X



【TOYOTA】C-HR Part71【コンパクトSUV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-eX1/ [49.239.68.139 [上級国民]])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:41:13.16ID:ChFYcDw6M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます
【トヨタ公式ページ】http://toyota.jp/c-hr/
<前スレ>
【TOYOTA】C-HR Part70【コンパクトSUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553822488/
・検討中の人とオーナーによるC-HRのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。

共通Q&A
Q.なぜここではいろいろ言われるの?
A.言う人の理由はそれぞれですが、>>4もご参考に。
Q.遅い?狭い?格好悪い?高い?視界悪い?
A.用途や感覚的な感想なので、全く不満を感じないない人もいれば、目の敵のように全否定の人も。
今は全国の販売店で試乗できるので、他人に聞かずに自分で確かめよう。
気に入れば引き続き検討を、気に入らなければ黙って別の車へどうぞ。

Q.購入相談や質問をしたいのですが。
A.この本スレでどうぞ。
ただし、一年以上粘着してる荒らし達が常駐してますので、ちゃんとした質問で
デマを除いた回答が必要であれば、私設避難所でも聴くのも良いかも知れません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/7564/1527753216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e1-2ZOZ [180.15.59.152])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:20:09.85ID:lThksA370
>>906
1.2ターボは1800cc相当な
1500cc相当はルーミーの1Lターボ
そして1.5NAは1Lターボより回さないとトルクが出ない
しかもMAZDA3の1.5NAは1320kgと激重で絶対走らない
ちなみにカローラアクシオの1.5NAは1080kgだからMAZDA3は240kgも重い
4WDだとMAZDA3とC-HRは全く同じ1470kg

走りは絶望的だ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-OU0w [126.209.249.150])
垢版 |
2019/06/01(土) 08:39:30.09ID:P/a062WV0
>>953
これは今年追加された1.5Lターボだろ
ボディが強化されておりトヨタでいうGRのような車
普通のC-HRと比較するのはフェアじゃない
C-HRは既にアップされているが、右に急ハンドルを切ったあと車体が揺さぶられることなく安定しているのは素晴らしい
76キロも1回倒しただけで終了しているが、何度か挑戦したらクリアできると思う
https://m.youtube.com/watch?v=SR5zexUaKVo
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac5-yed5 [106.181.98.23])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:07:11.02ID:z3FM24dca
>>960
ヴェゼルは乗り心地悪いよ 燃費も悪いし しかしC-HRよりパワー感はある

C-HRは燃費が良い、乗り心地、ハンドリングが良い、パワーモードにすれば気持ちよく走れる  安心安全信頼性のトヨタ 新車保証が最高7念付けれる ハイブリッド技術は世界トップレベル
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 097b-bUoT [14.10.57.96])
垢版 |
2019/06/01(土) 10:45:59.78ID:CUfiiftx0
暴走C-HR
https://www.youtube.com/watch?v=rHta8hsQtwc

C-HR乗りってこんなんばっかなの?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-OU0w [126.21.196.52])
垢版 |
2019/06/01(土) 11:11:34.72ID:JtBAh3ui0
>>960
ヴェゼルはACCが渋滞追従じゃない時点で購入対象から外れるよ
渋滞が全く発生しない田舎に住んでいるならヴェゼルでもいいんじゃないのw
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516a-pBKr [118.83.121.209])
垢版 |
2019/06/01(土) 12:14:17.38ID:bizxLTVY0
年式経ったHVの中古なんて欲しがる奴いるのか?
走行用バッテリーの状態次第じゃ燃費も大して良くならない場合もあるのに
あと併売車種であまりにもHVに偏りすぎたらHV車の中古がだぶついて値崩れする恐れもあるし
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 516a-pBKr [118.83.121.209])
垢版 |
2019/06/01(土) 12:16:16.60ID:bizxLTVY0
ヴェゼルって渋滞追従機能ないんだ…
やっぱあのi-DCDとは相性わるいのね
軽のN-BOXにはあるのに
だからホンダって利益が悲惨なことになってるんじゃないの売れてるからってそんなちぐはぐなことやってるから
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-avPp [1.75.213.189])
垢版 |
2019/06/01(土) 13:40:42.00ID:VoV9RuOYd
TENGAプラットフォームてどうですか
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6139-wdeM [124.25.188.156])
垢版 |
2019/06/01(土) 14:03:42.16ID:vBTYhzbU0
>>967
>中古車買う人が10年落ちや10万キロ走行したのを欲しがるか?って話。

2005年発売の20型プリウスも、まだ普通に街中を走ってるし、
近所のタクシー会社でも普通に使ってる。

ハイブリはエンジンの劣化が少ないし、走行用バッテリーも車の寿命と
同等に設計されてるしで、中古で買っても動力システム的にはエンジン車より
劣化が少なく燃費悪化が少ないんで、結構売れる商品。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6139-wdeM [124.25.188.156])
垢版 |
2019/06/01(土) 14:05:24.43ID:vBTYhzbU0
>>968
初代10型プリウスのバッテリーがタクシーで使われていた車両で33万km走った
車両でも80%の寿命が残ってたというから、バッテリー劣化は特に気にしなくて
いいレベルだろう。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69e1-2ZOZ [180.15.59.152])
垢版 |
2019/06/01(土) 14:20:48.93ID:yNTzfTzx0
どこで見たっけと思ったらあった
https://www.carsensor.net/E_special/060824/02.html
──20万km近く走っていれば結構故障もあると思うんですが、どんなトラブルがありました?
ベ:バッテリーは2回交換したかな。最近では13万kmくらいの時でしたね。朝出ようとして始動できなくて…。
でもバッテリーは永久補償らしく、2回とも無償で交換してくれましたよ。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6139-wdeM [124.25.188.156])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:16:46.69ID:vBTYhzbU0
>>978
それはバッテリーの寿命じゃなくて、固体のトラブルだろう。
どんな車でも故障はつき物なわけだから。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 856b-bIfI [114.151.126.70])
垢版 |
2019/06/01(土) 19:56:28.00ID:gr8UYd1f0
ハイブリッドのSとGで迷ってる。
オーナーさんのインプレッションが欲しい。

あとナビのカタログにあるプレミアムダブルツィーターシステムってどう?
金額に目をつぶるとして、手軽に音響がよくなるなら検討したいんだよね。
あまり体験してる人は少ないかもしれないが。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-vwzo [182.251.66.219])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:02:22.05ID:Ex/WWoala
予算の都合もあるからなんとも言えんけど迷うということはそこはクリアしてると思うからできるだけ上位グレードにした方が良いよ
Gには個人的にはどうかなという装備も付いてて下手に妥協してSにしたら何かもやもやする。別に動力性能云々は差はないけどね。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sac5-yed5 [106.181.92.201])
垢版 |
2019/06/01(土) 20:43:59.34ID:fM5Rg3Qja
>>986
SとくらべてGグレードの方がお得感満載だと思う  

BSM
内装のピアノブラックが良い 夜は青いLEDライトで演出
車に近づくとお迎えランプ文字が地面に浮かび上がるミラーイルミネーション(夜、暗い所限定)
シート半分革
カッコイイ大きなアルミ(切削光輝ホイール)と大きなタイヤ
車線逸脱防止支援ハンドル修正システム
窓ガラスもグリーンガラスで高級感あり
ヘッドライト、バックライトもすべてLED+デイライト付き
ブレーキホールド
リヤクロストラフィックアラート〈オプション装備〉
前後クリアランスソナー付き
ランバーサポート付き
シートヒーター付き
ナノイー
オートワイパー
オートハイライト
自動オート防眩インナーミラー

よってSにしてケチる意味がわからない
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-1vdW [59.129.240.149])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:45:19.36ID:OjPPLbmw0
>>996
will vsか!
俺は、後継がc-hrだと思っている
比べた感想教えてよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 28分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況