X



【X253】メルセデス・ベンツGLCクラス 11台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:31.31ID:+/MosrNY0
Mercedes-Benz GLC & GLC Coupe
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 11:00:26.02ID:FrMWFa6Q0
>>159
基本は一人なんだから新型GLEでイイんでない?
GLCランニングボードは降りるの最悪だから。
>>160
自動車に精通しすぎでは?
今回のレクサスRXのマイチェン認識できるタイプでしょ?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 11:29:05.37ID:ljRU3vFO0
一番走り回ってるCセダンが後期で顔変えなかったのが大きいかも
あれがサメ顔になって街中に溢れたら、確かにGLCほか旧世代の顔つきは一気に古臭く見えるかもね
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:09:55.80ID:3dbNf9Za0
サメはやめて正解や。RXのマイチェンは見分け付かねーよwもっと変化してるやろ、メルセデスのエクステリア
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 14:29:17.24ID:FrMWFa6Q0
セダンのサメ顔は狡猾な肉食系だな。
SUVのサメ顔はどこか優しい濾過食系だな。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:43.80ID:3dbNf9Za0
後期出たら前期の型落ち感漂うで
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 17:50:17.07ID:voy1oHna0
残念ながら後期は売れないよ。
新型のGLE、G350dと選び放題のうえGLBも控えてる。
前期が偶然売れたのはMBには買う物がなかったからよ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 19:20:52.54ID:vAaGDNjP0
必死なのはどっちやwww
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 19:44:20.40ID:1CYncG5L0
今から買うなら待った方が良いよね?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 20:04:37.76ID:vAaGDNjP0
でもさ、型落ちオーナーって最新モデル否定する奴多いよなw glcに限らねーけどw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 20:50:59.20ID:+5UD4fR40
>>172
たしかに笑
俺はNXの前期乗りだけど、後期のクッソ短いなんちゃってシーケンシャル大嫌い
GLC乗り換えタイミング検討中〜
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:05:46.98ID:ODK7Afvj0
GLCのフルモデルチェンジまでは、GLBを売る戦略です
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:53.76ID:vAaGDNjP0
GLBはFFベース、GLCはFRベース、全然ちゃうのよw競合相手にはなりませんw内装もAクラスまんまやんw
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:44:31.63ID:voy1oHna0
ならGLE買ったらええやん
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 21:52:12.60ID:iPCE4V1Q0
GLC300早く来いや。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 22:16:36.56ID:ThgR2Jky0
GLC乗ってるおばさんがFFもFRもわかりませんわ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 03:28:08.28ID:nSsi8brJ0
>>179
サイズ違うだろ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 07:39:14.81ID:pFiPY+eC0
後期のGLC220dにエアサスブラックアッシュウッドつくのかどうかが最大の焦点。誰かすごい富裕層でメルセデス上位グレードバンバン買ってる勝ち組の人、ディーラーから秘密情報降りてこない?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 09:57:15.01ID:73sR+ST80
すごい富裕層にGLC情報は不要
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 10:09:54.28ID:FFMJlZ8S0
Cワゴンにオールテレインあったらそれでもいいかなくらいだから、GLCが欲しいのよ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 11:17:24.56ID:e+VpxTJR0
なんか変なのが来たな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 11:56:46.33ID:n8gIHSRj0
>>185
スキーに行くなら、C200だと最低地上高が厳しいんじゃない?長距離の移動だししGLC220d。のんびり走れば1000kmくらい無給油。高速道路メインならバネサスでも問題なし。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:06:07.87ID:4gS7sAgf0
クーペもちゃっちゃと入ってきちゃうの?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:41:40.75ID:iy5vV9Go0
>>188
かっけーな。後期はクーペよりSUVのが、カッケーと感じてたけど、実際にこうゆう写真見るとカッコいいわ。後期予想より早く日本で発表&導入されそうだな。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:43:39.94ID:iy5vV9Go0
なんか写真見て思ったけど後期はフロントが鋭くなったよな。牧歌的とか上で言ってるやついたけど、前期のが牧歌的じゃね?こうきはシャープな感じ?サメ系が少しインスパイアされたみたいな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:58:36.96ID:iy5vV9Go0
ホイールは素のホイールかスタッドレス用みたいな感じだな。AMGラインはブラックになるんじゃね?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:41:23.51ID:CsSEwKOP0
>186
1000は無理だな。
だいたい800くらい。
下道13.5km/l
高速16.5km/l
こんな感じ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 21:47:59.87ID:UNh865Vd0
牧歌言ってるのはわい。GLC素のSUVの事だから気にしないで。
クーペは当然牧歌ではないわな。画像のクーペはナイトパッケー
ジ標準なんだな。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 23:58:21.86ID:pFiPY+eC0
ナイトパッケージってなに?AMGラインのこと?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 00:33:06.55ID:JLoSjpuP0
後期43情報ないね
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:02:57.91ID:/9xsBVER0
>>199
私も興味あり!
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:17:55.24ID:oPWkShV80
>>196
16.5km/L *66L=1089km
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:21:52.48ID:oPWkShV80
ちなみに高速の80km/h規制で走ってて
18km/lぐらいまで伸びたことあるな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:40:28.50ID:GC5UleBq0
>202
いやそりゃまるきり空にしりゃそうだけども(笑)
だいたい給油すると60ℓくらい入るかな。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 07:48:29.78ID:OLCltEuW0
一回のトリップ毎にという事なら遠くのゴルフ場まで行った時に19.6km/lだった事もあるよ。
たしか110kmくらいに設定して走った。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 12:30:38.42ID:T3o3xFVl0
エアサスに乗ってますが、
どっちがエアサスか分からない状態で乗り比べたら
絶対に分かるという自信はないです。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 14:40:39.84ID:6EznC8D/0
新型glcの海外の動画が一気にアップされ始めたな。動画見てて、フロントマクスに限ってはフルモデルチェンジ並に変わったと感じましたわ。これ知らない人がフロントマスクみたらフルチェンジと感じるレベルですわw
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 14:54:25.41ID:6EznC8D/0
サメ系のデザインがフロントに取り入れられてるんや
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 16:44:01.85ID:mN4weuZE0
>>207
まじでそんなもんなん?
220dスポーツ乗りですが
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 17:56:23.79ID:HGnzz1b/0
素4発GLC買うならGLE300dが幸せだぞ。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:27:41.29ID:TB926kH10
素4発て何やねん?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:45:17.67ID:d6ezct8a0
>>210
知らない人が見て、新旧分かる変更ってなくね?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:57:05.47ID:oPWkShV80
>>215
現行乗ってる人と乗りたい人にしかわからないよ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 20:42:01.80ID:6EznC8D/0
確かに何も知らない人が見てもって、型落ち知らんやつが現行見ても違いわかるわけねーわなwフロントマスクは新旧はっきりと変わった。W204の前期後期のように。w205はほとんど変わらなかったのに
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:30.43ID:c9hkMc6r0
>>206
バネと空気だからやっぱり違うよ。
でも試乗で220dクーペ乗った時も割と綺麗な姿勢で首都高c1カーブ曲がってて良いじゃんて思った
ちなみに今乗ってるのは43クーペです
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:00.00ID:JZICzVGX0
>>217
そんなに違う?? 正直、この程度の差だと物欲わかない。

>>218
よくも悪くもGLCのエアサスはバネとは明らかに違うと思う。
エアサスでもハードなセッティングの車も沢山あるから
エアだから柔らかいとかは都市伝説だけどね。

気になるならエアサス選んだ方がいいですよ。と、思う。
自分は大満足してます。
(疲れた時のコンフォートは凄く楽だし、
気分乗ってる時はスポーツプラスにすれば足回り大変身するし。)
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 05:14:39.79ID:DPJCT2z70
後期 GLCかなり良さげ

だけど今GLC43だけどさすがに買い換えるのは悩む

次は新型G350か新型GLE53買ってフルモデル後のGLCを待つことにするのが良い気がしてきた
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 07:21:11.45ID:Nsjczkwn0
俺もたいした違いがないと思うが
まぁこの程度の差だと少なくとも前期からの乗り換えは進まないだろうね
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:14:48.60ID:tkjDiSdW0
ゴムの輪っか2個テールランプは流行りなの?なんかしょぼいね
俺のクーペのテールデザインがド派手で最強だ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:24:44.57ID:WlW6nejt0
ホイールはクソダサいけど色はかっこいいね
ていうかヘッドライトにガムテ貼って公道走ってええんか?
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 20:40:10.70ID:AHkQGLRX0
>>188
マジかーーーー!!しかもグラファイトグレーマグノがAMG以外のモデルでもあるってことだね!!
これは買っちゃうな
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 06:51:30.30ID:nAxxGDCY0
glcの後期は気合い入れてデザインしてきたなと感じる。最新のメルセデス言語。これは販売数伸びるよ。あとはジャダーが解消されてれば完璧。新しい4マチ果たして。。。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 12:21:20.71ID:s0gBCggD0
欧州で発売になったね
クーペも同時発売みたいだけど日本も同時かな?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:22:05.37ID:+icUfhqB0
新型glc最&高
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:22:44.58ID:QQyVnYBw0
GLBもipad2枚なのね
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 20:40:30.19ID:QYcO/5sd0
GLBって長いなー
GLCよりデカイんかな…
SUVってよりCX-8みたいに
人をいっぱい乗せるミニバンテイスト
だね
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:16.22ID:h+cBZJCq0
>>229
GLKを思い出すな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 21:33:41.88ID:yfRPimxJ0
>>235
Bの方が長い?ってことは、幅が同じで、高さは大きいから、
GLCより全然デカいってことか??
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:08:40.15ID:kLLkHqXw0
たしかに、GLKみたい
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:10:08.78ID:nAxxGDCY0
GLBはなんか垢抜けないなぁ。GLKみたい。GLCのような都会的SUVの方がかっけーよ。角ばったクロカンはGクラスくらいの大きさがないとだめや。G63AMG 最&高!
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:49:41.48ID:nAxxGDCY0
ミニバンみたいなもんかい。FFベースやし、内装もAクラスやBクラスみたいやし。新型GLC最&高!
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 23:00:06.26ID:dyGmagWA0
>>235
これはGLCよりも21mm短く、56mm狭く、20mm高いことになる。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 12:59:45.80ID:IJvz7Dbm0
GLB 一つ前のティグアンみたい 後ろは特に
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 13:01:41.41ID:rQzRH9bK0
GLBとGLC並んでる動画みるとGLCがみすぼらしく見えてくるな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 17:18:24.66ID:SVGwCk2+0
みすぼらしいっていうかジャンルが違う車に見える。実際、乗り比べたり、実車見たらGLCのが高級感あるとらおもうよ。Bクラスがcクラスを超えられないように。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 18:58:30.77ID:+/nopJ1t0
GLBの方がラゲージ大きなら次の候補だったけど変わらないのね
このままGLC乗り継ぎそう
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 20:37:38.30ID:Km4LIjdM0
後期のヘッドライト、下まぶたのLEDチューブが上と繋がってたら良かったのにと思う
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 21:16:25.19ID:SVGwCk2+0
後期GLCやGLB、新型GLE見てるとフロントやリアのデザインが今後の新しいメルセデスデザインって感じすんな。なんかどことなく似てる。フロントはGLCフェイスリフトで結構変わったな
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 09:52:54.55ID:/Wkad8se0
あれ?ルーフの前後にあった投光器みたいなLEDは??
ボックス一体型でかっこよかったのに
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 17:16:12.17ID:ufjwLpLg0
残念、吊り下げ式でした
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:29:11.99ID:z4+WUCPw0
モデルチェンジで盛り上がってる所すいません!
GLC前期でオススメのタイヤってありますか?
ランフラットは辞めて国産の普通のタイヤにしようかと思いまして!
ちなみにジャダーは気になりません
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 20:06:18.39ID:ufjwLpLg0
>>254
マツダはデミオですらオルガン式だけどな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 20:16:56.41ID:V1wu7JGP0
MB買うとき、ヤナセと鈴木で相見積出してる?
値引きやサービスの違いとかあるのかな?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:01:34.48ID:Epf3mokw0
GLBは所詮FFベースのベンツ。本来のベンツはFRベースやし、高級感出てくるのも最低cクラス以上。これは間違いない。そして、後期GLCの完成度の高さも間違いなし
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:12.02ID:TU61s4E20
GLBの良さってそこじゃないでしょ
カジュアルな感じで偉そうにしてないとこが良いんだよ
MINIみたいな雰囲気だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況