X



〇〇〇〇Audi A1/S1 Part17 x1000回転〇〇〇〇

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 15:05:39.27ID:msWU6qkN0
Audi A1/S1をマターリ楽しく語り合うスレです

公式
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models/a1/a1.html
http://www.audi.co.jp/jp/brand/ja/models/a1/s1.html

前スレ
〇〇〇〇Audi A1/S1 Part16 x1000回転〇〇〇〇
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535434635/

過去スレ
Part15 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521007563/
Part14 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495453928/
Part13 http://karma.5ch.net/test/read.cgi/auto/1472342086/
Part12 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1447241230/
Part11 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1425627055/
Part10 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1407081552/
Part9 http://hope.5ch.net/test/read.cgi/auto/1379475184/
Part8 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/auto/1342807690/
Part7 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/auto/1331818200/
Part6 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/auto/1321161520/
Part5 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1311390618/
Part4 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1302780106/
Part3 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1297702775/
Part2 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1294883390/
Part1 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/auto/1286749580/
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 12:22:39.91ID:FLNUbDkI0
ルーテシアも208もオペルコルサも上級グレードは電動パーキングブレーキなんだよな
本命の1Lが投入されても、それらより何十万も高くて手動パーキング&リアドラムブレーキでは明らかに見劣りするよなぁ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 23:07:17.61ID:B3vaYRgI0
言うほど高いかな
輸入車全体的に高くなってるの考えると1.5なら妥当な価格に感じるけど
むしろもう少し高くてもよかったからサイドブレーキは考え直して欲しかった
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 20:58:49.56ID:XVGlwF7A0
>>864
たしかに、、、

注文書を見せてもらったら、ナビゲーション、コンビニエンス、アシスタンス、デビューと全4つのパッケージでなんと総額72万だったよ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 01:23:16.23ID:TDEOShRP0
>>867
売れるわけない
今のAudiじゃ、見るからに
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 10:56:38.82ID:kgNen/IT0
ナビパッケージだけで30万でしょ。
それに地デジチューナーとナビスマホ連動機能付けたらプラス30万だぜ。
今時地デジチューナーだけで15万って聞いたことないわ。
一応プレミアムブランドって位置付けしてるメーカーの所業とは思えない。

安価な1.0待ちの方もいるだろうが、オプション費用だけ無駄に高くなった挙げ句基本装備も貧弱になるだろうから総コストはあまり変わらないと思う。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 11:47:55.01ID:IkjKZqcB0
>>869
だね

オプションの総額が92万、そこから65万引き

最初から見かけ上の大きな値引きを見込んだ高額過ぎるオプション価格、、、
酷い商法だわ、、、
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 12:58:34.49ID:9caUH6LB0
でしかも先代のA1はPOLOよりも安っぽくてペラペラな内装でがっかりした。
今回は100万の差額分のステータスは出してほしい。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 14:43:19.56ID:xCVuP1mn0
醜い5HBは廃止、先代初期の3HBオンリーに戻した方がよかったんじゃねの?
それかキャラ変更、ミニAudi-TTみたいなクーペスタイルに
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 19:59:40.44ID:aBEOMAWv0
>>875
TTですら廃止になるのにそれは無い
でも、初代初期のスタイルがもっと言うなら初代のスタディモデルがまさに小さいTTのハッチバック版って雰囲気だったな
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 16:58:03.35ID:lcP3+2+R0
TTは大きくなりすぎたよ
現行のZと同じだろ、たしか尻のサイズ
初代のインパクトがどこから来てたのか、それを忘れたらこうなる
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:32.61ID:Nz4u+JwX0
あ、888だけどゴメン。
A3の話題と勘違いしてたw
旧A1の3ドアはカタログ落ちはしてなかったね。
MC以降は実際にはほとんど売れて(売って?)なかったみたいだけど。
かく言う俺は1.4の3ドア乗ってる。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 09:29:33.86ID:dFzYkSQT0
輸入車ショーでA1見てきた 内装はいいけど400近いのにハンドブレーキはなぁ…あと助手席側のカウンターがでっぱりすぎで気になった 事故った時ヤバい
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 16:41:03.12ID:rTZb5fMn0
外装ばかりか内装まで欠陥とは
ひくわ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 19:37:49.09ID:xM5Van7S0
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576778347/
296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/01/31(金) 21:51:30.49 ID:A9M57fWE0
>>295
芸術って感覚じゃなくて理屈なんだけどw
アウディアンチのお里が知れるなwww

俺はa3乗りなんだが、仲間がスレで芸術は理屈だーなんていう伝説級の失言をして、スレが窮地に陥ってる
このままじゃアウディオーナーの恥になる
頼む、同じアウディオーナー仲間として何とかしてくれっ ""
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:08:17.66ID:UCZiY4wu0
外車乗るのに、値引きなんて気にしないでしょ。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 00:19:24.25ID:1+CSfK8A0
アウディは中国の横断幕事件の時も、中国人様のご機嫌を伺い謝罪もせず他人事のコメント出してたし、日本市場というか日本人に興味ないだろ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 01:49:34.96ID:qRTemrbc0
>>909
違うな
ドイツ人の特徴の中で、日本人と合わないのを集めたのがアウディイズムw
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 18:57:07.28ID:DSeBLqeq0
そんなのあるのか
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 15:39:28.28ID:Jlgczhu80
完全に宣伝レスだなコレw
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 14:32:29.64ID:QZFQGeHm0
>>914
アフィブログのまとめサイト風広告を彷彿とさせるそのものだな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 05:41:43.36ID:e8z2Hzpv0
デザインが変なんだもん
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 22:14:45.96ID:O4YWbwDu0
ちょっと見積もりシミュレーションしてみたら普通に500超えてわろす
この車格の車にそんなに出せる人が羨ましいわ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 20:34:36.18ID:WntJxcGG0
いずれも悪化して値上
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 08:14:25.78ID:h1tWLKki0
新型1リッターも、アナウンスされていますし
発売されれば盛り上がってくるでしょう。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 08:51:16.27ID:v10htu1K0
あまりにもコスパ悪くて人気無いから
逆に被ることも少なそうで、買おうかなと思ってるw

こういう車は、金無い奴は買わんだろうし。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 20:32:43.95ID:XzetmI3Z0
A1みたいな軽自動車にウン百マン出して乗るとか、ちょっと頭ブッとんでないとムリ
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 21:11:00.20ID:2KXPLYmC0
プレミアムコンパクトっていうパッケージング自体大衆受けするもんではないからな、標準オーディオでもそこそこ音いいし加速それなりだし維持費も言うて高くないし漏れは好きで乗ってる
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 02:25:34.86ID:Gkf3kJuM0
新型は色々おかしい
値段も仕様も見てくれも
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 12:18:58.85ID:0fcv3ZY50
>>936
A1だけじゃないよ
おかしくなってるのは
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 11:31:45.22ID:26sg56QO0
>>943
そりゃそうだろ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 22:51:48.23ID:kP6FCcMB0
>>943
このスレでも散々言われてる事を、少しオブラートに包んでる感じね。
内外装がイマイチで、価格が強気。走りだけはaudi。
走りもダメなら価値ないものね。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 23:34:21.90ID:1YyYYqgf0
近く、新型A1の1000CCが出ると思いますが、
旧型の1000CCの4ドアスポーツバックの2値段が
290万円だったから、それと同じ値段になるかどうか注目です。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 07:51:14.32ID:Xl4zDdIU0
>>939
五百万も行くか?内訳は?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 08:43:16.72ID:6/iWBX2k0
>>950
車両のみは400だろ
調べたら、Sライン無しは350か
たかがA1に350増してや500も出す奴居るのかなw
デザインも賛否割れそうだし
シトロエンC3とかとアウディのデザインが互いに寄せ合ってるみたいで、デザイン乱戦状態だなw
価格についてはアウディは、表面的にはどこまでも強気キャラで押し通す戦略なんだろうけど
裏で値引きしたりモデルによって値引きしたり、色々やるんだろうなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況