X



新型シトロエンC3 C3エアクロス 4台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:20.10ID:EJi1ByrZ0
主に新型C3 C3エアクロスを語るスレです 
新型C3 C3エアクロス乗り 初フランス車方も遠慮なく よろしく 

シトロエン公式サイト
日本:http://www.citroen.jp/
本家:http://www.citroen.com/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 14:35:24.05ID:AV6o/39Q0
来週C3納車だわ
エアクロスの魅力で嬉しさ半減だけど
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 22:08:54.56ID:T5FhW3L40
>>4
そのあとテレビでいろいろチャレンジさせるくらい気に入ってる
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 23:10:21.14ID:Ofpo8iGS0
これまでカフェ、ELLE、セントジェームス等ゆるふわ系の限定車が続いてるから、
次はアクティブ系で今回のC3エアクロスというのは良い流れと思う。
そしていずれはWRCの様なスポーツ系に振った仕様も設定されるかもね、6MTや固めのサスとか。

とはいえ買い替え出来る資金は無い!これからのユーザーに嫉妬!!
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 11:45:07.93ID:wBDTbhkd0
>>6です
白ですよ、フロアマットの金色は嫌い
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 13:26:43.04ID:lRRXGhqV0
本スレがアレだし エアクロスだけではスレ落ちするかも?しれないし
新規ユーザーのためには良いかと思う
エアクロスの販売が増えたら分離してもいいんじゃない
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 16:52:27.70ID:7H5T7rwT0
DS3CBが発売されたね。CMP EAT8 130ps ACC
次期C3もほぼこの仕様になるんじゃないかな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 05:44:10.86ID:fniDjc2C0
DS3クロスバックってACC付いてるグレードは本体だけで400万超えるのか…
299万の一番下のグレードじゃあブラインドスポットすら標準で付いてないしC3やエアクロスとは別次元だなぁ
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/28(金) 08:38:33.38ID:AIWnQe/50
そういうもんなんだろね。

プジョーやシトロエンはエントリーグレードでも安全装備は最低限以上は付いてたので、売り方の違いなんだろうね。
値引きも絶対しませんと言われてるし。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 10:59:12.31ID:lA+ELRq20
>>21
ギンギラギンのケバケバ鬼瓦グリル、メッキキラキラ特盛が前提にある商品ですから、無理なら諦めて下さい。

中国人様より日本人の購買力が有るなら話は聞いてもらえるかもね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 12:02:34.59ID:N4Ygzk8k0
>>21
実車見た?
DS3も7も、実物見ると結構纏まったいいデザインだと思えたけどね。

C5エアクロスも最初はなんかゴテゴテしてない?と思ってたけど、実写見ると評価変わった。
まぁ今のところC3が一番バランスいいのは間違いないかもだけど。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 12:14:39.12ID:qRk2Xiqj0
>>23
DS7はシトロエン某店が取り寄せててそいつを試乗させて貰ったけど、実車だとそんなにギラギラ感無いな
ある意味トヨタミニバン群のおかげかもw
それでいて日本車に無いふいんきはある
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 14:59:41.15ID:R/0rLS0K0
C3は左足ブレーキがやりにくい、ペダルの遊びが大きすぎ
208は左足にちょっと力加えるとスっとブレーキが効いてくれたもんだが
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 17:57:55.60ID:K0nN48QF0
初めての外車購入を考えているのですが
皆さんはどの位乗る予定ですか?
保証期間の5年までは平気そうですがそれ以降はどうされるんですかね。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 20:56:15.25ID:N4Ygzk8k0
>>27
貴殿が例えばどこかからカタカタ音がするとか、なんとなくスイッチが固いとか、そんな神経質なことを言う人でなければ、今時の仏車は結構信頼性も高いのであまり気にすることはないよ。
消耗品の交換さえ怠らなければ滅多なことはない。

ただし5年以上乗るなら乗りつぶし覚悟で。
売っても二束三文になるのでね。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 21:10:29.33ID:kaR6u/Fe0
>>27
気に入った車は乗り潰すまで乗るタイプ
エグザンティアに10年、ゼニスc3に9年まだまだ乗るつもり。
エグザンティアは会社に行けなくなることがたったの2回。
c3はまだない。
外車だからといって特別なことをすることはないんじゃないかな。普通の下駄として乗ってる。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 21:30:41.83ID:NiWPLQU90
>>27
「乗り潰す覚悟」で乗った方が幸せになれると思うが、俺のDS3 SCは8年乗って40万付いたぞ
リセール考えて車を選ぶなんて死んでも嫌だけどな、俺は。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 22:48:58.92ID:eePQVfNW0
試乗に行く度に査定させてくれって言われた13年モノC5は決まって5万円
物件探して行った大手輸入車専門の中古屋で決めた後での査定は評価額ゼロだったわw
向こうから査定させてと言った手前ゼロとは言えなかったんだろうな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 07:01:37.49ID:d+hE/1DG0
納車2ヶ月でエアコン効かなくなって見てもらったら配管からガス漏れ(´・ω・`)
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 06:08:33.92ID:ekdyCq+d0
>>34
配管交換になりました
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 11:39:04.69ID:6rOEE0eF0
昨日オリジンズ白が納車されました
ミラーが電動格納してくれません…
設定でミラーON OFFともに試しましたがダメです
さっそくディーラー行きかなあ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 21:48:16.07ID:tWJFi0n30
>>39
引き渡し式の時、チェックしてくれなかったの?
うちでは営業マンが一通り(ドアミラーとかボンネットの開け方とか)
実践してくれたよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 04:28:08.77ID:cZXAYzSY0
>>40
何もなかったよー
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 15:35:45.25ID:XwHG7QFx0
対向車のおじいちゃんにちょいちょいパッシングされる
消し忘れじゃないんだよ。。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 18:57:22.25ID:Nk+9UgJj0
と思ったらネズミ捕りを知らせてくれていることもあるからややこしいな
まあC3にしてから速度控えめになったからまず大丈夫だけど
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 20:48:56.73ID:nhEKGZVd0
デイライト普及してきてるとはいえ
この子のデザイン的にとりわけスモールランプと紛らわしいもんな
毎度すみませんって気持ちになる
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:37.92ID:mzmhsI8w0
C5エアクロス初めて見た。
夜ではっきり見えなかったけど後ろのランプが特徴的だね
そしてちょっとでかいけどかわいいね
C5エアクロスはまた違う感じになるのかな
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 22:08:47.50ID:oAAthMdi0
C3出た時はSUVチックで更にC3ACなんか出すんか?って思ったけど、C3AC見た後だとやっぱり普通のBセグの車なイメージに変わった
今の日本のシトロエンにはC4クラスの大きさの車が無いね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 11:57:08.87ID:ZlQKZKqD0
昨日高速で久々にC3追い越したけど、バックミラーで見たら確かにヘッドライトがついてる様に見えるね
乗ってると気づかないけど、ポジションが明るいから視認性が良くて安全なんだろうなって気がする
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 13:58:52.64ID:92TfPAAl0
デイライトのリフレクタ面積が大きく光量もあって目立つのか、
特に昼間、追い付き時も対向車にも道を譲ってもらえる回数が増えた
普通のコンパクトカーで申し訳無いと思いつつ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 19:13:05.56ID:hk1O7a7B0
>>51
10年以上振りのハロゲンだから初めての夜間で余りの黄色さにビビったw

これ、CarPlayや音楽ファイル入れたUSBは元から付いてるUSB端子じゃないと認識してしてくれないのね
シガーソケットからUSB増設してそこに挿してもうんともすんとも言わないや

エンジン始動時は音楽ファイル入りUSB挿してると必ずそれが再生されちゃう
エンジン停止時は音楽を一時停止にしても、再スタート時は必ず再生される
USB抜いてるとラジオが選択されてしまう
気にしなきゃ問題ないけど、なんか気になる
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/07(日) 19:20:14.25ID:CSVfvO+y0
シガーソケットは電源しか来てないんだからそりゃそうだよw
PCのUSB端子に繋ぐのと、コンセントから直接充電することの違いみたいなもん。

音楽だけならBluetoothで繋いでもいいかも?
CarPlayもBluetoothに対応したはずなんだけど、車側も対応しないとダメなんかな?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 01:32:32.07ID:7zf1PxmG0
けっこうな頻度でCarplay認識しなくなるけど気づいたら治ってるんだよなあ
みんなそんな感じなの?

シトロエンのおもちゃなんてそんなもんおじさんは出てくるなよ!
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 07:29:08.12ID:mCVbdUwl0
>>60
スマホの延長だと思えば、異常があった時は立ち上げなおせってレベルだからw
>>59
プロジェクターは照射範囲はかなり明るいよ
但し指向性強くてその範囲以外光がいかないから照らしてない場所は暗い
初期の頃のに乗ってたけどそれがひどくて常時フォグランプ点灯して補ってた
最新のは知らんけど
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 07:58:07.03ID:81niTLY70
>>50
夜でも走れなくはない程度の光量あるよね

オートライトがオフになってるの気づかなくて、メーターパネルの照明が壊れたと勘違いしたことあるわ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:17.78ID:mEedWwTF0
>>43
違うよ、眩しいからパッシングされるんだよ
車から降りて20m程離れて見てみなよ
怒りのパッシングだよ、ヨーロッパ車のDRLは眩しいものが多い
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 16:19:14.39ID:40w7OomL0
7/27-28の土日でC3エアクロスデビューフェア
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 11:04:30.83ID:XNPruNMs0
全くmy citroenが繋がらない
Bluetoothは接続出来てる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 11:07:39.27ID:9aDMxk7W0
C3エアクロスにFEELってグレードいるかな?
SHINEの1グレードで色バリ増やしたほうが消費者のニーズに合ってるんじゃ
ないかな
あとパッケージオプションもグリップコントロールと17インチはセットになるのは
多少わかるけどサンルーフまでパッケージにするのは意味がわからない
どうせならパッケージオプションはグリップコントロール+17インチ+コロラド内装
のほうが良かったんじゃない?
さらに別オプの受注生産でサンルーフを設定すりゃいいだけ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 12:52:59.63ID:5Ws/zEKp0
>>80
お前はシトロエン乗る資格有り。
シトロエンに載ってるこの手のオモチャなんぞマトモに動けばラッキー程度に
笑って流せないと。

こんな事で青筋立ててキーキー喚き散らすようなクズは素直に国産にしとけって事。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 13:10:25.50ID:J4rOYoMA0
グレードやオプションには思う所はあるがフランス本国と日本インポーターとの関係だったり
右ハンドル化に伴う製造上の都合とか在庫もありそうだからしょうがないかもね
個人的にそう来たかと思ったのがシートの配色かな
FEELの黒に対しSHINEが白基調で、ファブリックなら一般的には高い方が黒だよなーと
外装もSHINEの白ボディと銀ボディが圧倒的にかっこいい。すなわち逆を返せば…。
地味にアクティブセーフティブレーキ対応が140kmまで公式表記されていたり、(C3は80kmまで)
後席シートスライド・リクライニング可能なのが羨ましい。売れてくれ!!
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 21:15:50.37ID:3fbj6Mjw0
>>79
250万円台からって言いたいだけだよね
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 22:14:04.28ID:GC5NOu0c0
>>79
確かにサンルーフは要らない
ハイプコロラドは後々限定で持ってくるんだろうな・・・
なんか嫌な商売するねシトロエンジャポンは・・・
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 22:17:09.11ID:j/KMuLrZ0
C3エアクロスや来年発売予定の2008に
1.5 BlueHDiディーゼル導入はあると思いますか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 23:28:22.78ID:OmvVwAiP0
>>92
C3エアクロスはプラットフォームが古いから本国にも新型1.5Dは無いよ
新2008は本国にラインナップされてるから、もしかしたら有るかもしれない
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 23:32:57.71ID:3jOhjPbw0
c3エアクロス 燃費が2q/ℓ悪くなったな(vs c3)
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:22:57.93ID:qdGhKHb90
>>93
ありがと。
C3エアクロスは1.6Dでしたね。新2008とプラットホームが違うのですね。了解。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 00:27:15.58ID:JrHi8fnp0
>>94
車高の高いのが燃費には不利だろうからね、少しは仕方ない。

荷室は素のC3もよりも結構大きい(高い)のかな?
ミニベロ立てて載せたい。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 06:20:21.00ID:4jzNoNgB0
自分もこの時期は8辺りをウロウロしてる
95%街中での短距離移動だから燃費は諦めてるけど、エアコンの効きのイマイチさはわかっててもちょいガッカリ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 08:24:45.48ID:JrHi8fnp0
C4だけど全然効かんよね。

でも今ので仏車4台目だけど、あまり気になったことがなかった。
代車で借りた307なんてアホみたいに効いたし、もしかしてガラスルーフの有無?とは思ってる。
エアコン効き過ぎも嫌いなので構わないんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況