契約済の「レヴォーグ」が納車されるまでwktkするスレです。
※本スレがアレなので 納車後のレポや相談もOK。但しデミ夫くんはスルーかあぼーん推奨※
<公式サイト> http://www.subaru.jp/levorg/levorg/
<公式アクセサリー> http://www.subaru.jp/accessory/levorg/
<STIパーツ> http://www.sti.jp/parts/catalogue/va_levorg/index.html
────────────────────────────
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
「1.6Lの人はウフフとレス/2.0Lの人はムフフとレス」
「GTの人はウフフとレス/GT-Sの人はムフフとレス」
※各グレード・排気量・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です。
※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください。
※個人の利用環境や価値観は様々ですが、仲良く使ってね。
※ワッチョイやIPは本来の住人も殺し確実に寂れます、導入禁止。
前スレ
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち24【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536068383/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち21【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517325082/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち22【LEVORG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523522572/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち23【LEVORG】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529882145/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち25【LEVORG】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545483099/
【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち26【LEVORG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/29(月) 10:44:33.66ID:1Hs9ioqI0
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/27(月) 22:19:02.09ID:fgTIZxt50268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/27(月) 23:15:48.21ID:341/IJZ50 FFベースAWD
CVT
5ドア
軽自動車みたいで嫉妬しちゃうw
CVT
5ドア
軽自動車みたいで嫉妬しちゃうw
2019/05/28(火) 00:28:15.53ID:Wo4IoyeS0
そればっかりな。他にも欠点を指摘してみてよ。
のネタ振りに励んで欲しい。
のネタ振りに励んで欲しい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 01:48:26.66ID:J7jgkgnw0 試乗したとき1.6でも十分感動したな
2019/05/28(火) 06:22:00.06ID:e5W4nxbs0
>>268
秋田
秋田
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 07:35:08.75ID:q6Nu6k4A0 そんだけ基本性能が糞ならもう何を施しても糞だからw
フロントオーバーハングにエンジン搭載でコーナリングでよろよろ、ハンドリング糞
平成も終了したのにそんなとこにエンジン積んでるのは昭和のままのスバルだけw
フロントオーバーハングにエンジン搭載でコーナリングでよろよろ、ハンドリング糞
平成も終了したのにそんなとこにエンジン積んでるのは昭和のままのスバルだけw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 07:59:46.78ID:vJRdY7kY0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 08:03:27.16ID:aWVwY9wB0 >>272
なら軽自動車よりダメじゃんw
なら軽自動車よりダメじゃんw
2019/05/28(火) 09:36:45.93ID:chKp8JSY0
>>264
レヴォーグ乗っとるんやないかい!
レヴォーグ乗っとるんやないかい!
2019/05/28(火) 14:11:02.27ID:VNcBKZlc0
エンジン搭載位置変えるのは難しいからなあ
水平対向も四駆もやめるなら話は別だが
水平対向も四駆もやめるなら話は別だが
2019/05/28(火) 17:09:55.29ID:06oa4I0a0
最近マツダ信者おとなしくなったと思ったけどまた戻ってきたのか
そういやマツダの売り上げがヤバいくらい落ちてるらしいな
そういやマツダの売り上げがヤバいくらい落ちてるらしいな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 17:33:33.86ID:qdkgbe9A0 今日 の 冷却水
2019/05/28(火) 17:54:35.23ID:vo+qG9c90
何で嫌いな車の話にわざわざ割り込んでくるんだろう。
他の板では相手にしてもらえないのかな。想像どおりの可哀想な人なのかな。
他の板では相手にしてもらえないのかな。想像どおりの可哀想な人なのかな。
2019/05/28(火) 17:58:07.48ID:t6WbQRFt0
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 18:17:20.41ID:vJRdY7kY0 >>279
乗りたいけど乗れないから、嫉妬からくる妬みだと思うよ。
乗りたいけど乗れないから、嫉妬からくる妬みだと思うよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 18:32:34.40ID:8dYMFGfU0 それはないやろw
生活感丸出し5ドアw
おカマ丸出しCVTやでw
ネタみたいな車w
生活感丸出し5ドアw
おカマ丸出しCVTやでw
ネタみたいな車w
2019/05/28(火) 18:37:26.04ID:XyD/deHC0
嫉妬で他の板割り込むとか
一番の嫌いは無関心だからなw
一番の嫌いは無関心だからなw
2019/05/28(火) 18:37:44.08ID:xZ8npnpn0
>>277
北米で依然シェアが伸びてるスバルも含め、自動車メーカーは今どこも大変だけどな。
でも、マツダもとても頑張ってると思うよ。その結実たるMazda3は実物を見に行きたいし。
なのに、ここなんかにいるアンチがその美しいボディに泥を塗るんだ。メーカーには何の落ち度もないのに。
北米で依然シェアが伸びてるスバルも含め、自動車メーカーは今どこも大変だけどな。
でも、マツダもとても頑張ってると思うよ。その結実たるMazda3は実物を見に行きたいし。
なのに、ここなんかにいるアンチがその美しいボディに泥を塗るんだ。メーカーには何の落ち度もないのに。
2019/05/28(火) 18:45:50.30ID:VNcBKZlc0
>>284
それってここでやる話じゃないよね?
それってここでやる話じゃないよね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 20:33:45.83ID:FkCUHC7I0 レヴォ発注した
まだ、本契約やってないから、装備は変えれるんですが
ナビで〜ちょっと迷ってる
サウンドナビにしようかな、と思ったら
ディーラーのおっさんに、音はええけど、ナビはポータブルなみで、地図もよくないって
ディーラーのおっさんは、パナのビルトインをやたら薦めたのだが、
楽ナビにすることにしたのだが、まだ、サウンドナビが気になってる
カロッエリアは、ナビは先駆者でいいかなと思うのだが〜
楽ナビ、音はどうなのかな?
まあ、音も、音響メーカーなので悪くないとは思うのだが
ダイヤトーンと比べると、どうかな?
それに、サウンドナビ、肝心のナビ機能は、ディーラーのおっさんの言う通り
あまり良くないの?
後々後悔したくないので、比べたことのある方、ご教示おねがいします。
まだ、本契約やってないから、装備は変えれるんですが
ナビで〜ちょっと迷ってる
サウンドナビにしようかな、と思ったら
ディーラーのおっさんに、音はええけど、ナビはポータブルなみで、地図もよくないって
ディーラーのおっさんは、パナのビルトインをやたら薦めたのだが、
楽ナビにすることにしたのだが、まだ、サウンドナビが気になってる
カロッエリアは、ナビは先駆者でいいかなと思うのだが〜
楽ナビ、音はどうなのかな?
まあ、音も、音響メーカーなので悪くないとは思うのだが
ダイヤトーンと比べると、どうかな?
それに、サウンドナビ、肝心のナビ機能は、ディーラーのおっさんの言う通り
あまり良くないの?
後々後悔したくないので、比べたことのある方、ご教示おねがいします。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 20:57:06.56ID:wQNzvoaQ0 >>286
メーカービルトイン以外貧乏くさい
メーカービルトイン以外貧乏くさい
2019/05/28(火) 21:11:44.14ID:vm33n/P10
マツダが どうこう言う連中は 多分 マツダのファンとかじゃなくて 騒ぐの面白がってるだけだよ、スルー スルー
2019/05/28(火) 21:31:10.25ID:mIDu0R/l0
俺も今、楽ナビで発注して納車まち。ナビ機能って言っても目的地に着ければいいし、外品をDIYでもよかったんだけど、ソナーとかバックカメラとかもうめんどくさいもんで。
音はどうなんだろうなぁ。試乗車でいつも聴いてる音源で視聴させてもらったら?ナビをグレードアップするかもっていやそれくらいさせてくれるだろ?
音はどうなんだろうなぁ。試乗車でいつも聴いてる音源で視聴させてもらったら?ナビをグレードアップするかもっていやそれくらいさせてくれるだろ?
2019/05/28(火) 21:34:42.86ID:s0MS9O1P0
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 21:40:05.30ID:weqeBCkT0 パナナビで落ち着くんやろうなぁ
あえて他のにする必要性ないし
あえて他のにする必要性ないし
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 21:55:53.65ID:mB1exUaC0 平日300円パナはカメラ切り替えトロい
2019/05/28(火) 21:56:24.18ID:DE+GNFct0
ケンウッドナビはどう?
2019/05/28(火) 22:06:57.98ID:Jtri29aE0
パナナビはナビは馬鹿だし、スマホ連動しないと音声検索出来ない謎仕様。オーディオも曲順ソートすら出来ないクソ仕様。MFD連動なんてすぐ飽きるし、頻繁な割り込み表示は鬱陶しく感じるようになってoffにした。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 22:51:51.01ID:2W/MHmrC0 俺は楽ナビで、可もなく不可もなくって感じ。
スピーカー変えたら音を調整してみたくなったけど、あんまり調整できない。
そこはサイバーにすれば良かったと少し後悔してる。
出来ないと出来ないで、悩まずに済むから別にいいのだけど。
スピーカー変えたら音を調整してみたくなったけど、あんまり調整できない。
そこはサイバーにすれば良かったと少し後悔してる。
出来ないと出来ないで、悩まずに済むから別にいいのだけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/28(火) 23:29:48.06ID:iWre+BiI0 自分はClarionのQuad View Naviにした。おそらく一番マイナーだけど、唯一画面がHDで、今の車もClarionだから。他のナビはいまだWVGAなんだよね。基本のナビゲーション機能の差はよく分からないし、今と同じメーカーの方が安心かなって。
スバルの純正ナビって市販のナビより一代古いんだよ。スバルの仕様にしなきゃいけないから仕方ないんだけど。
スバルの純正ナビって市販のナビより一代古いんだよ。スバルの仕様にしなきゃいけないから仕方ないんだけど。
2019/05/29(水) 00:59:50.33ID:qQ/1VyDK0
>>286
フィット感から悩むことなくパナナビにした。ディーラーも聞き比べる環境がなかった。
ある時、サウンドナビの車に乗る機会があり、音質の差に驚いた。音の透明感、広がりが全然違う。ナビの性能までは比べることができなかったけど、少し後悔している。
フィット感から悩むことなくパナナビにした。ディーラーも聞き比べる環境がなかった。
ある時、サウンドナビの車に乗る機会があり、音質の差に驚いた。音の透明感、広がりが全然違う。ナビの性能までは比べることができなかったけど、少し後悔している。
2019/05/29(水) 02:36:10.70ID:wGuYZb2S0
ナビはダイアトーンナビ一択だと思ってた。
ナビ性能はどこも大差ない
ナビ性能はどこも大差ない
2019/05/29(水) 06:11:45.25ID:TOLHEUYB0
音なんてどれも変わらんよ
好みの差はあるけど。音だけなら楽ナビで問題ない
俺は楽ナビの700m先交差点右折とかいう時の距離感が分かりづらい。
好みの差はあるけど。音だけなら楽ナビで問題ない
俺は楽ナビの700m先交差点右折とかいう時の距離感が分かりづらい。
2019/05/29(水) 11:23:42.10ID:VcJqv0nJ0
ダイアトーン使ってるけど、可もなく不可もなしって感じかなあ
ただ、ドラレコと連動できないのは不便
ドラレコ動画確認するのにいちいちスマホと接続しなきゃならないのはめんどくさい
ただ、ドラレコと連動できないのは不便
ドラレコ動画確認するのにいちいちスマホと接続しなきゃならないのはめんどくさい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 12:34:47.76ID:gQ9t+zp+0 ナビw
やっぱ走りに興味ない人が買う車種だけあるなw
ズルズルCVT腰高ライトバン
やっぱ走りに興味ない人が買う車種だけあるなw
ズルズルCVT腰高ライトバン
2019/05/29(水) 12:55:14.26ID:bi9A6fgY0
納車前でまだドアミラーオートシステムを付けていない人は付けた方が良いよ
地味に便利
地味に便利
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 13:10:23.38ID:wZIlOvSZ0 バックカメラのブロワーも便利。
フロントにもほしいぐらい。
フロントにもほしいぐらい。
2019/05/29(水) 15:03:44.87ID:ozyen0lu0
>>303
そんなんあったんか、、
そんなんあったんか、、
2019/05/29(水) 15:08:58.13ID:UtcqjAEB0
納車待ちだけど数日前発売になった新型楽ナビ買って納車時サービスで付けてもらうことにしたわ
2019/05/29(水) 15:17:25.72ID:WBYtljjo0
>>301
マツコネよりマシだよ継駄爺
マツコネよりマシだよ継駄爺
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 17:52:09.62ID:l8jNE1iC0 今日 の 冷却水
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 19:50:49.35ID:wbMO62YW02019/05/29(水) 19:57:49.43ID:UknaisF80
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 20:46:57.04ID:OHGMpPR20311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 00:45:09.97ID:GHRkvaQ50 ナビって好みだよな
どれも軍を抜いてるのはないから、大絶賛はほとんどない
どれも軍を抜いてるのはないから、大絶賛はほとんどない
2019/05/30(木) 07:36:10.06ID:pVn+GzFh0
ナビは正直Googleマップナビのほうが正確だし速いからそっちを使ってるわ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 10:00:59.69ID:CjlJfOfA0 パイオニアばかり使ってきたから、たまにレンタカーで他社のナビを使うとアホすぎて困ることが多い。。自分は楽ナビにしようかと思ったけど、結局サイバーにしたわ。
サイバーは到着時間については、まあ正確だし、テザリングしておけば渋滞箇所の情報もまあ正確だし。
Googleマップは海外ではよく使うけど、国内ではいまいちなんだよなあ。車載ナビの補完にしかつかわんわ。
サイバーは到着時間については、まあ正確だし、テザリングしておけば渋滞箇所の情報もまあ正確だし。
Googleマップは海外ではよく使うけど、国内ではいまいちなんだよなあ。車載ナビの補完にしかつかわんわ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 10:09:46.60ID:EnuNdHq10 スマホ接続で使うから
Apple CarPlayとかGoogle androidautoとかを
表示させるモニターだけで良いのですが
なかなか出ないよね
Apple CarPlayとかGoogle androidautoとかを
表示させるモニターだけで良いのですが
なかなか出ないよね
2019/05/30(木) 10:49:12.88ID:IwWNPOJK0
ここで書く事じゃあ無いかもしれない
ナビ買うのは本当にストレスになる
レヴォーグ買った時も
中華スマホ以下の性能で30万くらい
機能も性能も殆ど10年前のと進化無し
国内のナビメーカーなんて
全部潰れてしまえと思ったね
マツコネは不評だけどあれが正しい姿だと思う
でもスバルだから、オプションになって
ボッタくるだなぁ
ナビ買うのは本当にストレスになる
レヴォーグ買った時も
中華スマホ以下の性能で30万くらい
機能も性能も殆ど10年前のと進化無し
国内のナビメーカーなんて
全部潰れてしまえと思ったね
マツコネは不評だけどあれが正しい姿だと思う
でもスバルだから、オプションになって
ボッタくるだなぁ
2019/05/30(木) 12:10:17.08ID:s5ffcFjF0
ナビつけるのは義務じゃないんだから不満があるならつけなきゃいいじゃん、必要な時はスマホなりなんなりで代わりになるし
だいの大人が何をそんなにイキってるんだろ
だいの大人が何をそんなにイキってるんだろ
2019/05/30(木) 12:35:10.66ID:ys6gpPIo0
F型の発売日までひと月切ったけど納期決まった人います?
今回に限らず、レヴォーグに限らず、
スバルで年改後のモデルを事前予約して契約すると最速で発売日には乗れちゃうのかな
今回に限らず、レヴォーグに限らず、
スバルで年改後のモデルを事前予約して契約すると最速で発売日には乗れちゃうのかな
2019/05/30(木) 13:00:40.03ID:eP6Id8I40
2019/05/30(木) 13:18:33.33ID:nXEIxh8N0
>>316
なんでそんなつけるかつかないかになるの?
なんでそんなつけるかつかないかになるの?
2019/05/30(木) 13:33:50.50ID:/3Yijh7r0
>>316
小学生的の論理にワロタ
小学生的の論理にワロタ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 13:44:38.18ID:CjlJfOfA0 googleマップで構わないと思う人であれば、CarplayもしくはAndroid Auto対応のカーオーディオでもつけておけばいいのではないかい?パイオニアから4万ぐらいのやつが出てたと思う。
ただなあ、自分としては高架の下や首都高中央環状のトンネルを走ることが多いので、車速の取れないスマホナビはいまいち。
今度、サイバーナビだと年間3600円で更新できるから基本性能がしっかりしている社内ナビのほうがいいかな。マツコネは論外だな。
ただなあ、自分としては高架の下や首都高中央環状のトンネルを走ることが多いので、車速の取れないスマホナビはいまいち。
今度、サイバーナビだと年間3600円で更新できるから基本性能がしっかりしている社内ナビのほうがいいかな。マツコネは論外だな。
2019/05/30(木) 14:08:40.43ID:IwWNPOJK0
ナビ無しで納車すると、
真ん中にデッカい穴の開いたまま納車されるそうだ
フタも付かない、嫌がらせレベル
真ん中にデッカい穴の開いたまま納車されるそうだ
フタも付かない、嫌がらせレベル
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 15:09:11.91ID:C23YjLW80324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 15:25:13.99ID:gaZwXwJY0 ナビはアルファードとかのメーカーオプションの
画面デカいナビが羨ましい
スバルは無いの?
画面デカいナビが羨ましい
スバルは無いの?
2019/05/30(木) 17:42:13.94ID:K2CeACmd0
>>322
他社もそうだよ。変な紙つけられたこともあるけど。
他社もそうだよ。変な紙つけられたこともあるけど。
2019/05/30(木) 17:45:47.34ID:K2CeACmd0
>>321
スマホ グーグルナビ & HDMI接続の方が使いやすい(体験談)
スマホ グーグルナビ & HDMI接続の方が使いやすい(体験談)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 17:53:12.46ID:O+rllaya0 今日の冷却水
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 21:50:44.49ID:lc4mze/y0 >>326
まあ、それは人それぞれだから否定しないけど。ハワイとかでレンタカー借りたらグーグル先生の地図に非常にお世話になったし。
しかし、都内の住宅街とかで使うと結構しんどい道を選ぶし、ゼンリン地図でなくなったことも今後問題が出てくるんでは?パイオニアのナビはさすがにスマホのナビと比べて優れていると個人的には思ってる。
価格的に納得しない人が多くなっているのもわかるが、個人的にはダッシュボードに収まっていないとデザイン上も嫌だな。
まあ、それは人それぞれだから否定しないけど。ハワイとかでレンタカー借りたらグーグル先生の地図に非常にお世話になったし。
しかし、都内の住宅街とかで使うと結構しんどい道を選ぶし、ゼンリン地図でなくなったことも今後問題が出てくるんでは?パイオニアのナビはさすがにスマホのナビと比べて優れていると個人的には思ってる。
価格的に納得しない人が多くなっているのもわかるが、個人的にはダッシュボードに収まっていないとデザイン上も嫌だな。
2019/05/30(木) 22:36:59.19ID:JtvRR0cP0
グーグルナビとグーグルマップが完全にウンコになったのは治ったの?
2019/05/30(木) 23:30:32.60ID:Tc39sUrB0
>>328
いや、グーグルのナビ使用前提での andioid auto と比べてってことで、カーナビ自体とグーグルのナビとの比較じゃないよ。
いや、グーグルのナビ使用前提での andioid auto と比べてってことで、カーナビ自体とグーグルのナビとの比較じゃないよ。
2019/05/31(金) 05:26:47.30ID:kym5ufOJ0
>>329
iOS版のグーグルマップは最近、起動するとすぐ、画面下に通勤先のボタンが出てきて、押すとすぐにナビになるという機能が追加された。(知っていて使おうと思って起動したわけではない。)
で押したらかなりマニアックな経路が表示されたぞ。
早いのかもしれないが通勤歴20年の私が今まで通ったことのない、通ろうと思ったことのない経路だ。
iOS版のグーグルマップは最近、起動するとすぐ、画面下に通勤先のボタンが出てきて、押すとすぐにナビになるという機能が追加された。(知っていて使おうと思って起動したわけではない。)
で押したらかなりマニアックな経路が表示されたぞ。
早いのかもしれないが通勤歴20年の私が今まで通ったことのない、通ろうと思ったことのない経路だ。
2019/05/31(金) 07:29:30.94ID:Bf7Mi5Sf0
>>331
その括弧書きの内容必要?
その括弧書きの内容必要?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/31(金) 09:57:14.01ID:+TcVhSwl02019/06/04(火) 07:14:12.98ID:VTEftg0c0
朝の冷却水
2019/06/04(火) 11:40:16.04ID:gHbea+kt0
マツダは確かにカッコイイ(*^-^*)
2019/06/04(火) 13:04:39.30ID:V20BROqR0
NGワード 冷却水
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/04(火) 18:23:21.95ID:4Gxu9jPw0 今日の 冷却水
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/04(火) 21:48:56.20ID:RBd7MP640 冷却水なんかいらんやろ?
FFベースAWD5ドアCVTの安物車でも冷却せなあかんの?
熱なったら捨てとけwww
FFベースAWD5ドアCVTの安物車でも冷却せなあかんの?
熱なったら捨てとけwww
2019/06/04(火) 22:29:37.65ID:iDhDerki0
馬鹿は同じ事しか言えないんだよなあ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/05(水) 17:05:18.83ID:Ph7W6IYO0 世界初無冷却エンジン
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 06:46:41.74ID:QsUFSnwo0 今日 の 冷却水
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/06(木) 21:24:05.10ID:g9cgJdhI0 まだ言うてるw
冷却水なんかいらんやろw
ゴミの極みCVT車w
またオカマ自慢ですかw
冷却水なんかいらんやろw
ゴミの極みCVT車w
またオカマ自慢ですかw
2019/06/06(木) 23:26:09.50ID:Qq4IfZRr0
>>342
わざわざ対立スレからご苦労さん(笑)
わざわざ対立スレからご苦労さん(笑)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/07(金) 13:11:43.84ID:76eDhKYd0 今日 の 冷却水
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/07(金) 21:25:43.27ID:MO9nluR20 売れないファミリーカースレは過疎るよねー
2019/06/08(土) 12:43:32.33ID:xkU2NRx/0
へぇ、気になるんだ(笑)
2019/06/09(日) 10:37:05.34ID:KG1Hky7E0
2000STIって値引きどのくらいいけますか?
ナビセット4点、ベースキットのオプションです
関西です
ナビセット4点、ベースキットのオプションです
関西です
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 11:31:39.73ID:JxuhMUeL0 FFベースAWD5ドアCVTの生活苦ファミリーカー丸出しだから
乗り出し200万円以下が適正価格
不正で売上落ちてるから値引きも拡大、150万円で買えるよ
乗り出し200万円以下が適正価格
不正で売上落ちてるから値引きも拡大、150万円で買えるよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 12:03:49.01ID:XM2dafUm0 今日 の 冷却水
2019/06/09(日) 12:17:14.61ID:E1gG6NAG0
2019/06/09(日) 16:43:20.13ID:4PEZD0F00
>>347
オプションそれだけじゃ厳しいね。
トータル8%くらい行けば上出来レベルでしょ。
スバルの下取り車があれば、そっちに上乗せて頑張ってくれる可能性あるけど、5年以内の登録車でないとこれも厳しいだろね。
オプションそれだけじゃ厳しいね。
トータル8%くらい行けば上出来レベルでしょ。
スバルの下取り車があれば、そっちに上乗せて頑張ってくれる可能性あるけど、5年以内の登録車でないとこれも厳しいだろね。
2019/06/09(日) 19:47:24.85ID:EoMyRfGo0
>>350
もちろん400超えますよね?
もちろん400超えますよね?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/09(日) 22:44:22.33ID:XXSbMHjb0 BPから乗り換えでアドバンテージライン契約したので、みんなの仲間入り。
納車は9月になるようで、まだまだ先が長い
納車は9月になるようで、まだまだ先が長い
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 07:15:45.90ID:sNRqyl1d0 今日 の 冷却水
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/10(月) 15:01:55.79ID:oc+EMwDK0 しぐ
2019/06/10(月) 15:11:07.42ID:tWxMrGF00
P220
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/11(火) 00:02:55.63ID:YVeYlBxn0 SG550
2019/06/12(水) 09:09:23.66ID:iJNOqLEO0
月末1.6 GT-S納車予定なんだが、サンシェード何がいいかな?
STIのやつは高すぎて手が出ない。
社外品は沢山あるけど、寸法も微妙だったりして、
先達の皆さんの知恵を拝借したく。
STIのやつは高すぎて手が出ない。
社外品は沢山あるけど、寸法も微妙だったりして、
先達の皆さんの知恵を拝借したく。
2019/06/12(水) 09:19:32.05ID:ndpcNaMa0
プリウス用がぴったりとどこかでみて脳内メモしているが、
確認もしていないしもちろん検証もしていない。
確認もしていないしもちろん検証もしていない。
2019/06/12(水) 09:42:42.85ID:rTSCRh8h0
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 09:54:43.61ID:NrQs0sYZ0 俺は100均のやつ。
ペラペラですぐに曲がるから、複雑な形状の所とかフィットしやすい。
ただ上の方はバイザーで押さえないと固定出来ないけど。
ペラペラですぐに曲がるから、複雑な形状の所とかフィットしやすい。
ただ上の方はバイザーで押さえないと固定出来ないけど。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 12:01:50.83ID:HjobGiZa0364359
2019/06/12(水) 12:49:06.05ID:iJNOqLEO02019/06/12(水) 12:53:41.38ID:i8xnrsQY0
>>361
俺も使ってるけど、新品開封時から縫製がほつれててボロボロで破れてた。クレームも面倒くさいから、そのまま使ってる。次は違うの買おうと思う。
アイサイトとドラレコのカメラは覆えないから、青空駐車で直射日光ずっと浴びてるけど、耐久性はどうなん?問題無し??
俺も使ってるけど、新品開封時から縫製がほつれててボロボロで破れてた。クレームも面倒くさいから、そのまま使ってる。次は違うの買おうと思う。
アイサイトとドラレコのカメラは覆えないから、青空駐車で直射日光ずっと浴びてるけど、耐久性はどうなん?問題無し??
2019/06/12(水) 15:27:34.09ID:udhfpaqJ0
>>363
爆笑
爆笑
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/12(水) 20:21:51.59ID:aXQbR+3J0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー ★2 [jinjin★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満 [おっさん友の会★]
- 真面目な話、日本人は外資で働いて外国人大家に家賃払って外国のITサービス使うだけの小作人になるよな [819729701]
- マスコミ「新人の給料が30万時代!好景気!」さてここで30年前と現在の現状をドルベースで見てみましょう。30年失速自民党に感謝。 [472617201]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 俺「千葉に転勤に……」 妻「……」
- 蜆の味噌汁の味がキライなやついる?
- マクロン大統領 ネタニヤフ政権恥ずべきだ [147827849]