X



なぜレクサスは失敗したのか? 208失敗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 09:28:56.86ID:YqmeSw5b0
ドイツ車御三家からあれもこれも外観デザイン内装デザインを拝借してきた歴史に現行LSはアストンマーティンも混ぜてみました。
暴走事故が多発する現行LSの自動ブレーキとは?新型ESは酷評の嵐、すでにUXは空気、GSとISは消え行く?プリウスのエンジンを積んだCTって・・・、LX・RXを買うならランクル、ハリアーだね。

前スレ
なぜレクサスは失敗したのか? 207失敗目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555277354/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 09:45:35.14ID:xfJnnmKC0
車の自慢ではなくイベントの自慢かよ
BMWやアウディより需要がある?そりゃ、そんな車音痴にはレクサスのほうが無難だろうけどな
自分を高めるなら、そんなカスみたいな車よりポルシェやメルセデス乗りと触れ合った方がいいよ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 10:26:20.27ID:nlJa7AJI0
1乙
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:04.15ID:+9hDqL1b0
>>4
乞食イベントかよw
コメント欄見てもレクサスオーナーって悲惨だなw
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 10:56:02.48ID:x9aUmGXY0
>>4
読んで気になったのが
>プチケーキもスタッフが取り分けて、大半の人に行き渡るようにすれば
いいのに、最初の何人かが大量に持っていくので

この件でレクサスオーナーって意地汚いんだ
トヨタ車を高級に見せかけたハリボテがお似合いだと思ったよ
ホントの金持ちはケーキくらいで乞食のようなことしないわな
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:39.63ID:5oICpWAW0
人生の敗北者

負け組底辺の貧乏人スレ

一生独身 末は孤独死
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 12:23:47.31ID:nlJa7AJI0
これが噂のレクサス乞食か。
納得。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:01.37ID:svuG1QtT0
CAVA : レクサス納車時にレクサスから新たなオーナーとなる方に贈られる記念の高級シャンパン。

「CAVAはシャンパン界のレクサス」と評されるほどの華やか•芳醇•洗練、、、ありきたりな言葉では言い尽くせない至高の味わいは、レクサスと共にカーライフの新たなステージに一歩を踏み出すオーナー様の佳き日をより感慨深いものとしてくれるでしょう。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 13:44:08.02ID:VxoOEMsu0
前スレ終盤にいたレクサスUXオーナー君も、週末のたびにレクサスDに出かけてケーキだかスイーツだか恵んでもらい、デブ奥さんやブス娘さんのご機嫌を必死にとっているわけだ
全く、涙が出てくるよ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 14:13:09.96ID:rGRelQRe0
>>10
独身のお前より勝ち組wwwwwwwwwwww
可哀想にwwwwwwwww

独身wwwwwwwww 笑えるwwwwww
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 14:35:04.45ID:xQ8Nib+o0
>>8
ラウンジ古事記ね
はたまたオーナー対象の無料駐車サービスをフル活用して駐車料金を浮かす
バーキング古事記と云う輩も居た
共にレクサススレでオーナー自慢しまくりwww
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 16:22:52.06ID:rGRelQRe0
>>12
レクサスラウンジでは嫁さんも紹介してくれるらしいからお前にピッタリじゃね?
でも相手に断られる事もあるらしいがwwwwwwwww
やっぱり一生独身がラクだろなwwwwww
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 16:58:32.88ID:2z2j1neH0
トヨタ系エスパー
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 17:03:11.62ID:rGRelQRe0
>>14
図星で必死の反論www
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 18:15:20.21ID:96dSJNRG0
>>9
BAKA : レクサス納車時にレクサスから新たなオーナーとなる方に贈られる記念の高級シャンパンを装ったスペイン産安物スパークリングワインCAVAをシャンパンと信じありがたく飲むバカ舌レクサスオーナーを指す。

「CAVAはシャンパン界のレクサス」と評されるほどの華やか•芳醇•洗練、、、ありきたりな言葉では言い尽くせない至高の味わいは、レクサスと共にカーライフの新たなステージに一歩を踏み出す
オーナー様の佳き日をより感慨深いものとして騙され続けてほしくシャンパンではなくCAVAだと気付かれないことをスタッフ一同祈るばかりです。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 18:56:53.97ID:rGRelQRe0
>>17
いつもCAVACAVA言ってるけど何?
ドリンク?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 21:58:39.26ID:eXVewWzj0
社員も興味ないからじゃ無いの?
オイルフィルター知らない人が沢山いるんだから
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 22:44:16.60ID:4lWBh3gM0
レクサスの失敗はセダンだけでSUVがまだ売れる内は良いがSUVの売れ行きが止まったら
トヨタたいへんだよな。国産他メーカーEVにオールインしてくるからトヨタもレクサスもEVで起死回生の一撃待ちやろ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:37:09.51ID:0c0JH2gR0
メルセデスのEクラスやCクラス、BMWの5シリーズや3シリーズなどの下位セダンであってもSクラスや7シリーズに勝るとも劣らないしっかりとした作り込みで装備にも手抜きが無いが、
何故かレクサスのGSやIS、ESなどの下位セダンはLSと比べて安っぽかったり装備で妥協がある。

「EセグメントやDセグメントのセダンは、Fセグメントのセダンのオーナー様を立てる為に作り込みや装備のグレードを落さないといけない。」
みたいな考えで車作りが成されているとしたら非常に残念だ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:45:34.77ID:hJrhjRNv0
>>25
トヨタ村のしきたり
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 06:35:25.70ID:MflbvVE+0
プログレ、ブレビスで懲りたんだろうな
良い物作っても客は馬鹿だから分からないって
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 08:40:45.83ID:vTZ4/oYm0
>>27
は?
プログレが?
だから車音痴は馬鹿なんだわ
頭大丈夫か?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 10:03:37.51ID:4PaStnlq0
>>27
プログレの良さってウォールナットのウインカーレバーくらいだろw
あんな車を真顔でCクラス以上だなんて書き散らかしていた御用評論家がわんさかいたわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:36.17ID:GnKnQ6ui0
>>4
こういうイベントって、車種で差をつけたりしないの?
LFAと安物トヨタ車の名前変えただけを一緒にしたらかわいそうだよね
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:05:28.63ID:lIW+88Gc0
>>33
だーかーらー
LFAもLS500もパッソもヴッツも車のクオリティは一緒なんだわボケ
全てゴミだな
くれても要らんわ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:37:02.07ID:4PaStnlq0
さすがにLFAは認めてやってもいいんじゃね?
新型NSXよりはなんぼかいいと思うし、
フェラーリの納車待ちで中継ぎで買うならちょうどいい
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 11:47:40.84ID:G911FTco0
レクサスの失敗❓団塊の世代が思ったより金を使ってくれなかったっていう点かな。日本人は賢いから消耗品と税金の塊の車なんか買わないよ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:15:48.86ID:C+xYCi530
>>35
新型NSXより1000万以上高いんだから、
なんぼかいい程度で済まされないんだよ。
NSXやGT-RをLFAと同じ4000万弱の値段設定で開発できるなら、
LFAなんて霞んで見えないくらい良いものになるだろう。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:30:35.06ID:afP8V2p20
LFAってあのテストドライバーでも制御できなかったあの出来損ないの事?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 12:44:05.61ID:lIW+88Gc0
>>38
LFA自体も塵クオリティだし
そんな塵に乗るドライバーも馬鹿なんだわ
結局ドライバーが馬鹿だから事故死したんだろ
自業自得で笑える
だから馬鹿は早目に死んで正解だよ
ざまあだね
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 13:33:04.52ID:mw4fDPzu0
限定車と量販車を比較しなきゃならんほどレクサスは追い込まれているのかw
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:04:16.24ID:LxWkPHfS0
>>38
あれ反対車線の事故だから有望な客に運転させてて事故った説が有力だよね。流石にテストドライバーなら反対車線を走らないだろうって。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:19:19.47ID:afP8V2p20
≪トヨタ自動車は24、テストドライバーとして、スポーツカー開発に長年携わった成瀬弘さん(67)が、ドイツ西部の公道で高級スポーツカー「レクサスLFA」の試験走行中に事故死したことを明らかにした。 ≫

https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/5f24110e05f5b3513414bf5e39c9f8f5
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:38:37.59ID:48JQMeOa0
レクサスに付いてるか教えて下さい。

韓国車にあるんだけど、駐車場のどこに止めたかわかるように、リモコンキーのボタンを押すと車のヘッドライトとハザードがつくようになってる。

どうでしょうか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 14:49:33.00ID:1BNf3N6d0
トヨタはユーザーが望む物を極限までコストカットして提供することで売り上げあげてる
車音痴はそれで満足するけど車を知る人からしたら
チープな内装に辟易するんだよね
騙せない
でもトヨタ車選ぶ人は車音痴ばかりなのでそれはそれで正解
トヨタは賢い
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 15:33:42.19ID:1eiuo0gx0
>>41
どっちに転んでも車もドライバーも
マヌケなんだよ
早死したい馬鹿が買う車だし乗る車なんだよ
元々じさつ志願者だろうから良いんじゃね?
やっぱりマツダの作りがが1番だわ
LSなんてアテンザ以下の作りだしクオリティだよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:38:01.33ID:5Jz7Ej+/0
>>38
嘘つきはトヨタのはじまり。とはよく言ったものだ。

https://r13.hatenablog.jp/entry/20100702/1278061662

人の命よりも会社の利益を優先する銭ゲバ企業トヨタの社長は
自身のブログで、このような悲しい事が起きても私たちの
「いいクルマづくり」が止まることはありませんとコメントした。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:41:39.24ID:5Jz7Ej+/0
>>47

×>>38
>>41
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:48:01.87ID:LxWkPHfS0
>>42
このブログが出鱈目w
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 17:55:55.00ID:DEIRdFAd0
カネを手に入れる方法としてのトヨタは正しい。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 18:09:01.04ID:afP8V2p20
http://blog.livedoor.jp/seiginomikata8/archives/55398437.html

トヨタ自動車は成瀬弘さんが、レクサスLFAの試験走行中に事故死したことを明らかにした

トヨタ自動車は成瀬弘さんが、レクサスLFAの試験走行中に事故死したことを明らかにした

トヨタ自動車は成瀬弘さんが、レクサスLFAの試験走行中に事故死したことを明らかにした
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:57.49ID:SQUQRVjl0
運転してたとは一言も書いてないw
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:02:51.87ID:k0D6wYDr0
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/376428.html

成瀬氏はレクサスLFAをドライブ中にBMWと正面衝突し、死亡した

成瀬氏はレクサスLFAをドライブ中にBMWと正面衝突し、死亡した

成瀬氏はレクサスLFAをドライブ中にBMWと正面衝突し、死亡した

これで満足かw
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:05:09.09ID:k0D6wYDr0
ドライブ中とは書いてあるが運転してたとは書いてない!
とか言いそうだなヨタ糞はw
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:10.37ID:SQUQRVjl0
トヨタのトップテスターが反対車線を走る訳ねえって当時言われてたけどね。
初めてドイツで運転した訳じゃねぇんだよ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:15:10.28ID:k0D6wYDr0
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=130510

ヨタ糞は頭が悪すぎて書いてある事がわからないみたいだからこれもw

レクサスLFAスポーツカーを運転していた成瀬氏が他の車と衝突し、その場で死亡した

レクサスLFAスポーツカーを運転していた成瀬氏が他の車と衝突し、その場で死亡した

レクサスLFAスポーツカーを運転していた成瀬氏が他の車と衝突し、その場で死亡した
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:54.50ID:ufBuQRcX0
>>55
右側通行のドイツで左車線を逆走する形でBMWと衝突した成瀬氏のLFA
成瀬氏が逆走するわけないからLFAがコントロールを失ったというのが自然か
成瀬氏は被害者だな、殉職か
前言撤回。LFAに価値など微塵もない。貴重な一流テストドライバーを殺すポンコツカーだな
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 08:04:29.93ID:VQWwDX8r0
>>57
右側通行の左コーナーでコントロール失うシチュエーションってあるかよw
しかし当時の記事が見事に隠蔽されてて検索しても碌な記事しかヒットしなくて草。
トヨタの見事な隠蔽工作だな。
死人に口なし。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 12:40:39.40ID:xhz+ShPT0
LFAて驚くほど不細工だよね
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 12:49:43.13ID:046W2Nu00
>>59
世界の並居るスーパーカーの中に混ざってLFAが置かれているのを見ると悲しくなるよな。
トヨタ村の限界を見た気分になるからね。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 20:57:02.83ID:kNF4JupJ0
混ぜちゃダメだよな。
三河のセンスで良くここまで頑張った。
と称えてあげないといけないよ。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:09:45.89ID:Z3JN6jY30
>>3
レクサスは確かに良い車かもしれないけど、モデルチェンジすると前のモデルが物凄く古臭い感じに見えるんだよね。
客にどんどん新型を買わせようとしてるのは分かるけど、
・・・何かもったいないというか、愛着が湧かないよね。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:57.75ID:Soh4fS3n0
LSは460の中期から発展させて欲しかったな
あのグリルは無いわ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 09:21:57.40ID:MtpZWZbG0
レクサスの凄いのは発売時点ですでにドイツ勢やボルボと比べて時代遅れな装備や内装なのに、フルモデルチェンジをしないから数年経てば2周3周遅れが当たり前。
だから輸入車オーナーはレクサスに乗り換えするなんて都落ち・格落ちすることがほとんどない。
だからレクサスはレクサスからレクサスへの乗り換えを勧めるんだな。

>.>62
モデルチェンジするたびに過去のモデルが古臭く見えるなんてある意味ですごいデザイン力だわw
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 09:56:05.08ID:v6bAfze60
それよりも車の中身コストカットしまくりなうえに値段が高い
トヨタ車全般に言えるけども
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 10:34:45.15ID:PI6maZ/M0
>>64
旧モデルをユーザーの記憶から消し去るテクニックはトヨタデザインのお家芸。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:03:17.54ID:9USQNw/O0
中身に個性やこだわりのある車になってれば
型式ごとにファンが付いたりするんだけどね。
レクサスは中身に何の求心力もなく販売側がすごいですよー、いい感じですよー、
と言わなくなった途端、ゴミでしかなくなってしまう。
そして、新型はすごいですよー、いい感じですよー、とループが始まる。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:19:59.63ID:Z0Qjqq7E0
ベンツなんて未だにW124や126を手放さない金持ちいるもんな
手放すどころかマニアが欲しがる車種
初代セルシオあたりはそういう存在になりうるはずだったが、トヨタの陳腐化戦略によりただのゴミとなった
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:16.33ID:m9yVzU2N0
今度のモデルはここがメルセデスに似せて〜
今度のモデルはここがアウディに似せて〜
今度のモデルはここをBWWに似せて〜

毎度こんな話題ばかりのレクサスの新型w
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 12:26:20.75ID:fBYbQsBy0
で、切子硝子の出番ですよ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 15:07:06.97ID:DXgpsZH00
スピンドルグリルって言うの?
あれになってから「茨城のヤンキー」の車にしか見えず
ただただ、嫌悪感しか感じない
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 15:23:26.30ID:TZuc7Bzc0
元々トヨタはそっち系のデザインだよ。
よりくどくなっただけ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 19:16:42.69ID:kW+ABdJN0
>>73
だからヨーロッパではほとんど売れてないでしょ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:55.58ID:MuGmoFO00
後追い高級ブランドとしては成功してる方だと思うけどなあ
ヨーロッパで売れないのがいたい
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 20:56:41.13ID:azB8OhkY0
バッタもんを本物と同じような価格で売る厚かましさ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:52.94ID:kNh2iDVQ0
そして若干安い設定でお得感を出すあざとさ。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:32:51.65ID:azB8OhkY0
>>78
ヴァレンティノのロゴが崩れたようなロールケーキw
そしてホテルのアメニティグッズのような小物に歓喜w
極めつけは「車に詳しくない」とw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 21:38:57.63ID:2Zk9FgWq0
>>78
>>79
どう見てもお前らよりはこのマダムの方がマシに見えるけどなw
お前らはどこから見てもただのゴミよwwww
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:22.71ID:azB8OhkY0
見栄えの悪いロールケーキと百均レベルのアメニティグッズに酔いしれるなんて幸せだな〜w
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:34:02.73ID:PI6maZ/M0
>>79
クルマに詳しくない の真意は「私はオイルの臭いがするような人間じゃない」とでも言いたいんだろうな。
まぁ、レクサスのカモとしては最適な人w
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:43:52.86ID:6voxlP/V0
Yahoo!ニュースもなったが町のケーキ屋さん和菓子屋さんがバンバン潰れてる
理由はコンビニ品より味もクオリティも低いから
あのケーキ画像見たら納得でしょ?
それともトヨタ伝統のコストカットコストカットコストカットの賜物だからあのクオリティなのかな?
だとしたらすまんすまんwwwwwwwww
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:49:09.05ID:wh0bgJbw0
お菓子作りの事を知らないんですね
母や妻、娘や彼女がお菓子作りをしない家で育ったのかな?
分かってるようで言ってる事が的外れですよ
コストカットしてるのはコンビニのお菓子の方ですよ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:01:51.76ID:PI6maZ/M0
個人的にトヨタ全否定という訳ではなくて、トヨタの儲けたカネが懐に転がり込んでくるような立場ではいたいね。
ただクルマはいらないがw
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:10:38.06ID:azB8OhkY0
ゴミ塵が撒かれたように見えるレクサスオリジナルロールケーキw
あれを値段つけてコンビニやケーキ屋に並べたら賞味期限切れて産廃行きだろw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:46.11ID:PI6maZ/M0
>>86
ご家族がちゃんとしたお菓子作りに興味を持たれてるようなしっかりとした知識や見識のある方なら、レクサスの薄っぺらさや他のブランドにある仕立ての良さとかも感じ取っていただけそうですね。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 23:37:37.86ID:PI6maZ/M0
「ケーキは甘ければ甘いほど良いケーキ」なんて言ったらスイーツ好きからドン引きされるのは必至だけど、レクサスのクルマ作りってそういうレベルに思えてくるんだよなw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:31:17.37ID:fddMynJ80
>>93
コンビニのスイーツって車で言えばトヨタそのものなのに
それを用いてレクサス叩いてるのが滑稽だっただけだよ
自分は特に車に興味ない
どうせ2年で乗り換えるからタイミングが合った新車を買うだけですね
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 08:42:53.93ID:fddMynJ80
スポンジも均一にきれいに焼けてるし巻きも丁寧
Lマークのココアパウダーを出す直前に振るってるんだけど
このひと手間が糞サービスって事に気がついてないのがレクサスの問題でしょ
日本は引き算の美学であるべきなのにくだらない事をやってるのが今のレクサスだよ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:33:30.30ID:5BG855Rg0
>>99
いや、上にもいたような車音痴が主たる顧客と考えたらやり方は正しい。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 10:39:29.25ID:Wat8hcA10
レクサスがこのまま行けば、本物になるチャンスを永遠に逃す事になりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況