X



【孤高】レガシィ3.0R Part4【変態】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 19:19:17.27ID:yxNYnhlW0
この車でAT乗るなら後期型じゃないか?SI-Driveがあるとないとじゃかなり違うからな。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 22:29:16.06ID:k91k8d490
≫750
そんなジオングの足みたいなのは
どうでもよい。
d型はギヤ比やエンジン星4とかなんだよ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 14:55:13.25ID:Q7cbPCv30
中古で買ったら、すぐにエンジンオイル交換兼ねてディーラーにもっていったな…。納車前整備費用を取られてるけど、どんなオイル入ってるかわからないし、そもそも交換されてるかも怪しいと感じちゃう。
オイル交換のついでに下回りを見せてもらって目視点検したもんだわ。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 20:16:06.15ID:AjJANih60
俺も今にしてみればMTに乗り換えたいな
リーガルBのスぺBだけど、当時ATが発売されたばかりで
MTにこだわりなく買ってしまったわけだけど
俺のもATとはいえ結構希少な部類だと思う
14年も乗ってて同じの見たことない
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 10:01:43.60ID:1llCtSDb0
とうとう16年目突入しました。C型4.6万キロ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 10:19:30.98ID:yBMFXDh50
昔点呼取ってたけど、今やっても片手で終わるんだろうな。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 11:12:14.95ID:tpTzdpnV0
あれね。盛り上がらなかった
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 15:39:47.52ID:hJnWoHQ20
3

後期AT車。

SI-DRIVEって評判悪いけど、評論家によると、3.0RのATに限っては他と少し違うらしい。
俺は某MT車からの乗り換えだけど、SI-DRIVEのおかげで救われている部分があると感じる。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/02(木) 17:40:35.40ID:yBMFXDh50
5

C型spec-BのMT
754、756です。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 14:15:27.18ID:HtGKtATU0
12
F型BLE AT 6万Km
右フロントからゴツゴツ音がします。他は元気です。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 06:59:44.17ID:6r5FWbm70
現役車結構いますね。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:51:06.68ID:x5KBgXPd0
もうこんな贅沢な機関のクルマは世に出ては来ないので乗り続けるしかない…もし復活したとしても同じ乗り味のはずが無いので

あと、コンディションを保つのにはやっぱりコンスタントに走らせるのが一番。距離は伸びちゃうけど。部品がいつまで出るかも気になるところ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 11:21:14.82ID:g8NjbFLF0
知り合いの25年乗っているBGの部品供給は
かなり厳しいとか。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 13:27:39.76ID:iR6zDrBY0
18-19
BLE B型 AT 71,900Km 12月に車検済み 不具合無し
BLE F型 アイサイト AT 53,500Km 来月車検 ダッシュボードダメ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 20:02:06.35ID:xrYueZ2a0
今日、神社にいって
まだ部品がありますように
ってお願いしてきた。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 20:57:39.31ID:6InyLuFW0
外環走ってH6が生きてるか確認したが、新車のままのフィールで気持ち良かった。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:28.14ID:bvq290jl0
点呼終了か?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 20:15:29.30ID:qZyOPWwE0
≫792
そんなにもちましたか?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 20:35:18.59ID:/pmCSH5b0
24 BPEアウトバックC型
84000`不具合無し
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 18:30:21.88ID:dygAqTTF0
>>794
当たりの個体なんでしょうか?
車中泊等でアイドリング多目の中ここまで持ちこたえています。

リビルト品にするか安い中古にするか
BP5/BL5の物と互換性ありますかね?
0799759
垢版 |
2020/01/08(水) 21:00:43.91ID:pe3eSB+90
>>795
A型ADAです
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 06:44:57.80ID:kHjpcOSp0
>>798
20万キロ近く持つのは凄いですね。
昔乗ってたBCは4万キロごとに
交換してました。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/10(金) 08:07:22.12ID:mbK7yI+I0
このスレだけで集まって変態談義をしてみたい
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 09:39:38.35ID:EUd+R3Vz0
28 D型BPE 5AT 153,000` 冬季の冷間始動時に数十秒間ラッシュアジャスターの異音が出る他は特に異常無し。
13年経過し15万`超えてもボディ剛性が低下した感じが殆どしない。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 01:28:33.05ID:9NhbUs990
剛性感なんだけど
結局フレキシブルタワーバーとリアストラットタワーバー入れてガッチリ感が強まった
リアタワーバー入れた直後は突き上げが強くて外そうか迷ったけど
最近はまあ元々この車乗り心地固いしこんなもんだわと慣れた
コーナーでややロールしつつもハンドル切っただけグイーンと曲がる感覚は至福
イキりに煽り運転かまされた時コーナーの突っ込みで引き離すと
後ろでドシャメシャになったりしてるの見て思わず吹いちゃったり
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:15.03ID:meGyJWGK0
もうすぐ30台
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 19:09:04.97ID:Gmcir+Ab0
途中で送信してもうた
もうじき10万キロ 純正触媒社外等長エキマニ他
大物部品は前回車検でほぼ予防修繕済み
その時に部品で購入しておいたラジエーターグリル
インテークダクト、ブレーキのバキュームホースは
まだ未使用で家に転がってる
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/15(水) 01:02:14.49ID:bnilX9nv0
低速域でアクセルオフするとごく稀にシャクるので
チャコールキャニスターパージコントロールデューティソレノイドバルブ
という物の洗浄とコネクターにコンタクトスプレーしてみたが交換以外に意味有るのかどうか
そもそもコレが原因なのかどうかも
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:52.22ID:xMm/jkf/0
29 C型BLE AT 6万6千キロ
つい最近ブレーキパッドを社外のスポーツパッド、ブレーキホースをステンメッシュに
した。まだパッドとローターのアタリがついていないので、効きはそれほどでもないが、
タッチはかなり良くなった。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 07:06:50.23ID:Ud79GIB90
30 B型BLEMT 46000キロ
特に問題なし。まだまだいくよ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 07:19:24.00ID:Hd0n06zC0
>>762
762だけどシフトのゴム類を変えたら新車のシフトフィールが戻り感動!家までの首都高の運転楽しかったわ!しばらく乗ること決めた!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 20:52:41.30ID:9mtYS6XC0
エンジン、ミッションの各マウントMT車ならクロスジョイントのブッシュ
を純正でいいので新品にするだけでリフレッシュ効果はあるよ

ビルシュタインは純正でも阿部商会のB6でも純正ばねを
生かして組めるし、まだB12も出るんじゃないかな

部品がでるうちにやれる範囲でリフレッシュしたほうが
お得かもね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 23:51:16.71ID:GurviaPd0
この大きさの車が理想なんだけど、レガシィに限らず他車の車も
みんなデカくなって、おまけに高くなった。
乗り換えようにも乗りたいと思う車が何もない
しいて挙げればスカイライン400Rだが、あれは高すぎる
せめて450万なら考えなくもないが560万だからなぁ
WRXじゃなくてグランドツーリングカーが欲しい
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 01:03:20.87ID:/PSselIh0
購入時、車両価格が税込315でMTは売れないのか
最初から50値引きを提示されたのがもう15年前だ
当時、スペックBはMTだけだったんだけどね

今から思えばバーゲンプライスだったわ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 06:22:53.65ID:LuKkRH8t0
>>828
車自体の総販売数が減って、全てのコスト変わらずなら、販売台数で割り返せば販売価格が上がるのは当然。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 07:04:23.57ID:JY7rNIow0
315台限定で販売してくれないか?
すぐとびつくが。

昔、スズキ刀が再販されたことあったな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 07:45:23.14ID:LuKkRH8t0
>>833
バカですみません。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 10:39:24.04ID:DzwOnFrg0
15年前と比べて、そんなにみんなの能力が向上して
物価スライド分の上乗せがあるかと言ったら・・・ちょっと疑問かな
それに残業も少なくなってるし、労働生産性とかまー そのあれだ。
それはそれとして
スバルの水平対向でも下のトルクを出せるようになって
普段、6発をSIドライブで出力絞るぐらいなら最初から4発でもよかったかな
って流れなのかね。それでも6発には夢があると思ってる。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:14:30.67ID:hrirhVll0
>>829
試乗車の1年落ちオプションてんこ盛り中古が
新車価格から120万近く安くなっていたので、
購入しました。ガソリン高等、逆風だったしね。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 12:14:57.18ID:/PSselIh0
そんな感じの報告、当時のH6スレにあったな

1.2年落ちのあまり走ってない中古の6MTが200ちょいとか
ガソリン高、2代目プリウスのヒットとか確かに逆風だったね

あの頃はこんなに長く乗るとは思ってなかった
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 14:12:03.99ID:IZEZfFaT0
大昔の豊富なバリエーションが懐かしい
トヨタなんてコロナとかカリーナとかの似たものとか兄弟車
が多かったし、すべての車種でツインカムのスポーツグレードまであった
もうそのミドルクラスはどこのメーカーも壊滅してる

新型B4は国内販売しないらしいが、少し期待したい
昔、「日本にはレガシィがある」とかCMやってたのに
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:17.34ID:JY7rNIow0
もう、スバルはつまらなくなった。
これからはトヨタのが面白い
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 19:23:22.09ID:hrirhVll0
>>838
本革シートやらVDCやらメーカーOPナビなど
付き放題で、BHからついうっかり乗り換え…
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:43.27ID:LuKkRH8t0
>>833
正解をお願いします。
バカより
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:43.88ID:9lynzCSf0
B型BLE6MTの4万kmを買った新参者です。
宜しくお願い致します。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:58:05.60ID:FwAPFaiq0
>>841
本当にスバルの体たらくがイヤになり足を洗いましたよ。
今はGS F。ヤリスGR4も興味深いが、もうMTはBLEで最後と決めた。
最高のクルマだったよ。
0849838
垢版 |
2020/01/20(月) 00:19:18.49ID:UopjajAP0
>>844
あなたとはうまい酒が飲めそうだ 飲める人なら・・

BHから乗り換えなのね 私はBEEが発売されたときに
試乗してセールス氏にこれのMTモデルは?と聞いたら
MTの予定はありません キッパリ で見送った経緯が
あるんですわ うちのはMTで初めて選べたVDC付ぐらい
さすがに試乗車で使ってた車両はてんこ盛りですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況