X



(朗報?)プリウスミサイルの原因、ほぼ判明する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:29:54.22ID:OrBBfsFu0
まあ車側でなんとかするなら全メーカーAT車直ちに生産停止して改良してから販売だな
それをやったところで市場に出回ってる旧車の一掃なんて十数年先
老害ドライバーの免許は剥奪した方がいい
70歳以上は1年毎に試験
合格点に満たない場合は免許取消
再取得が必要くらいの処置は必要
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:39:00.32ID:OrBBfsFu0
いやこのアクセルブレーキ踏み間違えたドライバーなら他のAT車でもやるぞ?
むしろやらないと思う方がおかしい
それくらい踏み間違えは普通のドライバーであればありえない行為
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 17:47:07.44ID:OrBBfsFu0
>>237
アクセルとブレーキ踏み間違えても気付かない耄碌してる老害ならドラポジ以前の問題
ドラポジが普段と違ってても気付かないくらい鈍感だろ
それくらい感覚が鈍ってないと踏み間違えで気付かないなんて事はない
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:11:30.72ID:UgPfzpeQ0
>>244
こんなミスするジジババドライバーの資質に関して言ってるだけでトヨタとか関係ねえよw
飯塚幸三のひき逃げは論外だけどな
あいつは踏み間違えでもなくただの轢き逃げ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:14:32.55ID:1DhddL0G0
>>245
そういうのもういいからw

資質もクソもそういうドライバーに何の対策もせずに売りまくったのがトヨタだろがw

いいから幾ら貰ってんのか白状しろよw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:39:46.90ID:AEAp5JLM0
「シフト機構が致命的欠陥」っていう部分はともかく、大筋はこのレスしまくりの人の方が正しいな
ドライバーがーとか全AT車がーとか言ってるやつは本当に本当に頭が悪い
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:52:08.81ID:OrBBfsFu0
AT車なんてほぼほぼ入りますよ?
N→D
アクセル踏んでエンジンもかかるならHVの特性でもないでしょ
ガソリンのAT車も対応する必要あると思いますが
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:26:19.12ID:exClpprk0
千葉の自動ブレーキが効かなかった事故も問題あるぞ。レーダーじゃ柵の認識はダメだね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:51:13.32ID:OrBBfsFu0
あと逆光、濃霧、豪雨、雪ね
これは自動ブレーキで対応できてない
まあどれだけ良い性能の車発売したところで即買えるわけではないので結局のところドライバー側が注意するしかない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:52:28.30ID:AEAp5JLM0
>>249
Nでアクセル踏んだ時にレッドに入る勢いでブン回るの?
いくつか見た動画では全くそんな事なかったが

なおリーフは無音
警告も無し
かなり危ないと思う
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:02:58.71ID:UgPfzpeQ0
そりゃ検証動画はN→D証明したくてやるだけだからアクセル踏み込む必要ないからやらんだろw
危険だし
踏めば踏んだだけ回るよ
というかそんなもん常識であって今更検証動画で騒ぐ方がおかしい
当たり前の事を今更何言ってんだ?と思ってるよ大半の人は
AT車が世に出てから何十年経ってると思ってんだよw
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:46:43.07ID:UgPfzpeQ0
ほいよ
YouTubeからの拾い物
これはPレンジだけどNでもできる
Nレンジは警告の爆音の方がデカイが

https://m.youtube.com/watch?v=JgdhTaHBuGM&;feature=youtu.be
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:02:30.28ID:AEAp5JLM0
うーん
調べたら1500とか2500rpmまでは回るけどやっぱりレーシングは特殊なメンテナンスモードにしないと出来ないって出るけどな
その動画もエンジン動いてはいるけど全然ブォンブォン言ってる感じじゃないし
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:41.80ID:OrBBfsFu0
まあエコカーだしね
そもそもタコメーターすらないから回転数わからないな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:28:03.37ID:OrBBfsFu0
ブン回すと燃費悪化するから低回転で制御してるんじゃない?
という意味ね
エコカーと言ったのは
この動画が何回転なのかわからないけど
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:53:57.99ID:OrBBfsFu0
ここまで行くと他の人に迷惑かける前に死んでくれとしか思えない…
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 16:36:03.63ID:DgXQYq9P0
国土交通省の不具合情報を見れば分かりますが、トヨタ車の暴走の件数は尋常ではない
ホンダライフのパーキングブレーキのリコールの例でいえば、不具合情報の500倍が実際の発生数だったので、トヨタ車の国内での暴走は15万件以上で、プリウスだけで2万件近く出ている計算になる
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:21:30.17ID:YBYxPHqf0
>>261の動画見た後では何言おうが全く説得力ない
ボケ老人が運転してるだけだろ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:38:39.81ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その1
国土交通省 不具合情報より

2019年04月20日、男性、北海道
アクセルが戻らず、車が勝手に加速した。

2019年03月18日、男性、和歌山、ZVW41W
ブレーキペダルを踏んでいるにも関わらず、エンジンが回り、駐車ブレーキをかけようとブレーキペダルから駐車ブレーキに踏み変えようとした途端に車が急発進し、自宅の玄関に衝突した。

2019年02月19日、男性、大阪、ZVW41W
駐車場から道路上に出ようとした時にぶおーっと言う音とともに、勝手に30〜40km/hで走り出して ブレーキが効かずに花壇に衝突してしまった。

2018年09月20日、男性、埼玉、ZVW50
渋滞中、前行車が動いたので、ブレーキを離したら急発進して止まらなくなり、前行車に追突した後、道路右前方の商業施設の壁等に衝突し停止した。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:42:00.71ID:mNKiVAZT0
まぁボケ老人の勘違いだろ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 18:48:03.71ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その2
国土交通省 不具合情報より

2018年06月25日、男性、東京、ZVW30
低速で曲がろうとしたところ、意図せずエンジンが吹け上がり、車が急発進をして崖から落ちた。

2018年05月10日、男性、北海道、ZVW30
走行中、意図せずエンジンが吹け上がり、ブレーキをかけても効かずに暴走する症状を複数回体験した。

2018年03月29日、男性、兵庫、ZVW40W
ガレージに後退して駐車しようとしたところ、車両後方のコンクリート製の植え込みまで1m未満の位置からエンジンが高速回転し、当該植え込みに衝突し車両後方が損傷した。

2018年01月24日、男性、島根、ZVW30
バックで駐車をしていたところ、残り30cmのところで、アクセルペダルをちょっと踏んだだけで大きく加速をし、車庫に衝突してしまった。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:01:42.31ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その3
国土交通省 不具合情報より

2018年01月14日、男性、広島、ZVW30
エコモード状態で停止状態からモーターで動き出し、アクセルペダルを踏み込むと、異常に急発進し、アクセルペダルを戻してもさらに加速しようとする。
ブレーキペダルを踏み込むが、進もうとすると1秒ぐらい進んで止まる。

2017年12月22日、男性、岩手、ZVW30
悪路の下り坂を走行したところ、突然エンジン回転数が上昇し、ブレーキをかけても進んでしまうようになったため、ギアをRにして無理矢理止めようとしたところ、ギアがニュートラルに変わって、回転も落ち着いた。

2017年08月21日、女性、兵庫、ZVW50
駐車場で、停車位置まで残り2mのところで突然エンジン回転が一気に上昇したため、急加速をしてブロックとフェンスに衝突した。
ディーラーで検査を受けたところ、アクセル操作は一切していないのにも関わらず、車のデータにアクセルペダルが踏まれている履歴が記録されていた。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:13:20.27ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その4
国土交通省 不具合情報より

2017年07月29日、男性、北海道、ZVW30
信号や一時停止のために減速して停まる直前に加速、惰性がつき、車が飛び出しそうになる。

2017年06月28日、女性、静岡、ZVW30
駐車場にバックで入れようとしたら、突然急加速し、建物に車両後部をぶつけてしまった。

2017年03月13日、男性、福岡、ZVW41W
駐車場にて車庫入れする際、車を後退させた後、さらに前進させようとしたところ、当該車両が急発進して1メートル手前の壁に衝突した。

2017年01月12日、男性、茨城、ZVW30
駐車するために場所を探していたところ、アクセル操作をしていないのに車が急加速し、ブレーキもハンドルも効かず壁に激突した。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:20:03.24ID:4qHkhzJi0
いくら擁護したってエンジン切ってパーキングブレーキ踏めば暴走はしないんだよね
それができないってことは単に踏み間違えて動転してるだけなんだよね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:26:03.48ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その5
国土交通省 不具合情報より

2016年10月28日、男性、北海道、ZVW30
自宅の駐車場へバックで止める際、8割ほど駐車位置まで車を下げた上で一旦停止をして乗員をおろし、
残りの距離を詰めるためにブレーキを解除したところ、突然車が急発進し、後方へ暴走してブロックに衝突した。
車を戻すためにDレンジに入れたところ、今度は前方へ急発進し、前方の壁に衝突した。
ディーラーに調査を依頼したところ、すべての工程でブレーキだけを踏んでいたにも関わらず、ブレーキと一緒にアクセルが98.5%開いていると診断された。

2016年06月04日、女性、長野、ZVW40W
駐車場で後退しようとしたら急加速し、民家の壁に激突した。

2016年05月20日、女性、北海道、NHW20
買い物から帰宅後、エンジンを停止して自宅に戻った。
その後、車両の体勢を直すためにエンジンを掛け、ブレーキを踏みDレンジに入れたところ、突然急加速して、電柱に衝突した。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:43:55.71ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その6
国土交通省 不具合情報より

2016年04月18日、女性、愛知、ZVW30
車庫入れ時、駐車場のところで下がろうとした際に、輪留め50cm手前でエンジンが吹け上がり、後方のコンクリート壁にぶつかった。

2016年03月25日、男性、宮城、NHW20
アクセルペダルをべた踏みした時に、ペダルが戻らず加速し続けたため、ブレーキでスピードを落とし、手でペダルを戻した。

2016年03月10日、男性、宮城、ZVW30
ブレーキペダルを踏み、減速しようとして10km/hくらいになった際に、意図せず急加速することがある。

2015年11月05日、男性、ZVW30
走行中にインパネの横すべりマーク(黄色)が点灯してその後消灯すると共に警告音が鳴った。
この後、ブレーキの効きが悪くなった。
また、停車直前にはアクセルペダルを踏んでいないのにスピードが上がる症状が発生した。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:33:53.20ID:DgXQYq9P0
【プリウスの急発進事例】その7
国土交通省 不具合情報より

2015年08月04日、男性、福島、ZVW40W
車庫から前進しようとしたところ、アクセル操作をしていないのに車がバックで急加速し、後部が壁に激突した。

2015年07月13日、男性、宮崎、ZVW30
駐車場の構内で車をバックさせ、最後にブレーキをかけて止めようとしたところ、ペダルが奥まで踏み抜け、
その途端にエンジンが一気に吹け上がって車が急発進したため、後方の柱に衝突した。

2015年06月21日、男性、秋田、ZVW41W
飲食店の駐車場に車を入れようとして減速し、ハンドルを駐車場枠内に向かって左に切った時、アクセルペダルを踏んでいないのに車が急加速し、店の建物に衝突した
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 00:51:29.86ID:mdpYiMzS0
老害者飯塚87歳が、タイヤを縁石に接触させたときに、気が動揺して運転操作を誤り、加速した乗用車は次にガードパイプに接触し…(以下略
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 01:01:53.83ID:I8h4gjkl0
【プリウスの急発進事例】その8
国土交通省 不具合情報より

2015年03月02日、女性、愛媛、ZVW30
駐車場で車を止めるために右ウインカーを出した直後、突然車が急加速をし、車止めを乗り越えて建物に衝突した。

2015年01月27日、女性、香川、ZVW30
駐車場に車を停めようとゆっくり走行し、駐車しようとブレーキを踏んだところ、急に加速し前方の車に衝突した。

2014年11月06日、男性、京都、NHW20
駐車場から発進時、アクセルペダルを軽く操作をしただけなのに車が急発進し、6m先の隣家の塀に衝突した。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 03:32:07.17ID:I8h4gjkl0
【 プリウスの急発進事例 】その9
国土交通省 不具合情報より

2014年05月28日、女性、福岡、NHW11
駐車場に前進入庫使用としていたところ、アクセルペダルを踏むか踏まないかという状態でエンジンが大きく吹け上がり、車が急発進したため、3m先の壁に衝突し、車が大破した。

2014年05月23日、男性、愛知、ZVW30
ギアをRレンジに入れたが車が後進しないため、アクセルを2度軽く踏んだが反応がなく、5秒程度後にもの凄い勢いで後進し、車留めを押し下げて、壁面に激突した。

2014年03月10日、男性、神奈川、ZVW41W
バックで車庫入れ中、急にエンジンの回転数が上がり、後方の壁に激突した。その後、ギアを入れ替えていないのに、急前進し、前方の会社の壁に激突した。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 04:51:51.99ID:I8h4gjkl0
【 プリウスの急発進事例 】その10
国土交通省 不具合情報より

2013年04月15日、男性、神奈川、ZVW30
店舗の駐車場で駐車をしようとバックしていたところ、残り2〜3mの所で車が急加速したため、後方の建物に衝突し、修理費用が90万円規模になる大破をした。

2012年09月13日、男性、愛知、ZVW30
停止するために減速をしていると、ブレーキペダルを踏んだ状態であるにもかかわらず、車が飛び出そうとする。

2012年05月15日、女性、愛知、ZVW30
発進させようと軽くアクセルペダルを踏んだところ、車が急発進し、前方に停車中の車両に衝突した。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 04:52:16.83ID:r2ZP6lbS0
暴走事故のニュース見てて不思議なのはトヨタ車が一番売れてるにしても他社や軽に比べるとトヨタ車の暴走
特にプリウスが多い印象。
イギリスでも事故率1はプリウス。
ここまでくると何か闇があるのでは?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:53:16.03ID:I8h4gjkl0
【 プリウスの急発進事例 】その11
国土交通省 不具合情報より

2012年02月27日、男性、北海道、ZVW30
停止位置に向けてブレーキ操作して減速した後、完全に停止するため再度ブレーキペダルを踏み込んだ途端にエンジン回転数が上昇し、2〜3回強くブレーキペダルを踏み込んだが止まりきれず、建物に衝突して停止した。

2011年07月13日、女性、千葉、ZVW30
エンジンを始動し、ギアをDレンジに入れたところ、車が急発進し、前方の植栽をなぎ倒し、用水路に突っ込んで停止した。

2011年01月15日、女性、兵庫、ZVW30
自宅駐車場をブレーキ操作をしながら後進していたところ、突然車が急加速し、坂道を1mほどおり、他の家の配電線に衝突して止まった。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 07:57:46.43ID:wPDgsJyf0
プリウスをかばいたいなら、
すでに事故を起こす原因になる要素を多数出されちゃってるんだから、
逆に他車より事故を起こしづらくなる要素を出して戦うしかないんじゃない?
それが大したことない内容なら、
プリウスは危険な車認定の証明になってしまうがね。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:42:15.99ID:cRQIfje30
足元レコーダーつけろよ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 11:08:17.53ID:T3Ay72xG0
事故のニュース観ると、またプリウスかと思うけど9割がた当たってるよ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 11:55:15.93ID:6UJJYeiJ0
ハイブリッドのアクセルの感覚が老人に合わないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況