X



【トヨタ】パッソ&ブーン 39【ダイハツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 12:54:48.88ID:UreIKAam0
∧_∧ 前回のフルモデルチェンジで更に磨きをかけたパッソ&ブーン!
(´・ω・) 山椒は小粒でもぴりりと辛い、そんな車です。
(__) さあ、ドライブへお出かけしましょう♪

企画:トヨタ自動車 開発・製造:ダイハツ
販売:カローラ店(パッソ)/ダイハツ店(ブーン)

【パッソ】
http://www.toyota.jp/passo/
軽じゃないK PASSO
カイテキ、カワイイ、カッコイイ。 Kなパッソ、できました。

【ブーン】
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm

前スレ
【トヨタ】パッソ&ブーン 37【ダイハツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514050571/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【トヨタ】パッソ&ブーン 38【ダイハツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538209695/
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 09:28:32.29ID:hh0pzoo20
初代のレーシー見たわ。やはりカッコいい
0750(^○^)/
垢版 |
2020/04/17(金) 19:34:45.54ID:j2TxH4CW0
しょせんミラワイドだ路
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 23:46:47.18ID:kUmi4SYg0
納車一ヶ月、ステアリング中立付近がフニャフニャだったのが、トー調整してもらったらシャキッとして直進性も見違えるようになった。
0756(^○^)/
垢版 |
2020/04/20(月) 02:27:48.43ID:4h00mI3f0
フニャフニャでなければとよ丸じゃないのーよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 23:24:38.19ID:2vrX1frG0
初代はいまだに見るな。同時期のフィットやデミオはまず見ない。
0759(^○^)/
垢版 |
2020/04/22(水) 23:47:02.86ID:w7EKxZrr0
>>757
ジジババのお買い物カーだから走行距離ないだ路
0762o(^_^)o
垢版 |
2020/04/26(日) 19:21:46.74ID:bnlqHDrE0
おいらの実家もパッソだよ
父親は80で痴呆だけど次の更新はヤバイかな
0763(^○^)/
垢版 |
2020/04/26(日) 20:58:28.15ID:DMiJatkF0
スーパーに突っ込む候補だーね
0766(^○^)/
垢版 |
2020/04/27(月) 15:05:21.06ID:NrIkxobA0
とよ丸のばあいは突入支援装置だから値
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/28(火) 18:45:10.74ID:mvQbEzKU0
ホワイトルーフが欲しければブーンにするしかないのかー
0768(^○^)/
垢版 |
2020/04/28(火) 23:02:22.99ID:OgKZqM/t0
ムクドリがいっぱいいる木の下に置いとけば白くなるーよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 06:48:52.10ID:B8fMQPpo0
屋根にパン置いとくと良い
0771(^○^)/
垢版 |
2020/04/29(水) 07:20:33.76ID:E12D0xkZ0
>>770
とよ丸車はセクースカーだから屋根でセクースすればいいよ値
これからあったかくなるし
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 16:12:22.85ID:lWfRAX3I0
22年式のKGC30、純正の2DIN CD+AM/FMチューナー搭載車です
ヘッドユニットを交換しようと
オーディオレス車用のセンターパネルは用意しましたが
オーディオブラケットも純正を取り寄せる必要がありますか?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 17:26:04.32ID:HNendEoR0
性能を追い求めるクルマじゃないからデザイン命だよね
つーわけでブーンスタイルのブラックエディションにした
スタイルの顔でルーフ色と内装がシルクってサイコーじゃん
0776o(^_^)o
垢版 |
2020/05/01(金) 05:52:04.15ID:3G6VqKLM0
おいらの実家も買い換えたいな
0777(^○^)/
垢版 |
2020/05/01(金) 08:08:58.28ID:KHukxj950
パッ粗に住めばいいーよ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 23:04:10.10ID:CHrMt/cF0
>>773
ウチも正にソレ。マゼンダの内装色が嫁さん受け付けないらしく、シルク買うつもりだったが
俺がシルクのキバみたいなフォグ好かんかったので絶妙な仕様車出てくれたものよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 23:50:29.64ID:QuFy1BMJ0
>>778
うちのはスタイルのベージュ+白ルーフを買う気だったけど
チョコレート色のシートに白とピンクの差し色なのを見て
「助けて!内装がバレンタインなの!」となったwww
0780778
垢版 |
2020/05/02(土) 21:32:59.55ID:MjBb0DqF0
>>779
女性向け意識し過ぎる余り感性微妙にズレるんだろね。媚びてる感と言うか、狙い過ぎ感と言うか…
実は俺も外観に関してはベージュでルーフ白のホワイトリミテッドが良かったんだが、内装で実際に使う嫁さんのダメ出し受け

まぁ世間じゃ新型ヤリスなのかも知れんが、この時代の新車ならそんなに悪くないだろうとデザインのみでモデル末期ちっくなブーン買ったw
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 21:55:26.23ID:MTh9oCva0
ヤリスは車格一段上だろ
0783(^○^)/
垢版 |
2020/05/02(土) 22:32:56.08ID:WdPgcwAh0
安物車だからね
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 02:51:33.89ID:YxaqWnVS0
乗るのが免許取り立て女子だからなー
教習車のアクセラより反応が穏やかでラクだってさ
エンジンがヌルいってだけだが燃費はいいし
そういうクルマもあっていいよね
0786(^○^)/
垢版 |
2020/05/03(日) 11:23:16.71ID:g6dUhvQh0
まさにヤルための車だよね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 12:17:22.37ID:vwC2udNx0
マーチビッツですら車格は0.5段上
0788(^○^)/
垢版 |
2020/05/03(日) 12:30:08.97ID:g6dUhvQh0
軽モドキですから
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/03(日) 21:15:08.59ID:1V/8yRWe0
現行モデルのパッソ・ブーンは、なぜ、リバース連動ドアミラーにできないのだろう?
あれば便利な機能なのに、、、
オートバックスなどで作業してもらえますか?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 02:52:25.49ID:L66Ur9mS0
そこらへんを割り切ってるのが好ましいと思うんだけど
燃費のいいエンジン、パワーとかサウンドとかは期待するなと
自動ブレーキと誤アクセル抑制は介入するが
車線逸脱は警告だけでステアリングには介入しないし
初心者には怖くて使えないクルーズコントロールも付けない
つまりこいつは初心者女子とかノンビリ運転したい人とか向け
0795(^○^)/
垢版 |
2020/05/04(月) 10:38:11.19ID:6VhFDMr80
>>791
走るシケインは高速道路禁止なのーよ
0796(^○^)/
垢版 |
2020/05/04(月) 10:39:01.47ID:6VhFDMr80
>>792
ジジババも値
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 16:42:18.82ID:L66Ur9mS0
免許を取ったらクルマを買ってやる約束だったが

娘「丸っこくて可愛いクルマがいい」
親「けど軽自動車は事故で死ぬからダメ」

娘「燃費が良くないと財布に厳しい」
親「ハイブリッドはこっちの財布が厳しい」

娘「よく分からないからクルコンとか要らない」
親「せめて自動ブレーキと誤発進抑制は付けて欲しい」

ちょうどいいクルマがあって良かったわ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/04(月) 16:50:32.75ID:dOeSKqYB0
パッソの安グレード、
電源切っても閉じかけのパワーウィンドウがそのまま動く。
安グレードのくせに感動したわw
格安営業車乗り継いてて、止まるのが普通で地味にイラつくんだよなw
0799(^○^)/
垢版 |
2020/05/04(月) 16:59:14.74ID:6VhFDMr80
>>798
やっぱりパッ粗は安営業車がいちばんふさわしい値
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 09:38:46.08ID:1XLXhqew0
>>807
パッソ・ブーンのナビはディーラーオプションしかなくて
中身はアルパインだったり三菱電機だったりするけど同じだよ
0809(^○^)/
垢版 |
2020/05/08(金) 10:32:53.62ID:ZAKps7oX0
三菱w
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 11:26:34.87ID:MWvDnICQ0
最近、新車でパッソを買いました。
いわゆるダウンサイジングです。
不満な点は、リバース連動ドアミラーがないことだけですね。
ベンチシートは使い勝手が良く、とても気に入っています。
やっぱりコンパクトカーは運転しやすいですね。
肩肘はらずに気楽に運転したい中高年には最高の車です。
車が小さいことのメリットを感じながら運転しています。
0811(^○^)/
垢版 |
2020/05/08(金) 13:29:58.23ID:cDflIzIi0
コンパクトカーのパッ粗は店内も走れるから値
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:53:14.69ID:n5LnjAJo0
>>813
のーんびり行こうーよ、、おーれーたちはー♪
と歌いながら押すのがオススメ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:43:20.53ID:OE2X2Xut0
>>812
関東で家族が一人暮らしをしてるんだけど、千葉沖が揺れているから大地震が近そう。いざとなったらパッソで救出に行くことも考えています。

パッソを満タンにしたら何キロ走れるんでしょう。予備ガソリンは携行缶20lで足りるのかな?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 21:47:57.48ID:WPv3bXDx0
>>813
残5L強で点灯すると取説に書いてるんで
そこに至るまでの平均燃費から、おおよその走行可能距離わわかるんで。
平均15キロ/Lなら75キロが「計算上の」リミットとなる。
当然最後の一滴まで使いきることは出来ないし、
そこまでの燃料消費率通り走るとは言い切れないから
75キロなんて無理だろうけど。

で、今回は19キロ/L超えてたからやったった
そこにスタンドがあることも、ナビでわかってたし。

>>816
一人乗車で高速道路中心に80キロ/hなら
700キロは軽く行くんじゃないかな
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 01:46:34.33ID:Yg6VDb4e0
>>816
携帯発々、投光器、エアーコンプレッサー、エアージャッキ、電動のこぎり、飲料水用ポリタンク、…etc

さすがにパッソだとキツいな。ハイエースが欲しいところだw
0819(^○^)/
垢版 |
2020/05/09(土) 01:50:42.86ID:+g+RsU3j0
ドカタ?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 06:41:43.72ID:tFCvQSAV0
>>817
燃料タンク
新型パッソ(FF車):36リットル (4WDは38リットル)
https://toyota.jp/pages/contents/passo/003_p_002/pdf/spec/passo_spec_201810.pdf

先代パッソ(FF車):40リットル (4WDは38リットル)
https://toyota.jp/pages/contents/passo/002_p_007/pdf/spec/passo_spec_201504.pdf

震災直後だと渋滞もあるだろうから燃費が15km/Lとして現行2WDだと 15×38 = 570(km)
20Lの携行缶を2つ積んでおけば、途中で燃料補給しなくても大阪〜東京の往復ぐらいはできそうですね。

>>818
路面が悪いでしょうからスペアタイヤを追加。パンク補修材も欲しいですね。

>>820
クルマが入れるところまで行って、そこまでは被災者が徒歩で
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/13(水) 15:35:35.07ID:u8NTM2oI0
>>824
DOPナビしかないし中身はアルパインだったり
三菱だったりするからよく分かんないや!
0828(^○^)/
垢版 |
2020/05/13(水) 23:30:58.94ID:qibmNb6/0
なんちゃってヌポーシなのーよ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 19:32:23.06ID:lAutHzBh0
>>830
燃料計の話?
0832830
垢版 |
2020/05/15(金) 21:21:41.85ID:cGGFibgn0
>>831
そうです
0835(^○^)/
垢版 |
2020/05/17(日) 09:14:18.65ID:6jmGQ2sW0
セクースカーのとよ丸ですから
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 12:43:13.36ID:GaR1nYDh0
いつもの道も、たまたまの道も、安心・安定走行
https://i.imgur.com/jflxPhe.jpg
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 23:08:41.44ID:vElPGAV40
1000cc同士での比較で初代パッソは4AT、二代目パッソはCVTですが
燃費、乗り心地は結構違いますか?

後ろから見ると二代目のほうが広そうだけど室内空間も二代目のほうが広いですか?

初代と二代目で比較すると
初代はリアバンパーとフェンダーが張り出しているので初代と二代目では室内幅に差があるのか気になります。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 11:26:29.96ID:ju1iewUd0
ありがとうございます。

燃費は結構違いますか?
4ATとCVTでは走りは、あまり変わりませんか?
0842(^○^)/
垢版 |
2020/05/27(水) 16:57:29.91ID:FswEMd/m0
>>841
元は全部ミラバンだから値
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:40.91ID:QlLAso8F0
もしかすると大きさが違うのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況