X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.63【SKYACTIV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9685-KVZO [153.177.105.168])
垢版 |
2019/08/15(木) 04:25:50.63ID:dMBYL5F90
2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ2代目CX-5(KF系)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.60【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558495588/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.61【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560948499/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.62【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563454668/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.157【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564309428/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.149.214])
垢版 |
2019/09/05(木) 08:09:16.25ID:VUkc8558r
>>852
だから、能書き好きな爺さんだから、放置しておけばいい。、
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8oN3 [113.39.90.164])
垢版 |
2019/09/05(木) 09:21:14.42ID:5yj4sz230
書かれてる爺の長文は全く目を通してないから批判レスのみから察するに

街中なんてわざと乱暴な運転でもしない限りリアが意図せず流れるとかないわ(メーカーが意図的に流すようにバランスを取っている挙動は除く)

こんなくだらん事に神経質になっていたら二輪のオフ車の遊び方なんて一生わからん爺なんだろなとは思う
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.149.214])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:52.29ID:VUkc8558r
>>854
末尾の二輪の楽しみなど法規制すべきだ
あんな騒音まき散らしの危険二輪車は廃止してなんの問題があろうか?

と波紋の一石を投じる(笑)
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8oN3 [113.39.90.164])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:35:28.91ID:5yj4sz230
>>855
問題は、規制しようが何しようが勝手に爆音改造してナンプレ無しの盗難車で珍走してポリの真横を夕暮れ時にブンブン低速で煽っているのに完全に目を背け

無灯火や木に隠れたU禁止や一旦停止の側で一般人だけを目の敵に粛々と違反切符を斬りまくっている惨状がやばい

一般人に車は凶器と教える癖に
無免でも運転うまけりゃ危険運転とならず

殺人も、車を凶器として使えば何人殺害しても軽減され、どれだけ二輪を規制しようが、それを改造して暴走するアホ供には面倒臭がって好き放題させ放題
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.3.137])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:33:55.56ID:MsqRhFu3r
>>859
バイクって危険な乗り物だから
暴走しようがしまいが禁止しましょうよ!

よく、窓から腕を出して片手運転している馬鹿がいるでしよ?

バイクってそれ以上のriskあるよね?だから、廃止。(笑)
乗りたい人はベトナムへ!
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-8oN3 [113.39.90.164])
垢版 |
2019/09/05(木) 19:34:17.88ID:5yj4sz230
>>862
まぁ、普通に廃止でいいと思うわ

俺は十分に楽しんだし、ちょうど去年コーポ系列のトラックの煽り運転で幅寄せされてガードレールに挟まれバイクは廃車したから今後乗る気はないから。

にしても死にかかってるのに加害者は人命救助はせずに放置するわ、搬送されてるのに普通に仕事続けるわまともな謝罪もなく保険屋丸投げでバックレるわでマジで腹立つわ。

なわけで今後はバイク乗らないから禁止されても全然かまわねー。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fa0-5KRU [113.213.212.190])
垢版 |
2019/09/06(金) 01:28:28.37ID:TSFPgg0E0
>>860
同意
0867808 (アウアウカー Sacf-5KRU [182.251.245.36])
垢版 |
2019/09/06(金) 01:58:48.99ID:gVk5adEoa
>>839
https://i.imgur.com/IH47iFh.jpg

BMアクセラ高輝度18インチに235/60R18のYOKOHAMAジオランダーの組み合わせ。
全てヤフオクで入手、純正19インチもヤフオクでタイヤがついたまま(走行1万弱)売却し差引1万ほどの出費(持ち込み脱着工賃込)。
参考までBMアクセラの高輝度アルミは黒変色する初期不良が出ており、不良でないタマを慎重に見つけるかキチンとしたリペア業者で再塗装する必要あり。
ただ初期不良の風評により中古市場はかえって安い良品も出やすい環境になっているのでデザインが気に入ればコスパ抜群。
その他CX-3用や社外品など選択肢いろいろ(俺は一応メーカー純正にこだわったけど)。
俺の場合は19インチ純正ほどのコーナリンググリップ性はいらないと割り切っていた(但し17インチはグリップはイマイチと試乗で感じていた)から、自分にとってのドンピシャをたまたま見つけられたと思っているので、あくまで参考まで。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H8f-MlDU [210.162.55.198])
垢版 |
2019/09/06(金) 07:08:50.99ID:3Uyzy1XKH
>>867
口ライトかわいいね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.146.58])
垢版 |
2019/09/06(金) 12:22:20.51ID:l5l4pK8Rr
バイクうるさいし、危ないので
廃止。
目前で転けたら慌てず、そのまま直進して成仏させてあげましょう!

https://i.imgur.com/lTwu7GI.jpg
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7d-1ukk [121.80.181.150])
垢版 |
2019/09/07(土) 03:17:52.83ID:XkaRgM+20
いちいち書き込むけど、素晴らしいよ
19インチ不満なし
マツコネ普通に使える
レーンキープアシストシステムに感動
一部が吠えてるだけで俺みたいな一般的なユーザーは特に文句ないんじゃないかな
ネットの情報に敏感になりすぎるのすごく危険ね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-CZ/j [119.172.6.156])
垢版 |
2019/09/07(土) 04:28:19.55ID:9omPHM+D0
ネットの評判は書き込んだやつの素性が分からんからな。
今まで乗ってきた車が何か、車についての知識がどれくらいか、収入や社会的地位がどれくらいなのか、家族構成、年齢、全てが不明だし、それらの要素で感じ方は千差万別。

ネット上の書き込みで判断するのは意味がない。
参考にもならない。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb55-lqLo [60.47.154.154])
垢版 |
2019/09/07(土) 10:09:13.49ID:2gL14GFm0
1ヶ月点検に来たんだけど、マツコネの更新とかは言わなくてもやってくれるもの?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-ui5v [106.180.27.172])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:58:29.86ID:q5vNuCjha
XDプロアク購入して2年半 エンジン変更は少し損した気分だが走行面での不満なし
不具合は電動格納ミラーが途中で止まるのと内窓に雨垂れが付くようになったのでウェザーストリップをどちらも無償交換した事と夏にフロントセンサーが熱でやられてエラーが出たので様子見中
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-t3fw [60.142.181.196])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:34:11.80ID:EfrvDOwP0
フロントセンサーて何?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-ui5v [106.180.27.172])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:00:45.17ID:q5vNuCjha
>>896
フロントカメラセンサー異常
基板の温度が85度以上(うろ覚え)になると保護措置働いてエラー吐く
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-4ogB [113.150.16.179])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:11:34.91ID:qZAeMY5+0
CRVはやばいわあ。。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bbf-qUZC [202.208.126.247])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:49:28.08ID:46YxJ8Q30
中古も含めてXDを検討してるんだけど、
昨年11月に年次改良されたエンジンと11月以前のエンジン、かなり違うのかな?
レビュー見るとスタート時のもたつきが無くなったっていうのはよく見るけど、大きく変わってないのかなぁという印象ではあるんだけど
あまり違わないなら距離数少ない中古にしようかと悩んでいる
0921808=867 (アウウィフW FF0f-t3fw [106.171.20.251])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:52:40.10ID:zxBsoyLJF
>>868
間違いなく17インチの方が乗り心地は良いのでカーブなどでのグリップ性能が許容できる人ならタイヤ交換コストも安いので17インチがオススメ。

>>870
その写真の頃は超安LEDテープを自力で付けてたw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/parts-com/2835tape60cm.html?sc_i=shp_sp_top_recomFromHistory_hist_01
ところが悲しき安物で案の定1年でプツプツ消灯し始めたので、今は中華製のシーケンシャルウインカー機能付社外品に付け替え済。
(自力取付を諦めKFを買ったマツダ整備工場いわゆるザム系販売店にオイル交換時ついでに依頼工賃1万ちょい)
https://www.ebay.com/itm/FOR-MAZDA-CX-5-2017-2018-LED-Daytime-Running-Light-DRL-Turn-Fog-Light-Kit-K/273527520312?hash=item3faf82bc38:g:JeMAAOSwKQFb0fbC
今はヤフオク等でも同じキット買えるみたいだけど俺はアメリカE-BAYで購入(クレカがあれば普通に日本円で購入可)。

>>874
自分でやったのはタイヤとホイールのチョイスとヤフオク購入および不要になった19インチ&タイヤのヤフオク売却だけ。
タイヤ&ホイールの脱着は持込み可のクルマ屋任せだから素人な俺でも難しくないっすよんw

>>875
乗り心地を19インチよりマイルドにしたいけど17インチだとグリップがイマイチと感じているならオヌヌメ。但し自己責任でヨロw

みんな楽しそうだなぁw
納車したての頃を思い出すわ。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-4ogB [113.150.16.179])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:11:06.61ID:qZAeMY5+0
>>920
これが嫌で、試乗した瞬間Dは選択肢からなくなった。
初動が重い
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-t3fw [175.28.135.249])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:17:19.91ID:i+LcFigA0
>>922
先月納車したDだが、初動の重さなんて感じたことないけどなー
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.43.133])
垢版 |
2019/09/08(日) 02:10:05.05ID:7ePtebzwr
アイストからの復帰時なら
ワンテンポ遅れる感はあるが
ガソリンも似たようなもの。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb88-xsU2 [124.212.118.196])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:22:10.08ID:PWh3pteg0
>>926
おまえは自分で考えろ!

ディーゼルをジーゼルと書くところから爺さんだろ?
車選びを一々他人に聞くなよ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-MlDU [49.98.144.197])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:29:14.99ID:hgzD+tSTd
>>917
エタブルはあんま被らないぞ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-mSZb [106.180.37.134])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:20:11.44ID:56BJj0Cva
>>930
なかなかやるじゃん
おれはベンテイガオーナーだけど
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-o78b [126.54.120.212])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:23.49ID:EtcBnc0H0
マツコネナビも以前は大変だったんだなあ。
オレは先月納車されたばっかりだから不具合なし!・・・

と思っていたら!コンビニ寄って急いで発進後、自車位置が
交差点のままフリーズ!
ごめんね、オレのクリスティーンちゃん。急いで出たからパニクった
だけだよね?次からはサンダーバードみたいに手順踏んで出るからね。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7be8-q3VC [202.229.206.112])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:33:50.77ID:J335dY210
>>938
な?だろ?俺も納車されて1ヶ月くらいは拍子抜けしてたよ
ネットでマツコネについて散々な噂ばかり目にしていたからな
発売から数年たってさすがに多生はまともになってるだろうと思いつつ
それでもあそこまでボロクソに言われるからには
未だにとんでもない代物なんじゃなかろうかと・・・
ところがいざ蓋開け見てたら普通に使えるじゃん
うひゃー、やっぱネットなんて嘘吐きの巣だね、そう思ったもんさ
納車から3ヶ月を過ぎたあたりからだよ、マツコネが糞だと確信したのは
半年を過ぎる頃にはマツダそのものも糞だと気づくyo!
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-xsU2 [126.255.184.3])
垢版 |
2019/09/08(日) 16:54:14.53ID:m1j4IN3mr
>>939
おれは即座におまえがいちばん、クソ人間と分かったけどな
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-CZ/j [119.172.6.156])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:32:09.83ID:fOC9qqwZ0
AppleCarPlay 関係の不具合も多い。
曲名表示が全く出来ずに右側のアイコン以外は真っ暗なまま。
何が原因なんだろうねぇ。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:36:03.73ID:vNIKTUgU0
>>943
俺ではなくマナブくんがそう言っただけ
「みなさんが想像するようなターボとはちょっと違って決して官能的な音ではないと言えます。上まで気持ちよくまわるようなエンジンではなくどちらかというとディーゼルのような乗り味、走り味なのでこれは乗る人によって評価が分かれる所です」的な内容だった。

XDもヒューンというターボの高回転音は少しする。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f91-w5sh [113.39.90.164])
垢版 |
2019/09/08(日) 19:35:21.21ID:vNIKTUgU0
>>946
マナブじゃなかった。五郎とフジトモの両評価一致で

五郎 試乗「上まで回りたがらない。もうちょっと上まで回ってくれてもいいのにな」
フジトモ「ガソリンのきめ細やかな回転フィールは得られず、ガソリンエンジンの回転フィールにディーゼルとの差を感じにくい」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況