X



【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.91

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 20:23:39.43ID:VpfwvQHl0
■前スレ
【日産】K12マーチタン ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! Part.90
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552610868/

■関連スレ
【日産】K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.26
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564151313/

■公式ウェブサイト

・前期型1(2002.2〜2004.4)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0202/

・前期型2(2004.4〜2005.8)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0404/

・中期型(2005.8〜2007.6)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0508/

・後期型(2007.6〜2010.7)
http://history.nissan.co.jp/MARCH/K12/0706/index.html

・MICRA C+C
http://history.nissan.co.jp/MICRA/K12/0706/
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 22:57:33.88ID:dDxFvk5z0
>>894
なるほど
友人がカプチーノを泣く泣く手放した時と一緒だわ
もう一台のMTだけは死守してね
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 23:35:15.24ID:vB5im1BW0
>>894
残すもう一台のMT車は何?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:33:08.49ID:PAgrleYj0
>>903
総合的に考えての決断です。
ATしか運転してくれない嫁に不便がないようにするためです。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 00:38:01.92ID:PAgrleYj0
>>904
英国製ライトウェイトミッドシップ車
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 17:35:54.42ID:U4rerzSz0
にしても本当12SRは最高の車だな、遅いけど
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 22:18:27.76ID:UsaGSN4k0
うちのSRはまぁまぁ速い
って言いたいだけw
走らせて楽しいが速くはないよね
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 22:32:49.70ID:f2YQqDQK0
チューンしてあるとはいえ1200ccだから絶対的なパワーもスピードもない
だけどなんでこんなに楽しいのか
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 10:32:35.25ID:p81r705w0
ちょっと前に30年落ちくらいのホンダCRXに乗る機会がありました
とにかく出足が軽快、トルクがあるのか加速感も良いし
ショートホイールベースが効いてるのかハンドリングも思いのまま

12srには軽快感と剛性を上げることで得たハンドリングの良さがある

現代の車で軽快感 加速感 ハンドリングの良さがあるのはありますか?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 18:20:10.01ID:bxbeR6N70
その初代が値上がり中
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 21:45:06.85ID:dRfy0cSG0
トランクに付いているロック解除するボタンがデロデロに溶けて取れちゃったんですけど、なんでいう部品ですか?
適当にゴム詰めれば押せるようになるんですかね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:09.55ID:0DpCSDu60
穴開く前でよかったな
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 11:38:52.45ID:/IpHC0Ti0
不具合増えると維持しづらくなるのかな
最近の電子デバイスてんこもりの車に魅力ないんだよなぁ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 21:52:36.78ID:X3XUrFyr0
スペアタイヤのところに水が溜まるなら、穴開けて排水してやれば解決するんじゃ??
断面から錆びないように塗装する前提だが。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 08:38:26.35ID:Nl2BAXxD0
>>953
修復場所によるかと
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 11:51:57.05ID:tSSg8mZl0
きちんと直してあるなら(たぶん)大丈夫
そうじゃないなら要相談
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 11:54:50.19ID:WPJtVPHx0
>>953
フレームまで逝ってる場合あるからまっすぐ走らないよ
昔某ディーラーはワイが新車で買って一年たたずにフレームまで逝って廃車にした車を中古屋にながしたからな
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 21:50:47.83ID:fia4dbGg0
>>935
オララ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 09:58:31.98ID:QE0gbpv/0
アクセル踏み込んだら最初の何秒かシャラシャラシャラって鳴るんだけど何か分かる?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 11:22:04.50ID:QE0gbpv/0
>>964
タイヤ周りからの金属音って感じ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 21:09:01.93ID:Y5Iv6aOl0
>>968
12srだからエンジンか…
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/24(金) 22:34:53.63ID:7U879mgd0
>>966
>>967
白黒つけるぜ
ゼブラーマン思い出したw
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 16:51:57.72ID:eZTmuMOV0
>>927
亀レスすみません。
紛らわしかったですけどトランクを開ける部品ではなくロックを解除する部品です。
ドアノブにも付いているやつです。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 21:04:58.69ID:4MiVMHPm0
>>975
CVT脂肪
>>977
魅力あるし乗り換えたくないんだけど次の車検通したら30万kmになるしCVT乗せ換えてもすぐにエンジン脂肪しそうだから

まだまだ全然現役なんだよな
バックに時間がかかるだけで
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:04.19ID:wfRXXDD30
>>980
面白くもなんともない
普通のワゴンでござるよ
スイフトRSが候補だったんだが
CVTがデリケートなんで荒っぽい運転すると壊れやすいつうのとボルトが飛ぶリコールがあったんで諦めた
でも一番はマーチたん
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/27(月) 18:02:50.07ID:KAG1QK6U0
街中でたまに見るのはほとんど後期だもんなー
前期3ドア見てみたい
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 14:02:11.17ID:ZiAUWTgp0
あの顔はなんか無理
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 23:06:17.29ID:yrKwi3r30
12SR後期に10年乗ってるが
デザイン的にはあまり好みではないな
直線基調が好みだわ
機関はチューンドNAでドストライクだがw
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 23:09:41.11ID:CmvB4XCV0
ヒット作の後継を作るのって非常に難しい
日産の人気車の後継はほぼ全て死亡してるが、次でまたヒットする
最近だと人気継続出来たのはエクストレイルくらいか
キャラクター全然変わったが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況