X



V37スカイライン購入者−情報交換 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 12:15:57.71ID:mEulv8uj0
無くなったブランドにしがみつくのって悲しいよねぇ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:46.84ID:oX/xW5eB0
インフィニティブランド自体は無くなってないけどね

高額になったことで買えなくなっただけなのに、
こんなのスカイラインじゃないやい!って騒いで買えない理由を買わない理由にすり替えてギャーギャー喚いてた懐古厨COWCOWOYJがレスしてるんだろうけど、
エンブレムが日産にダウングレードして、顔も整形失敗したからって価格は最低でも400万超えたままなので、買えないことには変わりないのにね
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 12:43:56.96ID:mEulv8uj0
インフィニティスカイライン自体ごり押しだからね
日産スカイラインが本家本元
プリンス本店の勝ち
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 13:17:43.59ID:KJs8iFew0
今栃木工場で作ってるんだよね?
今後スカイラインがインフィニティQ50とは別物になって工場変わったら製造精度とか全部落ちるよね?
V38狙ってるんだけど
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 13:54:25.03ID:Fs6Y9UrR0
インフィニティなんて負の遺産だろ
常識人なら恥ずかしくて乗ってらんない
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 14:16:30.85ID:/ljowatx0
Q50乗ってるつもりだから日本名とかどうでもいいんだよね
次Q50と違う物になるならドイツ車いこうと思う
レクサスはどうしても無理
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 15:47:56.48ID:CXRA0dIb0
日本は車名の文化、だから車に統一ブランド名はなじまない。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 16:17:33.33ID:mEulv8uj0
ゴーン負の遺産を背負う旧車乗り
残念です
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 20:47:16.00ID:a3lu6h0s0
スカイラインだけじゃなく、Q50のままのスタイルのも売って欲しいね。
オレはそっちを買うから。
なんでデイズと同じフロントグリルのクルマを買わないとならないんだよ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 21:57:12.19ID:67BqOM6B0
かつてのプリンススカイラインみたいな「サーキットでも速いセダン」のDNAが欲しいなら
プリンスの血を分けた兄弟が作ったそういう車でいいんじゃない?
0723sage
垢版 |
2020/01/07(火) 21:57:22.66ID:xfaLWZq20
>>719
嫌なら他社の車買えばええやんか
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 10:28:13.36ID:STEluANa0
散々言ってた奴はインフィニティになったからじゃなくて高くなって買えなかった奴らだろ
そういう奴らは今回エンブレムが日産に下げられたところで今度は色々言い訳つけて買えないのをごまかすだけよ
モデル末期だからV38が日産のままなら買う!とか
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 18:58:09.78ID:LHTvj4bM0
>>730
その症状はありませんが、オーディオ&ナビの二画面ともが再起動を繰り返したり
起動せずにしばらく真っ暗のままだったり不具合ありありです

プログラムを書き換えてくれるようなのでディーラーにご相談を
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 16:05:57.97ID:NXdh3H2m0
30年前の話ですね
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 22:40:34.53ID:Q8H9FCMh0
>>748
それです(汗) 車は来月なので、勝手はまだわからんですが、スイッチ入れてるときは自車位置飛ぶからナビや補正機能は狂うそうです。だから前者のメーカーはプロパイのHV未対応なのかもね。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 23:23:26.55ID:JUzKAVjF0
自分もテレビキット探してます。
後期のハイブリッドなんですが後者は対応してますか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/22(水) 20:42:58.23ID:XmjhcdEA0
>>753
36の時はそんなめんどくさくなかったけどねぇ。今回のメーカーは初めてだけど。デラはこのメーカー好きなのか。最初は不具合あったらしいけど(不確か)、直ったというので、こちらにしました。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 21:34:37.39ID:bQfnL5EP0
走ってる白の400Rはじめてみたが、フロントのデザインに失望
なんであんなふうになっちまったんだ
Vモーショングリルもだけど周辺のバンパーとか車全体のデザインとアンバランス
ゴーンの呪縛からそんなに逃れたかったのか
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 22:45:14.02ID:beXgIN4O0
新型のグリルの黒い部分が大きすぎて違和感半端ないんだけど、ボディがブラックなら纏まりあるかね?
400R欲しいけどデザインで迷う
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 00:37:55.44ID:MAOkKXeY0
俺ダークグレーにしたけどホイールの色とも合っててけっこうしっくりきてるよ
ブルーパールと最後まで迷ったけどグレーにしてよかった
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 13:44:13.15ID:Cn//1Xh50
>>773
Vモーションやるなら全体の造形を考えてほしかった。
グリルも台形じゃなくてVモーションに合わせてVっぽくとか。
GTRはGTRだし、GTR買えないからイメージだけでもGTRですよ
なのかな。
GTRは別の車だし興味もない。
別にGTRの造形なんて望んでないのになぁ。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 07:28:18.90ID:8/Zm8ypQ0
当然ディーラーオプションもその他諸費用も込み込みだろう
速けりゃいいなら今ではヤリスっていう選択肢もあるけどさ
どうやっても高級セダンでは「スポーツ」はできないんだから
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 16:02:20.29ID:YqBwmiVq0
その価格だとディーラーオプションをフルにつけて、BOSEをつけたくらいかな?
それともサンルーフと赤の特注カラーつけて50万近く値引?のわけはないと思うが
昔の日産だと決算期に上司がわざわざ頭下げて
今日契約したらと、恐ろしい条件をぶつけてき
たが、今はないんだろうな
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 18:51:25.76ID:2NK9SU6w0
1台注文が来たからってそのたびに生産ライン立ち上げてたらすごいロスになるから
50台なり100台なりたまってからまとめて作るんじゃない?

というわけで、今のペースじゃどのくらい待つかわからないな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 19:11:49.09ID:2NK9SU6w0
今の日産では、どんなに頑張っても10万引きが関の山
ロスを出さないために見込み生産していないようだから、あぶれてバーゲンと言うこともない
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 19:19:12.53ID:uBRzGMhc0
廃、次!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況