>919
最上車種センチュリーをレクサスより格下のトヨタブランドから出してる時点でトヨタはブランドを分かってないから無理
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:13:29.51ID:FP6Se6I00
>>921
戦後にソニーやホンダを立ち上げた日本人が何してるんだろうね
リスクをとって世界で通用する商品を作らないと貧乏になるだけだよ
今の日本人ならフェラーリやポルシェに匹敵するクルマを作れるって
起業しろ!
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:16:31.70ID:+pwprutd0
良いスレ埋め
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:17:31.58ID:w5/lTlIj0
>>922
仮に車の性能で上回ってもブランド力がないとどうしようもないな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:03:32.78ID:PseafUaK0
レクサスは月星ムーンスターがNIKEエアマックスにブランド力で挑戦を挑むようなもんか。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 21:44:10.31ID:fTJSKRNg0
>>928
煽り抜きでフォレスターの方が高性能だろw
本当に700万以上する車か????
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 22:24:40.09ID:sFFDkhS50
ハリボテw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 00:44:45.03ID:Uf9ry2qi0
>>931
レクサスをアクセサリーとして見る事も出来るね。
まぁ、サン宝石のレベルだがw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 07:48:39.17ID:CawFniei0
>>928
何を今更?
なんちゃってSUVの市場を開拓したのはトヨタハリアーだぜ
他車がそれに追随して必要のない機能をゴチャゴチャ付けて来ただけ
本来悪路走破性なんて必要のないカテゴリーなんだよ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 08:05:04.30ID:OqC+2qSa0
>>935
ラブ4のが先じゃ無かった?

ハリアーはcmのライオン丸がカッコよくて試乗したけど狭くて無理だと思いマジェスタ買ったわ。
クラウンを狭くして車高高くしただけだったけど、今はコストカット酷くて欲しいとも思わない。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 10:13:15.32ID:RqYYc/9h0
>>939
コスパもいれて。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 10:33:41.87ID:ePIxKUQk0
>>935
メルセデスMクラスのスパイショットを見て慌ててカムリベースのハリアーを即席製造販売したのが事実だよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 10:44:52.20ID:XDaaIdmh0
埋め
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 11:02:29.45ID:Uf9ry2qi0
>>942
サービスを受けられる身分である事を他人にアピールできる事が良いんだろうな。
事情通には鼻で笑われるかもだがw
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 12:37:45.68ID:nDEuR2860
>>937
パワーイージーアクセス
クライメイトコンシェルジュ
シートベンチレーション
ステアリング、シートヒーター

似たような装備が付いて800万以内ならどこの車でもいい
車は街乗りメイン、買い物はタクシー使うからサイズはデカくてもOK
レクサスのイメージ?面倒臭い事丸投げ出来る事くらいじゃね?
点検も車検も家まで引き取りに来てくれるし
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 09:35:35.25ID:GrKhZvH70
>>933
カタログ値にしたって海外では普通の0-100加速タイムは日本では表示無し。知らぬが仏。あの数字を見たら300hなんて3L相当と妄信することも出来ないから。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 10:41:06.22ID:iL4SauME0
>>946
それを盲信してる奴もたまに出てくるじゃんw
実際走れば分っちゃうんだけど、一生懸命力説してて笑っちゃう。
加速は遅いし、コーナーはフラフラ、カタログ記載のハイテクは機能せずw、おまけにリミッター。
まあ買い物車にはちょうど良いかな。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 12:32:00.45ID:T8LoFjA30
>>948
観光バス、トラック、ミニバン、軽自動車が、遅い速度で追い越し車線走るから変わらないだろうw
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 14:37:29.03ID:NWfvlrG60
埋め
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況