X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part41【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 12:55:00.82ID:tsz8n2Db0
30年前なら飛行機でも離着陸時以外は喫煙可能だったのにな
アメリカが禁煙ブームになったら日本も禁煙ブーム
日本はアメリカの子分になってしまっている
愛国心が今の若者にはないてこと。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:04:45.23ID:Zga3D/fW0
低所得者ほど喫煙率が高いのは周知の事実
ホームレスの喫煙率は100%近いらしい
ヤニカスを全ての医療機関で保険適用外にするといい
そして受動喫煙を招いた場合被害者が訴える事ができるよう法整備をするべき
社会悪のヤニカスはあっという間に激減するだろう
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:17:33.53ID:tsz8n2Db0
ハイブリッドカーなら車検費用安くなる
今時にターボなんて時代遅れ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:19:38.17ID:tsz8n2Db0
アメリカのタバコ日本が買わないとトランプの機嫌悪くなる
アメリカの車も買ってやれ
マスタングのスタートダッシュは速いぞ
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:22:26.04ID:EtkvKC3L0
それならトランプが乗ってたビーストを買ってやれ
キモータもビーストに乗ればイカツク見えるんじゃね
車から降りなきゃ(笑)
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:22:44.65ID:tsz8n2Db0
石原裕次郎は葉巻くわえてワイングラス手に持っていた姿がカッコ良かった
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:25:32.77ID:tsz8n2Db0
アメリカが日本経済に大きく関与してる
アメリカを怒らすとよくないから
トランプの機嫌取りしとかないとだめ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:31:00.43ID:tsz8n2Db0
トランプの乗っていたビーストの0〜100はいくら?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:51:49.26ID:EtkvKC3L0
ビーストのスペックは警備の関係上非公開だと
ま、そりゃそうだろうけど1台16億円に+17億かけてセキリュティアップの魔改造だとさw

スイスポも少しは見習って重装甲化しろよw
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:56:42.30ID:tsz8n2Db0
ビーストの車重は9000キロの10速パドルシフト付きCVT
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:00:08.38ID:tsz8n2Db0
ビースト最高速100キロ、燃費3キロ
スタートダッシュはスイフトスポーツの勝ちだろう
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:20:17.46ID:tsz8n2Db0
ビーストは100キロまでしか出ないから
峠攻めたりサーキット走れないから買うのはやめた
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:21:08.85ID:qaBwWgpW0
ビーストといえばこの曲が好きだった。ショック懐かしいわ
https://www.youtube.com/watch?v=JXxGo1MvNls

この頃はK-POPブーム、その後盛り下がって今またK-POPブームで若い人達がこぞって韓国とか旅行行ってるね

ここ何年も行ってない。そろそろユッケでも食べに行くかな
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 14:23:15.21ID:tsz8n2Db0
ビーストは7000cc
お前らみたいなキモオタが乗る車じゃないから
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 15:25:50.15ID:qaBwWgpW0
このちょっと悲しいストーリーじかけのPVも良く出来てる
本当に彼らのメディアは凄いね
VIXX の Error
https://www.youtube.com/watch?v=IF8kySIcWNw
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 17:56:06.82ID:tsz8n2Db0
キモオタ御用達車
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:12.31ID:tsz8n2Db0
スイフトスポーツのレーンチェンジはリアが浮いてしまっているけどwww
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:22.17ID:vex1xqTh0
>>587
そう?俺は意外といい音じゃんと思ったよ
まず最初に弁当箱サブウーファー入れて低音は全部ウーファー任せ、スピーカーはハイパスフィルタで125Hz以下の低音を切ってイコライザでボーカル重視にしたらもうこれでいいんじゃねって感じてる
社外スピーカーも用意してあるけれど付けるのが億劫になる程度には満足している

オーディオ屋がスピーカー→デッドニング→ウーファーの順でやれって話を聞いた事があるけれど金を使わせる為の方便じゃないかと思う
最初にウーファー入れて純正スピーカーが苦手とする低音を任せてしまえば、少なくとも俺の耳は満足できた
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:12:05.66ID:fFh0i+mD0
>>587
リアスピーカーハーネス
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:36:11.97ID:vex1xqTh0
>>640
メーカーの指定どおりバッ直、キャビンへの引き込みは助手席側グロメットから。グローブボックスを力づくで引っこ抜いたらグロメットが車内からも見えるはず
ただしエンジンルーム側のグロメット付近はABSの油圧配管が邪魔で作業性は劣悪
グロメットに追加配線用の出っ張りもあるけど何も外さない状態では恐らくアクセス不能、俺は諦めてグロメットに穴を開けて無理やり線を通したよ
多分ワイパー下の樹脂カバーを外してやれば上からアクセスできるけど面倒くさい
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:27:12.22ID:0aMIEtnh0
カーオーディオには詳しくないんだか、ホームオーディオの感じからすると、似たような口径のユニット同士なら、ユニットの品質の差より箱の差の方が圧倒的に影響が大きい

で、箱の差がわかりやすく出る低音をサブウーファーに任せてしまうってのは、カーオーディオ的にはアリなんだろうと思う

それで不満ならデッドニングだけど、これも低音はサブウーファーに任せるなら軽くビビりを抑えるくらいでいいんじゃないかな?

それでもう一声ってんならツィーターを変えるか、メインユニットを変えるか思案って感じじゃね?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:46:41.26ID:qpeCYbxj0
サラウンドとかしないならそもそもリアスピーカーって必要か?
俺は全方位だから付いてきたけどフェーダーでFに全振りしてる
こだわるとしてもF2way+SWで十分だろうと言うのがフルマルチとか経験した上での結論
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:05:26.96ID:XE4ZM5sx0
S4の80キロからの加速についていけないスイフトスポーツwww
動画見ろよスイフトスポーツ必死www
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:12:15.61ID:vex1xqTh0
>>644
そうか、軽くビビりを抑えるって考えはいいな、スピーカー部のドア鉄板裏に吸音材みたいな簡易デッドニングなら
ドアのメンテナンス性を損なわずにできそうね

そういえば昔純正スピーカーから社外に変えた理由は過大入力による音割れだったなあ、結局低音をウーファーに投げてしまえばツィーター付きの純正でも結構イケるのかもしれないな
ウーファー使わないんならコストと重量の制限が厳しい純正と制限のない社外品は雲泥の差なんだけどね
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:20:39.59ID:4LRR7/jP0
3代目のスイフト"スタイル"(ツートンのやつ)だけど
右折譲ってあげたけど見たら女の子だったよ
後ろのSwiftのエンブレム下にリボンのシール貼ってた
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:21:08.82ID:5+QgQo3T0
うちのは全方位じゃないからフロントのみだけどもサブウーファー興味出てきたわ
後ろのトレイのところくり抜いて装着したらええんかな?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:56:33.12ID:LY+2LDpO0
>>650
ラゲッジルーム使うのは実用性を損なうよ。サブウーファーがどういう物か知らないのならヤフオクとかで安い弁当箱タイプを買って
どういうものか、そもそも自分に必要なものかどうかを知ったほうが良い
付けてない人が多数派ということは必要がない人もまた多数派
それと運転席下配置なら、場所取らない配線楽、尻の下で鳴るからダイレクトで効率が良いよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 00:45:08.22ID:jt0ZjWXT0
金ホイールでもエンストギリギリでスッと発進すればシブい(個人の感想です)
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 04:07:05.58ID:95fKOwfq0
>>631
スイスポ凄いね
表の右側の方のTOTALがタイムの合計でPOSの欄のOVがクラス超えた総合タイムでの順位って事でしょ?
TOTALのOVでは1位から8位までは最上級クラスのJN1のクラスのマシンなのはまあ当たり前なんだろうけど
JN2、JN3のマシンを抜いて9位にいきなりスイスポの関根選手が入ってくる。高橋選手は今回途中リタイヤがあったのかな

https://rally-montre.com/wordpress/wp-content/uploads/2019/06/montre2019_JRC_FinalClassification.pdf
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 04:13:36.28ID:95fKOwfq0
6分5秒からのFブレーキパットから火花散らしてブレーキングのスイスポ
めっちゃかっこいい
俺も火花の出るパッドほしい
https://www.youtube.com/watch?v=JcONspoxjc0
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 08:03:19.43ID:H7gyx8Bj0
やっぱみんなカーボンボンネットとかリアウィングに替えるの?
高い割に日焼けしてすぐクリア塗装剥がれて汚くなるイメージあるんで導入しようか悩んでる
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:40.11ID:9dxtRUz80
かえてる人が声を上げられる時代だから目立つだけで
どのパーツもそうだがノーマルのまま乗ってる人が圧倒的に多い

追突でマフラー曲げられたのでこの板参考にHKS入れたが
そうじゃなければ消耗品を変える時に選択肢があるなら入れようかなという程度
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 08:15:56.84ID:MsKJh/i10
ウイングは兎も角、ボンネットなんかそんなにバンバン変えたいものか?
ましてやカーボン剥き出しカッコエーだろ?
カーボン調だけでも反吐が出そうなのに。

自分はある理由でボンネット変えたいのだが。
ボンネット10万で塗装代10万だと。まあ妥当だわな。+1キロ重くなるしな。
色がきっちり合うかどうか神のみぞ知るだしなあ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:00.78ID:5TcWS/c60
>>670
自発光ナンバープレート
Bピラーのメッキ化
レクサスエンブレム&DADスワロフスキー調エンブレム
アニマル調ハンドルカバー
リアガラスに読めない梵字ステッカー
ルームミラーから羽根っぽい何かを垂らす
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:23:06.97ID:jSweVtFD0
>>670
オーナーのキモさ改善策から
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 11:54:27.76ID:jSweVtFD0
>>670
リアアンダーミラー
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:03:20.63ID:jSweVtFD0
>>670
コーナーポール
二点式シートベルト
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:18:43.38ID:jSweVtFD0
>>670
4本出しマフラーとリアウイング
リアにAKB48ステッカー
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:27:58.27ID:jSweVtFD0
全部やろせうぜ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:28:50.91ID:jSweVtFD0
リアに日の丸ステッカーも貼っておけ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:32:22.72ID:l+0TJrmJ0
バックミラーに太宰府の御守りぶら下げる
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:30:05.12ID:MsKJh/i10
ダッシュボードにモフモフと音楽に合わして車全体がダンシングは外せないだろやっぱり。


、、今でも姫路駅前におるんかいな?流石にいない?
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:38:08.01ID:l+0TJrmJ0
姫路は四国か?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 19:20:27.04ID:l+0TJrmJ0
フルスモークにしてエンブレム金色にして車高下げてタイヤ20インチ、メッキホイールにして爆音マフラー
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:40.11ID:l+0TJrmJ0
喧嘩上等ステッカー貼っておけ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:05.58ID:hi/MM6gI0
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:08.57ID:m/TlAlIO0
すまない、字光式ナンバーですまない
カーボンボンネットに社外リアウイングですまない
RSみたいにグリルに赤ラインや日産車みたいに赤ミラーカバーですまない
MT車ステッカー付きですまない
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:28.39ID:l+0TJrmJ0
キモオタ御用達車ステッカー貼っておけwww
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:23:37.94ID:l+0TJrmJ0
フィットRSとスイフトスポーツの0-100km/hの加速タイムは以下のようになります。


・フィットRS:7.9秒

・スイフトスポーツ:8.4秒
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:05.03ID:FGiRZ/520
>>699これには同意
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:38:33.33ID:l+0TJrmJ0
pervert in car
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:40:59.60ID:l+0TJrmJ0
アクアの 0→100km/h 加速タイムは 8.2 秒
スイフトスポーツより若干速いです。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:42:07.31ID:l+0TJrmJ0
>>705
通販しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況