X



【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち26【LEVORG】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/29(月) 10:44:33.66ID:1Hs9ioqI0
契約済の「レヴォーグ」が納車されるまでwktkするスレです。

※本スレがアレなので 納車後のレポや相談もOK。但しデミ夫くんはスルーかあぼーん推奨※

<公式サイト> http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
<公式アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/levorg/
<STIパーツ> http://www.sti.jp/parts/catalogue/va_levorg/index.html
────────────────────────────
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
 「1.6Lの人はウフフとレス/2.0Lの人はムフフとレス」
 「GTの人はウフフとレス/GT-Sの人はムフフとレス」
 ※各グレード・排気量・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
 ※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね。
 ※ワッチョイやIPは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。


前スレ
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち24【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536068383/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち21【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517325082/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち22【LEVORG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523522572/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち23【LEVORG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529882145/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち25【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545483099/
2019/06/12(水) 21:51:32.79ID:pFPBkvG80
>>367
マツダ3
FF煤ディーゼル
6AT
5ドア

燃料コスト削減しか利点のない車なんて生活苦の人しか買わないよw
2019/06/12(水) 21:52:12.84ID:pFPBkvG80
トーションビームって書くの忘れたw
2019/06/12(水) 22:07:06.14ID:Vc1/psPA0
>>368
こんなだせー車レヴォーグの足下にも及ばないww
アテンザでようやくちょい下w
2019/06/12(水) 22:15:19.07ID:MoCoNtZH0
FFとかFFベースAWDとかw
前輪が駆動しちゃう運転のつまらない車w
運転に興味ない女しか買わないでしょw

1. 後輪駆動
2. 6MT、DCT、8速以上AT
3. 2ドア

BRZロードスター以外のスバルマツダ車ゴミ過ぎ説w
2019/06/12(水) 22:49:29.97ID://+yEpzW0
あんた運転免許あるの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:19.80ID:SCbIK6El0
マツダ3は乗ってみたけど視界が悪かったな
2019/06/12(水) 23:25:20.34ID:KHmgrCmr0
>>371
早く免許取れる歳になれるといいね
2019/06/12(水) 23:41:33.71ID:zKDkotbG0
>>322
なにが納車する、だよバカが
2019/06/13(木) 03:38:54.78ID:oVuk3PqH0
誰にも相手にされなくなってからマツダ信者の自演がひどいなw
2019/06/13(木) 11:13:24.70ID:Ol+3xCd90
>>361
オレもコレ
カメラは隠れないけど満足している
https://i.imgur.com/HsBShse.jpg
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 21:20:22.13ID:DVy2GVyc0
今日の 冷却水
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 22:09:58.13ID:jIJKOBvx0
使い捨てみたいなCVT車に冷却水なんかないわw
2019/06/14(金) 16:08:46.84ID:muUV5f5r0
今日、寺から工場出荷日の連絡が来た。
5月二週目契約の2.0STI ブラックセレクションで6/29に完成、出荷。
登録とか色いろあるので納車は7月中旬予定だそうだ。
同じくらいに契約した人の参考になれば

今の車からドラレコやら後席モニターやら外さないといけないからこれから忙しくなるわ。
2019/06/14(金) 16:58:07.15ID:82L9shq90
2.0STI買った割には割とセコいことするんだな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 17:05:18.84ID:LnQqZ0Ft0
セコイからFFベースAWD5ドアCVT利点無し
生活苦丸出しファミリーカー買いました
2019/06/14(金) 17:36:52.63ID:f8qmEXFm0
>>381
君みたいにお金が余ってるいる人ばかりではないので。
2019/06/14(金) 18:02:42.30ID:WrAi2sfg0
>>380
自分も5/5に2.0STIブラックセレクション契約者ですわ。
うちも大体同じようなスケジュールで、7月三連休に納車予定みたいです。
納車されたらまずはドラレコ取り付けかな〜。
2019/06/14(金) 19:18:43.36ID:CqdTrdkL0
なにも考えずに純正のドラレコつけちまったけど、あんなに使い勝手悪くてピーピー鳴くなら他のにすりゃよかった
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:09:31.84ID:rBmmQFW50
>>381
レーダー探知機は移設したけどせこかったのか。。
2019/06/14(金) 21:26:52.08ID:BdwxEHVz0
>>385
ピピはG設定で鳴りにくくなるyo
388380
垢版 |
2019/06/14(金) 21:28:49.68ID:muUV5f5r0
セコくて悪かったな。
去年つけたばっかの奴だからもったいなくてな。
2019/06/14(金) 21:50:50.59ID:RFl+kC980
相手にするなよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 23:03:45.87ID:FF7q/pvc0
>>385
俺も純正だけど、動作確認音だと思って諦めてる。
感度を落とすと必要な時に動作しないと嫌だし、他のWi-Fi電波あるとエラーでアプリが正常に開かないしで、設定を変えにくい。
画質も普通だし。
良い所は純正で保証があるぐらいか。
カメラのカバーも何度両面テープを貼り直しても暑い日に落ちてくるし、不満だらけでおすすめできない商品だと思う。
391sage
垢版 |
2019/06/14(金) 23:56:22.84ID:4xVr8Ux40
4月中旬にE型で契約し6月中旬納車予定だったのが、
今週ディーラーから最新型で6月末納車になりますと連絡があった。
良いのか悪いのか訳わからん。
2019/06/15(土) 00:01:27.73ID:r/rWy1PL0
店舗の受注と工場の最終受付の同期にミスがあったんだろうな
切り替わりの時に注文すると、新旧で数万円程度の差があった
旧型の価格設定で新型が買えたのなら結果オーライだけど、デーラーマンもっとしっかりしろよとは思う
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 00:05:20.62ID:Foaw8iVQ0
しっかりしてたら底辺小売の営業なんかする訳ない
2019/06/15(土) 00:06:54.10ID:r/rWy1PL0
わかってるわいw
スバルマンはアバウトだからな・・・
2019/06/15(土) 05:34:11.52ID:qevNm52+0
そもそもE型の受注は3月末までだったから、注文受けた営業がボケてたんじゃない?
2019/06/15(土) 06:57:57.87ID:bImOK24q0
>>391
そこは俺が契約したのはF型じゃないってゴネなきゃ。
ま、廃盤になった色の発注でなくて良かったね。
2019/06/15(土) 07:09:58.68ID:KYktZYSB0
4月ではまだ詳しい価格表とか出てなくてF型で注文受けられない時期だったんじゃない?
で、E型で受注してF型にすり替えたと。

色やメーカーオプションの廃盤は分かってたみたいだから、それを選択されなければオッケーだったんじゃないかな。

私の場合、F型はストームグレー無くなるって聞いたのと、3月で下取り上乗せが凄かったのでE型で契約したっす。
2019/06/15(土) 10:29:38.49ID:zGiOyAA10
契約書と違うのに納得するんか…
契約書と違う車が納車になる理由とか聞いた?
2019/06/15(土) 11:47:46.49ID:tYbTWRcn0
はい、では契約書通りのものを確保できましたので、契約書通りにE型を納車できますがどうされますか?


と聞かれたら、F型で良いって言うくせに(笑)
400391
垢版 |
2019/06/15(土) 11:51:33.71ID:JlR0KUII0
最新型ということでハッピーなのかと思う。
旧型で今日納車だったとしても今日は雨だしね。
E型とF型とで、ハイビームアシストとカラバリ以外で違いは何かあるのかな?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 13:40:59.62ID:ZIae/P8G0
今日 の 冷却水
2019/06/15(土) 15:13:18.78ID:J+1fnmZb0
>>400
スバルの場合、年改でも剛性や足回り等のサイレントアップデートが行われてると言われているからな。
今回どうなったかは知らないけど。一方でA型は過剰にコストを掛けて作って、問題ない箇所は順次コストダウンするとも。
なのでいつが買い時かは難しいけど、最新のスバルが最良のスバルと思っておけば、おおよそ間違いないんじゃないか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 16:02:30.05ID:skDeuOtv0
>>402
昔のレガシィは、内装で、革張りがファブリックになったり、ピラーの植毛がただのプラスチックになったり
見えるところでも、微妙なコストダウンしてたなぁ。
レヴォーグは内装は変わってなさそうだけど。
2019/06/15(土) 17:17:29.51ID:tYbTWRcn0
まぁ、初代レヴォーグのベストモデルだと思えば、良い買い物だと思う。
2019/06/16(日) 13:50:04.37ID:e+yovDkk0
そもそも、D型とF型で何が変わったんだ?
2019/06/16(日) 14:27:00.89ID:CsgUhKPG0
MTあるならこれ買うのにな。
せめてDCTなら
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 14:46:20.49ID:FMz8SvwV0
今日の 冷却水
2019/06/16(日) 15:21:40.34ID:ouSuIyYm0
>>406
絶対に買わないくせに買わない理由付けるなよ
恥ずかしい
2019/06/16(日) 15:36:36.02ID:mPfEXqu20
WRXSTIのワゴン版が出たとして、どうせ高くて買えないんでしょ?
ATよりも安いMTが欲しいだけ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:35:26.70ID:4ODZKSKA0
そんなもんwrx stiでいいだろ
2019/06/16(日) 23:13:59.33ID:XjHI/pKy0
>>405
DとFのSTIでは内装に違いあるぞ?
2019/06/16(日) 23:15:17.64ID:XjHI/pKy0
>>406
次期レヴォーグに万が一DCTが搭載されたとしたら、前期型は鬼門になるで。
2019/06/17(月) 05:41:22.87ID:hBSWjd3V0
>>412
そんなことにはならないから無駄な心配するなよ
2019/06/17(月) 07:28:46.91ID:WzSKwfcP0
>>409
買う買う。
レヴォMT待っても出なかったのでSJフォレMT買ったらパワー不足で我慢できずにGRB中古で追加してしまった自分としては、確実に買う。
2019/06/17(月) 08:30:38.98ID:ss3+D4ip0
せめてCVTでなければな…
俺が一番嫌いな…
2019/06/17(月) 10:09:42.67ID:32kUtDQt0
自分が一番好きな車のスレへ行って前向きで建設的な発言すればいいのに、
なんで嫌いな車のところにやってきてその車の特徴のアレが気にくわない、これが嫌だとツラツラ書き綴るんだろうねえ・・・
あ、ボクはCVT好きです
無段変速で常に最適な回転域を使って走って、コンピューターの自動制御との相性もいい
400、500、600馬力を出そうとすると機構の耐久性が持たないらしいが、それはそういう車を実際に作ろうとして困ってから嘆けばいい
2019/06/17(月) 10:16:51.86ID:32kUtDQt0
>>414
言うだけならタダだもんなw
実際に出しても全然売れない(売れなかった)ものを、営利企業に出せ、俺たちの好きなのを出せ、と言っても無駄なのは分かるでしょ。
1万人ぐらいから前払いを済ませた上で購入嘆願書を提出したら、次期モデルに「前半分をWRXそのまんまにしたレヴォーグ」というグレードを作ってくれると思う。
主催してみたらどうだろうか。
個人的には、何人賛同者が現れるのか興味がある。
2019/06/17(月) 12:03:59.93ID:1Vgxundx0
そんなこと言うならそのままでいいからレクサスRXを
コミコミ450で発売してくれよ、そしたら買うから
って言ってるのと同じ、アホかよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 19:48:19.03ID:LL3H4QAb0
>>417
大株主になろう
2019/06/17(月) 20:06:49.74ID:32kUtDQt0
大株主になる
スバルに無理矢理 「ぼくが考えた最強のレボーグ」 を作らせる
売れない 
業績大打撃
ヒュンダイに二束三文で身売り

                          楽しい日本企業 (終)       制作・著作 NHK

(´゚ω゚`) あかんやないけ・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:13:07.92ID:u7UqA+Pf0
500馬力くらいにしてる人いる?
2019/06/17(月) 20:15:35.24ID:zZqTIbcf0
秩序
2019/06/18(火) 07:50:44.95ID:P1Rs/wpr0
俺は2500猫力にしてる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:10:04.49ID:Uhn5V05x0
今 日 の 冷 却 水
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:37:50.73ID:dvFLVCTa0
>>423-424
AWDなのにこんなに大スベりするのか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:10:54.44ID:AFMN7KO60
新型DCTになるにしても、ギクシャクして
これならCVTのほうがよかったっていう落ちになるかも
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 21:29:28.22ID:uBo3o9tV0
アメリカ人と日本人の大多数である走りに興味ない層を狙ってるから
FMCしてもCVTのままだよ
2019/06/19(水) 23:23:33.27ID:DC4bAUgM0
まるで走りに興味があるなら車は手動変速でないといけないみたいないつものアレ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 06:14:55.92ID:1f7Wp8kr0
今日 の冷却水
2019/06/21(金) 22:21:06.91ID:EusER/9X0
【LIVE】2019 STI NBR CHALLENGE
https://www.youtube.com/watch?v=CyrthMKmdec
2019/06/22(土) 12:03:55.92ID:vQLMiUWj0
>>421
275馬力にはなんとかしたけど
2019/06/22(土) 22:39:14.44ID:L/3Ox9PC0
【LIVE】2019 STI NBR CHALLENGE
https://www.youtube.com/watch?v=I8qau3YSu-w
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 19:51:19.66ID:VCyyB6qa0
5月半ばに契約した1.6GT-Sが7月初め納車予定と寺から連絡があった。契約から納車まで2ヶ月かからないんだな。まあ、モデル末期だからこんなものなのか。

純正ドラレコがリアはアナログ映像なので、納車されたら自分で他のものを付けるつもり。カロッツェリアから8月に出るVREC-DS500DCがよさげかな...。
以前バカなバイクにわざと側面をガリガリやられて逃げられたので、できるだけ画質のよいものがいいんだが。なんかいいドラレコオススメある?
2019/06/23(日) 23:54:59.32ID:sV0jNQGf0
アナログのドラレコなんてあるの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/24(月) 06:02:39.05ID:l2+LKqyd0
RCA接続(いわゆる黄色い線)のカメラを入力に使うドラレコもあるにはある
あと前後録画可能なドラレコのリア側もハイビジョンだけどアナログ接続になってるものが多い
後者は監視カメラの規格を流用したもの
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 17:53:37.72ID:7byUF6jo0
今日 の 冷却水
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 22:49:15.97ID:BPJSsU4B0
過疎地
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 22:01:25.83ID:BHbVCd2V0
昨日納車されました。

早速豪雨でアイサイトの動作がどうなるか見てましたが、結構頑張りますね。
2019/06/30(日) 22:58:53.06ID:YyFu26Me0
>>438
おめ
グレードは何?
2019/06/30(日) 23:15:58.48ID:sgI6dDQL0
昨日、契約してきた。
納車はお盆の前後になるらしい。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 23:41:27.79ID:INfEsPuA0
まだ契約する奴おるんかw
粉砕トランスミッションwww

https://i.imgur.com/m85kESa.jpg
2019/06/30(日) 23:43:49.37ID:enOHIsSS0
>>439

1.6 GT-Sです。
実車見るとミラーがサテンメッキなのが気になりますね。

1ヶ月点検の時に同色にしようかな。
2019/07/01(月) 06:48:19.86ID:zAkxbb9P0
おめ!慣れるとサテンメッキの方が格好良く見えてくるよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 10:23:05.63ID:4ZYe3sEt0
俺もGT-Sだけどサテンメッキのミラーが目立ちすぎるから、もうちょっと暗めだといいんじゃないかと思ってる。
2019/07/01(月) 12:10:11.67ID:HAVljAKN0
自分でカーボンシートとか貼っちゃえば?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/01(月) 20:51:30.80ID:ras4H6gp0
リアルカーボンカバーもあるけど、クリア塗装長持ち
する?昔、BPのカーボンピラーカバー付けていたけど
ガサガサにはなった。
2019/07/01(月) 22:46:04.99ID:mJW6MxYF0
白のボディにサテンメッキミラーはなかなか似合うよね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 11:21:02.70ID:h9J/p6JP0
俺はラピスブルーだからサテンメッキミラーが結構目立つ。
ガンメタの少し薄い感じにしたい。
予備のカバーを買ってヘッドライトやウインカーのレンズを塗るスプレーで塗装してみようかな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:21.06ID:wKGMZ9W40
D型GT下取りF型GT-Vすぽ購入
7月末に納車予定
5年トータル800万強スバルにお支払いw
2019/07/02(火) 13:30:15.39ID:HYB2GDj10
車体色が暗い場合はあれも暗いシルバーの方がいいかもな
ところでその手のスプレーは濃淡のムラが出るので、ペットボトルとか板ガラスとかで実験と練習した方が良い
俺はサンバイザーを濃くできないかと試した事があるが、ムラムラになってしまったのでべったり真っ黒になるまで厚塗りしてしまった
2019/07/02(火) 13:38:11.98ID:sT737+xl0
>>449
おめ。いい色買ったな

下取り、何キロでどれぐらいついた?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:03.06ID:h9J/p6JP0
>>450
そうなんだ!
危ない、一発勝負する所だった。
まずは中古品買って試してみます。
2019/07/02(火) 21:55:04.37ID:QT5kEKv20
>>448
ラビスブルー乗りだが、ほんと、いい色だな。
ミラーは黒が映えると思ってる。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 00:40:49.59ID:AUg0zfxq0
>>453

同じ色乗ってるが、あえてボディ同色もいいと思う。
異色ミラーなら濃色ボディカラーにはサテンメッキよりはブラックがあうね。
2019/07/03(水) 00:55:24.81ID:+xZcZ2hY0
>>449
何かおかしい気がする
456455
垢版 |
2019/07/03(水) 00:57:42.20ID:+xZcZ2hY0
>>449
ごめん勘違いした
すごいお布施ですね
2019/07/03(水) 06:00:54.71ID:Y6TSAOHK0
1.6→1.6下取りありで
メンテやオプション追加購入したとしても総額800万も払うかなあ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 07:00:01.11ID:avnkfx0i0
下取入れたら500とか?
2019/07/03(水) 09:31:18.49ID:X0ipa0gL0
オプションてんこ盛り、下取りはよそへ出したとかならあながち間違ってはないだろう。
2019/07/03(水) 19:39:59.90ID:M5EQkXpi0
ホワイトもいいな
https://i.momicha.net/car/1562150285734.jpg
2019/07/03(水) 20:06:23.84ID:Dgwd/IR70
不人気ダークグレーだわ
ミラーの黒も目立たん…

Vスポ出てすぐF型でダークグレー廃止されたし、Vスポのダークグレーは何台存在するのかね?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 20:32:24.65ID:XYSFWGw50
>>453
いい色だよな。
だから俺は購入時に色は迷わなかった。
悩んだのはサンルーフをどうするかぐらいかな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 20:42:05.93ID:avnkfx0i0
黒が経年劣化したような色>ラピスブルー
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:13.65ID:XYSFWGw50
>>463
それならグレーじゃね?
2019/07/03(水) 22:00:19.97ID:W1ESXcrB0
まぁ、白乗りってこんな奴だよな
2019/07/03(水) 22:32:18.68ID:Kiuc5jiV0
あちこちに貼るなよ。
悪意があるとしか思えん。

悪いのは車じゃない、乗っていた人間の方だ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 01:10:30.94ID:dPmE65Vr0
俺はあえてシルバーにしてる
夜間視認性がいいから相手からよく見えて事故回避に役立つ
シルバーはメーカー問わずよくある色だから個体識別の阻害になる
目立ちたいときには目立ち目立ちたくないときには目立たない
リセール考えなければ最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況